19/01/17(木)09:11:25 拗らせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)09:11:25 No.562607608
拗らせおじさんにぴったりのMSを連れてきたよ
1 19/01/17(木)09:13:42 No.562607806
そうでもなくない?
2 19/01/17(木)09:26:20 No.562608885
黒いレイバー
3 19/01/17(木)09:34:51 No.562609660
自分にはジェガンすら立派すぎると思うからスレ画は高級すぎてちょっと…
4 19/01/17(木)09:38:02 No.562609974
超高性能のユニコーン随伴機だぞ?
5 19/01/17(木)09:38:35 No.562610019
ジェガン(エコーズ仕様)ください
6 19/01/17(木)09:41:07 No.562610248
なにがすごいんだっけこれ…
7 19/01/17(木)09:43:09 No.562610448
こじらせ向けっていうには普通に人気では…
8 19/01/17(木)09:43:16 No.562610465
拗らせの中でも高ランクの機体
9 19/01/17(木)09:46:19 No.562610738
拗らせおじさんは画像が活躍してる時代にネモ
10 19/01/17(木)09:46:53 No.562610790
アクアジムとかじゃない?
11 19/01/17(木)09:47:31 No.562610836
拗らせおじさんはジム3とかマラサイみたいな奴の現地改修機的な半端な専用機の方が好きそう
12 19/01/17(木)09:53:05 No.562611357
>なにがすごいんだっけこれ… 基本性能が
13 19/01/17(木)09:55:17 No.562611551
胸塞いじゃって大丈夫なの?っていつも思う
14 19/01/17(木)09:55:26 No.562611562
su2832997.jpg このミリタリー感!
15 19/01/17(木)09:56:35 No.562611670
既存の量産型の性能向上機いいよね… 多分程々に雑魚狩りした後に敵ネームドの試験機とかの変態機動に「あれはなんだ!」って言う枠
16 19/01/17(木)09:56:38 No.562611672
>su2832997.jpg このイメージイラスト巨大感ないな… パワードスーツを着た兵隊って感じ
17 19/01/17(木)09:56:44 No.562611683
地球連邦艦隊再編計画&ガンダム開発計画のリベンジとして進めるUC計画の目玉のユニコーンガンダムの随伴機なんて超エリートじゃない?
18 19/01/17(木)09:58:04 No.562611830
肩シールドがグスタフカールと繋がりあるのかと思ってたけど別にそんな事はない?
19 19/01/17(木)09:58:19 No.562611859
これといった武器のない高級汎用機という立派なかませ
20 19/01/17(木)09:59:42 No.562611992
アメフトもしくは機動隊のようなイメージ
21 19/01/17(木)10:00:13 No.562612050
>肩シールドがグスタフカールと繋がりあるのかと思ってたけど別にそんな事はない? そういえばそんな想像もあったな… いつの間にか誰も気にしなくなって忘れてたが
22 19/01/17(木)10:00:43 No.562612096
こんなにわさわさいるのか
23 19/01/17(木)10:01:17 No.562612147
ジェスタキャノンとか強さ的にはほとんどガンダムだよね多分
24 19/01/17(木)10:01:34 No.562612180
黒いアーマー着た特殊部隊というまんまなイメージ
25 19/01/17(木)10:02:25 No.562612246
>肩シールドがグスタフカールと繋がりあるのかと思ってたけど別にそんな事はない? 設計が同時期だから同じ発想がなされたってだけだと思うよ
26 19/01/17(木)10:03:30 No.562612371
10機ちょっとしか確認されてない高級機だよ しかもνガンダムに次ぐ性能
27 19/01/17(木)10:05:39 No.562612555
スレ画に対応できるジオン側のMSって居るんだろうか パッと思いつくのは親衛隊仕様のギラズールだけど アレ別に性能向上させたわけではなく普通のギラズールが予算故のデチューンって話だし無理そう
28 19/01/17(木)10:05:40 No.562612556
ホロサイトの形状のがついてるからライフルのセンサーが貧相っていうか人間用っぽいな サプレッサーっぽいのまであるし センサー無しのバースト機能つけたほうはそもそもセンサー部分ないから立体的な追尾能力とか同期がとれそうにないけど
29 19/01/17(木)10:07:12 No.562612729
>このイメージイラスト巨大感ないな… >パワードスーツを着た兵隊って感じ 地上やコロニーだと人の視点で見上げるようにしないと 巨大感でないっぽい
30 19/01/17(木)10:07:24 No.562612758
ヤクトドーガくらいだと思う それかせいぜいドーベン系
31 19/01/17(木)10:07:25 No.562612762
リ・ガズィカスタムもそうだけど実銃モチーフはやりすぎると巨大ロボっぽさを損なうよね
32 19/01/17(木)10:07:26 No.562612764
こじらせおじさんはジムからアップデートを繰り返してきたジムⅢとか好きそう
33 19/01/17(木)10:08:01 No.562612823
肩丸いように見えるけどそうでもないやつ
34 19/01/17(木)10:11:53 No.562613224
パイロットが同じならヤクトドーガくらい?
35 19/01/17(木)10:13:17 No.562613367
>センサー無しのバースト機能つけたほうはそもそもセンサー部分ないから立体的な追尾能力とか同期がとれそうにないけど 別に銃器側でセンシングする理由はなくね…? もっとでかいセンサーが頭についてるんだし
36 19/01/17(木)10:13:35 No.562613393
ギラドーガ盛ったやつとジェガン盛ったやつだからそんな感じなのかな
37 19/01/17(木)10:14:07 No.562613448
宇宙に溶け込める
38 19/01/17(木)10:14:55 No.562613536
>リ・ガズィカスタムもそうだけど実銃モチーフはやりすぎると巨大ロボっぽさを損なうよね 両手にバズーカ撃てるのに短くて軽いアサルトカービンにフォアグリップつける意味って何だろうね…
39 19/01/17(木)10:15:28 No.562613597
>別に銃器側でセンシングする理由はなくね…? >もっとでかいセンサーが頭についてるんだし センサー同期と直接覗くので長所短所比べる描写をロボットアニメで見たいんだけど やってくれないだろうか…
40 19/01/17(木)10:16:01 No.562613640
クシャ対スターク見るにパイロットの腕次第では素ジェガンあたりでもヤクト行けそう
41 19/01/17(木)10:16:33 No.562613689
両手持ちすると単発撃ちの精度が上がるのかも知れない
42 19/01/17(木)10:16:49 No.562613715
両手バズは精度度外視なんだと思うよ msって基本ライフル片手撃ちで精密射撃の時にライフルのグリップ掴むんだし
43 19/01/17(木)10:20:43 No.562614094
こいつらのライフル一応はジェガン系改造なんだな…盛りすぎ
44 19/01/17(木)10:21:16 No.562614148
単純な目安になるセンサー有効半径がサイコミュ使わないヤクトよりも2000mくらい短い サイコミュ機能するならヤクトが6000mセンサー有効半径長い 宇宙だと認識可能な距離メッチャ大事だからこの違いはけっこう不利 推力重量比だとジェスタが1.7でヤクトが1.2だからすでに相手にエンゲージしていたらヤクトが不利かな
45 19/01/17(木)10:22:23 No.562614273
>センサー無しのバースト機能つけたほうはそもそもセンサー部分ないから立体的な追尾能力とか同期がとれそうにないけど 下のライフルの説明のようにも取れる説明文の位置が悪いとは思うけど ジェスタはもちろんジェガンとかのライフルも使えるけどジェスタのお仕事的に向いてるのはバースト機能の付いてる上のSOPMODぽいライフルだよって事だと思うの そして普通のジェガンライフルにもセンサーはついてる キャリングハンドルの先っちょのがそれ
46 19/01/17(木)10:22:59 No.562614331
単純にデザイン超かっこよくて好き
47 19/01/17(木)10:23:29 No.562614390
どのみち有視界戦闘なのでは
48 19/01/17(木)10:24:26 No.562614497
デジカメだってもういまはモニターで映して撮るけどプロとかファインダー覗いて撮るしなんか勘が働いたりするんだろう でもMSまできたら誤差修正やらなんやら色々連動できそうなマシン任せがいいと思う
49 19/01/17(木)10:25:30 No.562614598
自分の視線と連動してるほうがピンとくるのはわかる でもMSの場合結局どっちもカメラなんだよなあ…
50 19/01/17(木)10:25:34 No.562614610
>キャリングハンドルの先っちょのがそれ これぶつけたとき用の緩衝材じゃなくてセンサーだったのか まぁ宇宙ではセンサーの数多いほうが予測射撃しやすくもなるしあって良かった
51 19/01/17(木)10:26:03 No.562614661
V2の眼帯のご先祖様
52 19/01/17(木)10:26:22 No.562614692
何でヘビガンなんだ
53 19/01/17(木)10:27:08 No.562614776
>>キャリングハンドルの先っちょのがそれ >これぶつけたとき用の緩衝材じゃなくてセンサーだったのか >まぁ宇宙ではセンサーの数多いほうが予測射撃しやすくもなるしあって良かった 宇宙だろうが何だろうが同じようなセンサー同軸で使う意味はないよ
54 19/01/17(木)10:33:33 No.562615450
>こいつらのライフル一応はジェガン系改造なんだな…盛りすぎ ナラティブCのもジェガンライフルのアドオンだしM4みたいな扱いになってきた
55 19/01/17(木)10:35:06 No.562615606
GキャノンはへぼいからAE製でも少し改良したヘビーガンなんじゃね? 元々のF70キャノンガンダムは良好な評価受けていたのにライセンス生産で作ろうと思ったら上手くできなくてデチューンしてるし
56 19/01/17(木)10:36:43 No.562615754
>>キャリングハンドルの先っちょのがそれ >これぶつけたとき用の緩衝材じゃなくてセンサーだったのか ジムⅡライフルもMk-IIのバズーカもキャリングハンドルの先がセンサーだかんな あるいは中身は共通なのかもしれない
57 19/01/17(木)10:38:59 No.562615986
>>こいつらのライフル一応はジェガン系改造なんだな…盛りすぎ >ナラティブCのもジェガンライフルのアドオンだしM4みたいな扱いになってきた Vガンの辺りからカトキはシステムウェポン好きよね
58 19/01/17(木)10:40:33 No.562616161
武器が完全に現代銃のアレンジなのは甘え リガズィカスタムの二の舞になるからちゃんとデザインして欲しい
59 19/01/17(木)10:44:16 No.562616497
こいつらのライフルはやたらと凝ってるよ 規格化って形で連邦やアナハイムらしさををデザインで説得力持たせてる
60 19/01/17(木)10:44:23 No.562616509
基部がジェガンの銃だから完全にじゃないし…
61 19/01/17(木)10:45:06 No.562616584
拗らせおじさんはギラズールに文句をいい こいつ系にも文句を言うよ
62 19/01/17(木)10:46:05 No.562616681
>武器が完全に現代銃のアレンジなのは甘え >リガズィカスタムの二の舞になるからちゃんとデザインして欲しい でかいロボ描いてるってことを忘れて好きな戦争兵器描きたいだけなのかよってなるよね
63 19/01/17(木)10:46:43 No.562616746
二の舞がなんなんだろう・・・ もとより実銃アレンジの武器は多いしこいつに関してはジェガンライフルの部品違いとしてやたらと凝ったデザインしてるのに
64 19/01/17(木)10:47:54 No.562616878
旧世紀の技術データを発掘してきて特殊部隊向けのトライアルを重ねたら何か似てきたぞ アナハイムどうなってんの 私たちにもどうして似てしまうのかよく分からんのです
65 19/01/17(木)10:51:07 No.562617209
>もとより実銃アレンジの武器は多いしこいつに関してはジェガンライフルの部品違いとしてやたらと凝ったデザインしてるのに OICWにまで膨らむのにはちょっと吹くよね
66 19/01/17(木)10:52:14 No.562617342
リガズィカスタムもジムスナイパー2もジェスタも大好きなので一向に構わん!
67 19/01/17(木)11:00:10 No.562618161
アーマードコアをかじってる人が好きそう クレストACみたいなデザインしてる
68 19/01/17(木)11:00:48 No.562618232
ジェスタキャノンのライフルはどうなってんだと思う
69 19/01/17(木)11:01:22 No.562618299
拗らせおじさんはこいつを否定するよ 俺がそうだもん
70 19/01/17(木)11:02:20 No.562618412
拗らせおじさんはこいつ大好きだよ 俺がそうだもん