虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)08:48:13 コクソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)08:48:13 No.562605678

コクソンいいよね

1 19/01/17(木)08:51:32 No.562605955

変な映画のつもりで見たら難しい話になって 心の覚悟できてなかったから結局二周することになった

2 19/01/17(木)08:54:55 No.562606232

どんな映画なんだ…

3 19/01/17(木)08:57:14 No.562606424

今ならアマプラで見れるぞ 面白いぞ

4 19/01/17(木)08:58:20 No.562606522

低予算のせいでグロ描写が残念なとこ以外全部良い映画だった

5 19/01/17(木)08:59:32 No.562606628

バイオレンス物が手堅い分古風な俳優が活きるのか

6 19/01/17(木)09:00:04 No.562606671

>どんな映画なんだ… 基本的に悪魔狩りなんだけどどっちが味方か分からない

7 19/01/17(木)09:00:07 No.562606675

祈祷対決だけでも見応えある

8 19/01/17(木)09:02:07 No.562606825

なんで國村隼をそんなに押すの…?

9 19/01/17(木)09:03:12 No.562606919

観たら推したくなる怪演だから

10 19/01/17(木)09:08:58 No.562607419

あの祈祷対決は笑ってもいいシーンだよね?

11 19/01/17(木)09:10:09 No.562607515

追われて辛そうにしてる國村隼が俺を惑わせる

12 19/01/17(木)09:10:43 No.562607560

アマプラ配信直後に「」が答えを求めて大討論会やってたスレは見た

13 19/01/17(木)09:11:40 No.562607631

個人的に80点くらいの映画が國村隼効果で120点まで上がってる

14 19/01/17(木)09:17:58 No.562608142

この映画のせいで怖い日本人知ってる日本人で國村隼が上位に上がる

15 19/01/17(木)09:22:17 No.562608521

滝ゲロが良かった悪魔っぽくて

16 19/01/17(木)09:25:03 No.562608771

國村隼が韓国の街を歩けば子供が泣く

17 19/01/17(木)09:30:44 No.562609260

國村だからコクソンなの…?

18 19/01/17(木)09:32:16 No.562609406

すべての事件の原因が日本人っていかにも韓国映画らしい

19 19/01/17(木)09:32:54 No.562609469

>すべての事件の原因が日本人って 違うよ!?

20 19/01/17(木)09:33:56 No.562609573

>すべての事件の原因が日本人っていかにも韓国映画らしい と思わせておいてさあ本当にそうなのかな? まで含めてこの映画だ

21 19/01/17(木)09:35:59 No.562609777

コクソン 國村

22 19/01/17(木)09:36:21 No.562609815

魔女狩りみたいなもんよ

23 19/01/17(木)09:36:22 No.562609817

國村隼狩り… 力強いワードだな

24 19/01/17(木)09:37:23 No.562609919

國村(コクソン)が谷城(コクソン)で哭声(コクソン)

25 19/01/17(木)09:40:46 No.562610216

あの映画ではあくまで異物として描いているけど日本人として悪しざまには描かれてないぞ むしろクリスチャン多い国なのにキリストを思わせる暗喩をふりかけてさえいる 少なくともそういう穿った考えを持つような描写はない

26 19/01/17(木)09:41:13 No.562610256

國村がコクソンって読めるのはたまたまなの!?

27 19/01/17(木)09:43:22 No.562610472

すっきりしない理由が監督の思想的なところなのがちょっと

28 19/01/17(木)09:45:24 No.562610648

>國村がコクソンって読めるのはたまたまなの!? 怖いでしょ?

29 19/01/17(木)09:49:26 No.562611030

普通に面白い映画も見てるんだな

30 19/01/17(木)09:50:31 No.562611120

名作を可愛い女の子たちに語らせる映画漫画と違って この人はこの漫画がなければ死ぬまで見ることがなかっただろう映画に興味持たせてくれるから好き

31 19/01/17(木)09:51:59 No.562611253

コクソンの國村さん日本人役だったのか…

32 19/01/17(木)09:52:29 No.562611301

面白かったと思うけど結局誰が味方で誰が敵なのか二転三転してわからなくなった あの村はなんか巻き込まれただけのような気もするけど

33 19/01/17(木)09:53:50 No.562611437

>この人はこの漫画がなければ死ぬまで見ることがなかっただろう映画に興味持たせてくれるから好き 虎影なんてこの漫画読んでなかったら存在すら知る事は無かったと思う

34 19/01/17(木)09:54:22 No.562611485

>むしろクリスチャン多い国なのにキリストを思わせる暗喩をふりかけてさえいる ぱらいそさいぐだみたいな感じなの…?

35 19/01/17(木)09:57:11 No.562611733

やめてよ観たくなってきたじゃない

36 19/01/17(木)09:57:24 No.562611759

なんだっけ國村隼はその人の思ったイメージで姿を変えるんだっけ

37 19/01/17(木)09:57:48 No.562611807

>>むしろクリスチャン多い国なのにキリストを思わせる暗喩をふりかけてさえいる >ぱらいそさいぐだみたいな感じなの…? 呪いは間違いなく存在しているんだけど正解はない

38 19/01/17(木)10:00:38 No.562612086

>ぱらいそさいぐだみたいな感じなの…? 主な登場人物が聖邪の印象が二転三転する 國村さんも人かな?聖者(キリスト)かな?悪魔かな?いずれにせよそう見えるだけかな?お前はどう見える?って話

39 19/01/17(木)10:01:46 No.562612193

観終わってからコクソンネタバレで検索してバラッバラの解釈見比べて二度楽しめる

40 19/01/17(木)10:04:28 No.562612446

そこらへんの欧米の映画よりもキリスト教の素養が求められる 求められるがそれが全てでもないので観終わると結局星野源みたいな顔になる

41 19/01/17(木)10:05:49 No.562612578

続けて隻眼の虎も見よう

42 19/01/17(木)10:06:22 No.562612636

この漫画基本的に腐し芸で紹介に愛がなくて不快感しかないのに アジア映画になると途端に面白く紹介しだすのはなんなの

43 19/01/17(木)10:08:22 No.562612869

新感染みてから韓国映画欲が高まってみたくなってきた!

44 19/01/17(木)10:08:49 No.562612911

>この漫画基本的に腐し芸で紹介に愛がなくて不快感しかないのに >アジア映画になると途端に面白く紹介しだすのはなんなの 雑に言えばプロよりアマが好きなんでしょ 多分東欧とか中東の映画も好きでしょこの人

45 19/01/17(木)10:10:16 No.562613070

タイトルからして國村隼の為の映画

46 19/01/17(木)10:10:36 No.562613103

>なんで國村隼をそんなに押すの…? コクソン=國村

47 19/01/17(木)10:10:50 No.562613127

>火山高みてからB級韓国映画欲が高まってみたくなってきた!

48 19/01/17(木)10:11:10 No.562613153

>この漫画基本的に腐し芸で紹介に愛がなくて不快感しかないのに >アジア映画になると途端に面白く紹介しだすのはなんなの でも来る。の回はアピールポイントそこ!?という感じが 公開中だからネタバレ控えたんだろうけど

49 19/01/17(木)10:12:13 No.562613270

韓国映画は一昔前の日本のトレンディドラマってイメージがあったんだけどコクソンで興味持ち始めたよ ホラー映画は普通に質高いね

50 19/01/17(木)10:13:14 No.562613361

2時間36分もあるのかよコクソン

51 19/01/17(木)10:13:39 No.562613402

韓国映画は恋愛映画とアングラクライム映画に先鋭化しすぎだろ…

52 19/01/17(木)10:14:04 No.562613440

韓国映画は割とエンタメとして面白いから好きよ

53 19/01/17(木)10:14:07 No.562613446

でも実写版魔女の宅急便とかテラフォとか 「思ったより面白いよ!」って言われるよりツッコミどころ紹介される方が見たくなる

54 19/01/17(木)10:15:18 No.562613575

韓国のアクションは何でああ生々しいバイオレンスなんだろう

55 19/01/17(木)10:15:45 No.562613617

>でも実写版魔女の宅急便とかテラフォとか >「思ったより面白いよ!」って言われるよりツッコミどころ紹介される方が見たくなる 確かに 俺も格好いい柴田理恵のために来る。見に行ったし

56 19/01/17(木)10:16:31 No.562613687

>韓国のアクションは何でああ生々しいバイオレンスなんだろう 徴兵がまだあるから暴力を日常的に身近に感じてるのかも

57 19/01/17(木)10:17:00 No.562613732

>個人的に80点くらいの映画が國村隼効果で120点まで上がってる なそ にん

58 19/01/17(木)10:19:27 No.562613972

アメリカのホラーはなんであんなに大味なんだろ…

59 19/01/17(木)10:22:34 No.562614291

>アメリカのホラーはなんであんなに大味なんだろ… 大味のものが目立つけどそうでもないのもあるよ

60 19/01/17(木)10:22:46 No.562614312

國村(ククチョン)

61 19/01/17(木)10:23:14 No.562614362

もしかして韓国映画の邦題って駄洒落ばかり…?

62 19/01/17(木)10:23:28 No.562614389

いいですよねシークレット・サンシャイン そりゃ宗教捨てるわ

63 19/01/17(木)10:23:53 No.562614440

最近CMやってる目隠しして逃げるやつはわりと興味ある 見たらおしまいとか概念系ホラー好きなんだ

64 19/01/17(木)10:26:53 No.562614751

>アメリカのホラーはなんであんなに大味なんだろ… それは大味なホラーばかり見かけるようなところに普段いるからだ

65 19/01/17(木)10:28:13 No.562614898

レゲエ祈祷師VS國村隼で俺は一体何を見せられてるんだ…ってなった

66 19/01/17(木)10:28:14 No.562614905

>アメリカのホラーはなんであんなに大味なんだろ… 精神的に責められる系のホラーはあちらだと恐怖よりもストレスに感じるから

67 19/01/17(木)10:29:32 No.562615045

>最近CMやってる目隠しして逃げるやつはわりと興味ある >見たらおしまいとか概念系ホラー好きなんだ ブラインドネスもいいぞ

68 19/01/17(木)10:30:04 No.562615096

どうして心に疑いを持つのか

69 19/01/17(木)10:30:46 No.562615182

新感染とアイマスKRが割と見やすい いや後者も真面目な話として

70 19/01/17(木)10:32:03 No.562615296

どうせ日本人と韓国人の刑事コンビの日本人が実は悪役でした!ってやつみたいな映画なんだろ? って気持ちで見るとオイオイオイって

71 19/01/17(木)10:32:37 No.562615358

>今ならアマプラで見れるぞ >面白いぞ あるんだ…

72 19/01/17(木)10:34:05 No.562615503

>もしかして韓国映画の邦題って駄洒落ばかり…? コクソンと新感染だけが韓国映画じゃないぞ

73 19/01/17(木)10:34:37 No.562615548

韓国映画ってなんであんな自由にやらせてもらえるの?お金あるよね

74 19/01/17(木)10:34:38 No.562615552

>どうせ日本人と韓国人の刑事コンビの日本人が実は悪役でした!ってやつみたいな映画なんだろ? >って気持ちで見るとオイオイオイって なにその映画気になる

75 19/01/17(木)10:36:23 No.562615712

>アングラクライム映画に先鋭化しすぎだろ… 友達に勧められてアシュラって映画見たけど面白かったよ 市長がいいキャラしすぎてる

76 19/01/17(木)10:36:49 No.562615760

新世界ってヤクザの映画好き! 兄貴役が貴乃花にしか見えなかったけど

77 19/01/17(木)10:37:24 No.562615827

韓国映画はグエムルと母なる証明しか見たこと無い

78 19/01/17(木)10:39:55 No.562616090

ネトフリにある監視者たちとかオススメ

79 19/01/17(木)10:40:22 No.562616137

>國村さんも人かな?聖者(キリスト)かな?悪魔かな?いずれにせよそう見えるだけかな?お前はどう見える?って話 随分な意欲作じゃねえか…

80 19/01/17(木)10:41:40 No.562616271

幻覚で狂っていくだけの話だよ

81 19/01/17(木)10:43:18 No.562616397

釜山行きというタイトルにはちゃんと意味があるんだぞ! なぜ駄洒落にした

↑Top