虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)08:06:49 ゆうや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)08:06:49 No.562602520

ゆうや成長したな…

1 19/01/17(木)08:07:20 No.562602555

なんでみんなそんなスピード感溢れてるんだ

2 19/01/17(木)08:08:00 No.562602612

後輩のカード持つ手隠すなよゆうや

3 19/01/17(木)08:08:01 No.562602615

気遣いエンタメ

4 19/01/17(木)08:08:33 No.562602646

後輩の禁止カードを颯爽と隠すゆうや

5 19/01/17(木)08:08:40 No.562602654

えっまさか本当にカード隠してるのってそういうことなの?

6 19/01/17(木)08:09:52 No.562602741

デュエルディスクがないから手持ちぶさただな

7 19/01/17(木)08:10:13 No.562602761

俺の知ってるゆうやはもっと牝だったはず…

8 19/01/17(木)08:10:56 No.562602811

後輩のエースはOCGで禁止食らったからエンタメ自主規制だ

9 19/01/17(木)08:11:53 No.562602879

遊矢がそんな気遣いをできるようになるなんて…

10 19/01/17(木)08:12:54 No.562602954

FWDはだめ

11 19/01/17(木)08:14:51 No.562603083

遊矢はこういう気遣いができる奴だって信じてたよ

12 19/01/17(木)08:14:54 No.562603085

エースがやらかしたのは遊作が初だからな…

13 19/01/17(木)08:16:07 No.562603152

十代さんと遊星が今にも人を斬りそうな表情に

14 19/01/17(木)08:19:07 No.562603380

独りよがりのエンタメは卒業したんだな…

15 19/01/17(木)08:27:28 No.562603991

右下で一番大人しそうにしてるのが攻撃力100000のボスを攻撃力204000で上から殴り殺した遊馬さんだ

16 19/01/17(木)08:29:00 No.562604129

やっぱ全身タイツなんか浮いてるな

17 19/01/17(木)08:29:12 No.562604139

遊馬さんは穏健派だからな…

18 19/01/17(木)08:29:12 No.562604140

遊矢は入れなくていいよ

19 19/01/17(木)08:29:34 No.562604169

>遊矢は入れなくていいよ FWDのレス

20 19/01/17(木)08:38:58 No.562604921

ちょっと顔つきにファントムみがあるなこのゅぅゃ

21 19/01/17(木)08:39:52 No.562605003

牢獄からふたばしてんじゃねえぞ

22 19/01/17(木)08:42:17 No.562605195

こんなことは許されない、卑怯者の息子の榊遊矢をデュエルで拘束するしょご (プライバシー保護のため音声を変えています)

23 19/01/17(木)08:43:00 No.562605255

王様学ランだけ躍動感あるの面白すぎる…

24 19/01/17(木)08:43:10 No.562605263

>こんなことは許されない、卑怯者の息子の榊遊矢をデュエルで拘束するしょご >(プライバシー保護のため音声を変えています) そうウキ×1

25 19/01/17(木)08:43:36 No.562605291

CMだと見えてる位置だったな…

26 19/01/17(木)08:44:43 No.562605379

まって 何で海馬が主役面してんの

27 19/01/17(木)08:45:28 No.562605443

>まって >何で海馬が主役面してんの まあもう一人の主人公ではあるんじゃないか

28 19/01/17(木)08:47:02 No.562605565

社地は映画では主役みたいなことしてたし

29 19/01/17(木)08:58:30 No.562606545

エンタメデュエリストだから そういう配慮も出来るようになったんだな

30 19/01/17(木)09:00:45 No.562606732

メモリアルの中身が知りたいから買う予定だぞ! たのしみだ

31 19/01/17(木)09:02:14 No.562606832

よく見ると歴代の主人公たちの服のどこかに躍動感が紛れてるから探して見ると良い

32 19/01/17(木)09:03:09 No.562606912

初代遊戯王で一人キャラ挙げるなら海馬か遊戯の二択だし…

33 19/01/17(木)09:03:13 No.562606921

ビジョンはDMでも台詞としても出てたから 色々とあのEDはマッチしてたと思う

34 19/01/17(木)09:06:02 No.562607142

パッケだと全力で海馬に蹴り入れてる遊矢とボードで王様に突撃してる遊作で耐えられない

35 19/01/17(木)09:07:16 No.562607251

気配りの達人かよ

36 19/01/17(木)09:07:37 No.562607290

海馬社長は映画だと主役だったし…

37 19/01/17(木)09:09:25 No.562607455

遊矢は平時ならこういう気遣いができるヤツだよね

38 19/01/17(木)09:10:17 No.562607528

DMの主人公は王様で原作劇場版の主人公は社長

39 19/01/17(木)09:13:29 No.562607789

>遊矢は平時ならこういう気遣いができるヤツだよね あの子基本ナイーブなのを父親のエンタメで無理矢理テンション上げてる節あるしね… 追い込んでくる環境と内に眠る覇王のせいで色々と切羽詰まってただけで

40 19/01/17(木)09:17:41 No.562608121

特典CDに今までのサントラ未収録の曲入ってないかなとちょっと期待してました

41 19/01/17(木)09:21:20 No.562608438

その無駄に躍動感ある服たちはなんなのだ

42 19/01/17(木)09:22:44 No.562608562

やるなら全作主人公と相棒とライバルくらい出して全員集合みたいにすれば良いのに個別にそれっぽい素材を拾ってきて作ったコラみたいになってる…

43 19/01/17(木)09:25:03 No.562608772

社長のその腰のトゲはなんなんだ 絶対刺さるだろそれ

44 19/01/17(木)09:26:12 No.562608870

海馬持ってきたせいで人数が半端になって右上のスペース余っちゃってるじゃん…

45 19/01/17(木)09:26:44 No.562608916

>海馬持ってきたせいで人数が半端になって右上のスペース余っちゃってるじゃん… しょごりゅうでも置いておこう

46 19/01/17(木)09:28:43 No.562609081

ダメジャナーイは劇場版の曲だと思ってた人です…

47 19/01/17(木)09:30:18 No.562609219

前のキャラの影が後ろのキャラを隠してるというすごいそれやらないと駄目だったの感

48 19/01/17(木)09:31:20 No.562609316

>前のキャラの影が後ろのキャラを隠してるというすごいそれやらないと駄目だったの感 しょごりゅうがやらかしましてね

49 19/01/17(木)09:32:02 No.562609380

OPEDとかOCGの売り方見てなかったらほぼ100%の視聴者がプレイメーカーが持ってるカードはデコードトーカーだと思うと思う 最近出ないけど

50 19/01/17(木)09:32:19 No.562609411

何とか制限に止めようとしたけど無理でした

51 19/01/17(木)09:32:21 No.562609412

>前のキャラの影が後ろのキャラを隠してるというすごいそれやらないと駄目だったの感 後輩の失態を隠してくれる先輩だぞ

52 19/01/17(木)09:32:36 No.562609435

というか普通にカード部分をデコードあたりに差し替えるとかじゃだめだったの?

53 19/01/17(木)09:33:09 No.562609494

しょごりゅうは効果思い付いた時点であ、これヤバイわってならないといけなかった

54 19/01/17(木)09:33:56 No.562609574

どうしてターン1を付けなかったんですか

55 19/01/17(木)09:34:38 No.562609638

バウンスなんてそれこそブリュとか偉大な先輩いっぱいいるのに

56 19/01/17(木)09:35:01 No.562609677

根本のFWDが悪いのにずっと対症療法してきたせいでバーン系がすごいことになった

57 19/01/17(木)09:36:04 No.562609783

OCG的に強いカードを出すのがヴレインズでやりたい事なのかもしれないけどFWDは相棒どころか一回出てきただけでも絶対面白くならない効果だと思う

58 19/01/17(木)09:36:38 No.562609834

>根本のFWDが悪いのにずっと対症療法してきたせいでバーン系がすごいことになった 地味にだけどトゥーンの最後のトドメにキャノンソルジャーは結構重要だったんです 何か言うことはありませんかFWD

59 19/01/17(木)09:36:40 No.562609836

故人となったFWDの雄姿がみれるディスク

60 19/01/17(木)09:37:14 No.562609904

なんかこのイラストをマジマジと見てると遊戯と遊矢の袖がすごい高速で動いてることに気づいてダメだった

61 19/01/17(木)09:37:24 No.562609920

アニメでも扱いきれてないお陰でエースモンスター感がないのが救い

62 19/01/17(木)09:37:45 No.562609957

ループバーン絶対許さねえ! バーンを潰す!

63 19/01/17(木)09:38:02 No.562609975

OPEDのサントラください

64 19/01/17(木)09:38:23 No.562609999

主人公のエースモンスターとして恥晒し過ぎる…

65 19/01/17(木)09:38:37 No.562610021

>なんかこのイラストをマジマジと見てると遊戯と遊矢の袖がすごい高速で動いてることに気づいてダメだった 普通ボードに乗ってる遊作が1番そうなりそうなもんなのに他の先輩の方がやたら躍動感ある…

66 19/01/17(木)09:38:42 No.562610025

アニメで無効化されずに真面目に使うとモブ鬼塚とかみたいにワンキルされるから…

67 19/01/17(木)09:40:10 No.562610156

HAHAHA遊作にエースなんていないですよやだなー

68 19/01/17(木)09:40:20 No.562610171

こう見ると全身タイツって作画コスト抑えるためなのかな

69 19/01/17(木)09:41:22 No.562610269

実際FWDでもデコードトーカーでもなんだかなーって感じなのでもう隠すしかない

70 19/01/17(木)09:41:33 No.562610289

十代は融合なのにネオス持たせない訳にもいけないから大変だな…

71 19/01/17(木)09:42:31 No.562610389

>十代は融合なのにネオス持たせない訳にもいけないから大変だな… ていうか十代の場合はフレイムウィングマンなんじゃないかと思わなくもない

72 19/01/17(木)09:42:33 No.562610390

遊作は今のところカードとかデッキに対して特に感情持ってないから何持たせてもいい

73 19/01/17(木)09:43:04 No.562610435

でも十代のエースってネオスでしょやっぱり FWはあくまでフェイバリットという区分だし

74 19/01/17(木)09:43:15 No.562610462

>遊作は今のところカードとかデッキに対して特に感情持ってないから何持たせてもいい ランダムでやってくる使い捨てだからな…

75 19/01/17(木)09:43:20 No.562610469

>ていうか十代の場合はフレイムウィングマンなんじゃないかと思わなくもない あいつエースではないから

76 19/01/17(木)09:43:59 No.562610520

エースフェイバリット問題だと遊星に持たせるのはジャンクウォリアーだろさんも来るからやめるんだ

77 19/01/17(木)09:45:23 No.562610646

もうデュエルディスクに支えてきたモンスター何枚かまとめて乗せとけ

78 19/01/17(木)09:45:54 [暗黒騎士ガイア] No.562610700

やっぱりエースは2500フェイバリット2300… つまり

79 19/01/17(木)09:46:55 No.562610793

プレイメーカーはなんならカード持ってなくても良いんじゃないか ポーズも変だし単純に書き直して欲しい

80 19/01/17(木)09:47:01 No.562610802

>もうデュエルディスクに支えてきたモンスター何枚かまとめて乗せとけ ソニックウォーリアーさん!

81 19/01/17(木)09:48:02 No.562610890

こうやって見ると遊矢の衣装って結構王様意識してるな

82 19/01/17(木)09:48:16 No.562610912

しゅごりゅうはいっそあのヤバイ効果でアニメでも大暴れして規制!とかなら良かったんだが扱いきれずって空気が…

83 19/01/17(木)09:49:09 No.562611009

>こうやって見ると遊矢の衣装って結構王様意識してるな DM以外の世界をまわる主人公だからなんだろうか?

84 19/01/17(木)09:49:52 No.562611072

>しゅごりゅうはいっそあのヤバイ効果でアニメでも大暴れして規制!とかなら良かったんだが扱いきれずって空気が… リボルバー様がいきなりメタってるのが悪い

85 19/01/17(木)09:50:17 No.562611105

FWDは最初からまともに扱う気ないと思う…

86 19/01/17(木)09:50:52 No.562611153

卑怯者が卑怯なカードを隠す

87 19/01/17(木)09:50:53 No.562611156

泣いてる・X・だっているんだぞ

88 19/01/17(木)09:50:59 No.562611163

リボ最終決戦では最強の囮でしたね

89 19/01/17(木)09:51:04 No.562611169

完封系の能力ってアニメだと基本話にメリハリつかないから常用できないよね…

90 19/01/17(木)09:51:09 No.562611172

スペース余ってるから別に遊馬座らなくて良かったのに…

91 19/01/17(木)09:52:23 No.562611291

遊馬は大人だから…

92 19/01/17(木)09:52:33 No.562611313

なんか駆け出してる遊星さんに配慮したんだろう

93 19/01/17(木)09:52:37 No.562611317

入手経緯もコードトーカーと変わらないから少なくとも唯一無二のエースではない リボルバーのトポロジックだって「エースのうちの一つ」って扱いだし

94 19/01/17(木)09:52:43 No.562611324

遊作の相棒と言ったら草n…バックアップセクレタリーだし

95 19/01/17(木)09:52:44 No.562611326

>完封系の能力ってアニメだと基本話にメリハリつかないから常用できないよね… クリアウイングを最初に置いてサポートするユーゴを沢渡さんが攻略するみたいなのは面白かった

96 19/01/17(木)09:53:09 No.562611365

本人は棒立ちでブラックマジシャン掲げてるだけなのに服が躍動感たっぷりすぎる

97 19/01/17(木)09:53:19 No.562611373

アストラルか表遊戯入れろよ!

98 19/01/17(木)09:54:59 No.562611528

相棒に持たせる分のカードないし…

99 19/01/17(木)09:55:01 No.562611531

これ確か遊矢の一位はダークリベリオンだよね?どのデュエルが収録されてるか楽しみ……

100 19/01/17(木)09:55:06 No.562611537

>スペース余ってるから別に遊馬座らなくて良かったのに… でも遊馬はこのメンバーじゃ一番座ってるの似合うと思うよ 次点の遊矢はゴーグルして膝抱えそうだし

101 19/01/17(木)09:55:29 No.562611567

>相棒に持たせる分のカードないし… そこに黒鉄の暴竜があるじゃろ

102 19/01/17(木)09:55:55 No.562611604

相棒が破壊龍ガンドラ持ってパッケに映られても困るしアストララルデュエル少ないし

103 19/01/17(木)09:56:13 No.562611636

じゃあ沈黙で

104 19/01/17(木)09:58:20 No.562611863

相棒のモンスターはちょっと相棒の趣味反映しすぎてるから…

105 19/01/17(木)09:58:26 No.562611876

相棒のエースはサイレント二体のイメージかなあ

106 19/01/17(木)09:58:48 No.562611905

>相棒のモンスターはちょっと相棒の趣味反映しすぎてるから… エロ戦車出撃ー

107 19/01/17(木)09:59:25 No.562611970

相棒のデッキはコンセプトが常に「耐えて耐えてころす」だから分かりやすい

108 19/01/17(木)10:00:09 No.562612040

よく見たら直立してるだけなのに王様のジャケット荒ぶりすぎじゃない?強風でも吹いてんの?

109 19/01/17(木)10:01:28 No.562612167

相棒は無難にサイレントソードマンでいいんじゃない?あるいはクリボー

110 19/01/17(木)10:06:15 No.562612619

>相棒のモンスターはちょっと相棒の趣味反映しすぎてるから… エロい女の子! カッコいいドラゴン! 男の子って感じのデッキだ

111 19/01/17(木)10:13:49 No.562613419

急にガンドラが出てきてころす 相棒の顔からは想像もつかない殺伐とした効果だからいろんな意味で不意打ち

↑Top