キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)07:18:06 No.562599488
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/17(木)07:18:53 No.562599527
消されるぞこいつ…
2 19/01/17(木)07:19:44 No.562599562
電脳空間自体がキッツイ
3 19/01/17(木)07:20:06 No.562599583
そうして彼はミミッキュになった
4 19/01/17(木)07:21:19 No.562599636
まぁアニポケ自体が半年だか一年休止してたしピカさんも禊はしたよ
5 19/01/17(木)07:22:06 No.562599671
全部おっかぶっておきなよポリの字… 人気者のピカさんにはムショは無理でしょ…
6 19/01/17(木)07:23:26 No.562599738
映画では背景モブとして出た事はあるんだからアニメ業界から追放ってのは嘘
7 19/01/17(木)07:24:23 No.562599785
ムショから出てきたら幹部の座を用意しとくよポリゴン…
8 19/01/17(木)07:25:41 No.562599846
ピカのオヤジはポリゴン兄さんにだけは足を向けて寝られないそうだな
9 19/01/17(木)07:26:54 No.562599910
ミサイルを撃ったやつが悪いのでは?
10 19/01/17(木)07:27:21 No.562599931
ミサイルのせいじゃん
11 19/01/17(木)07:30:45 No.562600122
ピカチュウが悪いみたいな印象操作するから今なお出られないんだぞポリゴン
12 19/01/17(木)07:31:08 No.562600149
幹部かどうかはわからんが今では特殊3進化ポケモンになったなポリさん…
13 19/01/17(木)07:32:38 No.562600230
より正確に言えば電撃を放った後ミサイルが爆発したシーン ピカチュウでもない
14 19/01/17(木)07:33:35 No.562600281
この話が全体的に頭の奥につんと来るような演出が多い
15 19/01/17(木)07:34:50 No.562600359
というかポリゴンがアニメに出てこないのは販促期間というか必要な出番を終えたからだと思うんだが
16 19/01/17(木)07:35:32 No.562600396
正当防衛だしな
17 19/01/17(木)07:35:36 No.562600399
2とZは?
18 19/01/17(木)07:35:38 No.562600400
ポケモンショック問題が起こらなくても闇しかない設定だからねポリゴン
19 19/01/17(木)07:37:07 No.562600475
代償かは知らないがポリゴン系はゲームで一定の立場を確保し続けているな
20 19/01/17(木)07:40:08 No.562600669
やっぱポリゴンが悪いよなぁ…
21 19/01/17(木)07:40:57 No.562600713
悪いのはポリゴン いいね?
22 19/01/17(木)07:41:34 [R団] No.562600747
マジかよポリゴン最低だな
23 19/01/17(木)07:42:07 No.562600788
ポリ、わしゃ生涯忘れん この通りじゃ、頼む、わしを男にしてくれ! その代わりな、お前が無期か20年くらいの刑で帰ってこれたら そん時ゃな、わしの全財産くれちゃる!
24 19/01/17(木)07:42:19 No.562600799
>というかポリゴンがアニメに出てこないのは販促期間というか必要な出番を終えたからだと思うんだが そういうの関係なく出てきたポケモンなんて幾らでもいるし… ましてや赤緑からいるキャラなら尚更そういう機会多そうなもんだが
25 19/01/17(木)07:45:08 No.562601011
一番悪いのはアニメのスタッフだと思うんですけど…
26 19/01/17(木)07:45:09 No.562601012
一族共々出禁になってるのがひどい
27 19/01/17(木)07:45:23 No.562601035
ポリゴンの進化系は金銀とダイパでも出てるけどそいつらもテレビアニメには出てないから販促期間とはそういう話ではない
28 19/01/17(木)07:47:09 No.562601150
別にポケモンに限らず使われてたエフェクトだったという
29 19/01/17(木)07:48:50 No.562601260
ガオガイガーとか見ると凄まじいぞ
30 19/01/17(木)07:49:27 No.562601318
>ガオガイガーとか見ると凄まじいぞ いいですよね 超竜神
31 19/01/17(木)07:49:29 No.562601320
ポリゴン2とZはBWの映画の導入シーンで僅かに映ってるけどポリゴンはいない
32 19/01/17(木)07:49:34 No.562601328
ウテナとかもあった
33 19/01/17(木)07:50:11 No.562601379
刑期20年じゃ済まない感じになってきた
34 19/01/17(木)07:50:14 No.562601386
中華一番なんてOPのサビでドカンと使ってたな
35 19/01/17(木)07:50:19 No.562601395
ガオガイガーはポケモン以上にキツかった あんなの見ていられない
36 19/01/17(木)07:50:36 No.562601418
ミサイルじゃ悪者としてのサンドバッグとしては微妙 やっぱりキャラじゃないと
37 19/01/17(木)07:50:49 No.562601425
ポリゴンが急げばミサイル撃たれなかったんじゃ
38 19/01/17(木)07:51:40 No.562601476
ネットで別人のフリしてこんな漫画描くとはのぉ お前が守ったアニメにもう一度二人で出るのもまだまだ先のようじゃのぅポリ公
39 19/01/17(木)07:52:02 No.562601501
結局ミサイル来てるのに悠長に飛んでるポリゴンが悪いよね
40 19/01/17(木)07:52:09 No.562601509
冷静に考えると なんでリアルで起こった事件でアニメキャラを退場させるんだ
41 19/01/17(木)07:52:48 No.562601551
su2832932.jpg 映画でワンカットだけ登場した事あるけど悲しい目をしている
42 19/01/17(木)07:52:53 No.562601561
電脳空間以外でミサイル撃つアニメじゃなかった気がする 電脳空間がわるいよー
43 19/01/17(木)07:53:31 No.562601621
>やっぱりキャラじゃないと なんで?
44 19/01/17(木)07:55:26 No.562601754
>su2832932.jpg >映画でワンカットだけ登場した事あるけど悲しい目をしている 一人だけ檻の中にいる
45 19/01/17(木)07:56:16 No.562601814
昔のトロンとか普通に見れる自信無いな
46 19/01/17(木)07:56:47 No.562601859
かめはめ波vsギャリック砲も凄かった
47 19/01/17(木)08:00:17 No.562602092
>su2832932.jpg まるで金網が牢を表わしているかのよう
48 19/01/17(木)08:02:07 No.562602201
あの話のジョーイさんかなり不快だしミサイル撃ったジョーイさん出禁にすればよかったのに
49 19/01/17(木)08:02:46 No.562602240
当時俺の周りはみんなポリゴンショックって呼んでたし…
50 19/01/17(木)08:03:11 No.562602265
>ましてや赤緑からいるキャラなら尚更そういう機会多そうなもんだが 赤緑からの他のポケモンはみんな2回以上そういう機会があるの?
51 19/01/17(木)08:03:21 No.562602278
公式からポリゴンを出禁にしましたとは明言されてないしする訳もないから仮に本当に自粛してるとしても視聴者側の憶測の域を出ない
52 19/01/17(木)08:04:59 No.562602371
一回しか出てないポケモン他にいたっけ
53 19/01/17(木)08:05:36 No.562602429
こうしてポリゴンは心が壊れてああなった
54 19/01/17(木)08:06:20 No.562602480
ポケモンショックとかピカチュウショックだと印象悪くなるしミサイルショックだと分かりづらい
55 19/01/17(木)08:09:46 No.562602731
>一番悪いのはアニメのスタッフだと思うんですけど… ガンダムの禿が安く済んで楽だからって多用するからこういう事になるって怒ってたな コレのちょっと前にも他のアニメで小規模ながら似たような事が起きてたし ポケモンの場合は視聴者数が多かったので相対的に被害が膨れ上がった
56 19/01/17(木)08:10:52 No.562602804
1番の被害者はポリゴンショックの翌週に放送されるはずだったルージュラでは?
57 19/01/17(木)08:11:01 No.562602820
被害受けたとされるのは至近距離で見てるアホガキだけだろこんなの
58 19/01/17(木)08:11:34 No.562602857
この時期のアニポケは内容もちょっとだったので一回仕切り直しできて結果的に良かった
59 19/01/17(木)08:11:39 No.562602863
>1番の被害者はポリゴンショックの翌週に放送されるはずだったルージュラでは? 時間は開いたけどちゃんと放送されてるはず
60 19/01/17(木)08:11:47 No.562602873
昔のアニメ見てるとちょくちょくチカチカエフェクト来て目を閉じちゃう
61 19/01/17(木)08:12:03 No.562602893
たしか当時は異常が出た視聴者側に問題があったんじゃないかみたいな話も見かけた気がする
62 19/01/17(木)08:13:36 No.562603003
20年くらいがリアルに感じるしそのくらいになってるという…
63 19/01/17(木)08:13:44 No.562603007
超竜神は大人になった今でも直視するとぐえってなる
64 19/01/17(木)08:13:58 No.562603022
>被害受けたとされるのは至近距離で見てるアホガキだけだろこんなの 14インチのテレビの適正視聴距離は50cm前後だ 実際直後に調べられた統計では児童の視聴時のTVとの平均距離は50cmだったそうだ
65 19/01/17(木)08:17:03 No.562603212
赤と青でチカチカしたんだろ お前は赤と青だろ いい加減罪を認めろ
66 19/01/17(木)08:17:11 No.562603225
大型液晶モニターなんてこの頃はまだ普及してないから 今のテレビのよりも小型のテレビに張りつくように見てた子供も多かろう
67 19/01/17(木)08:18:06 No.562603285
YATでもうやらかしてたのに誰も禁止にしなかったから…
68 19/01/17(木)08:18:25 No.562603307
ボトムズのOPもキツイ気がするけど赤と青じゃなけりゃセーフなのか
69 19/01/17(木)08:18:47 No.562603343
>一番悪いのはアニメのスタッフだと思うんですけど… 実際スレ画の続きでそう書いてるよ
70 19/01/17(木)08:18:55 No.562603355
倒れた奴が悪いとか言う人まだ居るんだ…
71 19/01/17(木)08:18:55 No.562603357
大型ブラウン管テレビはあったよ
72 19/01/17(木)08:19:18 No.562603394
>14インチのテレビの適正視聴距離は50cm前後だ テレビそんな小さかったっけってなるな 20年は長い…俺は20年の間…
73 19/01/17(木)08:20:35 No.562603482
https://www.youtube.com/watch?v=a0VeaJ_V7Rs
74 19/01/17(木)08:20:36 No.562603483
>ボトムズのOPもキツイ気がするけど赤と青じゃなけりゃセーフなのか 見てる人がポケモン並みに多ければアウトになってたかもよ
75 19/01/17(木)08:20:36 No.562603484
ベルセルクのOPは修正版の方が好きだ
76 19/01/17(木)08:21:24 No.562603537
>ボトムズのOPもキツイ気がするけど赤と青じゃなけりゃセーフなのか おハゲによると青のピンクの補色だったのも大事になった原因らしい
77 19/01/17(木)08:22:10 No.562603600
ブラウン管で観るとやばいけど液晶だとそこまででもない
78 19/01/17(木)08:23:14 No.562603671
ルージュラ回はピカチュウの夏休みのビデオに一緒に収録されてたのは覚えてる
79 19/01/17(木)08:23:32 No.562603692
パカパカって高橋良輔監督が作ったらしいね
80 19/01/17(木)08:25:31 No.562603819
あれ?問題になった赤と青のチカチカしてるシーンって サトシ達がポリゴンに乗ってるシーンだと思ってたけど印象操作されてた?
81 19/01/17(木)08:25:52 No.562603857
問題が起きて出番が減った他のポケモンといえばユンゲラー
82 19/01/17(木)08:27:14 No.562603975
>あれ?問題になった赤と青のチカチカしてるシーンって >サトシ達がポリゴンに乗ってるシーンだと思ってたけど印象操作されてた? そこらへんの電脳空間自体もかなり目に悪かったから体験と聞いた話が混ざっちゃったんじゃないか
83 19/01/17(木)08:27:58 No.562604030
>あれ?問題になった赤と青のチカチカしてるシーンって >サトシ達がポリゴンに乗ってるシーンだと思ってたけど印象操作されてた? 俺もロケット団のうったミサイルをピカチュウが迎撃したシーンだと思い込んでたけどジョーイさんがミサイル撃ったって言われて困惑してる
84 19/01/17(木)08:28:47 No.562604113
>サトシ達がポリゴンに乗ってるシーンだと思ってたけど印象操作されてた? https://youtu.be/bn1ySuiLzIc 乗ってるよ
85 19/01/17(木)08:30:04 No.562604213
この回担当した演出家は40代半ばで鬼籍に入ったからもう許してやってほしい
86 19/01/17(木)08:30:39 No.562604275
https://www.youtube.com/watch?v=WfMEHQjHdH4
87 19/01/17(木)08:31:09 No.562604308
ポケモンショックだよ ポリゴンショックではない
88 19/01/17(木)08:31:49 No.562604353
大人で部屋を明るくして離れて見てるとはいえ問題が起きたシーンを見直すのは怖いな
89 19/01/17(木)08:33:15 No.562604459
>乗ってるよ 何だやっぱりポリゴンのせいで良いな
90 19/01/17(木)08:35:18 No.562604630
>俺もロケット団のうったミサイルをピカチュウが迎撃したシーンだと思い込んでたけどジョーイさんがミサイル撃ったって言われて困惑してる ロケット団がポリゴンを盗んでポケモン転送システムに入り込んでポケモン盗む ポリゴンの開発者と一緒にポリゴンと転送システムにサトシたちが入る まとめてコンピュータウィルスとしてワクチンミサイルだ消されそうになるって流れだから
91 19/01/17(木)08:35:46 No.562604668
有名な 泣いてポリゴンを切る という言葉にまつわる逸話なのだ
92 19/01/17(木)08:39:20 No.562604944
>この回担当した演出家は40代半ばで鬼籍に入ったからもう許してやってほしい その人の死因はもしかして…
93 19/01/17(木)08:39:43 No.562604987
今は動画サイトとかで見られるけど目をそらしたくなるというか普通に気持ち悪くなりそうな演出だ
94 19/01/17(木)08:41:28 No.562605126
>>一番悪いのはアニメのスタッフだと思うんですけど… >ガンダムの禿が安く済んで楽だからって多用するからこういう事になるって怒ってたな >コレのちょっと前にも他のアニメで小規模ながら似たような事が起きてたし >ポケモンの場合は視聴者数が多かったので相対的に被害が膨れ上がった この事件の少し前のYAT安心宇宙旅行の終盤にもめちゃくちゃ光りまくって視聴者から問い合わせ来たりはしてたんだよな おかげで再放送不可能になった
95 19/01/17(木)08:42:30 No.562605220
カクカクのローポリが進化するとツルツルな曲線になるという発想はいいと思う
96 19/01/17(木)08:42:50 No.562605245
アニメスタッフは数人が物理的に殴られてると思うよ
97 19/01/17(木)08:45:02 No.562605404
ポリゴンがわるい
98 19/01/17(木)08:45:47 No.562605458
>ポリゴンがわるい そうだねx65535
99 19/01/17(木)08:56:32 No.562606375
書き込みをした人によって削除されました
100 19/01/17(木)08:58:37 No.562606555
ギンガ団のアジトに転がってる怪しいパッチで進化するのって地味だけど黒い要素だと思う
101 19/01/17(木)09:00:06 No.562606673
いかにもポリゴンって感じはやっぱり初代ポリゴンが一番だよね
102 19/01/17(木)09:06:12 No.562607155
テレビから離れて…ってやつ今でも表示されてんのかな
103 19/01/17(木)09:07:27 No.562607273
>テレビから離れて…ってやつ今でも表示されてんのかな あるよ でもテロップだけでアニメキャラがいってくれるのはなくなった
104 19/01/17(木)09:11:06 No.562607589
ポケモンショックの一年くらい前にYAT安心宇宙旅行でも被害出てたけどNHKがもみ消したらしい
105 19/01/17(木)09:14:11 No.562607841
>テレビから離れて…ってやつ今でも表示されてんのかな ある
106 19/01/17(木)09:14:56 No.562607908
その頃のポケモンは夕方の部屋の電気付けようかな?まだいいかな?みたいな微妙な時間帯だったのも大きい テレビにかじりついて見てた熱心な少年は死ぬ
107 19/01/17(木)09:15:26 No.562607950
当時としちゃありふれた演出だったし何ならコストの割に派手だったんで多用されてたくらい なので当時はポケモンを恨むアニメーターからの声もあったとかなかったとか
108 19/01/17(木)09:16:58 No.562608065
田尻智がこの事件以降めっきり表に出なくなったのが悲しい
109 19/01/17(木)09:17:11 No.562608085
別に良い演出でもないしなくなって良かった
110 19/01/17(木)09:17:15 No.562608090
タイトルがでんのうせんしポリゴンなんだから仕方ない でんのうせんしピカチュウだったらわからなかった
111 19/01/17(木)09:18:43 No.562608207
ナマズンも追放されなかったっけ
112 19/01/17(木)09:18:51 No.562608216
他にもいっかいしか出てないポケモン探せばいるのかな
113 19/01/17(木)09:19:28 No.562608271
ゲームのほうじゃ普通にいるの?ポリゴン
114 19/01/17(木)09:20:35 No.562608360
>ゲームのほうじゃ普通にいるの?ポリゴン 野生で出てくるよ
115 19/01/17(木)09:23:34 No.562608638
>ブラウン管で観るとやばいけど液晶だとそこまででもない 液晶やプラズマのほうが発症率は高かった
116 19/01/17(木)09:25:57 No.562608846
>ゲームのほうじゃ普通にいるの?ポリゴン 最終的に魔改造されるよ
117 19/01/17(木)09:29:10 No.562609129
>ゲームのほうじゃ普通にいるの?ポリゴン とてもつよい子になってる
118 19/01/17(木)09:29:16 No.562609137
ゲームだとあやしいパッチというアイテムを当てることで首が落ちて上半身と下半身逆さまに付きなおすバグ形態になる
119 19/01/17(木)09:31:37 No.562609336
正規パッチで進化するポリゴン3はないのか…
120 19/01/17(木)09:34:31 No.562609623
明らかに目に優しくない色に変化してるよねポリゴンZ
121 19/01/17(木)09:34:58 No.562609670
>正規パッチで進化するポリゴン3はないのか… 防御方面にステータス延びるのなら2との差別化もいるし難しいな
122 19/01/17(木)09:35:27 No.562609730
これの次の回がルージュラが出てくる回だったのは覚えてる
123 19/01/17(木)09:45:00 No.562610615
ムサシコジローを永久追放はできなかった 中身の問題?
124 19/01/17(木)09:48:14 No.562610909
>ムサシコジローを永久追放はできなかった >中身の問題? この件に関しては完全に無関係だし...