虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)05:49:45 朝は名作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)05:49:45 No.562596614

朝は名作

1 19/01/17(木)05:54:42 No.562596754

版権の問題あるんだっけ

2 19/01/17(木)05:59:42 No.562596897

カプコンベルトアクションコレクションに入ると思ってた

3 19/01/17(木)06:14:12 No.562597272

アプリであるやつってオリジナルなのかしら

4 19/01/17(木)06:15:54 No.562597313

伏セロいいよね…

5 19/01/17(木)06:16:40 No.562597346

基盤買うしかないヤツ ゲーセンもあるところにはあるんだろうけれど…

6 19/01/17(木)06:17:41 No.562597366

大阪なら第三ビル内の古いゲーセンにまだ置いてある 楽しいけど難しいなこれ

7 19/01/17(木)06:18:34 No.562597388

狩リノ時間ダ

8 19/01/17(木)06:19:11 No.562597408

俺の好きな使い捨て武器はディスクと火炎放射機

9 19/01/17(木)06:19:58 No.562597431

僕は鉄パイプ!

10 19/01/17(木)06:23:18 No.562597519

バックステップも満足に出来ませんが大好きです

11 19/01/17(木)06:24:20 No.562597553

基盤の寿命が

12 19/01/17(木)06:24:55 No.562597567

意外とバルスガンが似合うプレデターハンター氏

13 19/01/17(木)06:26:06 No.562597604

極まったリンちゃんが地上に足をつかないでエイリアンの群れをザクザク刺してるの見て別ゲームみたいだった

14 19/01/17(木)06:28:30 No.562597683

りんちゃんさんの日本刀とハンドガンって武装にワクワクしてた当時

15 19/01/17(木)06:29:16 No.562597714

オバヒ-!

16 19/01/17(木)06:29:45 No.562597734

ステージ3だっけ 列車の上からひたすら銃ぶっぱするだけのステージ好き…

17 19/01/17(木)06:29:49 No.562597737

でもリンちゃんはもう余所の子に…

18 19/01/17(木)06:29:54 No.562597739

オゥケーイ

19 19/01/17(木)06:30:57 No.562597773

人間ステージのボーナスゲームみたいに落ちる銃火器いいよね

20 19/01/17(木)06:35:08 No.562597897

飛び道具標準装備ってシステムがこのジャンルとしては一線を画しているゲーム リンのハンドガンは取り分け強い

21 19/01/17(木)06:36:11 No.562597934

天地とこれはカプコンベルトアクションでも特異点みたいに

22 19/01/17(木)06:38:11 No.562598001

この@$%#野郎! って海外版だとどんなワードなのか気になる オマ○コ野郎!みたいな下ネタ系罵倒だとは思うけども

23 19/01/17(木)07:05:06 No.562598949

>この@$%#野郎! >って海外版だとどんなワードなのか気になる >オマ○コ野郎!みたいな下ネタ系罵倒だとは思うけども さのばびっち!!

24 19/01/17(木)07:30:03 No.562600087

基盤結構高く売られてるよね

25 19/01/17(木)07:32:29 No.562600222

場所によってはそこそこ高い確率で置いてあるタイトルな分まだマシかもしれん

26 19/01/17(木)07:35:13 No.562600378

プレデターやエイリアンはともかくリンちゃんとシュワちゃんがフィギュア化するとは思わなかった

27 19/01/17(木)07:36:50 No.562600458

パワードギアとスタッフ一緒なのかな

28 19/01/17(木)07:39:53 No.562600644

>>オマ○コ野郎!みたいな下ネタ系罵倒だとは思うけども >さのばびっち!! ありがとう あの場面ならなんかしっくり来るなぁ もしベルコレ2が出るならスレ画とD&D2作品とパニッシャーが欲しいな…

29 19/01/17(木)07:48:25 No.562601234

>伏セロいいよね… あの背景の街のディスプレイに 「VAMPIRE COMING SOON」って表示されてるんだよな

30 19/01/17(木)07:49:16 No.562601297

スレ画を10円で遊べてた駄菓子屋が潰れていっぱい悲しい

31 19/01/17(木)07:54:56 No.562601729

su2832934.webm 極まってる人のプレイはもう何してるのかわからん

32 19/01/17(木)07:58:56 No.562602001

>su2832934.webm 凄いなこれ わざと素手で戦ってるのか

33 19/01/17(木)08:00:03 No.562602075

ウォリアー使っても俺にはワンコインクリアは無理だった

34 19/01/17(木)08:02:01 No.562602197

ハンターは昇竜と落下攻撃のせいでめっちゃ使いづらいんだよな…

35 19/01/17(木)08:02:13 No.562602211

>su2832934.webm >極まってる人のプレイはもう何してるのかわからん 弾切れモーションをキャンセルに使っている… プレイヤーの技術がわかりやすく出るゲームだけれどこれは知らなかった

36 19/01/17(木)08:03:23 No.562602280

弾切れモーションキャンセルまでは分かるんだけど昇竜で即死させるのは分からん…

37 19/01/17(木)08:07:33 No.562602569

>弾切れモーションキャンセルまでは分かるんだけど昇竜で即死させるのは分からん… 鉄パイプ持ってるだろ?上昇技出すだろ?ダメージがたくさん入るってわけだ この辺は攻略サイト見た方が手っ取り早いかも… http://www4.plala.or.jp/to-u/avsp/a-yomo.html

38 19/01/17(木)08:08:41 No.562602657

>>>オマ○コ野郎!みたいな下ネタ系罵倒だとは思うけども >>さのばびっち!! >ありがとう >あの場面ならなんかしっくり来るなぁ >もしベルコレ2が出るならスレ画とD&D2作品とパニッシャーが欲しいな… キャデラックス!!!

39 19/01/17(木)08:11:23 No.562602841

>この辺は攻略サイト見た方が手っ取り早いかも… >http://www4.plala.or.jp/to-u/avsp/a-yomo.html なるほどなー

40 19/01/17(木)08:13:07 No.562602970

>鉄パイプ持ってるだろ?上昇技出すだろ?ダメージがたくさん入るってわけだ 素手だと取得武器の攻撃力上書きバグみたいなのがあって その状態で特殊技を出すと手持ち武器の火力で殴れる… という解釈であってる?

41 19/01/17(木)08:13:57 No.562603020

以前ニコデスマンのリンノーミスクリアでやってたリンのポテンシャルを100%引き出してマッドプレデターを 一方的に封殺する動画が愉快だった そりゃあ切腹もする

42 19/01/17(木)08:19:07 No.562603382

>という解釈であってる? ここのサイトによると他の攻撃を当てることでキャンセルかかってしまっているとか 鉄パイプを投げつけた場合1度しかヒットしないはずが上昇技を同時にヒットさせると 敵にぶつかっている最中何度もヒットしているような感じ

43 19/01/17(木)08:20:39 No.562603488

このくらいのベルトアクションで良い ホントガワだけ替えて出してくれたら喜んでフルプライス出すよ

44 19/01/17(木)08:21:47 No.562603568

このジャンルとしては最高傑作として推す人もいるのに版権の関係で移植困難なのが勿体無い…

45 19/01/17(木)08:30:49 No.562604286

これとリーグマンは折に触れてプレイしたくなる

46 19/01/17(木)08:43:06 No.562605262

版元のワーナーに交渉すればいいんだろうけど使用料高いそうだから…

47 19/01/17(木)08:45:15 No.562605425

>版元のワーナーに交渉すればいいんだろうけど使用料高いそうだから… この作品の権利自体がカプコンに無い カプコンスタッフが大馬鹿だったおかげで…

48 19/01/17(木)08:50:33 No.562605885

>版元のワーナーに交渉すればいいんだろうけど使用料高いそうだから… AvPはダークホース版権じゃなかったかな

49 19/01/17(木)08:52:34 No.562606027

天地2は過大評価されてると思う カプコンベルトで真に名作と呼べるのはこれとザ・パニッシャー D&Dとかのアイテムコレクションする育てものはまたちょっと別ジャンルってことで…

50 19/01/17(木)08:56:49 No.562606392

開発途中で契約に無いシュワちゃん出したいなんて言うから

51 19/01/17(木)08:57:00 No.562606403

>版元のワーナーに交渉すればいいんだろうけど使用料高いそうだから… フォックスではなく?

52 19/01/17(木)09:01:11 No.562606764

天地を喰らう2は題材が三国志の時点でおとこのこに人気だから… 円卓の方は…まあそのなんだ…

53 19/01/17(木)09:01:35 No.562606786

プレデターのキャラクター造形としてはこれが一番好き 狩人であるしスマートな武人でもある 大事なうっかりが足りないって言われるけど

54 19/01/17(木)09:04:43 No.562607039

よえー シュワちゃんよえー

55 19/01/17(木)09:07:06 No.562607234

>su2832934.webm ガロスペのリョウみたいな昇竜でだめだった

↑Top