ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/17(木)04:36:36 No.562594338
タイムスリップ物だと戦国時代が多いけど戦後辺りでやるのも面白そうじゃない?
1 19/01/17(木)04:38:38 No.562594413
俺王欣太のReMemberけっこう好きだったよ....
2 19/01/17(木)04:39:38 No.562594451
サクセスどころかまともに生きてくのも難しそうだ…
3 19/01/17(木)04:40:27 No.562594470
無双しやすい環境じゃないし出して面白い有名人とか少ないし
4 19/01/17(木)04:40:48 No.562594482
>俺王欣太のReMemberけっこう好きだったよ.... 蒼天航路の後じゃなければもっと受けてたと思う
5 19/01/17(木)04:41:23 No.562594503
戦後で成り上がるにはどうする?
6 19/01/17(木)04:41:54 No.562594519
その時代でコネも金もなく成り上がるの厳しくないかな
7 19/01/17(木)04:42:16 No.562594530
>戦後で成り上がるにはどうする? 賭け麻雀!
8 19/01/17(木)04:43:03 No.562594554
>戦後で成り上がるにはどうする? 素寒貧からやるとなると火事場泥棒かな…
9 19/01/17(木)04:43:03 No.562594556
まず焼け野原でここ俺の土地って主張したり電線集めて売ればいいんでしょ!!
10 19/01/17(木)04:43:26 No.562594564
だいたい哲也かワシズみたいになりそう
11 19/01/17(木)04:43:31 No.562594567
近代になるにつれて子孫とかのしがらみが面倒になって描きづらそう
12 19/01/17(木)04:44:09 No.562594585
くくく わわわ っっっ
13 19/01/17(木)04:44:23 No.562594598
製造年月が当時くらいの硬貨ありったけ集めて持ちこめばなんとか…?あるかな…?
14 19/01/17(木)04:44:30 No.562594603
>まず焼け野原でここ俺の土地って主張したり電線集めて売ればいいんでしょ!! 実際それやられて土地盗られたらしいわうちのひい爺さん
15 19/01/17(木)04:44:45 No.562594607
ヤクザ物だったらなんとかなる
16 19/01/17(木)04:44:54 No.562594613
元手あれば土地転がして稼げそうだけど… 特許で稼ぐか
17 19/01/17(木)04:45:03 No.562594617
戦国時代みたいに誰かに取り入ればいいんじゃ
18 19/01/17(木)04:45:19 No.562594624
駅前の更地を不法占拠してパチンコ屋にする
19 19/01/17(木)04:45:44 No.562594638
>サクセスどころかまともに生きてくのも難しそうだ… 戸籍なくても体力さえあれば日雇い労働者として働ける時代はあと数年待たないといけないな
20 19/01/17(木)04:45:48 No.562594641
>ヤクザ物だったらなんとかなる 銀座警察とか国際ギャング団とか 面白そうな題材山盛りだしな
21 19/01/17(木)04:46:28 No.562594663
>まず焼け野原でここ俺の土地って主張したり電線集めて売ればいいんでしょ!! あってるけど同じようにグイグイくるやついるから腕っぷしで返り討ちにできないときついぞ
22 19/01/17(木)04:46:57 No.562594678
特に設備がなくても作れて大儲け出来る未来の発明品があれば…
23 19/01/17(木)04:47:38 No.562594696
漫画描けるなら未来の名作パクって大儲け!時代が合わずに即打ち切り!
24 19/01/17(木)04:47:59 No.562594709
何より清潔と衛生のレベルが低すぎて辛いと思う
25 19/01/17(木)04:48:53 No.562594734
この時代一番世間で幅利かせてるの警察じゃなくてヤクザだろうしな…
26 19/01/17(木)04:48:56 No.562594736
衛生状態悪すぎて結核にでもなって死にそうだな…
27 19/01/17(木)04:49:40 No.562594758
>漫画描けるなら未来の名作パクって大儲け!時代が合わずに即打ち切り! ビートルズでこれやったのあったね
28 19/01/17(木)04:49:48 No.562594762
俺たまごっち作る!
29 19/01/17(木)04:49:50 No.562594764
大悪司みたいな腕っぷしでシマ広げてく感じなら行ける気がする
30 19/01/17(木)04:49:57 No.562594769
この時点だとたいした価値もない新宿を押さえようぜ!
31 19/01/17(木)04:50:24 No.562594786
>俺たまごっち作る! 気がはえーよ!
32 19/01/17(木)04:50:34 No.562594792
おくすりは設備ないと駄目だしなぁ
33 19/01/17(木)04:50:44 No.562594796
新宿も有名な愚連隊がいて最近死んだな 駅前の土地持ってるボンボンだったが
34 19/01/17(木)04:51:18 No.562594811
>ビートルズでこれやったのあったね あれはなかなか面白かった
35 19/01/17(木)04:52:10 No.562594831
頭だけで成り上がるにはちょっと危険すぎて思いつかない なんか資材とか抑えても奪われそう
36 19/01/17(木)04:54:00 No.562594878
この闇市でいかに儲けるかだけど まず闇市開くのもしんどそうだ そのあと売るための飯確保してお上懐柔して
37 19/01/17(木)04:54:13 No.562594887
高度経済成長かバブルまでに何とか元手作れれば行けるかな…
38 19/01/17(木)04:54:52 No.562594903
えいごで交渉して残飯を貰って残飯シチュー!
39 19/01/17(木)04:55:01 No.562594908
>漫画描けるなら未来の名作パクって大儲け!時代が合わずに即打ち切り! 名作パクらなくても昭和25年くらいまでは何書いても何出版しても数万部売れるという スーパー赤本漫画バブル
40 19/01/17(木)04:55:18 No.562594913
資料の少ない大昔より下手に映像とか残ってるくらいの時代の方が適当に描けなくて大変そう
41 19/01/17(木)04:55:21 No.562594915
戦後なら田中角栄に取り入ればいいの?
42 19/01/17(木)04:56:36 No.562594956
>戦後なら田中角栄に取り入ればいいの? 角栄が頭角現していったのは昭和30年代半ばだし もはや戦後ではないをとっくに過ぎてる
43 19/01/17(木)04:57:00 No.562594968
>この闇市でいかに儲けるかだけど >まず闇市開くのもしんどそうだ 当然だけど闇市の運営してんのもヤクザかその関係者だよ 暴力が上手な手下が100人ぐらい居ないと運営は無理
44 19/01/17(木)04:57:07 No.562594971
キャラメルたっけえ
45 19/01/17(木)04:58:18 No.562595010
何年か前の終戦記念日か何かに東京に住む小学生の女の子が東京大空襲の直前の東京にタイムスリップしてそこで同年代の女の子と仲良くなって現代に戻ってお婆さんになったその子と再会するアニメ放送してたの思い出した
46 19/01/17(木)04:58:23 No.562595015
米軍物資横流しとかヤミ屋で儲けてそのあと事業健全化で資産家に成り上がる
47 19/01/17(木)04:59:15 No.562595040
>当然だけど闇市の運営してんのもヤクザかその関係者だよ >暴力が上手な手下が100人ぐらい居ないと運営は無理 おまけにそのヤクザも戦争で昔ながらのヤクザが力失って 戦争帰りの荒っぽい連中が愚連隊しだして、三国人も台頭するから ときまさにヤクザ戦国時代
48 19/01/17(木)05:00:20 No.562595082
ここまで出た話を総合すると暴力が得意で他に一芸あれば充分可能性有るな…
49 19/01/17(木)05:00:57 No.562595101
文化的なチートで成り上がるには戦後直は厳しすぎる
50 19/01/17(木)05:01:06 No.562595107
戦後すぐは農家が幅きかせてたと聞く
51 19/01/17(木)05:01:25 No.562595120
近代ボクシングで拳闘家を圧倒!
52 19/01/17(木)05:01:38 No.562595126
終戦後自衛隊
53 19/01/17(木)05:01:45 No.562595129
日雇いでもなんでもいいから小金稼いで株やれば 今の一流企業の株買っときゃ確実に儲かるし
54 19/01/17(木)05:01:51 No.562595135
それなりに覚悟決めて無茶やれば成り上がられる すぐ死ぬかもしれないけど
55 19/01/17(木)05:01:59 No.562595140
まずどうすれば米軍とコネクションを持てるんです
56 19/01/17(木)05:03:01 No.562595175
>戦争帰りの荒っぽい連中が愚連隊しだして、三国人も台頭するから >ときまさにヤクザ戦国時代 警察とヤクザが同盟結んで三国人系のヤクザを挟み撃ちにして双方死傷者多数とか完全に戦争やってたりするよね…
57 19/01/17(木)05:03:19 No.562595182
キャラメルクソ高いな
58 19/01/17(木)05:03:28 No.562595187
つまり数人で農作物大量に盗んでヤクザに取り入って闇市で捌くなのか
59 19/01/17(木)05:03:51 No.562595201
なろう系戦後タイムスリップ 色々怒られそうだ…
60 19/01/17(木)05:05:00 No.562595230
肉犬 うまい
61 19/01/17(木)05:05:06 No.562595234
四次元ポケット的なチート貰って甘味を無限に取り寄せ これね!
62 19/01/17(木)05:05:26 No.562595244
この時代のヤクザは武闘派過ぎて無理
63 19/01/17(木)05:05:42 No.562595254
分かったプロレスで力道山倒してスター選手になればいいんだ!
64 19/01/17(木)05:06:09 No.562595276
鉄腕アトム先にパクって出そう
65 19/01/17(木)05:06:44 No.562595291
>分かったプロレスで力道山倒してスター選手になればいいんだ! 力道山先生のバック知っとるか? 山口組組長に稲川会会長に自民党副総裁にフィクサー児玉だぞ
66 19/01/17(木)05:07:06 No.562595300
>分かったプロレスで力道山倒してスター選手になればいいんだ! 死んだわアイツ
67 19/01/17(木)05:07:06 No.562595301
店舗の営業努力がライバル店にゴロツキ殴り込ませるとかそういう時代
68 19/01/17(木)05:07:27 No.562595317
>まずどうすれば米軍とコネクションを持てるんです 旧日本軍の幹部だったやつとか自分アジア情勢に詳しいんですよ中国方面にパイプ持ってますとか適当なこと言ってCIAから金もらうだけもらったりしてる
69 19/01/17(木)05:08:14 No.562595342
僕はビートルズ…戦後と言うにはちょっと後すぎるかな…
70 19/01/17(木)05:09:16 No.562595369
超デジタル麻雀でアナログ雀士を駆逐しよう
71 19/01/17(木)05:09:39 No.562595377
普通に任天堂の社員になるわ
72 19/01/17(木)05:09:40 No.562595378
下手打つと暗殺されそうな時代で嫌だな
73 19/01/17(木)05:10:38 No.562595411
建設や自動車工業とパイプは作っておきたい
74 19/01/17(木)05:11:01 No.562595424
>超デジタル麻雀でアナログ雀士を駆逐しよう 手積みの芸で殺される未来しかみえねぇ…
75 19/01/17(木)05:11:15 No.562595434
暗殺とかそんな行儀のいいもんじゃなく普通に闇討ちされて翌朝川で…
76 19/01/17(木)05:11:40 No.562595441
株で儲けるとかは無理なのかな?
77 19/01/17(木)05:11:50 No.562595447
この時代の人たちの方がバイタリティありそう
78 19/01/17(木)05:12:41 No.562595471
バブル時代くらいが一番なんとかなりそう
79 19/01/17(木)05:12:47 No.562595475
バブルまで耐えてきっちり乗りこなせば…バブルがいつでどうやって儲ければ良いのかはよく知らない
80 19/01/17(木)05:12:57 No.562595479
チート貰えるならともかく普通のタイムスリップはどうしてもヤクザ物
81 19/01/17(木)05:13:18 No.562595491
>株で儲けるとかは無理なのかな? この時代っていうか比較的近年まで株なんて証券会社や仕手筋が堂々と暴れまわってるから…
82 19/01/17(木)05:13:29 No.562595499
>バブルまで耐えてきっちり乗りこなせば…バブルがいつでどうやって儲ければ良いのかはよく知らない マンション買えばいいよ
83 19/01/17(木)05:13:38 No.562595504
戦後任侠か…シャブ入りのシチューでも売るしかねぇ!
84 19/01/17(木)05:13:48 No.562595511
この時代に飛ぶと現地で仲間になるひとが 後の○○社長であるとか後の○○組初代組長である とかになりそうだな
85 19/01/17(木)05:14:20 No.562595531
地方と東京繋ぐ販路を確保するとか…
86 19/01/17(木)05:14:35 No.562595536
>戦後任侠か…シャブ入りのシチューでも売るしかねぇ! おめえさん誰に断わってワシらのナワバリで勝手な商売しくさっとんじゃ!
87 19/01/17(木)05:14:35 No.562595537
クソッ!バブルがいつ弾けたか詳しく覚えてねぇ!
88 19/01/17(木)05:15:26 No.562595561
微妙に現代知識で無双出来ない時代だ
89 19/01/17(木)05:15:56 No.562595580
戦争特需とか言われる時期も戦後からだと5年は生きる必要がある そこまでに地盤と元手さえ作れれば…
90 19/01/17(木)05:16:00 No.562595584
高速とか新幹線の通る辺りの山を安く買いたたくんだ!
91 19/01/17(木)05:17:54 No.562595639
土地を買うのもいいけどこの後の土地高騰の時代になると 地権者脅して土地安く買い叩く地上げがブームになるぞ 地上げを拒否すると最悪東京湾に浮かぶことになるし
92 19/01/17(木)05:18:29 No.562595659
>この時代の人たちの方がバイタリティありそう というかメンタルもフィジカルも図太くないと当たり前に死ぬか殺されるかしてた時代だし…
93 19/01/17(木)05:18:53 No.562595670
チキンラーメン作ればイケる 油で揚げ固めた麺売れば良いんでしょ
94 19/01/17(木)05:19:34 No.562595687
ケンがタイムスリップしても厳しい時代だと思う
95 19/01/17(木)05:21:13 No.562595750
えっ!?現代のラーメン屋が戦後にタイムスリップして濃厚なスープで無そ…材料が手に入らねぇ…
96 19/01/17(木)05:21:33 No.562595756
タイムスリップじゃないけどアニメのキテレツで戦後にやってきて コロ助が炊き出しの水団美味しい美味しいって食べてたのは覚えてる
97 19/01/17(木)05:21:43 No.562595764
>えっ!?現代のラーメン屋が戦後にタイムスリップして濃厚なスープで無そ…材料が手に入らねぇ… そのへんに野良犬や野良猫がいるだろ?
98 19/01/17(木)05:22:14 No.562595774
誰でも作れそうだけど先駆者が一人勝ちしたヒット商品を作るとかどうよ パイン飴とか
99 19/01/17(木)05:22:17 No.562595776
>えっ!?現代のラーメン屋が戦後にタイムスリップして濃厚なスープで無そ…材料が手に入らねぇ… 作れてもゲテモノ扱いされそう
100 19/01/17(木)05:23:34 No.562595818
堤とかいうクズの真似が一番いいと思う
101 19/01/17(木)05:23:42 No.562595823
>タイムスリップじゃないけどアニメのキテレツで戦後にやってきて >コロ助が炊き出しの水団美味しい美味しいって食べてたのは覚えてる キテレツのタイムスリップ回で昔の野菜のほうが美味しいとか言ってたけど実際どうだったんだと思ったりした
102 19/01/17(木)05:23:43 No.562595824
現代人がこの頃のハングリー精神満載の人間に勝てる気がしねえ…
103 19/01/17(木)05:24:01 No.562595831
ホンダとか将来伸びる会社に入る んでスーパーカブ企画する
104 19/01/17(木)05:24:55 No.562595861
>ホンダとか将来伸びる会社に入る >んでスーパーカブ企画する よっしゃトヨタ入るぜ! リストラされた!
105 19/01/17(木)05:25:09 No.562595866
アメリカに行って俺がジョブズになる!→本物のジョブズに全部持って行かれたよ…
106 19/01/17(木)05:25:10 No.562595868
戦前の物やしがらみが完全に無いわけじゃないし新規参入するにも暴力と不衛生と栄養失調が襲う!
107 19/01/17(木)05:25:17 No.562595874
>ホンダとか将来伸びる会社に入る >んでスーパーカブ企画する 「いやタイガーカブだ」
108 19/01/17(木)05:27:19 No.562595934
俺達は戦争で死に損なったから死ぬ気で復興するぜ! (戦争経験無い…)
109 19/01/17(木)05:27:25 No.562595938
>アメリカに行って俺がジョブズになる!→本物のジョブズに全部持って行かれたよ… あんなサイコ野郎に勝てるはずない…
110 19/01/17(木)05:28:37 No.562595973
タイムスリップしてから数時間が勝負になりそうだな 現代でしっかり食ってる健康な状態で何人か弱そうな土地持ちをいかに効率よく殴り殺せるかが勝負か
111 19/01/17(木)05:29:05 No.562595992
80年代くらいに行ってソニーかどっかにスマホを10億くらいで売りたい
112 19/01/17(木)05:29:27 No.562596003
えー物資持ち込みありなん…?
113 19/01/17(木)05:31:05 No.562596058
>80年代くらいに行ってソニーかどっかにスマホを10億くらいで売りたい 通信できないゴミじゃねぇか!
114 19/01/17(木)05:31:42 No.562596080
回線の整備も衛星上げるのもずっと先だからな…
115 19/01/17(木)05:32:30 No.562596105
80年台位で物持ち込み可なら素直に競馬の勝ち馬メモとか株価メモ持っていきゃいんでね
116 19/01/17(木)05:32:49 No.562596116
>ホンダとか将来伸びる会社に入る >んでスーパーカブ企画する そして名前はタイガーカブにする!
117 19/01/17(木)05:33:20 No.562596128
異世界食堂の婆ちゃん
118 19/01/17(木)05:34:32 No.562596168
大女優になる人のヒモになればいい
119 19/01/17(木)05:35:18 No.562596186
なかなか難しいのがわかった
120 19/01/17(木)05:35:51 No.562596204
東京オリンピック関連企業に早いうちから顔突っ込んどくか…
121 19/01/17(木)05:36:03 No.562596212
>大女優になる人のヒモになればいい そういう風に昔の人馬鹿ってナメてると過信さんになるぞ
122 19/01/17(木)05:36:44 No.562596233
戦国も武将の下にいなければ難しい
123 19/01/17(木)05:37:25 No.562596256
>東京オリンピック関連企業に早いうちから顔突っ込んどくか… そこで無から立ち上がる業種に警備員があるぞ これも結局ヤクザなんだけどなブヘヘヘ
124 19/01/17(木)05:38:24 No.562596286
傭兵稼業立ち上げて朝鮮戦争に派兵しよう!
125 19/01/17(木)05:38:32 No.562596289
何やるにしても力がないとなぁ
126 19/01/17(木)05:39:18 No.562596318
結局つい最近まで武力の時代だったんだよな
127 19/01/17(木)05:39:27 No.562596321
戦後コネがない未来人が成り上がるにはヤクザと上手いこと付き合わないとダメそう
128 19/01/17(木)05:39:36 No.562596325
バイク車の知識ないからそっち方面の会社に入れても現代知識無双できない…
129 19/01/17(木)05:40:12 No.562596342
何とかしてテレビ業界に入り込んで白黒の頃からUFOとか都市伝説特番ばっかり企画したい
130 19/01/17(木)05:40:13 No.562596343
昭和25年に朝鮮戦争からの神武景気 32年になべ底不況
131 19/01/17(木)05:40:17 No.562596347
80年代は総量規制前にいかに土地転がすかのチキンレースだから手持ちの資産持ってないと何もできねぇ…
132 19/01/17(木)05:40:21 No.562596351
流竜馬ぐらいフィジカルとメンタル強ければ簡単に成り上がれるよ
133 19/01/17(木)05:40:21 No.562596352
戦後にタイムスリップして米軍相手に無双して良い社会を作るって!?
134 19/01/17(木)05:40:24 No.562596355
タイムスリップというがこの時代ならむしろ過去から来たほうが無双できそう
135 19/01/17(木)05:40:35 No.562596361
自分より強い人達が多すぎる世界に転生しちゃだめだよ!
136 19/01/17(木)05:40:55 No.562596372
>戦後にタイムスリップして米軍相手に無双して良い社会を作るって!? 戦前にいけや!!
137 19/01/17(木)05:41:33 No.562596390
仮想戦記知識を持って米軍に勝とうシナリオ
138 19/01/17(木)05:41:58 No.562596403
>何とかしてテレビ業界に入り込んで白黒の頃からUFOとか都市伝説特番ばっかり企画したい その辺が当たり出すのはだいぶ後からだしなぁ…
139 19/01/17(木)05:42:08 No.562596408
>バイク車の知識ないからそっち方面の会社に入れても現代知識無双できない… お前に魂があるなら応えろ!
140 19/01/17(木)05:42:10 No.562596409
タイムスリップ特典はトカレフ一丁
141 19/01/17(木)05:42:17 No.562596412
むしろ戦前行ってああすれば戦争勝てるよってやればいいんじゃ
142 19/01/17(木)05:42:36 No.562596416
>バイク車の知識ないからそっち方面の会社に入れても現代知識無双できない… クルマは大金持ちしか買えない時代で市民の足はまずバイク 100以上のメーカーが乱立したが今も残ってるのは4社しかない
143 19/01/17(木)05:43:11 No.562596433
カラーになる前に消えた女優とかは生で見てみたいなぁ…
144 19/01/17(木)05:43:17 No.562596435
>タイムスリップ特典はトカレフ一丁 最後そのトカレフに打たれて終わりそうだな
145 19/01/17(木)05:43:38 No.562596444
一人で3桁単位レイプ魔とかざらにいた時代でもある
146 19/01/17(木)05:43:39 No.562596446
>結局つい最近まで武力の時代だったんだよな 今だって表沙汰になり難いだけであまりぽっと出が成り上がろうとしたら消されるんじゃねえの?
147 19/01/17(木)05:43:40 No.562596447
この時代なら鉛筆の端に消しゴムつける特許を速攻で確保するだけでいいよ 洗濯機の毛玉取る網でもいいぞ
148 19/01/17(木)05:43:53 No.562596457
>80年代は総量規制前にいかに土地転がすかのチキンレースだから手持ちの資産持ってないと何もできねぇ… その時代ならNTT株買いなさる
149 19/01/17(木)05:44:31 No.562596475
>むしろ戦前行ってああすれば戦争勝てるよってやればいいんじゃ 気軽に言ってくれるな…
150 19/01/17(木)05:44:59 No.562596490
>今だって表沙汰になり難いだけであまりぽっと出が成り上がろうとしたら消されるんじゃねえの? ライブドアとかZOZOとか誰も死んでないなあ
151 19/01/17(木)05:45:01 No.562596491
>100以上のメーカーが乱立 なそ にん
152 19/01/17(木)05:45:07 No.562596497
一番元手無しタイムスリップで無双できるのはバブル前ぐらいかな?
153 19/01/17(木)05:45:37 No.562596511
どうせ大金持ちになるアイディアとか浮かばないからヒロポンを打ちまくって気持ちよくなった状態で終わりたい
154 19/01/17(木)05:46:44 No.562596543
言ってもバブルも大儲けしたのは元から金持ちな人であって一般人はなんか景気いいなぁくらいでしょ
155 19/01/17(木)05:46:48 No.562596547
まあ特許だよね 昔なかった物を思いついたら取っておく
156 19/01/17(木)05:47:03 No.562596551
マイコーとかゲイツの後方保護者面するのが…ってそういうのはアメリカの素人作家が書いてそうだな
157 19/01/17(木)05:48:37 No.562596587
>言ってもバブルも大儲けしたのは元から金持ちな人であって一般人はなんか景気いいなぁくらいでしょ 金のない学生には実益なかったよ 大人は臨時ボーナスとかあったらしいが
158 19/01/17(木)05:48:39 No.562596589
バブルで勝つならその前に元手を用意しないと話にならない 当時の四季報でもトラックに山積みするくらいはしないと
159 19/01/17(木)05:50:00 No.562596623
>マイコーとかゲイツの後方保護者面するのが…ってそういうのはアメリカの素人作家が書いてそうだな パトロンってお金がないとなれませんよ 金が無いなら後方彼氏面のファンでしかない
160 19/01/17(木)05:50:38 No.562596643
近現代にタイムスリップってどこかで読んだことあるなと思ったら代紋TAKE2が頭に浮かんだ
161 19/01/17(木)05:50:42 No.562596650
劣化ドラゴンボール描いて大儲けしたい
162 19/01/17(木)05:51:13 No.562596664
85年の秋から超円高になるから輸入車を仕入れて売る
163 19/01/17(木)05:51:38 No.562596674
え?戦後にタイムスリップしても元手がない? 夜な夜なヤクザだの三国人だのから強盗してけばいいじゃない!
164 19/01/17(木)05:52:00 No.562596682
佐賀県の孫正義少年とダチになっておく
165 19/01/17(木)05:52:17 No.562596687
先にゲイツにGUIとホイール付きマウスを教えてジョブズがどうなるかは見てみたい…
166 19/01/17(木)05:53:19 No.562596714
>劣化ドラゴンボール描いて大儲けしたい 劣化ドラゴンボールで大儲けは無理じゃねぇかな…
167 19/01/17(木)05:53:39 No.562596724
>え?戦後にタイムスリップしても元手がない? >夜な夜なヤクザだの三国人だのから強盗してけばいいじゃない! どうやって暴力で食ってる本職に勝つんだよ…
168 19/01/17(木)05:53:42 No.562596726
とりあえず爺ちゃんに挨拶しに行っとくか…
169 19/01/17(木)05:53:51 No.562596731
>ライブドアとかZOZOとか誰も死んでないなあ ライブドアは一人死んでた
170 19/01/17(木)05:54:56 No.562596759
特許に脚光当たるのは割と最近だから戦後に策動してもヤクザとかの目につかないから安全だしマジでこれくらいしかないぞ現代人無双 後は全部元手と武力とカリスマが必須・・・どれも「」にはないチートだな!
171 19/01/17(木)05:55:36 No.562596778
絶対まさはる組み込みそうでうまくいかないと思う
172 19/01/17(木)05:55:38 No.562596780
まず麻雀で稼ぐ
173 19/01/17(木)05:56:54 No.562596816
近すぎてちょっとでも間違ったこと言うと色々言われそう
174 19/01/17(木)05:57:08 No.562596823
将棋とか囲碁の現代定石で無双できない?
175 19/01/17(木)05:57:09 No.562596825
どうしてもまさはる抜きは難しい時代設定なのでは…
176 19/01/17(木)05:57:39 No.562596834
麻雀なんてそれこそ勝っても負けても全部持って行かれるだろ 武力や背景のない麻雀なんて競技麻雀の咲くらいじゃね?
177 19/01/17(木)05:58:00 No.562596845
>パトロンってお金がないとなれませんよ >金が無いなら後方彼氏面のファンでしかない 初期のコンピュータ産業はやべえぞ ベル研やIBMが独禁法のせいで金も技術もない有象無象の台頭を座視するしかなかったからな
178 19/01/17(木)05:58:02 No.562596846
>タイムスリップ物だと戦国時代が多いけど戦後辺りでやるのも面白そうじゃない? 僕はビートルズ
179 19/01/17(木)05:58:13 No.562596853
ナリタブライアン?に賭けておけばいいんでしょう?
180 19/01/17(木)05:59:06 No.562596874
>ナリタブライアン?に賭けておけばいいんでしょう? 先にタケホープに賭けて元手を増やしておこう
181 19/01/17(木)05:59:06 No.562596875
音楽の教科書に乗る戦後の曲をとりあえず一通り作れば稼げるかな…
182 19/01/17(木)05:59:09 No.562596876
結局力がなければどこかニッチなとこで儲けても 羽振り良さそうってだけでむしられるような気がしてならん
183 19/01/17(木)05:59:31 No.562596884
予言当ててれば宗教は起こせそうだ 朝鮮戦争伊勢湾台風次期総理次期大統領ぐらいは言える
184 19/01/17(木)05:59:58 No.562596902
そこはハイセイコーだろ
185 19/01/17(木)06:00:16 No.562596913
やっぱりスポーツ年鑑くらいは欲しいよな…
186 19/01/17(木)06:00:55 No.562596926
中学校レベルでいいから社会の教科書持っていきたいところだ
187 19/01/17(木)06:01:05 No.562596929
社会が安定してないと生きていけない自信がある
188 19/01/17(木)06:01:08 No.562596932
宗教立ち上げるなんて「」の最も苦手な対人能力がないとお話にならんぞ そんなのがあるなら「」になどなってないタイムパラドクス
189 19/01/17(木)06:01:25 No.562596938
>予言当ててれば宗教は起こせそうだ >朝鮮戦争伊勢湾台風次期総理次期大統領ぐらいは言える それ活かしてイギリス行ってブックメーカーで一財産築けそうだな
190 19/01/17(木)06:01:50 No.562596954
しかし社会が不安定でないと成り上がりし難いのでは
191 19/01/17(木)06:01:57 No.562596956
規制が始まる前にマルチで駆け抜ける!やっぱり資金とコネとパワーがねぇ!
192 19/01/17(木)06:02:17 No.562596963
預言者とか果心居士コース過ぎる…
193 19/01/17(木)06:02:24 No.562596968
何をするのにもコネやらコミュやらが必要な時代
194 19/01/17(木)06:03:09 No.562596982
1人でできることなんて限られるんだしどの時代でもコネとコミュ力は必須だ
195 19/01/17(木)06:03:22 No.562596987
教祖の参謀になりゃいいやね
196 19/01/17(木)06:03:22 No.562596988
>何をするのにもコネやらコミュやらが必要な時代 まるで今が不必要な時代に聞こえる
197 19/01/17(木)06:03:27 No.562596989
料理でヤクザの親分の胃をつかんでバックを得るしか…ケンじゃねえか!
198 19/01/17(木)06:04:08 No.562597012
戦後すぐと比較したらだいぶマシでしょ今は
199 19/01/17(木)06:05:13 No.562597040
>教祖の参謀になりゃいいやね オウムの参謀だった上祐とかガチエリートで学歴も立派だが教祖様にアピールできる能力はお持ちで?
200 19/01/17(木)06:06:29 No.562597076
>教祖の参謀になりゃいいやね オウムの参謀だった上祐とかガチエリートで学歴も立派だが教祖様にアピールできる能力はお持ちで? >朝鮮戦争伊勢湾台風次期総理次期大統領ぐらいは言える
201 19/01/17(木)06:06:59 No.562597092
>後は全部元手と武力とカリスマが必須 これ持ってたらどこの時代でだって成功するよな…現代でもさ
202 19/01/17(木)06:07:15 No.562597102
>料理でヤクザの親分の胃をつかんでバックを得るしか…ケンじゃねえか! 先々代の将軍様に気に入られて半島でずっとコックしてた日本人がいたな…
203 19/01/17(木)06:08:01 No.562597119
「」はよわいいきものなので社会が不安定だと死ぬ
204 19/01/17(木)06:08:08 No.562597120
地震が起きて阪神淡路と東北と熊本城と北海道の電気が滅びますぞー!
205 19/01/17(木)06:08:18 No.562597125
未来預言者として宗教開祖して信者集めて大もうけ
206 19/01/17(木)06:08:23 No.562597129
>戦後すぐと比較したらだいぶマシでしょ今は ガチの混乱期と比較すんなよ…
207 19/01/17(木)06:09:32 No.562597158
>あってるけど同じようにグイグイくるやついるから腕っぷしで返り討ちにできないときついぞ その上金属等現物は盗み合いの地獄
208 19/01/17(木)06:10:21 No.562597174
正直地震で避難生活とかしたらかなりの確率で死ぬ気がする
209 19/01/17(木)06:10:40 No.562597183
白昼堂々チャカやドスが乱舞してたカオスな時代と現代を比べるんじゃねえ!
210 19/01/17(木)06:10:44 No.562597184
戦後辺りの漫画といえばイブニングでしょっちゅうやってるイメージ
211 19/01/17(木)06:11:56 No.562597216
うちの親父ゴルフが上手だったんだけど一時期児玉清の腹心の運転手やってた 生きてるうちに話聞いておこうと思う
212 19/01/17(木)06:12:31 No.562597230
いっそ「」の手持ちの能力ややれる事から無双出来る時代を逆算する方がいいのでは…
213 19/01/17(木)06:13:28 No.562597250
なんようわしがいっちゃろかって気軽に人撃つ時代はちょっと…
214 19/01/17(木)06:13:35 No.562597254
微生物しか居ない時代なら無双できる気がする!
215 19/01/17(木)06:14:21 No.562597275
作家にはなれると思う 後年のヒットをそのまんまパクればいいんで
216 19/01/17(木)06:15:06 No.562597287
でも戦後混乱期って一応はある程度文明のある国なんだよな… ここでダメなら中世や戦国時代はとても無理だな…
217 19/01/17(木)06:16:28 No.562597340
手塚治虫と松本零士は権利関係がザルですぞ
218 19/01/17(木)06:16:36 No.562597345
TCG作るわ なんに使うかわかんねえカードダスすら売れたんだ絶対にウケる
219 19/01/17(木)06:18:38 No.562597390
>微生物しか居ない時代なら無双できる気がする! 酸素が無い時代にタイムスリップしたら…
220 19/01/17(木)06:19:01 No.562597401
泳げたいやき君の権利を100万円で買い取る
221 19/01/17(木)06:19:10 No.562597405
何かを作って生み出すにしろそのためのコネと金が必要なのでは…
222 19/01/17(木)06:20:15 No.562597440
>TCG作るわ >なんに使うかわかんねえカードダスすら売れたんだ絶対にウケる 当時でいうとメンコとかがその辺の需要の最先端かな 人気絵描きを探して囲えるかどうかだ
223 19/01/17(木)06:20:35 No.562597452
>なんに使うかわかんねえカードダスすら売れたんだ絶対にウケる カードダスが売れたのは単純にコンテンツパワーだよ…
224 19/01/17(木)06:21:46 No.562597481
ます戸籍手に入れないといけないじゃん…
225 19/01/17(木)06:22:02 No.562597488
ベーゴマの時代にベイブレード要素を盛り込めば…
226 19/01/17(木)06:22:25 No.562597495
>人気絵描きを探して囲えるかどうかだ 探すしかねえトキワ荘
227 19/01/17(木)06:22:28 No.562597498
鉄人とアトムしかいない時代にガンダムを描く
228 19/01/17(木)06:22:45 No.562597507
戦後のどさくさなら戸籍も学歴も自由自在なんでしょう?
229 19/01/17(木)06:23:06 No.562597512
薄々気づいてたけど戦後と認識されてる範囲広いな!?
230 19/01/17(木)06:23:32 No.562597528
戦後はまだ終わってなんかいないんだ…
231 19/01/17(木)06:23:36 No.562597530
役場ごと戸籍台帳が焼けちまったみたいなところもあるからそこに潜り込もう
232 19/01/17(木)06:23:56 No.562597543
有能なら戸籍も学歴もどうとでもなったんじゃないかな 有能ならね
233 19/01/17(木)06:24:22 No.562597554
戦災で死んでる人間になりすますのは出来そうだな すぐ引っ越せばわからん
234 19/01/17(木)06:24:37 No.562597563
毎日風呂入れないだろう衛生状況がつらい どういう身分を目指せばいいんだ
235 19/01/17(木)06:25:37 No.562597595
>戦災で死んでる人間になりすますのは出来そうだな >すぐ引っ越せばわからん クロコーチですげえ見たわ
236 19/01/17(木)06:26:20 No.562597618
>役場ごと戸籍台帳が焼けちまったみたいなところもあるからそこに潜り込もう というか焼いちまえば潜り込めるってすんぽーよ
237 19/01/17(木)06:26:31 No.562597623
>毎日風呂入れないだろう衛生状況がつらい >どういう身分を目指せばいいんだ 温泉で働く
238 19/01/17(木)06:26:41 No.562597630
確かすげえ初期のバンチでタイムスリップ物やってた気がする 現代だと冴えないサラリーマンわりと近代にタイムスリップ なんか知らんが体も若返ってる
239 19/01/17(木)06:27:07 No.562597649
>戦災で死んでる人間になりすますのは出来そうだな >すぐ引っ越せばわからん 実際あるよ 空襲で一家全滅した人になりすまして戸籍と土地財産奪った事件
240 19/01/17(木)06:28:45 No.562597693
>というか焼いちまえば潜り込めるってすんぽーよ 焼くまでもない 戸籍台帳が空襲で燃えちゃった町に住んでましたって申告すれば戦災特例で戸籍作り直してもらえた
241 19/01/17(木)06:30:11 No.562597747
あそこの旦那さん帰ってきたらしいけどあんな顔だったっけ…みたいなのは「」には無理だわ
242 19/01/17(木)06:30:19 No.562597752
>空襲で一家全滅した人になりすまして戸籍と土地財産奪った事件 一家全滅した家の資料を頭に叩き込んでいけば そこの戸籍とか土地とか全部一手に集められれるってわけか
243 19/01/17(木)06:39:13 No.562598024
戦後盛り上がってた娯楽ってなんだろ?
244 19/01/17(木)06:41:43 No.562598106
>戦後盛り上がってた娯楽ってなんだろ? ボーリング!
245 19/01/17(木)06:48:32 No.562598327
多少なりともエロ絵描ければ食うに困らない気がする
246 19/01/17(木)06:51:05 No.562598425
今風のエロでいけるのか?
247 19/01/17(木)06:52:46 No.562598480
>戦後盛り上がってた娯楽ってなんだろ? パチンコ
248 19/01/17(木)06:55:49 No.562598590
>今風のエロでいけるのか? 漫画ではなくイラストなら割といけるんでないかな ミュシャ辺りのポスター絵画とか模倣したのならどの年代でも受けそうだし
249 19/01/17(木)06:56:50 No.562598629
>鉄人とアトムしかいない時代にガンダムを描く 手塚大好きおじさんが当時の鉄人のヒットを受けてならば俺もと先取りさせて マジンガーZからエヴァまで一通りやろうとしてアイディアを出したけど全部編集にボツにされてたの思い出した
250 19/01/17(木)06:58:09 No.562598680
マイナスゼロで東通工より先にトランジスタラジオ作って大もうけしてたな
251 19/01/17(木)06:59:26 No.562598724
パチンコも違法にならない換金のシステムやら何やらで 結局一筋縄ではいかない気がする
252 19/01/17(木)07:03:13 No.562598859
>マイナスゼロで東通工より先にトランジスタラジオ作って大もうけしてたな タイムスリップして戦前に作り出していたのが紺碧の艦隊だったな 大和武蔵も建造を中止させて浮いた資材と予算で特殊な潜水艦艦隊を作ったり震電をいち早く実用化させたり ナチスドイツに未来の情報をちょろっとリークして負け難くさせたりとやりたい放題してた
253 19/01/17(木)07:03:14 No.562598860
>パチンコ 終戦後にパチ屋… 結局ヤクザとつるまないとまともに経営できない…
254 19/01/17(木)07:05:36 No.562598964
親戚に疎開して戻ったら家のあった場所バラックに占拠されてた人ならいるぞ
255 19/01/17(木)07:05:39 No.562598967
>まず麻雀で稼ぐ 逆に昔のほうが手積みでイカサマが横行してたからボロ負けしそう
256 19/01/17(木)07:05:51 No.562598973
>>パチンコ >終戦後にパチ屋… >結局ヤクザとつるまないとまともに経営できない… 在日朝鮮人や在日中国人と所謂三国人の力を借りないと難しいだろうね 日本人にとにかく力が無かった時代だから連中にやりたい放題されてるのが史実だし
257 19/01/17(木)07:05:56 No.562598976
今なら完全アウトでも当時ならセーフっての多いからそれでいこう ねずみ講って戦後の頃だとまだ違法じゃないんだぜ
258 19/01/17(木)07:08:42 No.562599091
つまり「」がタイムスリップして豊かになるほど三国人の方にも金が流れていくのは避けられないのか
259 19/01/17(木)07:09:53 No.562599140
美智子様と良い仲になる
260 19/01/17(木)07:10:04 No.562599147
新興宗教と共産主義もいいぞ レッドパージ前なら大手を振って活動できる 意外なとこだと天皇を自称するって手もある 我こそは南朝の末裔であり正統なる天皇であるって具合にね 戦後の混乱期なら度胸さえあれば何でもありだ
261 19/01/17(木)07:10:44 No.562599174
異世界のお宝換金問題と同じ壁にぶつかるな…
262 19/01/17(木)07:10:52 No.562599180
手塚治虫の時代にエロ漫画を描いてまんことかも無修正で描いて一儲けしよう!! 逮捕されたんですけおおおおおおおおお!!ってなる
263 19/01/17(木)07:15:31 No.562599367
>マイナスゼロで東通工より先にトランジスタラジオ作って大もうけしてたな よりによって戦前に取り残されて戸籍手に入れたせいで徴兵されちゃったしそれくらいはな…
264 19/01/17(木)07:18:21 No.562599503
任天堂に就職が一番無難な気がしてきた
265 19/01/17(木)07:21:51 No.562599658
原子力発電所が立つ一帯を買い占めておく テレビで流行るギャグや歌を先にやる
266 19/01/17(木)07:23:59 No.562599763
ギャグや歌はその人だからウケた所が大きいから難しいな…
267 19/01/17(木)07:27:14 No.562599922
作詞家はいける
268 19/01/17(木)07:28:25 No.562599999
康芳夫とか永島達司みたいにプロモーターやりたい
269 19/01/17(木)07:34:04 No.562600306
>康芳夫とか永島達司みたいにプロモーターやりたい プロモーターみたいなのはヤクザとか三国人の伝が無いと無理だと思う 金が余りまくってて出資してくれる金主を探し出すのも一苦労だし 康芳夫自身も自伝でそこらを仄めかしていたはず
270 19/01/17(木)07:37:43 No.562600507
戦後の吉田時代よりももうちょい後の池田時代のが無双できそう 高度経済成長の良い時代だった
271 19/01/17(木)07:44:58 No.562600999
力道山の弟子になろう
272 19/01/17(木)08:06:44 No.562602511
戦後となると選択肢狭まるし尚且つ財閥とガチンコしないといけないし
273 19/01/17(木)08:09:45 No.562602728
うちのじいさんは田舎から東京まで荷車ひいて米を売りに行ったらしい 途中から3輪にして結構稼げたみたいよ
274 19/01/17(木)08:16:56 No.562603204
米が稼げるのか…
275 19/01/17(木)08:18:41 No.562603334
なんで自分がタイムスリップする前提なんだよ!!
276 19/01/17(木)08:20:32 No.562603477
>戦争帰りの荒っぽい連中が愚連隊しだして、三国人も台頭するから >ときまさにヤクザ戦国時代 つまり現代のヤクザが事務所と部下ごと戦後にタイムスリップ…?
277 19/01/17(木)08:21:41 No.562603562
意外と現在のプロレス技中心でやれば天下取れるかもしれない
278 19/01/17(木)08:22:37 No.562603627
>うちのじいさんは田舎から東京まで荷車ひいて米を売りに行ったらしい >途中から3輪にして結構稼げたみたいよ そこらはつげ義春が自伝風漫画で描いていたな 千葉の米農家までトラックで買出しに行って胡桃で偽装して厳しくなる前の時間帯に検問を突破してた
279 19/01/17(木)08:25:32 No.562603821
>米が稼げるのか… 戦後の少しの期間は食べ物の価値が段違い じいさんは都会から着物と交換で米を工面しにきた人を見て思い付いたらしい
280 19/01/17(木)08:27:05 No.562603963
つまり東京で農家やれば稼げる!!
281 19/01/17(木)08:28:00 No.562604035
闇市開いたって継続して続けるには物資がいるから農家が強い 戦時中に農家に物を分けたり農家をまとめたりしていた土地貸しはもっと強い
282 19/01/17(木)08:28:45 No.562604107
この時代でゼロから成り上がるとなると 今時の読者からは「こいつクズ過ぎる死ね」って言われると思う
283 19/01/17(木)08:30:16 No.562604238
高度経済成長時代でも現在から見るとスーパーブラック労働とパワハラ三昧な時代だ
284 19/01/17(木)08:30:37 No.562604270
実際にタイムスリップするなら80年代がいいなあ 色々とまだ規制も緩いし株も買いやすいし 小学生売春とか多かったんでしょ?
285 19/01/17(木)08:33:41 No.562604488
>実際にタイムスリップするなら80年代がいいなあ >色々とまだ規制も緩いし株も買いやすいし >小学生売春とか多かったんでしょ? 情報をてにいれるのはかなり大変だぞ それこそ飲み屋行ったり雑誌みたりしないと入ってこない
286 19/01/17(木)08:34:24 No.562604557
でも80年代は服装と髪型がクソダセェぞ!
287 19/01/17(木)08:34:32 No.562604568
戦国時代タイムスリップでも凡人が転移して酷い目にあう話もあるというのに 戦後すぐなんてさらにひどい事になる予感しかしない
288 19/01/17(木)08:35:22 No.562604638
ビートルズみたく出てくる有名人が戦国より身近なせいでより他人の成果を奪った感が
289 19/01/17(木)08:35:32 No.562604649
白土三平の漫画だと軍関係者が隠匿してた供出物資を利用して成り上がってたな
290 19/01/17(木)08:35:46 No.562604669
戦後は土地持ってる百姓が最強だったっぽいなあ 爺さんもお米くだち…って家族を食わせて恩売って金持ちになったらしいし
291 19/01/17(木)08:36:39 No.562604732
>情報をてにいれるのはかなり大変だぞ >それこそ飲み屋行ったり雑誌みたりしないと入ってこない ネットがないというのが一番大きい メールもなしにコネ作りとか無理だわ
292 19/01/17(木)08:37:44 No.562604826
バブル崩壊やリーマンショックの時期を知ってるだけで結構儲かりそう 競馬の結果も覚えておきたい
293 19/01/17(木)08:39:27 No.562604954
>実際にタイムスリップするなら80年代がいいなあ >色々とまだ規制も緩いし株も買いやすいし >小学生売春とか多かったんでしょ? 80年代前半はプラザ合意以降の円高不況があったから伝が無いと大変じゃないかな… 1ドル360円固定から急に変動してどんどん円高になっていったのをおぼろげながら覚えてる
294 19/01/17(木)08:40:27 No.562605046
>戦後は土地持ってる百姓が最強だったっぽいなあ >爺さんもお米くだち…って家族を食わせて恩売って金持ちになったらしいし うちの曾祖父さんは京都の1%くらいを支配する大土地持ちだったけど施しまくったら素寒貧になった
295 19/01/17(木)08:41:12 No.562605106
やはりビフ・タネンスポーツ年鑑方式か
296 19/01/17(木)08:41:21 No.562605117
戦後なんか知識よりバイタリティの時代だし死ぬわ
297 19/01/17(木)08:42:21 No.562605201
あの学校は元はウチの土地だったけどGHQに取られたって爺さんがよく言ってたな…確かめる方法は知らんけど
298 19/01/17(木)08:43:42 No.562605299
>戦後は土地持ってる百姓が最強だったっぽいなあ >爺さんもお米くだち…って家族を食わせて恩売って金持ちになったらしいし 戦前戦中にどんだけ土地を持ってても戦後にGHQの命令で農地解放されるので思ったよりは上手く行かないと思う
299 19/01/17(木)08:44:31 No.562605360
トイレットペーパー買い占めればいいのはいつ頃だっけ…
300 19/01/17(木)08:50:57 No.562605907
3.11直後でもそういうのあったな
301 19/01/17(木)08:51:33 No.562605957
ビットコイン買えればなんでもいいや