19/01/17(木)02:01:14 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)02:01:14 No.562585529
やっぱやらかす失敗と言ったらドロー軽視が多いよね
1 19/01/17(木)02:03:53 No.562585822
ドローしないと話なら無かったりするから
2 19/01/17(木)02:05:56 No.562586018
歴史あるTCGでもドロー軽視でやらかしてるからな ガヨウ神とかな
3 19/01/17(木)02:06:44 No.562586092
Three outに関してはどっちかというとピルルクとかオサキがよくなかったんだと思う
4 19/01/17(木)02:10:39 No.562586431
左上は何枚壺を出せば良いんだ
5 19/01/17(木)02:10:40 No.562586436
初期はある程度展開抑制もあるし仕方ない部分もあると思う
6 19/01/17(木)02:11:49 No.562586553
MtGで散々わかってたのにDMでまたやらかすWotCはなんなの…
7 19/01/17(木)02:12:11 No.562586584
3枚ドロー好きやな…
8 19/01/17(木)02:13:01 No.562586660
>左上は何枚壺を出せば良いんだ 壺のカテゴリが出来るまでかな…
9 19/01/17(木)02:13:27 No.562586692
初期とかだとカードプール狭くてアド勝負になるしそりゃドロー最優先になるよなあ
10 19/01/17(木)02:13:37 No.562586708
>MtGで散々わかってたのにDMでまたやらかすWotCはなんなの… デュエマは実験場みたいなもんだから どこまでがギリギリOKなのか見計らう場所だから そのギリギリをぶっ飛ばしてなんかえらいことになってるけど
11 19/01/17(木)02:14:02 No.562586766
ポケカのドローは豪快だけどこれぐらいしないとゲームにならないんだよな
12 19/01/17(木)02:16:44 No.562586996
ジョーカーズはヘルコプ汰とニヤリーゲットとガヨウ神とドロソに恵まれすぎてて羨ましい 遊戯王にもそのドロソ能力分けてやれよ!!
13 19/01/17(木)02:16:59 No.562587016
始祖がアンリコでやらかしてるのになんで後続は学習しないの 始祖も始祖でなんでそのあともスレ画とかアストラルリーフとか刷るの
14 19/01/17(木)02:18:02 No.562587102
>MtGで散々わかってたのにDMでまたやらかすWotCはなんなの… mtgの4マナ3ドローのソーサリーはセーフだったし…
15 19/01/17(木)02:18:03 No.562587107
ノーコストでドローできるのが最悪
16 19/01/17(木)02:20:27 No.562587294
やってないから分からないけど遊戯王とかポケカって色縛りないからパワーカードってだけで環境に直接関係なくないって思っちゃう 全員実質デッキ37枚でゲームすればいいのでは?
17 19/01/17(木)02:22:19 [天使の施し] No.562587458
>ノーコストでドローできるのが最悪 捨ててるからセーフ!セーフです!
18 19/01/17(木)02:23:56 No.562587582
やってなくて分からないのにどうしてルールに干渉しようとするの
19 19/01/17(木)02:24:27 No.562587624
>全員実質デッキ37枚でゲームすればいいのでは? 遊戯王関係なくてもTCGやったことあるならこれがゲーム的に駄目なことくらい分かるでしょ
20 19/01/17(木)02:25:22 No.562587694
>遊戯王にもそのドロソ能力分けてやれよ!! コストの概念がないTCGにコストの概念のあるドロソは毒にしかならねぇ!
21 19/01/17(木)02:28:15 No.562587943
マジックからデュエマの輸入で言うと今年度のビートジョッキーはマジック的な考え方してたなって思う ちょい勇とか実験の狂乱あったし
22 19/01/17(木)02:29:06 No.562588024
ストームドローは他のドロソと違ってコンバットトリックできるパンプアップなのもあるから事情が違う 違うけど低コストで天使の施しできて大幅パンプアップはクレイジーすぎた
23 19/01/17(木)02:30:49 No.562588157
コストないカードゲームでデッキ枚数減ったらワンキルが加速するってなにも考えなくても分かるだろうに
24 19/01/17(木)02:33:51 No.562588412
金玉漂流…
25 19/01/17(木)02:34:28 No.562588462
失って改めて思うスリーアウトの害悪感 やっぱダメだわこいつ
26 19/01/17(木)02:34:47 No.562588489
ストームドロー禁止なの!?
27 19/01/17(木)02:35:02 No.562588506
壺以外でサーチじゃなくてドローするってなったらやっぱり増Gなの?
28 19/01/17(木)02:37:30 No.562588722
枚数が一番多いオーキドが一番の小物 まぁルールが甘かった時期だからアレなんだけど
29 19/01/17(木)02:38:17 No.562588775
オーキド博士がなんかジャーみたいになってる…偏頭痛起こしたい…
30 19/01/17(木)02:39:37 No.562588896
あとポケカはカードゲームのなかではルールが特殊だからなあ トレーナーカードは強力なの多い
31 19/01/17(木)02:40:21 No.562588960
気になってバトスピの禁止リスト見たけどミカファール以外にも初期弾のカードがちらほら居てなんか安心した
32 19/01/17(木)02:41:56 No.562589082
やっぱりうちはMTGとはルール変わってるから思ってるより大丈夫なんじゃない?やっぱりダメだったよ…展開なのかな
33 19/01/17(木)02:43:33 No.562589196
オーキド博士でググったら同じ効果の博士が他にもいて耐えられなかった
34 19/01/17(木)02:43:53 No.562589221
なんせMtGでやらかしたやつが責任持ってまたやらかしたからな
35 19/01/17(木)02:44:01 No.562589235
オーキド博士はなんだかんだでリーリエとかシロナとか擬似代用強ドローカード来てるし…
36 19/01/17(木)02:44:59 No.562589294
そもそもオーキド博士はリメイクしまくっててつい最近まで使えたからな……
37 19/01/17(木)02:45:41 No.562589345
バトスピは禁止から釈放された例は未だないはず おかげで完全に巻き添えで投獄されたのも一生出てこないんだけど
38 19/01/17(木)02:46:19 No.562589399
ポケモンはドローサーチがめっちゃ優秀だから・・・
39 19/01/17(木)02:52:14 No.562589827
今はデデンネだから…
40 19/01/17(木)02:52:18 No.562589834
遊戯王は初期以外のドロソはそんなにやらかしてないから… とおもったら超再生とか七星とかあったな…
41 19/01/17(木)02:52:53 No.562589878
ドロソのサーチの方が重要だからな… テテフとか一時期ひどかった…
42 19/01/17(木)02:55:39 No.562590093
初期以外だとコストが全然コストになってないやらかしが多いと思う
43 19/01/17(木)03:00:18 No.562590393
オーキドはルール的に適正じゃない?って思ったけど1ターンに複数使えるから駄目か
44 19/01/17(木)03:04:51 No.562590649
左下は3コストの召喚時1コアブーストとの相性の良さがヤバすぎた 次のターンに確実に北斗かノブナガ飛んできたし
45 19/01/17(木)03:06:29 No.562590749
ポケカはモンスターがやられたらそのままマナが吹っ飛ぶんだぞ 何枚も引いてなきゃやってられん
46 19/01/17(木)03:08:34 No.562590870
遊戯王は手札の充実がイコールで殺意だから規制も仕方なし…
47 19/01/17(木)03:10:21 No.562590972
ドロー系はループタイプの戦術もう強くするからな 対戦もので一番萎えるやつ
48 19/01/17(木)03:11:12 No.562591014
ポケカは手札のエネルギーやらトレーナーカードやらで育成しないと戦えないからな…
49 19/01/17(木)03:12:47 No.562591101
相手にドローさせまくってデッキアウトさせるデッキも昔あったな
50 19/01/17(木)03:13:25 No.562591131
直接サーチできないバトスピはドローが重要だけど最近はめくるほうが主流になってきた感じがする
51 19/01/17(木)03:14:10 No.562591167
ちなみにサイバーブレインって今のdmでも入る?
52 19/01/17(木)03:24:26 No.562591706
>ちなみにサイバーブレインって今のdmでも入る? 今は使わないかな 殿堂だったら使う程度 ちょっと今の環境だと4マナは重い
53 19/01/17(木)03:37:03 No.562592225
デュエマはこれよりアクアンとかリーフでは…?
54 19/01/17(木)03:39:07 No.562592299
>デュエマはこれよりアクアンとかリーフでは…? そいつらにする場合は遊戯王が第六感になったりすると思う 基礎的なドローカードっていう意味だろうからスレ画で正しいかと
55 19/01/17(木)03:39:31 No.562592315
>>ちなみにサイバーブレインって今のdmでも入る? >今は使わないかな >殿堂だったら使う程度 >ちょっと今の環境だと4マナは重い やっぱそうかーありがとう 当初は4積み安定だったとはいえ5マナのトリプルブレインは重かったしな…
56 19/01/17(木)03:49:22 No.562592622
>やっぱそうかーありがとう >当初は4積み安定だったとはいえ5マナのトリプルブレインは重かったしな… ST抜き版なアカデミー・ホウエイルってカードなら4積み出来たりもする まあST抜きなら怖いカードじゃないからね今
57 19/01/17(木)03:50:02 No.562592644
右下だけ見覚えがない
58 19/01/17(木)04:03:41 No.562593104
復刻パックで軽くポケカ触っただけでわかるぐらいには ポケカはオーキドとかふつーってなる 無いとマジで爆速で手札なくなってお互い無駄に棒立ちになる
59 19/01/17(木)04:06:32 No.562593219
ウィクロスも異様にドローできるけどそれはそれとしてどのデッキにも入る左下はアウト
60 19/01/17(木)04:24:33 No.562593872
最初期は治癒の軟膏がアンリコと同程度の価値と思われてたと考えると恐ろしい
61 19/01/17(木)04:25:02 No.562593890
>復刻パックで軽くポケカ触っただけでわかるぐらいには >ポケカはオーキドとかふつーってなる >無いとマジで爆速で手札なくなってお互い無駄に棒立ちになる まぁ今はサポートのターン1入ったりオーキドと同じプラターヌ落ちたせいでドロー弱くなってるけどな 旧裏はファイヤーのやまやき程度ですら勝ち筋になるレベルで山札ガンガン削れるくらいドローできてたけど
62 19/01/17(木)04:32:58 No.562594187
>最初期は治癒の軟膏がアンリコと同程度の価値と思われてたと考えると恐ろしい 思ってなかったからアンリコだけコモンじゃなくてレアだったんだよ 完全に強さに気づいててその上で出してる
63 19/01/17(木)04:33:55 No.562594220
最初は高レアリティなんて集めてデッキ組むやついないでしょーくらいのノリだったからな…
64 19/01/17(木)04:35:06 No.562594267
なるほどレアの扱いがそもそも現代と違うのね
65 19/01/17(木)04:40:21 No.562594466
>なるほどレアの扱いがそもそも現代と違うのね 公式のやり直しって記事に書いてあるけど 一番最初はプレイグループにレアが各種1枚って想定で作ってたから複数積み用の調整なんかはしてない
66 19/01/17(木)04:48:24 No.562594726
強欲さんは強いカード云々を超越してるよ マジで入れない理由がないからね... 遊戯王する時まず強欲な壺を用意するっていうゲームのあり方そのものに関わるバグ
67 19/01/17(木)05:03:11 No.562595179
>マジで入れない理由がないからね... フルモンスターデッキとかちゃんと入れない理由があるデッキだってあるんだぞ
68 19/01/17(木)05:07:06 No.562595299
条件があるとは言え強欲と同じ1枚消費2枚増加でかつ2枚中1枚はドローじゃなくテーマサーチで 更に簡単に墓地から回収する手段が用意されていてその上ターン1回制限すらついてないエンゲージはまじでなんか頭おかしい
69 19/01/17(木)05:11:42 No.562595442
カードカーDが結構使われてたぐらいには遊戯王でドロソは強すぎる
70 19/01/17(木)05:31:15 No.562596061
>とおもったら超再生とか七星とかあったな… 七星はあれコストの除外がメリットにしかならない征龍がおかしいから… 超再生はまぁうn
71 19/01/17(木)05:40:58 No.562596373
マナ必要なシステムはカード多くても意味ないことも多いしね
72 19/01/17(木)05:44:07 No.562596467
カードゲームだし引かなきゃ話にならないからなあ ドロー少なくして事故ったわwとかいってるのが本来おかしいと思う
73 19/01/17(木)05:53:49 No.562596728
ウィクロスはスタン制導入して右下落としつつ全体的にドロー査定を厳しめにしたら環境めちゃくちゃ健全になった
74 19/01/17(木)05:56:54 No.562596817
いまのポケカはドローやサーチが捨てるほど溢れてる前提で戦うのが独特の路線だと思う
75 19/01/17(木)05:58:51 No.562596870
>いまのポケカはドローやサーチが捨てるほど溢れてる前提で戦うのが独特の路線だと思う 何だかんだオーキドと同じ効果のプラターヌが必須枠だったし それが落ちたら選択の幅がかなり増えたからやっぱり一定のラインはあると思う
76 19/01/17(木)05:59:18 No.562596878
遊戯王はほぼすべてのカードがMTGでいうフリースペル相当なのはやっぱり無理があるよ!
77 19/01/17(木)05:59:41 No.562596896
ドローだとやたらやり玉に挙げられるけどそういうカードが無いと成り立たないゲーム性って事だし他のゲームの尺度で語るもんじゃないよねポケカにしろなんにしろ
78 19/01/17(木)06:01:16 No.562596934
ポケカに関してはいくらドローしても1ターン中にできるアクションが限られてるってのも大きい
79 19/01/17(木)06:01:21 No.562596936
今のウィクロスは1コスト1ドロー査定になってるから…
80 19/01/17(木)06:05:02 No.562597037
>ポケカに関してはいくらドローしても1ターン中にできるアクションが限られてるってのも大きい いや流石に旧裏と違ってサポート使用の制限あるからドロー自体も実質制限かかってるようなもんだよ
81 19/01/17(木)06:07:20 No.562597103
引ける枚数で壊れがちに見えるけどルール的には他のカードゲームで例えるならスレ画それぞれターン1制限だもんな
82 19/01/17(木)06:09:06 No.562597145
>引ける枚数で壊れがちに見えるけどルール的には他のカードゲームで例えるならスレ画それぞれターン1制限だもんな いやこのオーキド旧裏だからターン1とかは無い というかやっても意味がないだけで旧裏は1ターンセルフデッキデスとか出来る
83 19/01/17(木)06:11:03 No.562597192
ごめんね今のポケカでのルールで比較するならっていう前提を言い忘れてたごめんね