虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)01:46:32 男女主... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)01:46:32 No.562583590

男女主人公選べるロックマンとかむしろ今風だよね 3はまだですかな

1 19/01/17(木)01:48:11 No.562583829

こいつらもともと右しかいなかったらしいな

2 19/01/17(木)01:49:57 No.562584091

みんなエールさんの事しか話さないから…

3 19/01/17(木)01:50:24 No.562584157

女の子で動けるロックマンは新鮮だったよ

4 19/01/17(木)01:50:34 No.562584177

まあキッズ向けのコンテンツで女の子主人公はちょっと尖りすぎだよ… ただその上層部への恨み節なのかメインストーリーはエールさんの方がめっちゃ濃くてバン君はうすあじだった…

5 19/01/17(木)01:52:04 No.562584359

もうだいぶ前だからストーリー覚えてないな…

6 19/01/17(木)01:53:00 No.562584486

ヴァン編でヴァンとプレリーが大好きになって小説書いて晒すくらいには好きなファンだっています

7 19/01/17(木)01:53:16 No.562584521

こんな頭身低かったっけ

8 19/01/17(木)01:55:11 No.562584789

チキチキ

9 19/01/17(木)01:58:15 No.562585179

ヴァンいいよ ZXAでプレリーとどうなってるか根掘り葉掘りしたい程度に好きだよ

10 19/01/17(木)02:00:31 No.562585452

ヴァン君は良い意味でテンプレ通りの王道だからあれはあれでいい キッズ向けという意味でもわかりやすい方が良いだろうし

11 19/01/17(木)02:02:14 No.562585667

濃い薄いというよりエールはゼロシリーズ既プレイヤー向けでヴァンは新規向けって感じだと思うよ

12 19/01/17(木)02:03:00 No.562585740

ZXAでエールさんが髪伸ばしてるのは女の子だからまあってなるけど ヴァン君も髪伸ばしてるのはジルウェの影響かなって感じて好きよ

13 19/01/17(木)02:03:10 No.562585761

この世界はリセットする必要が なかったんやな

14 19/01/17(木)02:09:04 No.562586288

カタログでロックマンセクスに見えた

15 19/01/17(木)02:11:37 No.562586530

>濃い薄いというよりエールはゼロシリーズ既プレイヤー向けでヴァンは新規向けって感じだと思うよ バランスとしては良いなそれ

16 19/01/17(木)02:11:49 No.562586549

ZXAのヴァン君立派に先輩しつつ ちょっとアッシュさんに尻に敷かれそうなところ良いと思う

17 19/01/17(木)02:12:23 No.562586599

>ZXAでエールさんが髪伸ばしてるのは女の子だからまあってなるけど >ヴァン君も髪伸ばしてるのはジルウェの影響かなって感じて好きよ エールさんもジルウェの影響ってことになってなかったっけ

18 19/01/17(木)02:13:43 No.562586723

それぞれのルートで結構シナリオ違ってるっけ?

19 19/01/17(木)02:14:41 No.562586827

ZXは一緒だったけどZXAは出自とかも違うからちょっと違う感じにはなってたような

20 19/01/17(木)02:15:22 No.562586883

大筋はそんなに変わらない 右は世界観の話とかセンパイへの恋慕とか多めで左は死んだ家族回りとかが多め

21 19/01/17(木)02:16:20 No.562586964

書き込みをした人によって削除されました

22 19/01/17(木)02:16:32 No.562586979

>それぞれのルートで結構シナリオ違ってるっけ? 大筋は一緒だけどエールさんの方がゼロとのミッシングリンクとか裏事情の説明が多い

23 19/01/17(木)02:16:36 No.562586985

高木サルステージとかは結構やりとり違ったハズ

24 19/01/17(木)02:16:37 No.562586986

続編のZXAもグレイの方が設定大量にあるしエールさんルートが本流なんだろうね

25 19/01/17(木)02:17:04 No.562587024

世界観とロックオンの設定は好き 移動はだるい

26 19/01/17(木)02:17:11 No.562587037

もう結構忘れてるな…

27 19/01/17(木)02:17:23 No.562587052

男と女で露骨に態度が変わるローズパークいいよね

28 19/01/17(木)02:18:14 No.562587126

エグゼであんだけショタコン掴んだんだから男の子にも力入れてほしいわ

29 19/01/17(木)02:20:49 No.562587318

もう続編は出ないだろうから…

30 19/01/17(木)02:21:28 No.562587374

ZXとZXAセットにして移植しよう

31 19/01/17(木)02:21:57 No.562587416

インティはやる気はまんまんなのでカプコンというかロックマン次第というか

32 19/01/17(木)02:23:07 No.562587519

そういや鉄乃巨刃絵のインティのアクション新作月末に出るね

33 19/01/17(木)02:23:11 No.562587524

インティはもうガンヴォルトでゼロセルフリメイクしてるようなもんだし

34 19/01/17(木)02:23:16 No.562587529

あの後トーマスと4人のロックマンに世界リセットされてDASHに繋がるってことか

35 19/01/17(木)02:24:26 No.562587622

>そういや鉄乃巨刃絵のインティのアクション新作月末に出るね グラフィック方面は10年くらい前に作ってたやつ持ってきたせいか予算かけられた声優がインディーズではかなり豪華でびっくりした

36 19/01/17(木)02:25:07 No.562587673

ZXは何回も繰り返しやったけどZXAは一回クリアして満足してしまった

37 19/01/17(木)02:26:25 No.562587793

>ZXとZXAセットにして移植しよう DL販売やったら国内外で多少は売れると思うんだよ まぁロックマンシリーズどれでもそんな感じだろうけど

38 19/01/17(木)02:27:24 No.562587868

移動めんどくさいのはもっともだけど 大きいマップ移動する上で街中とか一般人の描写多くなってるのは好きなんだ 社会の裏で暗躍する巨悪みたいな描写にも説得力出る気がするし

39 19/01/17(木)02:28:13 No.562587938

>移動めんどくさいのはもっともだけど >大きいマップ移動する上で街中とか一般人の描写多くなってるのは好きなんだ >社会の裏で暗躍する巨悪みたいな描写にも説得力出る気がするし 変身してると話してくれない!

40 19/01/17(木)02:28:36 No.562587975

>移動めんどくさいのはもっともだけど >大きいマップ移動する上で街中とか一般人の描写多くなってるのは好きなんだ >社会の裏で暗躍する巨悪みたいな描写にも説得力出る気がするし 変身ヒーローというか仮面ライダーっぽさは出るよねあれ アドベントだと軍事組織だからまた違ったテイストだけど

41 19/01/17(木)02:29:32 No.562588072

ゼロシリーズとかガンヴォルトとかとあわせてサントラを未だにヘビロテする

42 19/01/17(木)02:30:13 No.562588114

>移動めんどくさいのはもっともだけど >大きいマップ移動する上で街中とか一般人の描写多くなってるのは好きなんだ >社会の裏で暗躍する巨悪みたいな描写にも説得力出る気がするし 国家に食い込んだ巨大企業vs危険地帯の調査と治安回復に努めるNPOとかなかなか熱い設定だなって

43 19/01/17(木)02:30:22 No.562588122

マスタートーマスがレギオンズに保管された人体のパーツとレプリロイドの情報の話してたの ジルウェ復活させて戦ったりすんのかなって思ってた 御誂え向きにモデルZがゆくえふめいになったし

44 19/01/17(木)02:30:29 No.562588137

ZXAのボスになれるのは楽しいんだけどそれ前提でめんどくさい構成にしないでくだち… ZXぐらいの変身の多さでいいからさ!

45 19/01/17(木)02:31:05 No.562588174

>ジルウェ復活させて戦ったりすんのかなって思ってた >御誂え向きにモデルZがゆくえふめいになったし おもしろいな

46 19/01/17(木)02:32:07 No.562588267

エールさんの全身黒タイツはあれが皮膚なの? それとも本当にタイツなの? どちらにしろ変態なの?

47 19/01/17(木)02:32:57 No.562588341

バイルおじいちゃんの怨念とそれを倒したゼロ達の力を受け継いだ者の戦いって割と王道な話なんだけど サントラとかで幕間の話しすぎて話が飛んでる

48 19/01/17(木)02:33:06 No.562588354

他の外伝ロックマン主人公はみんないたのに唯一スマブラのスピリットからハブられたZXA その代わりZX自体はモデルXとモデルZXに分けてあったけど

49 19/01/17(木)02:34:01 No.562588430

またフォルティトゥード・クレド殿が死んでおられるぞー!

50 19/01/17(木)02:34:11 No.562588441

ゲームはともかくフィギュア系も弱いのはなんとかならんかな… 4インチネルでも66でもいいからモデルZXくらい出してよエールの方の

51 19/01/17(木)02:35:03 No.562588510

これで性癖歪んだ人そこそこ見る

52 19/01/17(木)02:35:07 No.562588516

>ゲームはともかくフィギュア系も弱いのはなんとかならんかな… >4インチネルでも66でもいいからモデルZXくらい出してよエールの方の ホビロックでバイクとセットのエールさんが出てはいたな… 昔の話だが

53 19/01/17(木)02:36:28 No.562588633

>これで性癖歪んだ人そこそこ見る 他人事みたいに言ってるけど「」もなんだろう…?

54 19/01/17(木)02:36:40 No.562588653

リザルト撤廃、狙うとむしろダメな感じの敵弱点とやさしくしたいのか厳しくしたいのかわからない調整だった

55 19/01/17(木)02:36:57 G7DGOGqY No.562588675

ヴァンでやりこみまくってエール編手を付けてないや 先輩やプレリーとの関係的にもヴァンメインだし

56 19/01/17(木)02:36:58 No.562588677

俺が最初にやったロックマン たぶん性癖歪んだ

57 19/01/17(木)02:37:42 No.562588734

ミッション終わると残機が2まで補充されるのは感心した

58 19/01/17(木)02:38:36 No.562588815

ZXのオペ子がフルボイスでミッション内容読み上げてくれるの好き

59 19/01/17(木)02:38:50 No.562588832

>リザルト撤廃、狙うとむしろダメな感じの敵弱点とやさしくしたいのか厳しくしたいのかわからない調整だった インティの初心者救済はGV爪までかなりアレなとこがある

60 19/01/17(木)02:39:50 No.562588913

ZXAでは弱点部位狙ってもダメじゃなくなったけど 弱点ない敵も増えた

61 19/01/17(木)02:40:01 No.562588931

目を離すと難易度調整担当がすぐに難しくしたがるんだっけ

62 19/01/17(木)02:41:49 No.562589072

モデルFのフォルスロイドが普通に戦うと強くて 弱点狙えばゴリゴリ削れるのを考えるとやっぱ救済なのかなって思う

63 19/01/17(木)02:42:44 No.562589137

そろそろこれを子供の頃やってた世代が大人になるんだろうか

64 19/01/17(木)02:43:01 No.562589152

普通に遊ぶ分にはライブメタルゲージ別にそんなに使わないし ハードじゃない限りわりとすぐに修復できるしそんな悪くないと思うよ

65 19/01/17(木)02:44:02 No.562589236

>ヴァン編でヴァンとプレリーが大好きになって小説書いて晒すくらいには好きなファンだっています 良かったよあれ

66 19/01/17(木)02:45:10 No.562589310

LとPの汎用性低いけど極地用みたいなフォームチェンジ実は好き

67 19/01/17(木)02:46:30 No.562589415

>>これで性癖歪んだ人そこそこ見る >他人事みたいに言ってるけど「」もなんだろう…? チキチキ大好きなだけだし…CV小林聞くだけで勃起するだけだし…

68 19/01/17(木)02:47:28 No.562589482

Lは振りの速さと範囲の広さが地味に強いよ ZXAだとちょっと威力上がっててコンドロックのゾンビを処理しやすいとか カイゼミーネを一回のジャンプで二回当てれるとか使い道多い

69 19/01/17(木)02:47:57 No.562589522

ヴァン割と正統派の主人公だから好きだけどロン毛は似合ってないわアレ

70 19/01/17(木)02:50:16 No.562589677

尋求未来いいよね

71 19/01/17(木)02:55:04 No.562590051

>他の外伝ロックマン主人公はみんないたのに唯一スマブラのスピリットからハブられたZXA ZXAがハブられたというか感覚としてはZXシリーズって括りだったんじゃないかな

72 19/01/17(木)03:03:06 [sage] No.562590554

ハブられてるならスピリッツでの登場もしないと思うよ

73 19/01/17(木)03:05:37 No.562590692

>ZXAのボスになれるのは楽しいんだけどそれ前提でめんどくさい構成にしないでくだち… >ZXぐらいの変身の多さでいいからさ! IGAヴァニア外された理由ってやっぱそういう・・・

74 19/01/17(木)03:08:45 No.562590883

>エールさんの全身黒タイツはあれが皮膚なの? >それとも本当にタイツなの? 黒い部分も皮膚らしいけどそうなるとほとんど生身の肉体残ってないんじゃ…って怖くなる っていうかあの世界かなりディストピアだよね

75 19/01/17(木)03:10:59 No.562590997

でも多分繁殖できるだろうから子宮残してたりするのかな・・・ レプリの方も繁殖のための遺伝子データの権利主張しても良いとは思うけど

76 19/01/17(木)03:16:42 No.562591315

何かの間違いでブーム来てエッチな絵増えないかな

77 19/01/17(木)03:20:45 No.562591530

ZXAでの右の気合いのいれようはスタッフ馬鹿だと思った

78 19/01/17(木)03:22:31 No.562591624

ZXAでエールさんの変身シーンが1番長いんだっけ

79 19/01/17(木)03:23:18 No.562591653

魔法少女の変身バンクは重要だからな

80 19/01/17(木)03:33:44 No.562592087

漫画版がすごい好きだった

81 19/01/17(木)03:34:42 No.562592129

HXでボス蹂躙するのいいよね

82 19/01/17(木)04:26:52 No.562593957

こんな絵だったっけ…

↑Top