19/01/17(木)00:56:02 対抗戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)00:56:02 No.562574173
対抗戦編を振り返ろう
1 19/01/17(木)00:57:53 No.562574636
1戦目が一番良かった
2 19/01/17(木)00:58:24 No.562574747
エリちゃんをデクが素通りしたあたりでギブアップしたんだけど このセリフって格好いいセリフなの?
3 19/01/17(木)00:58:48 No.562574821
結局どこを見誤ったんだ?
4 19/01/17(木)01:01:31 No.562575353
A組って特別扱いされてるけどそんなに優秀でもないんだなって
5 19/01/17(木)01:01:58 No.562575433
負けることも想定内だったのかな
6 19/01/17(木)01:02:06 No.562575460
僕>知将>殺し合い>爆勝>カエル無双
7 19/01/17(木)01:02:37 No.562575567
>A組って特別扱いされてるけどそんなに優秀でもないんだなって ABは別に優劣で分けてるわけじゃねーかんな!
8 19/01/17(木)01:02:54 No.562575611
智将は一体何を想定していたのか
9 19/01/17(木)01:03:24 No.562575700
マイトが普通に授業してたBのが伸びてるって言ってたし
10 19/01/17(木)01:03:43 No.562575764
マスクくらい先に相手の個性調べて配っとけよ
11 19/01/17(木)01:03:45 No.562575768
スレ画は無能ってはっきりわかった
12 19/01/17(木)01:03:48 No.562575777
一戦目が戦略バトルしてて一番面白かった お疲れ様でしたー!とかはまあノイズとして脇へ置くとして
13 19/01/17(木)01:04:03 No.562575835
>このセリフって格好いいセリフなの? なんかいじめられっ子が気絶しても相手を掴んで離さないみたいな決着だった気がする
14 19/01/17(木)01:04:37 No.562575953
梅雨ちゃんが強すぎるのと一部のB組の殺意がすごいってのが印象に残った
15 19/01/17(木)01:04:44 No.562575979
今の所ダントツで酷いのは5戦目
16 19/01/17(木)01:04:48 No.562575989
1戦目が一番試合してたなちゃんと かっちゃん無双はちょっとB組弱すぎた
17 19/01/17(木)01:05:29 No.562576139
まだ一応主人公の決着がついてないでしょ!
18 19/01/17(木)01:05:57 No.562576220
3戦目は殺し合い挑んでくるちんてつとかガン逃げするポニーとかやりたい放題で楽しかったな…
19 19/01/17(木)01:06:08 No.562576260
透明人間何なの…
20 19/01/17(木)01:06:48 No.562576401
>まだ一応主人公の決着がついてないでしょ! あんな状況対抗戦自体即刻中止に決まってるだろ…
21 19/01/17(木)01:06:53 No.562576422
生徒の暴走でカメラが壊れて状況が分からなくてもデクが新技使ってもボーッとしてるだけのイレ先
22 19/01/17(木)01:07:21 No.562576517
5戦目はもう試合とかどうでもよくなってるし…
23 19/01/17(木)01:07:23 No.562576527
このタイミングで暴走するようなのは除籍…と思ったけど今までもロクに何もできてない奴らがいっぱいいた
24 19/01/17(木)01:07:29 No.562576554
四戦目だけ露骨にB組弱かった…
25 19/01/17(木)01:07:38 No.562576572
>あんな状況対抗戦自体即刻中止に決まってるだろ… 轟チンテツに比べたら全然被害少ないしへーきへーき
26 19/01/17(木)01:08:22 No.562576719
ころころし合う気みんな満々で教師も誰も止めない謎ルール ヤクザの鉄砲玉養成でもしてるのかな…
27 19/01/17(木)01:08:23 No.562576724
この智将本当にひどい 常闇くんは頑張ってた
28 19/01/17(木)01:08:25 No.562576731
攻撃力も防御力も何もないトカゲが特待生なのはどういう意味… マジで飛べるから試験の競走が速かっただけ?
29 19/01/17(木)01:08:42 No.562576796
即捕まったせつしまは別として一番何も出来てないの葉隠ちゃんよね
30 19/01/17(木)01:09:36 No.562576961
ああああああ!!! 透明だから無敵あああああ!!!!
31 19/01/17(木)01:09:40 No.562576983
かっちゃんはテツテツや心操くんに勝てるんだろうか 勝てないと思ってるから戦わないのか
32 19/01/17(木)01:10:06 No.562577061
>この智将本当にひどい 一応ゴーグルとか作ったよ!
33 19/01/17(木)01:10:19 No.562577099
スレ画は大砲に殺す気かよっつっといて本人は鋼ひしゃげる勢いで人体殴るし気管にキノコ生やすやつもいるし見誤ったかもな…から普通に負けるしで単行本で照らしてほしいところ多すぎる
34 19/01/17(木)01:10:35 No.562577151
>ころころし合う気みんな満々で教師も誰も止めない謎ルール >ヤクザの鉄砲玉養成でもしてるのかな… 除籍=授業中の事故による死亡の言い換え説が割としっくりくる
35 19/01/17(木)01:10:50 No.562577201
ネタにされてる記者会見だけど一応見るためで解決してしまうイレ先の隔離には成功してたのに 今はもうそういう努力すらしなくなったんだなって印象
36 19/01/17(木)01:11:07 No.562577259
>即捕まったせつしまは別として一番何も出来てないの葉隠ちゃんよね 騒がなければ少しは評価が違ったと思う
37 19/01/17(木)01:11:13 No.562577273
いくらなんでもこの智将芸がなさすぎるよ…
38 19/01/17(木)01:11:32 No.562577346
ははーんこっから奇策で逆転勝ちだな ストレートに負けた…
39 19/01/17(木)01:11:39 No.562577365
>>この智将本当にひどい >一応ゴーグルとか作ったよ! 先に作ってたら褒めてるとこだ
40 19/01/17(木)01:12:06 No.562577455
>かっちゃんはテツテツや心操くんに勝てるんだろうか >勝てないと思ってるから戦わないのか と言うか仲間の援護込みとは言えテツテツ凄い強くなってたよね… やっぱり実践より地道な訓練積み重ねる方が大切なんじゃ
41 19/01/17(木)01:12:06 No.562577456
透明というアドバンテージを捨てて特に打撃が強い訳でもないのに正面から雄叫びあげてポカポカ殴る葉隠ちゃん
42 19/01/17(木)01:12:14 No.562577490
不意打ちしない透明人間始めてみた
43 19/01/17(木)01:12:19 No.562577506
>スレ画は大砲に殺す気かよっつっといて本人は鋼ひしゃげる勢いで人体殴るし気管にキノコ生やすやつもいるし見誤ったかもな…から普通に負けるしで単行本で照らしてほしいところ多すぎる スレ画は殴られた側では…? あと鋼じゃなくてタングステンね ダイヤモンド並みに硬いから曲がるよりも先に砕ける事で有名
44 19/01/17(木)01:12:27 No.562577545
>いくらなんでもこの智将芸がなさすぎるよ… かつて出来てたことすら出来てないからな…
45 19/01/17(木)01:12:32 No.562577568
見誤ったかもな…とか轟くんの新技の伏線とかこの辺はマジで1週毎に話変えてるんじゃってくらい支離滅裂だった
46 19/01/17(木)01:12:58 No.562577639
>透明というアドバンテージを捨てて特に打撃が強い訳でもないのに正面から雄叫びあげてポカポカ殴る葉隠ちゃん しかも例え打撃が多少強かろうが全裸って弱点抱えてるからな
47 19/01/17(木)01:12:58 No.562577642
デクの試合は久々に頭脳派キャラっぽいことしたと思ったら即暴走で試合めちゃくちゃとかなんだそりゃ
48 19/01/17(木)01:13:07 No.562577676
圧勝されたのに勝った気がしないな…ってフォローのような死体蹴りされてた
49 19/01/17(木)01:13:23 No.562577736
後手後手に回って有効でも適切でもない対処で負けといて知将とか勝った気がしないとかヨイショされてるヤオモモのが一番酷い試合だったと思う
50 19/01/17(木)01:14:15 No.562577917
どこがどう勝った気がしないのか教えてほしい 多分無理
51 19/01/17(木)01:14:17 No.562577925
ヤオモモ成長する?成長した?してませーーんみたいな話いくらなんでもやりすぎだろ 作者に嫌われてるとしか思えない
52 19/01/17(木)01:14:36 No.562577996
轟だって新技っぽい引きから温度上げるだけで終わったし…
53 19/01/17(木)01:14:39 No.562578008
>透明人間何なの… 「女の子で躊躇いなく全裸になる!でも透明だからセーフ!」 以上に先生が語りたい事がなかったので出オチで終わった
54 19/01/17(木)01:15:06 No.562578099
インターンみたいな突き抜けたシュール描写の連続は楽しかったけど 模擬戦は腑に落ちない描写を積み重ねてはフォローになってないフォローで言い訳し続けてるからモヤモヤする!
55 19/01/17(木)01:15:39 No.562578199
>轟だって新技っぽい引きから温度上げるだけで終わったし… 新技はこの後だろ だから既読スルーするな
56 19/01/17(木)01:15:50 No.562578236
あれ…振り返るとA組の勝ち試合は個人の戦力が高いやつが無双しただけでは…?
57 19/01/17(木)01:16:14 No.562578311
同じ枠のじゅーぞーくんが強すぎて切り身になる子のどの辺が推薦組だったのか
58 19/01/17(木)01:16:25 No.562578357
多分作者の人はこれでいいと思って描いてるのでは 常人だと普通もっと取り繕うとするしな…
59 19/01/17(木)01:16:27 No.562578369
>>透明というアドバンテージを捨てて特に打撃が強い訳でもないのに正面から雄叫びあげてポカポカ殴る葉隠ちゃん >しかも例え打撃が多少強かろうが全裸って弱点抱えてるからな 一応動きが見えないって接近戦ではかなり有利な状況なんだ目潰しとかよくあるパターンだし 普通に負けた…
60 19/01/17(木)01:16:28 No.562578376
>あれ…振り返るとA組の勝ち試合は個人の戦力が高いやつが無双しただけでは…? いや…1戦目は心操君のおかげだ…すごい…
61 19/01/17(木)01:16:57 No.562578474
>圧勝されたのに勝った気がしないな…ってフォローのような死体蹴りされてた ヴィランの手を掴んだまま気絶するヒーローなんて実戦なら殺されてますぞって指摘しなかったビースト君…優しかった…
62 19/01/17(木)01:17:03 No.562578492
>あれ…振り返るとA組の勝ち試合は個人の戦力が高いやつが無双しただけでは…? 梅雨ちゃん無双は一応他のメンバーも活躍してたよ
63 19/01/17(木)01:17:26 No.562578576
>インターンみたいな突き抜けたシュール描写の連続は楽しかったけど >模擬戦は腑に落ちない描写を積み重ねてはフォローになってないフォローで言い訳し続けてるからモヤモヤする! 絶対勝つ!みたいなこと言ってから暴走して痛い痛いって悲鳴上げて対戦相手に止めてもらうの良いよね…
64 19/01/17(木)01:17:31 No.562578591
柔らか造は推薦枠っぽい強さとムーブでよかった 誤字は気にするな
65 19/01/17(木)01:17:31 No.562578592
>一応動きが見えないって接近戦ではかなり有利な状況なんだ目潰しとかよくあるパターンだし >普通に負けた… 声あげてようが見えないやつに殴りかかられて一応対処できた漫画が逆に凄すぎるんだよなあれ…
66 19/01/17(木)01:17:50 No.562578645
あのさあ 君ら灘高並に偏差値高い高校の生徒なんだよな?
67 19/01/17(木)01:18:23 No.562578730
個人的には3戦目の死屍累々感が一番好き イレ先とあいつらはまとめて除籍されて
68 19/01/17(木)01:18:29 No.562578746
実戦でヴィランに仲間が捕まってもガン逃げするポニー 厳しかった…
69 19/01/17(木)01:19:13 No.562578880
>柔らか造は推薦枠っぽい強さとムーブでよかった >誤字は気にするな 多局面に気を配りつつ転戦していくスタイルはこの作品には珍しくIQの高い行動だった気がする
70 19/01/17(木)01:19:19 No.562578899
どちらもお互いをヒーロー相手をヴィランだと考えて行動するなんて統合失調症ごっこルールなせいで相手を暴行して気絶させないとポイントにならないので前提からおかしいんだ クラスメイトには殺されないだろと踏んで現実じゃできない自分の命人質にした戦法平気でとるし
71 19/01/17(木)01:19:28 No.562578924
>君ら灘高並に偏差値高い高校の生徒なんだよな? そいつら管轄する側の教師も含めてどうなのってなるしな 偏差値じゃなくてヒーロー偏差値とかいう設定でやればまたましだったかもね
72 19/01/17(木)01:19:37 No.562578953
肝心の爆の試合やっつけでデクに至っては中断終了
73 19/01/17(木)01:20:13 No.562579070
対抗戦はルールからしておかしい
74 19/01/17(木)01:20:15 No.562579079
>ヤオモモ成長する?成長した?してませーーんみたいな話いくらなんでもやりすぎだろ >作者に嫌われてるとしか思えない 本当にこれは気になる そんなに成長させたくないのか
75 19/01/17(木)01:20:28 No.562579131
ブドウの謎紐トラップのIQの低下っぷりはやばい
76 19/01/17(木)01:20:38 No.562579177
偏差値は相対評価だから現実の79とヒロアカの79は別だぞ
77 19/01/17(木)01:20:40 No.562579186
あんなに耳が悪い音系能力者はそうそういないと思う
78 19/01/17(木)01:20:47 No.562579218
友達が頑張ってるから負けたくない!死ね飯田! 友達が頑張ってるからヴィランから逃げて高飛びだ! 他人のせいにするんじゃねえ
79 19/01/17(木)01:20:57 No.562579256
>どこがどう勝った気がしないのか教えてほしい >多分無理 一から十まで説明されないと…って話じゃないよねこれ ヤオモモが食らい付き続けたことかな?と思うけど拳藤はそれを上回って勝ったわけだし
80 19/01/17(木)01:21:07 No.562579291
ヤオモモ一応ライジングやったんだけどね…
81 19/01/17(木)01:21:39 No.562579375
>本当にこれは気になる >そんなに成長させたくないのか ヤオモモの体見てから言えよ
82 19/01/17(木)01:21:47 No.562579399
あくまで訓練なのにルールの穴ついてまで勝ちに行こうとするのはどうなんだってもやもやする
83 19/01/17(木)01:21:54 No.562579416
現実だとその場で殺されてるヤオモモとてつてつは反省したほうがいいと思う
84 19/01/17(木)01:21:57 No.562579429
>ヤオモモ成長する?成長した?してませーーんみたいな話いくらなんでもやりすぎだろ >作者に嫌われてるとしか思えない 轟もカツキも僕も全員そんな感じじゃん オールマイトだって今度から私が育てるよからの放置ばかりだし
85 19/01/17(木)01:22:11 No.562579487
>対抗戦はルールからしておかしい 最初の顔見せ授業とか期末試験でできてた生徒への安全の配慮とかルール設計が全くできなくなっててすごい…
86 19/01/17(木)01:22:15 No.562579504
やっぱり正面から声出しながら殴りかかる透明人間と 接敵10秒でお疲れ様でしたァー!って諦めたヒーロー候補生の二人が印象深かったな
87 19/01/17(木)01:22:53 No.562579618
初期の模擬戦がちゃんと訓練の体を成してたのを見るに初代編集がヒロアカの原作で堀越は作画でしたよね?
88 19/01/17(木)01:22:56 No.562579629
>あくまで訓練なのにルールの穴ついてまで勝ちに行こうとするのはどうなんだってもやもやする そもそもルールに穴しかねえ… 殴りあいするしかない糞ルール
89 19/01/17(木)01:23:18 No.562579692
いくらでもぶっ壊していい工場で互いに捕まえ合うってどんな状況なんだよと思う
90 19/01/17(木)01:23:28 No.562579718
>初期の模擬戦がちゃんと訓練の体を成してたのを見るに初代編集がヒロアカの原作で堀越は作画でしたよね? 余計な勘繰りはよせ!
91 19/01/17(木)01:23:40 No.562579748
きのの特効の除菌スプレー創造するまではおおってなったけど 勝ちたい気持ちが強くなったきのこに微かな逆転の芽摘まれた…
92 19/01/17(木)01:23:51 No.562579778
1人弱そうなの捕まえてあとはガン逃げがヒーローの最適解だぞ
93 19/01/17(木)01:23:54 No.562579795
いや…一人捕まえて30分ガン逃げしても勝てる…
94 19/01/17(木)01:24:11 No.562579857
教師陣とやった試験は割とまともだったのになんでここまでIQ下がるんだろう
95 19/01/17(木)01:24:19 No.562579892
大規模破壊はヴィランにとってもヒーローにとっても愚策って一番最初の授業でやったのもう完全に忘れてると思う
96 19/01/17(木)01:24:39 No.562579948
ワートリが移籍したから集団戦枠を埋めようとしてるんだよ
97 19/01/17(木)01:24:59 No.562580011
心操君のためにこの訓練だけ無線を無くしたのならまだいいけど もうずっと無線無いからこの世界から消えてるんだろうな…
98 19/01/17(木)01:25:10 No.562580053
まあ戦闘の流れとかは1戦目で力尽きたんだろうな……って感じ
99 19/01/17(木)01:25:35 No.562580141
ヤオモモ太っただけじゃん!
100 19/01/17(木)01:25:50 No.562580184
誤字脱字も今まで以上に多かったしページ数元に戻らないし気力なくなってるのかな
101 19/01/17(木)01:25:50 No.562580186
>ヤオモモ太っただけじゃん! 成長だ
102 19/01/17(木)01:26:08 No.562580244
>声あげてようが見えないやつに殴りかかられて一応対処できた漫画が逆に凄すぎるんだよなあれ… いや対処できてなかったぞ痛い痛いって困ってた 声出しながら殴ってたせいで位置バレバレだったから拳藤に横からインターセプト食らったけど
103 19/01/17(木)01:26:36 No.562580325
いや…カツキの試合は15ページだった…
104 19/01/17(木)01:26:46 No.562580362
>ワートリが移籍したから集団戦枠を埋めようとしてるんだよ 1戦目と3戦目くらいを安定して描けるんなら穴埋めくらいには
105 19/01/17(木)01:26:46 No.562580364
>まあ戦闘の流れとかは1戦目で力尽きたんだろうな……って感じ 一戦目からくそだったような? まともに頑張ってたの今のところ鳥頭とセロくらいでは
106 19/01/17(木)01:27:15 No.562580451
>心操君のためにこの訓練だけ無線を無くしたのならまだいいけど >もうずっと無線無いからこの世界から消えてるんだろうな… まず一番必要なインターン編でパトロールでもカチコミでも無線がなかったんだぞ 学園祭のデクも何故か携帯持たずにコンビニ行くし 作者が使えないから受け入れるしかない
107 19/01/17(木)01:27:35 No.562580504
ヤオモモは勝ち方を決めて勝つんじゃなくて相手の出方見て泥縄してるから常に一手遅れてるよね 敵の個性が強いんだからガンメタ張ってやっといい勝負だろうに
108 19/01/17(木)01:27:57 No.562580570
知将がマジで池沼じみてて怖かった
109 19/01/17(木)01:27:57 No.562580572
そもそもこの対抗戦いるか?って思ってしまう いるとしてもこんな長々とやる意味がわからない
110 19/01/17(木)01:28:42 No.562580729
>>ワートリが移籍したから集団戦枠を埋めようとしてるんだよ >1戦目と3戦目くらいを安定して描けるんなら穴埋めくらいには 実際面白いよねブラクロ
111 19/01/17(木)01:28:54 No.562580763
>一戦目からくそだったような? ちゃんと索敵接敵交戦の流れを能力使いながら一通りやってたよ 切島とかかみなりとか個々人の活躍具合はともかく全体の流れとしちゃ漫画として悪いもんじゃなかった
112 19/01/17(木)01:28:56 No.562580770
>そもそもこの対抗戦いるか?って思ってしまう >いるとしてもこんな長々とやる意味がわからない 次の展開がまったく思い付いてないんじゃないかな… 長々やってるわりに先の展開への準備っぽいシーンもないし
113 19/01/17(木)01:29:01 No.562580782
>>作者に嫌われてるとしか思えない >轟もカツキも僕も全員そんな感じじゃん >オールマイトだって今度から私が育てるよからの放置ばかりだし 成長させたくないとか嫌ってるとかじゃなくて単純にキャラクターの変化を書けないと見た方が良さそうではある
114 19/01/17(木)01:29:09 No.562580798
これで逆転してねと言うわりには武器は一つも入ってないプレゼント
115 19/01/17(木)01:29:17 No.562580829
>ヤオモモは勝ち方を決めて勝つんじゃなくて相手の出方見て泥縄してるから常に一手遅れてるよね >敵の個性が強いんだからガンメタ張ってやっといい勝負だろうに あふれでる知性で後だしメタ張れるから有利なはず…
116 19/01/17(木)01:29:17 No.562580832
ヒーローはヴィランに一っっっ切やりたいことやらせちゃいけないからヤオモモがやりたいことやれた時点で勝った気してはいけないんだ
117 19/01/17(木)01:29:19 No.562580840
とりあえず索敵だ!索敵をしないと!という気持ちは伝わるブドウ紐
118 19/01/17(木)01:29:24 No.562580860
>そもそもこの対抗戦いるか?って思ってしまう >いるとしてもこんな長々とやる意味がわからない 普通はキャラの顔見せ兼ねてもっと序盤にやるべきことだよな…
119 19/01/17(木)01:29:42 No.562580919
呪術みたいに割り切って1vs1を複数でやればよかったんだ 集団戦なんて無理なんだよ…
120 19/01/17(木)01:29:47 No.562580938
>実際面白いよねブラクロ あれくらい敵も味方も最適解やりまくる戦闘だったらいいんだけどな こっちは透明人間がなんの策もなく叫んで襲うって
121 19/01/17(木)01:29:48 No.562580939
範囲攻撃持ちにバラバラの体で体当たりする推薦組
122 19/01/17(木)01:30:00 No.562580967
対抗戦自体はともかくオチが暴走ってお前…
123 19/01/17(木)01:30:01 No.562580969
>ヤオモモは勝ち方を決めて勝つんじゃなくて相手の出方見て泥縄してるから常に一手遅れてるよね >敵の個性が強いんだからガンメタ張ってやっといい勝負だろうに 初手ガス攻撃くらいしても良いのにやたら後手後手だよね おかげで個性が全く活かせてない
124 19/01/17(木)01:30:16 No.562581015
>ヤオモモは勝ち方を決めて勝つんじゃなくて相手の出方見て泥縄してるから常に一手遅れてるよね >敵の個性が強いんだからガンメタ張ってやっといい勝負だろうに つーか何でも出せるんならとりあえず汎用的に使う武器と防具ぐらい決めとけ?ってずっと思ってる それで対処できない場合はメタな道具出せばいいだろ
125 19/01/17(木)01:30:26 No.562581036
ブドウ紐はなんとかして個性絡ませてそれっぽいことしようとした感が出てていいよね…
126 19/01/17(木)01:30:47 No.562581104
>初期の模擬戦がちゃんと訓練の体を成してたのを見るに初代編集がヒロアカの原作で堀越は作画でしたよね? 本当に原作ならステイン編がなんかフワッとした信条のぶつかり合いになったりせんと思う
127 19/01/17(木)01:30:47 No.562581107
2戦目はB組火力高すぎA組役に立たなすぎで常闇君が可哀想すぎる結果に
128 19/01/17(木)01:30:49 No.562581117
いや…殺意は呪術に勝ってる…
129 19/01/17(木)01:30:52 No.562581124
一番成長したのはワープを覚えた砂糖くん
130 19/01/17(木)01:30:55 No.562581129
切島...?あいつなんかの役に立ったっけ?
131 19/01/17(木)01:30:59 No.562581142
>とりあえず索敵だ!索敵をしないと!という気持ちは伝わるブドウ紐 自分たちの位置知らせるだけだあれ…
132 19/01/17(木)01:31:05 No.562581155
組分けでサーチ役いないとかなりクソゲー感あるね
133 19/01/17(木)01:31:10 No.562581171
>とりあえず索敵だ!索敵をしないと!という気持ちは伝わるブドウ紐 B組側はサポートアイテムフル活用なのに…
134 19/01/17(木)01:31:27 No.562581221
今に始まった話じゃないけど強すぎる個性持ちがいすぎて 訓練しなくても余裕で範囲内殲滅できそうなのもどうかと思うよ
135 19/01/17(木)01:31:40 No.562581277
1戦目と違って2戦目って準備時間あるんだからアイテムあらかじめ作っておけば良かったのに...
136 19/01/17(木)01:31:49 No.562581298
>ブドウ紐はなんとかして個性絡ませてそれっぽいことしようとした感が出てていいよね… あれで何ができるのかわからないしその紐どっから出したのってなるしでそれっぽくする以外の部分がひどい
137 19/01/17(木)01:32:09 No.562581358
>ブドウ紐はなんとかして個性絡ませてそれっぽいことしようとした感が出てていいよね… 小学生が整合性無視して考えたものならばまぁ温かい目で見れるが考えだのジャンプの看板しょってるおっさんだろ?
138 19/01/17(木)01:32:18 No.562581387
>今に始まった話じゃないけど強すぎる個性持ちがいすぎて >訓練しなくても余裕で範囲内殲滅できそうなのもどうかと思うよ 個性が強くても脳に強烈なデバフがかかってる世界だからな
139 19/01/17(木)01:32:40 No.562581449
相手が接近戦してきた! 閃光弾のカモだ!
140 19/01/17(木)01:32:44 No.562581461
葉隠ちゃんは無言で一撃で相手の意識奪う暗殺拳か サブミッションを習得すればいけるぞ!
141 19/01/17(木)01:33:16 No.562581540
ブドウ紐は例えば森の中で草の中に偽装してとかならわかるけど誰がひっかかるのあれ…
142 19/01/17(木)01:33:17 No.562581543
>葉隠ちゃんは無言で一撃で相手の意識奪う暗殺拳か >サブミッションを習得すればいけるぞ! 別に身体が透けてるわけじゃないから膣に暗器隠せば余裕
143 19/01/17(木)01:33:38 No.562581622
頭ヤオモモとか頭葉隠ってひどい罵倒ができたもんだ
144 19/01/17(木)01:33:43 No.562581628
今のジャンプの看板はワンピースだけだよ
145 19/01/17(木)01:34:15 No.562581716
>ブドウ紐は例えば森の中で草の中に偽装してとかならわかるけど誰がひっかかるのあれ… ワートリでも紐トラップ使ってたからいけるかなって…
146 19/01/17(木)01:34:43 No.562581788
>葉隠ちゃんは無言で一撃で相手の意識奪う暗殺拳か >サブミッションを習得すればいけるぞ! スタンガン程度でも持ってこっそり動けばかなりの脅威だと思う
147 19/01/17(木)01:34:53 No.562581814
ぶどうのくっつける個性と紐の組み合わせって割と最悪なのでは どうにか理屈つけて宙に浮いてる機雷みたいな絵面ならまだマシだったかな
148 19/01/17(木)01:34:59 No.562581824
>ブドウ紐は例えば森の中で草の中に偽装してとかならわかるけど誰がひっかかるのあれ… アレが罠ならまだいいんだ 索敵装置として書いてるのがヤバい
149 19/01/17(木)01:35:05 No.562581840
B組もこれどうやって入試突破したのってやつがちらほら まあ葉隠もそうなんだがな
150 19/01/17(木)01:35:08 No.562581851
背景は工業地帯がメイン 堀越先生の元アシスタントで減ペー尻拭い中の秋山先生が持ってる連載は工業地帯がメイン これは
151 19/01/17(木)01:35:11 No.562581859
二連撃くんのレーダーずりいよ いっぺん衝撃与えたものをマーキングするとかすげえ技術だ 二連撃くんの個性の一部かもしれんが
152 19/01/17(木)01:35:14 No.562581871
書き込みをした人によって削除されました
153 19/01/17(木)01:35:19 No.562581884
>ワートリでも紐トラップ使ってたからいけるかなって… そういうどっかで見たものを整合性とか説得力持たせる気ゼロでとりあえずお出ししてる感じのが多すぎるんだよこの漫画!!
154 19/01/17(木)01:35:29 No.562581912
>ワートリでも紐トラップ使ってたからいけるかなって… そのままパクって紐の端を玉で固定してブービートラップにしたらよかったのに
155 19/01/17(木)01:35:32 No.562581923
エリちゃんを吹き出しで隠して救ってるデク描き直してるのはちょっと本気でイラッと来た 内心マズいってわかっててそこ隠した上で英雄的行為って形に修正図るんだ…っていう
156 19/01/17(木)01:35:37 No.562581933
八百万がスタンガン造って葉隠に渡せばよかったのでは
157 19/01/17(木)01:35:55 No.562581984
>ぶどうのくっつける個性と紐の組み合わせって割と最悪なのでは >どうにか理屈つけて宙に浮いてる機雷みたいな絵面ならまだマシだったかな 武器として使うならまあ分かるよ? でもあれ索敵用だし…
158 19/01/17(木)01:35:57 No.562581990
作者以上のIQにはなれないんだ 受け入れるしかない
159 19/01/17(木)01:36:40 No.562582079
メディア露出とか一般知名度で言えばブラクロとかよりこっちの方が格上なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
160 19/01/17(木)01:36:41 No.562582084
ていうかあんなヒモにくっつけないで床に転がしておくだけで罠になる...
161 19/01/17(木)01:36:48 No.562582109
>ぶどうのくっつける個性と紐の組み合わせって割と最悪なのでは 蜘蛛の巣みたいな状態ならまだしも何故配管にくっついてたんだろう それじゃ振動を葡萄玉が吸収して何の役にも立たないのに
162 19/01/17(木)01:37:17 No.562582189
ミリオの透過できる服は作れるのに葉隠の透明な服は作れない理不尽さ
163 19/01/17(木)01:37:25 No.562582207
ぶどう紐はなんというか釣られたバナナの下に台と棒置いてあるのに直面したチンパンジーみたいで…
164 19/01/17(木)01:37:34 No.562582236
ブドウの玉の強度もわからんしな 触るとくっつくのにあんな綺麗に紐通すの結構手間に思える そしてあの紐があいつのサポートアイテムか・・・シンプルだな・・・
165 19/01/17(木)01:37:35 No.562582238
>B組もこれどうやって入試突破したのってやつがちらほら そもそも体育祭の時点で大半の個性を考えてなかった疑惑もある
166 19/01/17(木)01:37:58 No.562582305
実際ブドウ玉はついただけでめちゃくちゃ厄介だからトラップとしてなら曲がり角に置いとくだけでも鬱陶しいんだけどね 索敵にはなるわけない
167 19/01/17(木)01:38:15 No.562582345
透明人間もやろうと思えばきのこ並にえげつない戦法出来そうなのに訓練で命捨てる気レベルのカツキが足りねえな…
168 19/01/17(木)01:38:35 No.562582394
なんかくっついたのが解るんだぞ! すごいんだぞ!
169 19/01/17(木)01:38:46 No.562582419
>そもそも体育祭の時点で大半の個性を考えてなかった疑惑もある B組は設定も多分後からだからな アニメだと茨が特待だし
170 19/01/17(木)01:38:48 No.562582425
サポートアイテム発達してるのに無理やり個性を活かして何かさせてる感じになってるよね 本末転倒
171 19/01/17(木)01:38:58 No.562582459
とにかく索敵をしなければならないという意思は感じる どうしてどうやってまでは考えてなさそうだけど
172 19/01/17(木)01:38:59 No.562582464
>ミリオの透過できる服は作れるのに葉隠の透明な服は作れない理不尽さ 葉隠から全裸だけど見えないからOKという要素を抜いたら声出しながらポコポコ殴りかかる透明人間しか残らないんだぞ?
173 19/01/17(木)01:39:05 No.562582476
パッと見はなんかそれっぽいから気づきにくいけど この漫画まだ掲載されてるってジャンプも弾がねーんだなーって ジャンプに限った話でもないけど
174 19/01/17(木)01:39:13 No.562582494
ここまでバカだったのかいやインターンである程度認識はしてたが
175 19/01/17(木)01:39:36 No.562582544
>サポートアイテム発達してるのに無理やり個性を活かして何かさせてる感じになってるよね >本末転倒 くっつけた敵の位置がわかるってそれみんな持てよってなるのいいよね
176 19/01/17(木)01:39:39 No.562582549
あの紐が一見ただの紐に見えて玉に何かがくっついたらわかる謎の超技術が仕込まれてるのかもしれんし・・・
177 19/01/17(木)01:39:41 No.562582555
サポートアイテム全面許可したらレーダー見ながら無線付けてセメントガン当てる戦いになっちゃうから...
178 19/01/17(木)01:40:00 No.562582621
>なんかくっついたのが解るんだぞ! >すごいんだぞ! ブドウ玉で固定されてるせいでくっついた時手応えあるのはかなり近くに限定されるのにね…
179 19/01/17(木)01:40:04 No.562582633
>とにかく索敵をしなければならないという意思は感じる >どうしてどうやってまでは考えてなさそうだけど 毎回こうしたいという意志は分かるのにそこに至るまでのプロセスが絶対におかしくなるのは常識の問題なのかな
180 19/01/17(木)01:40:05 No.562582637
体育祭で四つん這いになって走ってたポニーちゃん 体育祭で自分も小さくなってた小大
181 19/01/17(木)01:40:10 No.562582654
>サポートアイテム全面許可したらレーダー見ながら無線付けてセメントガン当てる戦いになっちゃうから... イカコラボ!
182 19/01/17(木)01:40:13 No.562582663
ミリオが作中屈指の実力者なのがまた葉隠の葉隠っぷりを強調してるよね
183 19/01/17(木)01:40:21 No.562582684
su2832762.jpg かっこいい
184 19/01/17(木)01:40:26 No.562582692
2戦目以降から悪い意味でIQ下がりすぎてる...
185 19/01/17(木)01:41:06 No.562582785
>そういうどっかで見たものを整合性とか説得力持たせる気ゼロでとりあえずお出ししてる感じのが多すぎるんだよこの漫画!! 「アニメと漫画だけ見てる奴はダメ」ってこういう作品の作り手へ向けられた言葉なんじゃないかと思う
186 19/01/17(木)01:41:08 No.562582787
>su2832762.jpg >かっこいい まさかここから相手に抱きついて重りになるのが精一杯とはね…
187 19/01/17(木)01:41:13 No.562582795
>体育祭で自分も小さくなってた小大 否定許さないマンがあれは遠近法って言い張ってたのはちょっと笑った
188 19/01/17(木)01:41:28 No.562582837
>ミリオが作中屈指の実力者なのがまた葉隠の葉隠っぷりを強調してるよね パイセンは個性まるで使いこなせてなかった頃からステゴロ一本で誰よりも強かったらしいからな
189 19/01/17(木)01:41:34 No.562582845
>su2832762.jpg >かっこいい 見誤ったかもな
190 19/01/17(木)01:41:35 No.562582848
>かっこいい よくこのヒキであのオチに持ってけるよね
191 19/01/17(木)01:41:35 No.562582849
拳藤ちゃんは勝利の象徴であるカツキ顔だからヤオモモごときに負けるわけがねぇんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
192 19/01/17(木)01:41:39 No.562582857
>まさかここから相手に抱きついて重りになるのが精一杯とはね… こいつレズデース!
193 19/01/17(木)01:41:40 No.562582859
>かっこいい この後けんどうにボコボコにされ完封試合となります
194 19/01/17(木)01:41:50 No.562582894
今から増援来るって設定にしてガン逃げシマース!とかもだいぶもんにょりした
195 19/01/17(木)01:41:53 No.562582897
>ミリオが作中屈指の実力者なのがまた葉隠の葉隠っぷりを強調してるよね ミリオやサーが登場した中ではトップクラスの強さだからな
196 19/01/17(木)01:41:53 No.562582901
>パイセンは個性まるで使いこなせてなかった頃からステゴロ一本で誰よりも強かったらしいからな まあ切島を腹パンで沈められる男だからね
197 19/01/17(木)01:41:54 No.562582905
>サポートアイテム全面許可したらレーダー見ながら無線付けてセメントガン当てる戦いになっちゃうから... プロはいつだって命がけな以上命を最優先にしたワンサイドゲーム上等だろ
198 19/01/17(木)01:42:20 No.562582957
>見誤ったかもな えっ!?
199 19/01/17(木)01:42:23 No.562582964
対抗戦っつーくらいだから呪術みたいにバトルの詳細なルールと 会場の広さとか提示してくれればいいんだろうけど 多分面倒くさくてその辺の設定ボカしてる節すらあるし…
200 19/01/17(木)01:42:23 No.562582966
>2戦目以降から悪い意味でIQ下がりすぎてる... 1戦目も結局カエルが無双しただけなような
201 19/01/17(木)01:42:25 No.562582975
>su2832762.jpg >かっこいい 言ってることが全ておかしいのはすごいを通り越して怖い
202 19/01/17(木)01:42:34 No.562583000
>まさかここから相手に抱きついて重りになるのが精一杯とはね… 勝った気がしないって相手側からのフォローもらったからセーフ論
203 19/01/17(木)01:42:54 No.562583051
>えっ!? このてつてつがもう煽ってるようにしか見えない
204 19/01/17(木)01:43:04 No.562583076
>まあ切島を腹パンで沈められる男だからね 切島はそもそも打撃に弱いじゃん今までの描写みる限り
205 19/01/17(木)01:43:17 No.562583098
>勝った気がしないって相手側からのフォローもらったからセーフ論 やっぱり捕まったときに何かされたんだ…人には言えないことなんだ…
206 19/01/17(木)01:43:32 No.562583127
2戦目3戦目の惨状見ても現場監督しようとしないイレ先
207 19/01/17(木)01:43:34 No.562583132
檻に入れないといけないからブドウ玉って今回のルールだとそこまで相性よくないよなーって思ってた それどころじゃなかった
208 19/01/17(木)01:43:35 No.562583136
>1戦目も結局カエルが無双しただけなような せつしまとウェーイがゴミだっただけで他はそれなりに動いてたろ!
209 19/01/17(木)01:43:36 No.562583137
>多分面倒くさくてその辺の設定ボカしてる節すらあるし… ふわふわにしておけばそこには突っ込まれないから・・・ 戦闘内容へのツッコミで十分やしなブヘヘ
210 19/01/17(木)01:43:36 No.562583140
私の嫌いなタコに似てるからお前苦手とか異形差別する異形もひどい
211 19/01/17(木)01:43:40 No.562583154
接近された時点でタイマンでは勝ち目がないですわーだからな 八百万の個性考えたら負ける方が難しい
212 19/01/17(木)01:43:41 No.562583160
>パッと見はなんかそれっぽいから気づきにくいけど >この漫画まだ掲載されてるってジャンプも弾がねーんだなーって 異能バトルものとして呪術は面白いけど人間の負の面がテーマだから看板にはなれない感じがある
213 19/01/17(木)01:44:01 No.562583219
現実を直視して欲しい どこが勝った気がしなかったの
214 19/01/17(木)01:44:02 No.562583222
>切島はそもそも打撃に弱いじゃん今までの描写みる限り 硬化切島はカミナリ以下の防御力だから…
215 19/01/17(木)01:44:05 No.562583230
セロとか砂糖とか数少ない活躍っつーか個性の描写増加のチャンスだったのにな 次いつ来るかわからんというのに・・・
216 19/01/17(木)01:44:16 No.562583250
>B組は設定も多分後からだからな それなのに角取みたいなの描いてカートゥーン知識アピールだけには余念がない
217 19/01/17(木)01:44:24 No.562583271
>せつしまとウェーイがゴミだっただけで他はそれなりに動いてたろ! 口田とかいうザコを忘れるな
218 19/01/17(木)01:44:26 No.562583280
>言ってることが全ておかしいのはすごいを通り越して怖い そのシーン自体はおかしくないじゃん そのシーンからお出しされたものがおかしすぎただけで
219 19/01/17(木)01:44:30 No.562583291
>せつしまとウェーイがゴミだっただけで他はそれなりに動いてたろ! 口田のこと忘れるなよ…
220 19/01/17(木)01:44:58 No.562583373
>せつしまとウェーイがゴミだっただけで他はそれなりに動いてたろ! 口田活躍してたのか…しまった読み飛ばしてしまったか
221 19/01/17(木)01:45:12 No.562583411
虫パンチくらいしか覚えてないな
222 19/01/17(木)01:45:28 No.562583448
>次いつ来るかわからんというのに・・・ 倉庫にしまわれておくほうが幸せなのでは こんだけやってて大半のクラスメートの個性と名前も怪しいレベルなのに違うクラスの連中なんてもっとどうでもいいし
223 19/01/17(木)01:45:29 No.562583450
>どこが勝った気がしなかったの ヤクザ編の切島といい全然褒める所じゃ無いのに雑に褒める悪い所あるよねこの漫画
224 19/01/17(木)01:45:36 No.562583466
傍目に見たらどんなおかしな行動しても誰かが言葉で言ったらそうなるみたいなところある
225 19/01/17(木)01:45:53 No.562583505
口田って何したっけ アイツも気付いたら檻にいた気がする
226 19/01/17(木)01:46:14 No.562583547
日本トップがこの体たらくとか地方のマイナーヒーロー育成機関はどんなおままごとしてるんだろう...
227 19/01/17(木)01:46:16 No.562583549
なんとなく作者は叱られたりするの嫌いなのかなと思ってしまうところはある
228 19/01/17(木)01:46:20 No.562583556
>口田って何したっけ >アイツも気付いたら檻にいた気がする だいたいせつしまと同じ
229 19/01/17(木)01:46:26 No.562583577
クソの役にも立たない小さきクソどもよ力を貸したまえ蟲パンチ!!!
230 19/01/17(木)01:46:31 No.562583586
作者が言いたいことをキャラに喋らせすぎる だから知らないはずのことを話したりってことが生まれる
231 19/01/17(木)01:46:40 No.562583605
みんなよくすぐに口田の事出てくるな… なんだっけ音の壁に閉じ込められて終わったんだっけ?
232 19/01/17(木)01:47:06 No.562583676
>傍目に見たらどんなおかしな行動しても誰かが言葉で言ったらそうなるみたいなところある とりあえず他のキャラが褒めれば作中における正しい行動になる感はあるよね…
233 19/01/17(木)01:47:07 No.562583682
>ヤクザ編の切島といい全然褒める所じゃ無いのに雑に褒める悪い所あるよねこの漫画 まあ始まりがそうだったからな・・・ 君はヒーローになれる!
234 19/01/17(木)01:47:11 No.562583690
口田お前その見た目でパワータイプじゃねえのかよ!
235 19/01/17(木)01:47:31 No.562583737
>傍目に見たらどんなおかしな行動しても誰かが言葉で言ったらそうなるみたいなところある セリフで言わせてそういう設定だからで放り投げるよね
236 19/01/17(木)01:47:34 No.562583747
>日本トップがこの体たらくとか地方のマイナーヒーロー育成機関はどんなおままごとしてるんだろう... ヒーロー名と必殺技の名前決めてあとはスーツでも作ってるんじゃないですかね
237 19/01/17(木)01:47:36 No.562583751
>su2832762.jpg 今見ると変な笑いが出るな
238 19/01/17(木)01:47:38 No.562583753
口田は虫で索敵してたけどフイ打ちくらって封じられたんだっけ
239 19/01/17(木)01:47:38 No.562583754
>みんなよくすぐに口田の事出てくるな… >なんだっけ音の壁に閉じ込められて終わったんだっけ? 虫固めたパンチはなかなかインパクト強かったからな意味不明すぎて
240 19/01/17(木)01:47:38 No.562583755
3戦目でいきなり近づかずに遠くでまってりゃいいじゃん!したのはもうどう見ればいいんかわからなかった
241 19/01/17(木)01:48:06 No.562583820
虫パンチって本当に何がしたかったんだアイツは あの個性使って個性がそもそも雑魚なせつしまと同レベルって葉隠かよ
242 19/01/17(木)01:48:17 No.562583840
言ったから行動は伴わなくてもいいって嘘つきの生き方じゃないそれ
243 19/01/17(木)01:49:13 No.562583983
>言ったから行動は伴わなくてもいいって嘘つきの生き方じゃないそれ やめてくれないかいきなりぶっ刺さることを言うのは
244 19/01/17(木)01:49:15 No.562583986
ヒーローはコンビニ店員より多いので相性が良いヒーローが来るまでガン逃げシマース! これは模擬戦で増援は来ませんけどそういう設定なのデース!
245 19/01/17(木)01:49:30 No.562584020
まあクソつまらなかったモブ達の対抗戦も終わって僕ターンに入ったらインターン感が出てきたから来週はちょっと期待してる
246 19/01/17(木)01:49:45 No.562584056
こいつは凄いってセリフで描いたからこいつは凄いんだってのはクソだけど分かるよ 問題点をセリフで言わせて反論も何もしないのは何の意味があるの…
247 19/01/17(木)01:49:46 No.562584059
>口田は虫で索敵してたけどフイ打ちくらって封じられたんだっけ 鳥で索敵した 空から見たら茨が都合よく一人でいたぞ全員で潰しに行くぞ! しようとしたらビーストが接近してることに気付かずやられた
248 19/01/17(木)01:49:52 No.562584074
この漫画で嘘をつかなかったキャラ… せいぜいロックロックくらいかな…
249 19/01/17(木)01:49:53 No.562584079
減ページ続けるだけでもあれなのにとうとう元アシがせっかく連載持ったにも関わらずそれを邪魔するって正直かなり性格悪そう
250 19/01/17(木)01:49:58 No.562584092
>ヒーローはコンビニ店員より多いので相性が良いヒーローが来るまでガン逃げシマース! >これは模擬戦で増援は来ませんけどそういう設定なのデース! 生徒が 勝手に ルールを 足すな
251 19/01/17(木)01:50:32 No.562584173
>問題点をセリフで言わせて反論も何もしないのは何の意味があるの… 問題点分かってますアピール……かな…… 誰にアピールしてるのかは分からんが
252 19/01/17(木)01:50:50 No.562584208
>問題点をセリフで言わせて反論も何もしないのは何の意味があるの… 問題点わかってますよアピールかな ただし解決できるかどうかは別
253 19/01/17(木)01:50:52 No.562584212
>この漫画で嘘をつかなかったキャラ… >せいぜいロックロックくらいかな… いや…あいつも見ても無いのにデクやせつしまが自分よりずっとヒーローらしいと言っていた….
254 19/01/17(木)01:50:56 No.562584219
>まあクソつまらなかったモブ達の対抗戦も終わって僕ターンに入ったらインターン感が出てきたから来週はちょっと期待してる インターンで面白かったのはだいたいサーで 僕はひたすら不快だったじゃん…
255 19/01/17(木)01:50:58 No.562584225
インターン編アニメ化決定に震えろ
256 19/01/17(木)01:50:59 No.562584228
>多分面倒くさくてその辺の設定ボカしてる節すらあるし… この作品全体に言えることだね 必要な設定を全部ふわふわ「それっぽい」描写で済ませて描きたいor描けるシチュエーションだけを描いてる 結果積み重ねが何もない
257 19/01/17(木)01:51:14 No.562584258
>減ページ続けるだけでもあれなのにとうとう元アシがせっかく連載持ったにも関わらずそれを邪魔するって正直かなり性格悪そう 何したの…
258 19/01/17(木)01:51:26 No.562584280
>インターン編アニメ化決定に震えろ 超楽しみ
259 19/01/17(木)01:51:33 No.562584292
友達のためにキノコを気管に生やす 友達のために鉄塔倒して押しつぶす 友達のために逃げて引き分け狙う
260 19/01/17(木)01:51:34 No.562584296
>「アニメと漫画だけ見てる奴はダメ」ってこういう作品の作り手へ向けられた言葉なんじゃないかと思う 所々どっかからパクってきてるっぽい描写満載なので 多分アニメとか漫画とか関係ないと思うよこの作者に限っては
261 19/01/17(木)01:51:47 No.562584328
インターン編はわくわくさんだからな...
262 19/01/17(木)01:51:49 No.562584334
>いや…あいつも見ても無いのにデクやせつしまが自分よりずっとヒーローらしいと言っていた…. さすデクしなければ妻と子供を殺すと脅されていたに違いない
263 19/01/17(木)01:51:50 No.562584335
まあでもこの世界のヒーローってそういうもんじゃないの? 助けられる人は助けるけど自分の命かかる場合の判断はヒーロー次第で救助者の命優先にする義務はないみたいな
264 19/01/17(木)01:52:05 No.562584362
>何したの… 4コマ描かせてページの穴埋めさせてる元アシがちょうどそのタイミングで自分の連載休載しただけだよ
265 19/01/17(木)01:52:09 No.562584374
飯田君横に避けろ
266 19/01/17(木)01:52:15 No.562584393
>まあクソつまらなかったモブ達の対抗戦も終わって僕ターンに入ったらインターン感が出てきたから来週はちょっと期待してる デク以外のキャラが出てる場面だとせいぜいこの設定おかしくない?くらいだけどデクが出てくると途端に人格的な方向の歪みが出てくるのは毎度のことながらすごい
267 19/01/17(木)01:52:17 No.562584400
>減ページ続けるだけでもあれなのにとうとう元アシがせっかく連載持ったにも関わらずそれを邪魔するって正直かなり性格悪そう 確かに連載中の元アシ引っ張ってきて4コマとか宣伝とかさせてるけど邪魔になってるかどうかはわからないじゃん!
268 19/01/17(木)01:52:35 No.562584434
>こいつは凄いってセリフで描いたからこいつは凄いんだってのはクソだけど分かるよ >問題点をセリフで言わせて反論も何もしないのは何の意味があるの… オバホのお説教が全て本人に返ってきたのはもう笑える段階ですらなかった 否定するのはいいけどその後で何を描きたいのこの人
269 19/01/17(木)01:52:46 No.562584459
>何したの… 減ページの補填にあきやま先生使ったら本人の書いてるさぐりちゃんが休載した
270 19/01/17(木)01:53:07 No.562584499
>飯田君横に避けろ 縦長なものを避けるためにバカ正直に縦に駆け抜けるのは智将感ある
271 19/01/17(木)01:53:12 No.562584514
またキチガイが脳内妄想で事実捏造始めてて笑う
272 19/01/17(木)01:53:13 No.562584515
欲張りwebmセットが待ち遠しいぞ
273 19/01/17(木)01:53:18 No.562584525
テレフォンパンチテレフォンパンチ散々言われてるのに一向に直さない主人公だからな
274 19/01/17(木)01:53:51 No.562584607
>4コマ描かせてページの穴埋めさせてる元アシがちょうどそのタイミングで自分の連載休載しただけだよ 直接的に命令したのは編集だろうし堀越先生を強く責めるのはお門違いではあると考えられる
275 19/01/17(木)01:53:53 No.562584611
>デク以外のキャラが出てる場面だとせいぜいこの設定おかしくない?くらいだけどデクが出てくると途端に人格的な方向の歪みが出てくるのは毎度のことながらすごい そもそもデクは未来すら捻じ曲げるキャラだからある意味一貫してるとも言える 未だに捻じ曲げるって言葉が引っかかってしょうがねえけどな!
276 19/01/17(木)01:53:55 No.562584618
>オバホのお説教が全て本人に返ってきたのはもう笑える段階ですらなかった >否定するのはいいけどその後で何を描きたいのこの人 そのオバホを笑いに来た手マンも笑ってる場合じゃねえよ何か行動しろって感じだし 負の連鎖が凄まじい
277 19/01/17(木)01:53:56 No.562584621
>所々どっかからパクってきてるっぽい描写満載なので >多分アニメとか漫画とか関係ないと思うよこの作者に限っては ヴェノムも出たしな…
278 19/01/17(木)01:54:03 No.562584634
>減ページの補填にあきやま先生使ったら本人の書いてるさぐりちゃんが休載した さぐりちゃん休載してたの…
279 19/01/17(木)01:54:30 No.562584702
俺達の番 いつだよ
280 19/01/17(木)01:54:34 No.562584711
ヒーローはヴィランなら殺してもいいのかこの世界はって気になってきた
281 19/01/17(木)01:54:38 No.562584719
>テレフォンパンチテレフォンパンチ散々言われてるのに一向に直さない主人公だからな 敵に二回も指摘されてるのに一向に克服しようとしない意味がわからない…
282 19/01/17(木)01:54:48 No.562584736
>減ページ続けるだけでもあれなのにとうとう元アシがせっかく連載持ったにも関わらずそれを邪魔するって正直かなり性格悪そう お前が勝ち取ってきた連載はさあ! 俺の穴埋めページになっちゃったよ! 頑張ろうな!!
283 19/01/17(木)01:54:50 No.562584742
>4コマ描かせてページの穴埋めさせてる元アシがちょうどそのタイミングで自分の連載休載しただけだよ いや…元アシのどうせすぐ打ち切られる連載より大人気作品の僕のヒーローアカデミアのスピンオフを書いた方が後にとってプラスになる…すごい…!
284 19/01/17(木)01:55:41 No.562584845
>敵に二回も指摘されてるのに一向に克服しようとしない意味がわからない… 愛する人の癖を真似してる訳だし多少はね?
285 19/01/17(木)01:55:43 No.562584848
週間連載だから矛盾はしょうがない部分もあるのは分かる 殆どのエピソードをすっきり終わらせないのは正直どうかと思う
286 19/01/17(木)01:55:46 No.562584850
正直な話いまの編集とホリーどういう状態なの 減ページ続けるし勝手に後セルフ編集してはお返事書く無駄を何度もするわで編集がまともにチェックしてないようにしか見えないが
287 19/01/17(木)01:55:49 No.562584857
20%で体きしむのにやっとものにしてきたとは一体
288 19/01/17(木)01:56:01 No.562584887
かっちゃん持ち上げいつまで続けるんだろう…
289 19/01/17(木)01:56:02 No.562584888
>ヒーローはヴィランなら殺してもいいのかこの世界はって気になってきた いいぞ オールマイトやエンデヴァーも無理なら殺すってはっきりしてる デクが100%でオバホ殴っても都合よく死なないが
290 19/01/17(木)01:56:16 No.562584922
>お前が勝ち取ってきた連載はさあ! >俺の穴埋めページになっちゃったよ! >頑張ろうな!! はい…
291 19/01/17(木)01:56:26 No.562584940
すまっしゅ連載再開してほしい
292 19/01/17(木)01:56:53 No.562585013
>ヒーローはヴィランなら殺してもいいのかこの世界はって気になってきた 殺しちゃダメだよ!とは描写されてるけど 脳無とかはOKなんだよね エンデヴァー戦でそこ細かくツッ込むのは野暮なんだけどさ
293 19/01/17(木)01:56:54 No.562585016
1年間休載も挟みつつ1回も19P描かないってさすがに苦言を呈されてるよね...?
294 19/01/17(木)01:56:55 No.562585018
>ヒーローはヴィランなら殺してもいいのかこの世界はって気になってきた 割とそうじゃね 口ではヴィランも殺しちゃいけないと言ってるが集団で囲んでだいぶ殺意高い攻撃してるし
295 19/01/17(木)01:56:56 No.562585022
>20%で体きしむのにやっとものにしてきたとは一体 そんくらいありゃ大概の相手には勝てるからな なんせオールマイトの20%だし
296 19/01/17(木)01:57:36 No.562585094
てか穴埋めならそれこそスマッシュでいいのでは
297 19/01/17(木)01:57:37 No.562585096
>俺達の番 >いつだよ なんかハイエンドを放ったし…
298 19/01/17(木)01:57:43 No.562585118
>かっちゃん持ち上げいつまで続けるんだろう… 持ち上げるなら持ち上げるでちゃんと強敵ヴィラン倒してくれよ… 何で味方相手にイキるだけなんだ…
299 19/01/17(木)01:57:52 No.562585137
>かっちゃん持ち上げいつまで続けるんだろう… 今までの経過を見るに多分連載が終わるまでずっとこのまんまだと思うよ 別の意味で好きなキャラを大事にしてるからね
300 19/01/17(木)01:57:53 No.562585140
>てか穴埋めならそれこそスマッシュでいいのでは 地縛霊は成仏したのかもしれない
301 19/01/17(木)01:57:54 No.562585143
編集はもう13ページや15ページの穴埋めが大変なんだろう まぁ実際は単純に原稿遅いし他の漫画家も面倒見ないといけないからチェックする余裕が無いのかね
302 19/01/17(木)01:58:36 No.562585218
>すまっしゅ連載再開してほしい ちょっと笑えないレベルのクソナードだけどちゃんとボケとしての役割を全うするデクとクソコテ気味だけど苦労人気質で引き受けた仕事はちゃんとこなすかっちゃんいいよね…
303 19/01/17(木)01:58:44 No.562585229
>編集はもう13ページや15ページの穴埋めが大変なんだろう 雑誌の穴埋めもそうだがこれ単行本にするときページ足りるの?
304 19/01/17(木)01:59:07 No.562585272
>なんかハイエンドを放ったし… あれって手マンの意思なの? 狙いはオールマイトだとか言ってなかったか
305 19/01/17(木)01:59:22 No.562585301
「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ
306 19/01/17(木)01:59:37 No.562585340
おまけもりもり+通常より2話くらい多めになってるのがヒロアカ単行本
307 19/01/17(木)01:59:47 No.562585363
ステイン編の時点でなんかおかしいなとは思ったんだよ ステインが悪落ちする過程はあやふやだしインゲや名無しのヒーローが狙われた理由もわからないし デクも轟も飯田も自分のスタンスから見てステインはどのように間違ってるか言わないしこんなんで共感しようがない
308 19/01/17(木)01:59:52 No.562585370
>雑誌の穴埋めもそうだがこれ単行本にするときページ足りるの? 足りてない 新巻は19ページも足りない
309 19/01/17(木)01:59:53 No.562585374
>雑誌の穴埋めもそうだがこれ単行本にするときページ足りるの? 単行本にする時は入れる話数増やせばいいだけだよ
310 19/01/17(木)01:59:55 No.562585379
普通に単行本は足りないので映画の外伝や穴埋め落書きで埋めるしかない
311 19/01/17(木)02:00:18 No.562585431
>「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ 特に味がしないから話題にしないだけで嫌ってはいないよ
312 19/01/17(木)02:00:36 No.562585459
>「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ むしろ今まででも一番ひどくねーか セロが注意してんのに無策で突っ込んで耳朗危機にさらしてそれカバーしたら褒められるって
313 19/01/17(木)02:01:00 No.562585502
>いや…元アシのどうせすぐ打ち切られる連載より大人気作品の僕のヒーローアカデミアのスピンオフを書いた方が後にとってプラスになる…すごい…! 悪魔かお前は
314 19/01/17(木)02:01:00 No.562585505
>「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ あの調子で強敵に勝ってくれりゃまあそういうキャラもありだと思う
315 19/01/17(木)02:01:13 No.562585523
>「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ カツキによるマッチポンプにしか見えないしB組弱すぎる
316 19/01/17(木)02:01:38 No.562585591
>「」は嫌うけど対抗戦編のカツキは割と好きよ 味方のフォローが上手かっただけなのに全部カツキの手柄になってて酷いと思う
317 19/01/17(木)02:01:42 No.562585600
>殺しちゃダメだよ!とは描写されてるけど >脳無とかはOKなんだよね 一話で明らかに人の道を外れた異形を見た野次馬が「怪物化なんてすげえなー」と言ってるので ハイエンド脳無もそういう個性持ちの人間だと思われて当然、つまりヴィランとはいえ殺人の責任を問われるシーンだと思う
318 19/01/17(木)02:02:07 No.562585649
僕の愛するカツキなので保護されるのは当然
319 19/01/17(木)02:02:07 No.562585651
>むしろ今まででも一番ひどくねーか >セロが注意してんのに無策で突っ込んで耳朗危機にさらしてそれカバーしたら褒められるって いや…強引に進めたけど結局カバーして完封してる…すごい…!
320 19/01/17(木)02:02:09 No.562585656
>>かっちゃん持ち上げいつまで続けるんだろう… >持ち上げるなら持ち上げるでちゃんと強敵ヴィラン倒してくれよ… >何で味方相手にイキるだけなんだ… いつかヴィラン倒すんだろうと期待しててもう20巻だ…
321 19/01/17(木)02:02:18 No.562585673
>普通に単行本は足りないので映画の外伝や穴埋め落書きで埋めるしかない なかなか最近は聞かない話な気がする…
322 19/01/17(木)02:02:42 No.562585707
明らかにマッチポンプだったしイヤホンはなんかナーフされてるし酷い
323 19/01/17(木)02:02:48 No.562585720
あれ褒められるべきは一応個性把握して対策案出したセロテープの奴じゃねーのか
324 19/01/17(木)02:03:39 No.562585800
カツキは人質になっても褒められるタイプだからな