19/01/17(木)00:36:51 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)00:36:51 No.562569459
ちょっとつらい su2832600.jpg
1 19/01/17(木)00:38:01 No.562569756
レンタルとかで見る機会あるし…
2 19/01/17(木)00:40:31 No.562570364
もう10年ほど前だからな...リアタイで見てた層ももう大人になるころだ
3 19/01/17(木)00:40:44 No.562570421
でもまあフィリッ八は中途半端な歳で出ちゃった分 子供に今の姿から同一人物と認識しろと言っても難易度高い
4 19/01/17(木)00:41:30 No.562570608
せめてジオウに出てればな…
5 19/01/17(木)00:41:30 No.562570609
フィリッ八基本単髪か坊主だから髪型全然違うしな…
6 19/01/17(木)00:41:58 No.562570732
風都探偵も子供が読むもんじゃねえしな…
7 19/01/17(木)00:43:04 No.562570959
これがタケル殿とか虚無くらいならまだ仮面ライダーよ!で通じるだろうけどね 流石に10年だと子供なら鬼ちゃんとかファンタの人って言った方がまだ通じると思う
8 19/01/17(木)00:43:29 No.562571056
>風都探偵も子供が読むもんじゃねえしな… su2832619.jpg 子供が活躍するのに!
9 19/01/17(木)00:44:29 No.562571294
仮に容姿が変わってなくても変身した姿じゃないと反応しない子もいる
10 19/01/17(木)00:44:56 No.562571397
今の髪型では桐山くんと並ばせないとちょっと…
11 19/01/17(木)00:46:03 No.562571672
ヒゲがヒゲ剃って出ていったらヒゲと認識してもらえるんだろうか
12 19/01/17(木)00:46:10 No.562571705
>su2832619.jpg >子供が活躍するのに! む!!!!
13 19/01/17(木)00:46:26 No.562571749
ロバートダウニーJrもアイアンマンじゃないしな…
14 19/01/17(木)00:48:44 No.562572336
この後菅田君が「今やってるジオウな」って話してジオウの事ちゃんと把握してたの嬉しかったよ
15 19/01/17(木)00:48:48 No.562572357
秀夫が変身した姿でなんかダメだった
16 19/01/17(木)00:51:02 No.562572881
>>風都探偵も子供が読むもんじゃねえしな… >su2832619.jpg >子供が活躍するのに! !!!!これ何巻?買うぞ今すぐ
17 19/01/17(木)00:51:35 No.562573023
収録時期11月言ってたから映画前か
18 19/01/17(木)00:52:25 No.562573210
風都探偵ってそんなガッツリちょいエロなんだ でも翔太郎は多分連載終わっても童貞なんだろうな…
19 19/01/17(木)00:52:36 No.562573265
Wのころはクウガ知らない子もいたように クウガの頃はブラックRXも知らない子もいた
20 19/01/17(木)00:53:35 No.562573526
最近の展開だから次の巻かな?
21 19/01/17(木)00:55:54 No.562574143
もうお母さんが見てたライダーなんだなぁ
22 19/01/17(木)00:55:56 No.562574147
この子ブラキオサウルス・ドーパントなのか
23 19/01/17(木)00:56:22 No.562574246
>!!!!これ何巻?買うぞ今すぐ 5巻だよ
24 19/01/17(木)00:56:52 No.562574382
5巻にはファングジョーカーライドウォッチが付く特装版もあるぞ!
25 19/01/17(木)00:56:56 No.562574404
>でも翔太郎は多分連載終わっても童貞なんだろうな… 公園の噴水で水浴びする乳首見ても平然としてた
26 19/01/17(木)00:57:25 No.562574520
>風都探偵ってそんなガッツリちょいエロなんだ 1話からいきなりおっぱいおっぱいだよ
27 19/01/17(木)00:57:46 No.562574603
特装版欲しいけど6000円はお高い…
28 19/01/17(木)00:59:16 No.562574910
5巻にはたぶん尻彦さんのインタビューもついてくる
29 19/01/17(木)01:01:19 No.562575312
青年誌だからエロが気軽にお出しされるし 青年誌だから人がエグい死に方する
30 19/01/17(木)01:01:38 No.562575368
付き合いで見てるお母さんの方が大体覚えてる
31 19/01/17(木)01:02:35 No.562575560
>特装版欲しいけど6000円はお高い… 税込4860円じゃねぇか! たっか!
32 19/01/17(木)01:03:20 No.562575689
ごめんね5000円だったね…
33 19/01/17(木)01:04:26 No.562575922
このやり取りの後にお母さんがアマプラで見てるって言ってたからまぁWも知ってると思うよ
34 19/01/17(木)01:04:42 No.562575972
ライドウォッチと漫画で2800円くらいかと思ったらそんなにするのか
35 19/01/17(木)01:05:07 No.562576053
漫画単行本って精々高くても800~1500円くらいだろうし ライドウォッチって結構高いんだな…
36 19/01/17(木)01:05:10 No.562576072
いいか クウガからディケイドとWからジオウまでの期間は大体一緒だ
37 19/01/17(木)01:05:24 No.562576125
>このやり取りの後にお母さんがアマプラで見てるって言ってたからまぁWも知ってると思うよ お母さんがアマプラで見てるのか…
38 19/01/17(木)01:05:59 No.562576224
>漫画単行本って精々高くても800~1500円くらいだろうし >ライドウォッチって結構高いんだな… ライドウォッチもDX仕様で1500円だからなんか高くね?ってなった
39 19/01/17(木)01:06:14 No.562576278
>ライドウォッチって結構高いんだな… 通常のDX版は一個1700円くらいです!
40 19/01/17(木)01:06:28 No.562576335
>お母さんがアマプラで見てるのか… 一緒に見てるだろ!?
41 19/01/17(木)01:06:42 No.562576376
なんで5000円もするんだ…?
42 19/01/17(木)01:06:50 No.562576406
アマプラでライダー… つまりアマゾンズも…?
43 19/01/17(木)01:07:18 No.562576506
そんな20周年の10年前は10周年だぜみたいなこと言われても
44 19/01/17(木)01:07:36 No.562576564
特装版のケースとかあるにしても4000は超えなさそうなのに
45 19/01/17(木)01:08:38 No.562576775
ガンバライジングのカードも付いてくるし…
46 19/01/17(木)01:08:51 No.562576818
DVDかなんかついてきてもいいお値段
47 19/01/17(木)01:09:26 No.562576923
というか5000円って軽く変身ベルトとかメイン武器とか買える値段では…?ってなって 調べてみたら今年のベルトが大体5000円だった ファングジョーカーウォッチの何にそんなにコストをかけたというんだ
48 19/01/17(木)01:09:41 No.562576985
ポストカード集みたいなのも付いてなかったっけ
49 19/01/17(木)01:10:03 No.562577050
コンプ勢のオタクからはいくらでも搾り取っていい
50 19/01/17(木)01:10:11 No.562577074
漫画こんなえっちなんだ ライドウォッチも付くし全巻買ってくるね…
51 19/01/17(木)01:10:24 No.562577115
一応ウォッチはいろいろ付いてるオマケの一つだから…
52 19/01/17(木)01:10:30 No.562577137
>ファングジョーカーウォッチの何にそんなにコストをかけたというんだ 数売れないだろうって絞った結果だろうな いっぱい作れりゃ単価も下がる
53 19/01/17(木)01:10:52 No.562577209
1巻2巻くらいはちょいちょい裸あるよ 死体だったりするけど
54 19/01/17(木)01:11:21 No.562577306
>アマプラでライダー… >つまりアマゾンズも…? アレ映画年齢制限あったと思ったんだけど 映画館がスルーしてるのか何故かいっぱいいたんだよね子供がスクリーンに 千翼はー?とか言って詳しかったし普段から見てるんだろう
55 19/01/17(木)01:11:21 No.562577310
セールの時にWも買っとけばよかったな…
56 19/01/17(木)01:11:40 No.562577367
漫画は一話からおヌード全開だったはず
57 19/01/17(木)01:11:53 No.562577409
ウォッチ以外もいろいろ付くけどそれにしたって4000円だよなぁってセットなんだよね…
58 19/01/17(木)01:11:59 No.562577430
最近TTFCで見始めたけど所長のキャラが微妙にキツい 足引っ張って逆ギレしてるあたりが
59 19/01/17(木)01:12:28 No.562577547
こういう催眠じゃないけど体が勝手に…!っての好きなんだけど何かジャンル名とか検索ワードないのかね su2832694.jpg
60 19/01/17(木)01:12:56 No.562577636
>最近TTFCで見始めたけど所長のキャラが微妙にキツい >足引っ張って逆ギレしてるあたりが 見てるとわかるがその所長下手すりゃフィリップ以上にナチュラルな天才だぞ 洞察力というか勘方向で
61 19/01/17(木)01:13:11 No.562577690
吹雪で洋館に泊めてもらう話もおヌード回だったよね
62 19/01/17(木)01:13:12 No.562577694
>最近TTFCで見始めたけど所長のキャラが微妙にキツい 一期ライダーのほとんどもそうだったから大丈夫 そのうち馴染む
63 19/01/17(木)01:13:33 No.562577777
ファング登場回で所長好きになるよ
64 19/01/17(木)01:13:40 No.562577802
1巻と3巻はおっぱいいっぱいだよ 2巻は短編のドーパントがエロいよ
65 19/01/17(木)01:13:43 No.562577811
>su2832694.jpg むっ!!!!!!!
66 19/01/17(木)01:13:51 No.562577838
5巻もう出てるの!?買わなきゃ
67 19/01/17(木)01:14:08 No.562577891
>最近TTFCで見始めたけど所長のキャラが微妙にキツい >足引っ張って逆ギレしてるあたりが ダブル放映後に役者の皆さんで海に遊びに行ってたけど 所長だけいなかったなあ...
68 19/01/17(木)01:14:12 No.562577909
所長はだんだん可愛いにも二種類の後者になってくから…
69 19/01/17(木)01:14:17 No.562577920
亜希子がキツいのはパペティアーとかヴァイラスの辺りがピークで後はそこまで不快なシーンないから安心してほしい
70 19/01/17(木)01:14:20 No.562577933
所長はスイーツ回あたりで所長…!になるからそこまでの我慢だな
71 19/01/17(木)01:14:21 No.562577937
朝にはできないこと盛りだくさんでいいねぇ…
72 19/01/17(木)01:14:23 No.562577948
またアマプラでオリジナルライダーやらないかね シノビがTTFCクイズがauビデオパスぽいから キカイをアマプラでやるとか
73 19/01/17(木)01:14:23 No.562577949
読もう第1話 https://www.shogakukan.co.jp/books/09189849
74 19/01/17(木)01:14:27 No.562577970
充分育ったってそういう…
75 19/01/17(木)01:14:30 No.562577978
放送での所長の話ならメイン回で結構化けるよね
76 19/01/17(木)01:14:34 No.562577986
所長はむしろ良アシストだよ あの事務所所長いないと報告書もまともに作れないし
77 19/01/17(木)01:14:46 No.562578034
おっぱい出てるのか!さてはエロだな!
78 19/01/17(木)01:15:14 No.562578117
所長キツいって言ってる「」は是非福井初登場で何コイツ嫌い!ってなって欲しい
79 19/01/17(木)01:15:32 No.562578181
風都探偵は所長すら可愛くなってるからな
80 19/01/17(木)01:15:44 No.562578216
所長は最初不快なとこあるけど話が進むうちにマスコット枠みたいな感じで愛されキャラになるよ
81 19/01/17(木)01:15:55 No.562578246
>こういう催眠じゃないけど体が勝手に…!っての好きなんだけど何かジャンル名とか検索ワードないのかね フィリップ君!(バシィ
82 19/01/17(木)01:15:56 No.562578251
ようつべで公式が2話ぐらい出してるからようつべばかり見てる子供は全部現役だと思ってる みたいな話を聞いた
83 19/01/17(木)01:16:10 No.562578298
所長のキャラは別にいいけど照井とのフラグはあまりわからなかった
84 19/01/17(木)01:16:10 No.562578299
所長はかわいいの後者だけど結婚するからな…
85 19/01/17(木)01:16:27 No.562578373
福井警視出てくる辺りからストーリー的に少し脇に逸れるんだよな所長…
86 19/01/17(木)01:16:29 No.562578377
>あの事務所所長いないと報告書もまともに作れないし (ローマ字で書き始める)
87 19/01/17(木)01:16:35 No.562578396
>風都探偵は所長すら可愛くなってるからな 可愛くなってるのに完璧に所長だからな
88 19/01/17(木)01:16:37 No.562578403
>所長はむしろ良アシストだよ >あの事務所所長いないと報告書もまともに作れないし Houkokusyo
89 19/01/17(木)01:16:51 No.562578448
照井の初登場は何この人今までの話全部見てたの…ってくらい都合のいい物分かりの良さでびっくりした
90 19/01/17(木)01:17:07 No.562578509
キーワードは…
91 19/01/17(木)01:17:22 No.562578568
翔ちゃんがロマンとスタイル全振りで時々大事なことがすっぽ抜けるハーフボイルドで フィの字が論理だけの頭でっかちスタートだから所長が入ってようやく生活感が出始めるんだよ
92 19/01/17(木)01:17:34 No.562578600
書き込みをした人によって削除されました
93 19/01/17(木)01:17:52 No.562578651
ファング回で翔太郎の縄持って手が血だらけになってる所長いいよね
94 19/01/17(木)01:18:23 No.562578729
白銀リリィも1話から出てきていいよね マンガでもえっちだし
95 19/01/17(木)01:18:53 No.562578814
最終的には事務所のマスコットは所長とリボルギャリーだわってなるからな…
96 19/01/17(木)01:20:06 No.562579053
所長が場を緩くするから翔ちゃんがハーフボイルドでいられる感はある
97 19/01/17(木)01:20:08 No.562579057
ギャリーさんはちょっと働きすぎる…
98 19/01/17(木)01:20:33 No.562579154
おっぱいやわらかそうでいいねぇ…
99 19/01/17(木)01:20:37 No.562579168
>照井の初登場は何この人今までの話全部見てたの…ってくらい都合のいい物分かりの良さでびっくりした 2号のイメージが草加や橘さんや753で固定されてた俺は衝撃を受けましたよ
100 19/01/17(木)01:20:44 No.562579209
予算が沢山あったのかギャリーは最後まで現役だからな…
101 19/01/17(木)01:21:08 No.562579292
>白銀リリィも1話から出てきていいよね リリィ白銀だよ!逆にしたらアイカツのキャラになっちゃうよ!
102 19/01/17(木)01:21:11 No.562579300
>2号のイメージが草加や橘さんや753で固定されてた俺は衝撃を受けましたよ ほかにもっと色々いただろ!
103 19/01/17(木)01:21:46 No.562579396
夫はバイクになります
104 19/01/17(木)01:21:55 No.562579421
>>2号のイメージが草加や橘さんや753で固定されてた俺は衝撃を受けましたよ >ほかにもっと色々いただろ! 海東とか?
105 19/01/17(木)01:21:59 No.562579435
>2号のイメージが草加や橘さんや753で固定されてた俺は衝撃を受けましたよ そいつらがめんどくさすぎてめんどくせえ2号もう飽きたわって感じで照井になったからな
106 19/01/17(木)01:22:10 No.562579484
風斗探偵はもうちょいガッツリえろってもいいのよと思わなくもないけど きちんと本筋が面白いから悩ましい
107 19/01/17(木)01:22:23 No.562579527
福井さんは戦闘力も高いし話がわかるし高給取りだし立派な人です
108 19/01/17(木)01:22:32 No.562579558
ライダーの大物アイテムでギャリーほど通年出番あったのってデンライナーくらい?
109 19/01/17(木)01:22:36 No.562579570
照 井 で す
110 19/01/17(木)01:22:37 No.562579572
753は中盤以降は物わかりいいだろ!
111 19/01/17(木)01:22:38 No.562579574
>>>2号のイメージが草加や橘さんや753で固定されてた俺は衝撃を受けましたよ >>ほかにもっと色々いただろ! >海東とか? 余計めんどくせぇやつじゃん…
112 19/01/17(木)01:23:12 No.562579670
ゼロノスとかいるだろ!
113 19/01/17(木)01:23:55 No.562579802
わかった!マコト兄ちゃんだ!
114 19/01/17(木)01:23:56 No.562579805
>ライダーの大物アイテムでギャリーほど通年出番あったのってデンライナーくらい? マジーンは結構頑張ってるよね その分バイク全然出ないけども
115 19/01/17(木)01:23:57 No.562579807
753は遊び心覚える前と後じゃ正しい意味で別人だからな…
116 19/01/17(木)01:23:58 No.562579808
>アマプラでライダー… >つまりアマゾンズも…? あれ間違えて見ちゃう子もいるかも知れないけど 一話の時点でライダー出てくるまでに40分ぐらいかかるから飽きて見ないと思うよ
117 19/01/17(木)01:24:03 No.562579825
変身もしてないのにエンジンブレード引きずって戦う照井さんは初めて見た時の印象が凄かった
118 19/01/17(木)01:24:22 No.562579900
753!草加!マコトにーちゃん! 二号のイメージなんてそれでいいんだよ
119 19/01/17(木)01:24:27 No.562579909
2号がめんどくさいというのはとにもかくにも草加のイメージだ 当時は鮮烈すぎた
120 19/01/17(木)01:24:37 No.562579942
>わかった!マコト兄ちゃんだ! うわっ…来たよ…
121 19/01/17(木)01:24:39 No.562579951
>ゼロノスとかいるだろ! 存在そのものがややこしくてめんどくさいやつ!
122 19/01/17(木)01:24:46 No.562579969
>一話の時点でライダー出てくるまでに40分ぐらいかかるから飽きて見ないと思うよ シーズン2は初っ端からライダーでるし…
123 19/01/17(木)01:25:10 No.562580054
>マジーンは結構頑張ってるよね 正直キャッスルドランていどの出番になると思っててごめんなさい
124 19/01/17(木)01:25:11 No.562580058
ゲイツくんは20年かけてようやく2号が程々の所に落ち着いた感がある
125 19/01/17(木)01:25:15 No.562580073
またライダーバトルかよ…からの不死身の男たちいい…
126 19/01/17(木)01:25:30 No.562580125
>きちんと本筋が面白いから悩ましい 翔ちゃんのヒーローっぷりがときめちゃん通してしっかり描写されてていいよね…
127 19/01/17(木)01:25:42 No.562580159
まあすぐデレるからいいけど初見の「俺に質問をするなァァ!!」の剣幕の感じ悪さは歴代二号屈指でもあると思う
128 19/01/17(木)01:26:05 No.562580234
俺に質問…しないでくれるかな?
129 19/01/17(木)01:26:06 No.562580236
翔太郎とあのおっぱいちゃんてキテるの?
130 19/01/17(木)01:26:11 No.562580256
秋山蓮好きだよ ゲイツに転生したし
131 19/01/17(木)01:26:25 No.562580297
>753は中盤以降は物わかりいいだろ! 正体バレたら絶対面倒くさいやつだ… 違ったわ…753は最高です!
132 19/01/17(木)01:26:41 No.562580336
親の仇を追い回す不愛想な二号ライダーとかいう完璧クソコテ確定の肩書なのにあれ?話せる
133 19/01/17(木)01:26:48 No.562580370
>俺に質問…しないでくれるかな? なんか草加っぽいな…
134 19/01/17(木)01:26:49 No.562580373
>翔太郎とあのおっぱいちゃんてキテるの? 4巻はキテル…盛り沢山だよ
135 19/01/17(木)01:27:10 No.562580436
ときめは翔ちゃんのヒロインだけど果たして無事にハッピーエンドを迎えられるかはわからないよ 翔ちゃんそういうところだけハードボイルドだから…
136 19/01/17(木)01:27:12 No.562580446
照井はウェザーとの決着つけたエピソードがいい… シュラウドを許すよ…したあたりとか
137 19/01/17(木)01:27:29 No.562580490
>ライダーの大物アイテムでギャリーほど通年出番あったのってデンライナーくらい? ドラグレッダーは入るかな
138 19/01/17(木)01:27:51 No.562580546
>俺に質問…しないでくれるかな? 子供に囲まれる福井警視いいよね…
139 19/01/17(木)01:27:53 No.562580551
ツンデレとクソコテタイプと草加タイプ あとはホモみたいなやつと友達みたいなタイプかな二号
140 19/01/17(木)01:27:59 No.562580578
>照井はウェザーとの決着つけたエピソードがいい… >シュラウドを許すよ…したあたりとか やはり私が見込んだことはあるわね
141 19/01/17(木)01:28:00 No.562580587
ディケイドWあたりは今ジオウの主役の子たちが直撃世代だろうからな…
142 19/01/17(木)01:28:04 No.562580604
平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか
143 19/01/17(木)01:28:09 No.562580626
リボルギャリーは当時出た玩具も出来良かった
144 19/01/17(木)01:28:20 No.562580661
ある意味キャッスルドランはずっと出番あったぞ
145 19/01/17(木)01:28:20 No.562580663
>ライダーの大物アイテムでギャリーほど通年出番あったのってデンライナーくらい? トライドロンはー?
146 19/01/17(木)01:28:49 No.562580751
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか 草加のインパクトが強すぎたんじゃないかな…
147 19/01/17(木)01:29:00 No.562580780
>ときめは翔ちゃんのヒロインだけど果たして無事にハッピーエンドを迎えられるかはわからないよ >翔ちゃんそういうところだけハードボイルドだから… なんといっても風都だからな…
148 19/01/17(木)01:29:13 No.562580813
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか 氷川さんはめんどくさいですよ! すぐムキになりますしね!
149 19/01/17(木)01:29:15 No.562580819
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか 草加雅人
150 19/01/17(木)01:29:16 No.562580827
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか ダブルの場合直前が海東なのもあるかな…
151 19/01/17(木)01:29:18 No.562580836
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか でもあの人片っ端からのこぎり折るし冷奴箸でつかめないのからかったらムキになるよ
152 19/01/17(木)01:29:28 No.562580871
>ときめは翔ちゃんのヒロインだけど果たして無事にハッピーエンドを迎えられるかはわからないよ 一巻の時点でときめに対する翔ちゃんの口調が回想めいた語り口なので まあ覚悟はしておいた方がいい気はする 朝チュンくらいは期待してもいいかもしれない
153 19/01/17(木)01:29:29 No.562580873
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか 草 加
154 19/01/17(木)01:29:54 No.562580950
リボルギャリーは遠隔で意思とかないのにピンチに呼び出すから結構可愛かったよね… 大抵ドーパントの攻撃の盾にされる
155 19/01/17(木)01:29:56 No.562580954
風都のまともな女はみんな爆発した後とかいう解釈好き
156 19/01/17(木)01:30:15 No.562581012
ときめちゃんはほらきたエンドだと思うから せめて翔ちゃんとセックスしてほしいよ…
157 19/01/17(木)01:30:20 No.562581023
ひょっとして「」たちは俺が嫌いなのかなぁ…
158 19/01/17(木)01:30:24 No.562581030
草加→橘さん って連続したのはよく考えるとプロデューサー何考えてんだってなる
159 19/01/17(木)01:30:25 No.562581034
そうかWの前って753とホモかそりゃあ歪むわイメージ
160 19/01/17(木)01:30:28 No.562581042
風都探偵は元作品と違ってフィリップより翔太郎のが背が高いんだな…
161 19/01/17(木)01:30:32 No.562581052
アギトはなんやかんや木野さんが一番めんどくさかった記憶はある あまりにもかっこよすぎたんだけどアナザーは
162 19/01/17(木)01:30:38 No.562581078
まあ草加だよね… でもそんな草加も態度以外の行動をよーく見ると印象変わってくるからさらに面倒臭い
163 19/01/17(木)01:30:48 No.562581114
>大抵ドーパントの攻撃の盾にされる 飛び道具ギャリーガードされすぎ問題
164 19/01/17(木)01:31:11 No.562581176
>平成の2号ライダーの第1号はそんなめんどくさくもない氷川さんなのに2号へのこのイメージは一体なんなのか でも他の印象深い二号ライダーって誰がいるかって考えるとギャレンが出てくるので 今ぐらいの塩梅がちょうどいいのかもしれない
165 19/01/17(木)01:31:24 No.562581213
草加もだけどたっくんもなかなかいい性格してるからな
166 19/01/17(木)01:31:32 No.562581236
草加は真理周り以外は割と無私のヒーローやってて その一点だけ歪みまくってるっていう変わったキャラだから好きだよ
167 19/01/17(木)01:31:36 No.562581260
>草加→橘さん >って連続したのはよく考えるとプロデューサー何考えてんだってなる 555と剣でP変わってるので…
168 19/01/17(木)01:32:10 No.562581361
>草加もだけどたっくんもなかなかいい性格してるからな 「」もびっくりのコミュ障だよね…
169 19/01/17(木)01:32:13 No.562581368
剣はプロデューサー何やってんのって部分多すぎるから…
170 19/01/17(木)01:32:58 No.562581502
たっくんがひねてるから草加が性格まで完璧だとほんとに主役の立場なくなるからね…
171 19/01/17(木)01:33:15 No.562581537
ブレイドは二号揉めるけど誰二号でもめんどくさい奴な事には変わりないからな…
172 19/01/17(木)01:33:26 No.562581583
剣とカブトはプロデューサーかシナリオかその両方がちょくちょく冬眠しながら作っていた可能性が高い
173 19/01/17(木)01:33:32 No.562581602
たっくんはある意味王道不器用主人公だからまあ…
174 19/01/17(木)01:33:57 No.562581666
>そうかWの前って753とホモかそりゃあ歪むわイメージ その前の電王は2号いないしな