虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/09(水)23:58:37 >>19年0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)23:58:37 No.560847833

>>19年01月09日は結構なメモリアルデー >1月9日は逝きさんの日 「」に言われるまで気づかなかった。これは「」としたことが! 2019年の次は2119年か。困った… ちょっとスレ立てられないかも… 「あははは!!2019年1月9日の1時9分と19時19分もありました!」 「100年に1度の逝きさん愛してる!」 「キスキスキスキス!!!」 100年に1度となればそう簡単には遭遇できるものではないだろう。 例えば来年からこのスクリプトが始まっていれば99年待つ必要が。 …結構厳しい。となれば2006年から13年続けただけでXX19年1月9日を迎えられた「」は超ラッキー。 「あはははは!!これが「」さんと雪の運命なんですよ「」さん!!」 「逝きさん超愛してる!」 「次は19周年が狙いどころかな」 「あは!!その前にギンガ時間が来ますよ!」 「楽しみだね」 ギンガ算は可能性を求めている。193(逝きさん)という数字も探してみればあちこちにありそうで…  「つまり観測者であるこの「」からみれば宇宙は逝きさんで出来ている…?」 「あははは!!!」 2019年1月9日の「」が打ち立てたこの仮説については今後のスクリプト内での検討が必要と思われる。

1 19/01/10(木)00:02:06 [おめでとうございます 「」と真紅] No.560849040

「」「おい!逝きさんところ記念日だぞっ!ご挨拶の手土産はやっぱりメロン……」 (どげしっ!) 紅「だから毎回毎回っ、「」の中にはメロンしか詰まっていないの!?」 「」「いいじゃん!絶対去年持っていったのメロンだって覚えてないし!」 (げしげしげし!) 紅「はぁ……はぁ……いわなければ私も忘れていたのだわっ」 「」「イタタタ……じゃぁなんなら手土産としてはいいんだよっ!?」 紅「え?そうねっ、この時期なら…莓かしら?」 「」「あぁ、いいねぇ。甘いのもいいけどちょっと酸っぱいのも美味しいよね」 紅「あそこのおうちは酸っぱい莓で丁度いいのだわ」 「」「地味に酷いことをいうなぁあんたって子はぁ。手土産なんだから甘いのがいいだろ」 紅「……年中イチャイチャして甘いのだから酸っぱいぐらいが丁度いいのだわ」 「」「え?え??え???」 紅「むしろうちが糖分低めで……さっ、買いにいきましょっ。千疋屋のがいいのだわ」 「」「それ最高級品……ちょっと真紅引っ張るなっ、手がっ、手が服ごと伸びちゃうよぉぉっ!」

2 19/01/10(木)00:09:16 No.560851458

死んでも100年後にスレを立てるプログラムを作れば解決

3 19/01/10(木)00:31:18 No.560858642

あるいは1919年か これもまた難しそうだ

↑Top