ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/09(水)23:40:28 No.560842443
シスの暗黒卿貼る
1 19/01/09(水)23:42:21 [光の誘惑] No.560843053
光の誘惑
2 19/01/09(水)23:43:15 No.560843326
あの…騎士団…
3 19/01/09(水)23:43:43 No.560843498
このビジュアルだけ見ると相当な強キャラに見えるんだが
4 19/01/09(水)23:44:04 No.560843620
オビワンに付きまとわれたアナキンみたいにルークに付きまとわれるのかな
5 19/01/09(水)23:45:29 No.560843975
新しいシリーズで唯一気になるキャラ
6 19/01/09(水)23:45:42 No.560844039
>光の誘惑 お許しください…また感じてしまいました…
7 19/01/09(水)23:47:40 No.560844588
swbf2では上方修正されまくってそれなりに強くなってる
8 19/01/09(水)23:47:58 No.560844679
最高指導者をアンブッシュで倒すあたりやっぱ実力あるのでは…?
9 19/01/09(水)23:51:56 No.560845925
上方修正されまくってそれなりの強さって 最初は…
10 19/01/09(水)23:53:54 No.560846518
他に報告は?
11 19/01/09(水)23:54:17 No.560846628
トレイターーーー!!!11!1!!!
12 19/01/10(木)00:03:23 No.560849479
おまえ剣赤いだけでシスでもなんでもないじゃん
13 19/01/10(木)00:04:53 No.560849985
この人がリーダーでやっていけるのか心配
14 19/01/10(木)00:05:49 No.560850218
ep9遅くね?
15 19/01/10(木)00:08:58 No.560851363
>オビワンに付きまとわれたアナキンみたいにルークに付きまとわれるのかな オビワンに煽ってもらい弱った所に お前の本名のベンは彼から貰ったんだよと伝えたら死んでしまいそう
16 19/01/10(木)00:10:42 No.560851925
今のメンツがあと一作で終わりだけど魅力が足りない
17 19/01/10(木)00:12:23 No.560852459
ep9どう収集付けるんだ
18 19/01/10(木)00:12:35 No.560852548
>このビジュアルだけ見ると相当な強キャラに見えるんだが 初登場の時点で安っぽいヘルメットと出来損ないセイバーで各下狩りに失敗した敗北者じゃなかったっけ
19 19/01/10(木)00:14:07 No.560853113
>初登場の時点で安っぽいヘルメットと出来損ないセイバーで各下狩りに失敗した敗北者じゃなかったっけ ウーキーごときに撃たれた挙げ句に黒人とフォース初心者の娘に負けたよ
20 19/01/10(木)00:14:54 No.560853346
その変なマスクを外せ
21 19/01/10(木)00:15:25 No.560853536
というかマスクはだっせえ!って言われてた気がする セーバーは横の刃意味なくない?と言われつつも炎みたいでかっこいいって言われてた 失敗作で刃の出力が安定しないだけだった
22 19/01/10(木)00:16:02 No.560853760
書き込みをした人によって削除されました
23 19/01/10(木)00:16:26 No.560853873
>その変なマスクを外せ あれでマスクぶっこわしてそれ以降被らないってのもキャラとしてどうなのって思うよ… 成長して被らなくなったとかそういうわけでもないし
24 19/01/10(木)00:16:47 No.560853989
>ep9どう収集付けるんだ 誰にもわからん…
25 19/01/10(木)00:17:10 No.560854106
新キャラの中では一番キャラ立ちしてるけど ラスボス候補って言われたら冗談としか思えない
26 19/01/10(木)00:17:41 No.560854277
>ep9どう収集付けるんだ 両陣営ボロボロになりすぎなんで代表5人の勝ち抜き戦で決着をつけよう…
27 19/01/10(木)00:17:51 No.560854317
コイツ自身は振り回され役というか被害者みたいなもんなんだけど コイツの存在で親としても夫婦としても失敗したソロ&レイアや 最悪の師匠っぷり見せつけたルークの株がガンガン落ちていくのが酷すぎる
28 19/01/10(木)00:18:54 No.560854763
ハックス将軍のほうがもうどういじったらいいかわからない
29 19/01/10(木)00:19:20 No.560854966
八つ当たりの小物感が酷すぎてボスの器じゃない…
30 19/01/10(木)00:19:32 No.560855033
>両陣営ボロボロになりすぎなんで代表5人の勝ち抜き戦で決着をつけよう… この戦争反乱軍が勝手に迷走して全滅状態になっただけでファーストオーダーはほぼ健在なんですけお…
31 19/01/10(木)00:19:57 No.560855128
レジスタンスは壊滅状態でFOはお笑い三馬鹿しかいない状態だから いい感じにグダグダな最終決戦になりそう
32 19/01/10(木)00:20:15 No.560855226
そういえばレジェンズのハンとレイアの3人子供達も結局1人しか残らなかったな
33 19/01/10(木)00:20:29 No.560855278
身分隠して自分の評判聞くのが面白すぎて以降全部あれがチラつくのでだめ
34 19/01/10(木)00:20:30 No.560855280
9中止してその金で7からリブートした方が売り上げ出そう
35 19/01/10(木)00:21:39 No.560855634
>最高指導者をアンブッシュで倒すあたりやっぱ実力あるのでは…? 作中でも語られてるけど普通に大天才よ それはそれとしてメンタルがね…
36 19/01/10(木)00:21:52 No.560855687
スノーク出るみたいだしレイもやっぱ過去になんかあることになるみたいだし 8は完全になかったこと扱いになりそう
37 19/01/10(木)00:22:28 No.560855936
血筋はレジェンド級なんだけどね…才能はあると思うのよ才能は… 精神面が育ってなかっただけで
38 19/01/10(木)00:22:54 No.560856054
>この戦争反乱軍が勝手に迷走して全滅状態になっただけでファーストオーダーはほぼ健在なんですけお… 特にそんな設定なかったはずなんだけど 何故かレジスタンスと追いかけっこしてたとき援軍呼んで挟み撃ちする選択肢とかなくてスノークの乗った船だけが延々と追跡するしかなかったようなので どうもあれが総戦力っぽいんだよな…
39 19/01/10(木)00:23:06 No.560856122
普通にベンくんが主役だよねこの三部作
40 19/01/10(木)00:23:16 No.560856205
誰だよこいつ育てたの
41 19/01/10(木)00:23:22 No.560856251
8はルークの見た悪夢でもいいよ
42 19/01/10(木)00:24:07 No.560856504
>精神面が育ってなかっただけで それじゃあルークは一体何をやってたんだ… マスターヨーダの系譜ゴミすぎる…
43 19/01/10(木)00:24:16 No.560856544
>普通にベンくんが主役だよねこの三部作 レイが本当になにもないその辺にいた天才ってのはどうなの… アナキンもある意味そうだけどあれは後にベイダーになると知られてるからこそ出来るキャラ付けだし
44 19/01/10(木)00:24:19 No.560856561
ハイパースペース特攻だけはなんとかフォロー入れて誤魔化して欲しい
45 19/01/10(木)00:24:30 No.560856621
まあハン・ソロとレイアの子育てはレジェンドでも失敗してたし 一人は優れたダークジェダイになって ルークの嫁殺したからそこは別にな
46 19/01/10(木)00:24:32 No.560856632
>誰だよこいつ育てたの ルークです…
47 19/01/10(木)00:24:57 No.560856788
>ハイパースペース特攻だけはなんとかフォロー入れて誤魔化して欲しい 紫おばさんが最後に見た夢
48 19/01/10(木)00:25:00 No.560856800
新三部作しか見たことないからいまいち乗り切れない
49 19/01/10(木)00:25:36 No.560857007
>ハイパースペース特攻だけはなんとかフォロー入れて誤魔化して欲しい あの船にだけ積まれてた最新技術で出来たってことで…
50 19/01/10(木)00:25:38 No.560857024
在野の天才はゴロゴロいるだろ 血筋補正あるのルークとレジェンドのスターキラーくらいだぞ
51 19/01/10(木)00:25:40 No.560857043
突然興奮して甥を殺そうとしたルークが悪いという設定でお願いします
52 19/01/10(木)00:25:54 No.560857103
ジェイセンはヴォング戦争で仲間大量に死んだ上に弟も死んだ経験があるから 特に大きな争いの経験もなくお爺ちゃんに憧れただけのレンくんと同列扱いは可哀想だよ
53 19/01/10(木)00:26:45 No.560857429
こいつは役者が良すぎる フォースでレイを尋問しようとしたら逆に心を読まれるシーンの動揺した表情が最高に好き
54 19/01/10(木)00:26:59 No.560857504
>ジェイセンはヴォング戦争で仲間大量に死んだ上に弟も死んだ経験があるから >特に大きな争いの経験もなくお爺ちゃんに憧れただけのレンくんと同列扱いは可哀想だよ むしろなお悪いだろ!
55 19/01/10(木)00:27:18 No.560857615
>新三部作しか見たことないからいまいち乗り切れない EP1から6までがアナキンのお話としてまとまっているせいもあると思う
56 19/01/10(木)00:27:22 No.560857631
このシンプルかつファンボーイ感あってかわいいヘルメットは好きだよ おもちゃ持ってるくらい
57 19/01/10(木)00:27:57 No.560857804
なんか辺境でしか話が進んでねえ
58 19/01/10(木)00:28:12 No.560857867
レンくん火葬したところからわざわざお爺ちゃんのマスク持ってきたのか…
59 19/01/10(木)00:28:13 No.560857874
9以降はハイパードライブ特攻が主戦術になることでフォローされるよ
60 19/01/10(木)00:28:37 No.560857983
>なんか辺境でしか話が進んでねえ 実は旧三部作もそこは同じなんだけど なんだろうこのスケール感の小ささは
61 19/01/10(木)00:29:04 No.560858087
>なんか辺境でしか話が進んでねえ 旧三部作も同じだからね仕方ないね
62 19/01/10(木)00:29:10 No.560858112
>9以降はハイパードライブ特攻が主戦術になることでフォローされるよ それまでの歴史の戦略家総dis展開過ぎる…
63 19/01/10(木)00:29:20 No.560858156
>9以降はハイパードライブ特攻が主戦術になることでフォローされるよ 艦隊戦の革命すぎる…
64 19/01/10(木)00:29:29 No.560858188
でもテーマだけはしっかりしてるからなシークエル 画像とダメロン君と旧作キャラ(白人男性)が酷い目に遭うってプロットは一貫してるし
65 19/01/10(木)00:30:23 No.560858419
今まで誰も気づかなかったハイパードライブ特攻を思いつくなんて紫おばさんは大天才だわ!
66 19/01/10(木)00:30:34 No.560858473
>>9以降はハイパードライブ特攻が主戦術になることでフォローされるよ >艦隊戦の革命すぎる… 紫おばさんがハンニバル並の軍事的天才扱いされちまうー!
67 19/01/10(木)00:30:40 No.560858495
書き込みをした人によって削除されました
68 19/01/10(木)00:30:58 [フィン] No.560858569
>画像とダメロン君と旧作キャラ(白人男性)が酷い目に遭うってプロットは一貫してるし 俺の扱いもひどくない?
69 19/01/10(木)00:31:07 No.560858607
9ってJJに監督戻ってたんか……知らなかった
70 19/01/10(木)00:31:15 No.560858635
9で急にパルパル生きてたことにならない?
71 19/01/10(木)00:31:39 No.560858721
ソロとルークとなんか死ななかったけどレイアも手にかけたので相応のオチを求めたい
72 19/01/10(木)00:32:41 No.560858983
魚提督を亡き者にした罪は重い
73 19/01/10(木)00:33:01 No.560859066
旧共和国も新共和国もレジスタンスもファーストオーダーも全部ダメすぎて今の所パルパティーンと帝国が統治者として一番優秀だしな…
74 19/01/10(木)00:33:29 No.560859196
宇宙艦隊双方壊滅したとなるとスターウォーズではないのでは…?
75 19/01/10(木)00:33:45 No.560859246
残党ウォーズ
76 19/01/10(木)00:34:21 No.560859393
そもそもウォーなのかな…
77 19/01/10(木)00:35:11 No.560859606
船がなければ幹部同士がカラテで決着をつければいい
78 19/01/10(木)00:36:01 No.560859816
別に補充できるエンドだったので次は大艦隊なんだろう…
79 19/01/10(木)00:36:02 No.560859819
>旧共和国も新共和国もレジスタンスもファーストオーダーも全部ダメすぎて今の所パルパティーンと帝国が統治者として一番優秀だしな… まさはるはスノークが短期間で一番頭角出してた印象ある そもそもまともに描写されてない?うn…
80 19/01/10(木)00:36:27 No.560859926
それでスノークって誰だったんだよ
81 19/01/10(木)00:36:45 No.560860003
勝ったと喜んでいる所に第三勢力が現れてEP10に続くんでしょう?
82 19/01/10(木)00:36:54 No.560860044
それを答えてもいいけどそうしたら面白くないだろう?
83 19/01/10(木)00:37:02 No.560860073
>旧共和国も新共和国もレジスタンスもファーストオーダーも全部ダメすぎて今の所パルパティーンと帝国が統治者として一番優秀だしな… あれはあれで万年人手不足だったからなあ
84 19/01/10(木)00:37:33 No.560860203
>別に補充できるエンドだったので次は大艦隊なんだろう… 助け呼びかけても誰も乗ってこなかった! でも希望を忘れてはいけません…エンドだったような…
85 19/01/10(木)00:37:35 No.560860212
まずep8を作り直してみない?
86 19/01/10(木)00:38:01 No.560860313
>それを答えてもいいけどそうしたら面白くないだろう? ううn…
87 19/01/10(木)00:38:16 No.560860386
まあでも9が公開されたら見に行くよ…
88 19/01/10(木)00:38:43 No.560860514
>まずep8を作り直してみない? メンツがあるから無理