米国で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/09(水)23:30:24 No.560839663
米国で家電・IT見本市「CES」が開幕 日本から駆け付けた電機大手、異業種 そしてベンチャーはそれぞれ、何を世界にアピールするのか 「科学的」に子供を鍛えるスポーツジムが東京初進出 その実力とは
1 19/01/09(水)23:31:00 No.560839837
自分で磨けや!
2 19/01/09(水)23:31:22 No.560839945
全自動歯磨きが気になる
3 19/01/09(水)23:31:53 No.560840102
日本航空に新たな波紋使いが
4 19/01/09(水)23:32:23 No.560840244
新たな波紋(物理的)
5 19/01/09(水)23:32:23 No.560840245
0.09!0.09でした!
6 19/01/09(水)23:32:44 No.560840330
車より厳しい罰則にしとけよ
7 19/01/09(水)23:33:31 No.560840552
厳罰化は
8 19/01/09(水)23:33:54 No.560840651
まうまう
9 19/01/09(水)23:34:30 No.560840812
そうだね
10 19/01/09(水)23:35:23 No.560841080
アメリカが管理してるのにどうやって差し押さえて現金化するか楽しみ
11 19/01/09(水)23:36:01 No.560841255
信頼? そんな物があるとでも思ってるんだろうか
12 19/01/09(水)23:36:24 No.560841347
そもそも良好だった時代なんてあったのかと
13 19/01/09(水)23:36:43 No.560841431
相互信頼と言われてもなあ わざわざそれを踏みにじることを向こうがしてるのに
14 19/01/09(水)23:36:54 No.560841473
全自動歯ブラシまだ…?
15 19/01/09(水)23:37:13 No.560841566
放置で良い
16 19/01/09(水)23:37:51 No.560841721
協定に乗っ取った行動をとってるだけで拒否したらそのまま粛々と制裁に向けて手続きを取ればいいだけだしなあ
17 19/01/09(水)23:37:58 No.560841745
問題山積みってどれも向こうが一方的にやらかしてるだけで日本は何も問題起こしてないだろ
18 19/01/09(水)23:38:03 No.560841764
断崖絶壁に突っ込むような自殺っぷりだよお隣の経済…
19 19/01/09(水)23:38:03 No.560841765
反日しないと自分が危ういからね
20 19/01/09(水)23:38:58 No.560841997
内政がどうしようもない国は適当な仮想敵に国内の不満をそらせるってお約束通りの流れだ
21 19/01/09(水)23:39:18 No.560842102
これやっちゃったらうちと条約結んでも都合次第で後からいくらでもひっくり返しますよ って世界に宣言することになるんだけどそうなったときの不利益とかちゃんと考えてるのかな
22 19/01/09(水)23:39:33 No.560842176
>協定に乗っ取った行動をとってるだけで拒否したらそのまま粛々と制裁に向けて手続きを取ればいいだけだしなあ 日本が取れる制裁ってどんなのがあるのやら 下手に制裁して相手にビジネスチャンスだのなったりしたらアレだし
23 19/01/09(水)23:39:36 No.560842190
むしろ今までよく撤収しなかったなと こういうことになるの目に見えてただろうに
24 19/01/09(水)23:40:04 No.560842315
政治板でやれ
25 19/01/09(水)23:40:19 No.560842383
まあそりゃそうなるだろ…
26 19/01/09(水)23:40:32 No.560842478
やったら他の外資も明日は我が身と逃げ出すことに気づいてないのが
27 19/01/09(水)23:40:37 No.560842512
相内さんのおっぱい揉みたい
28 19/01/09(水)23:40:42 No.560842533
株を勝手に差し押さえて売却するって今後韓国に関連する株が買われなくなるだけでは? 自分勝手な理由でいつ株が暴落するかわからないし
29 19/01/09(水)23:40:50 No.560842589
下痢ッシュ!
30 19/01/09(水)23:41:18 No.560842741
プーさん折れたん?
31 19/01/09(水)23:43:00 No.560843246
せすだ
32 19/01/09(水)23:43:02 No.560843252
>プーさん折れたん? CIAによる知らないおっさんの情報提供の提示を受けた模様
33 19/01/09(水)23:43:21 No.560843380
今年のCESいまいちパッと…
34 19/01/09(水)23:43:26 No.560843416
踊ってる… 動き合ってない……
35 19/01/09(水)23:44:09 No.560843636
エロいやつ?
36 19/01/09(水)23:44:10 No.560843644
エロ革命が起きる
37 19/01/09(水)23:44:14 No.560843658
今日のとれたまは早いな
38 19/01/09(水)23:44:19 No.560843680
普段だったらちょうどトレタマの時間だな
39 19/01/09(水)23:44:31 No.560843736
絶対改造してオナニー用にする「」かとっしーが出る
40 19/01/09(水)23:44:53 No.560843828
素っ気ないデザイン
41 19/01/09(水)23:45:09 No.560843897
介護用品になりそう
42 19/01/09(水)23:45:17 No.560843932
ほんとうかー?
43 19/01/09(水)23:45:35 No.560844001
これ中国製品でキックスターターしててゴミだったって
44 19/01/09(水)23:46:09 No.560844166
歯がない高齢者の自動口腔ケア装置をですね
45 19/01/09(水)23:46:14 No.560844194
住まい手
46 19/01/09(水)23:46:21 No.560844233
地面師に騙されないマシーンつくれよ
47 19/01/09(水)23:46:37 No.560844316
し、死んでる…
48 19/01/09(水)23:46:41 No.560844332
し しんでる
49 19/01/09(水)23:46:46 No.560844354
これもう監視だよね
50 19/01/09(水)23:46:58 No.560844402
su2818657.jpg su2818658.jpg
51 19/01/09(水)23:47:14 No.560844473
その情報はもらいます
52 19/01/09(水)23:47:28 No.560844529
これハッキングされて暗殺に使われるヤツだろ
53 19/01/09(水)23:47:34 No.560844553
● ▲ ●
54 19/01/09(水)23:47:35 No.560844568
このコンセプト結構好き
55 19/01/09(水)23:47:40 No.560844586
イーブイでシコっちゃだめだよ!
56 19/01/09(水)23:48:40 No.560844884
もうちょい小型化して病院で配膳するEVを
57 19/01/09(水)23:48:46 No.560844920
フェルドマンさーーーん!
58 19/01/09(水)23:48:51 No.560844942
あじぇセント
59 19/01/09(水)23:49:07 No.560845020
フェルドマンさんレギュラーにならないかなぁ
60 19/01/09(水)23:49:09 No.560845035
ハミガキマシーン
61 19/01/09(水)23:49:19 No.560845085
家電メーカーが自動車メーカーになるんではなく 車が家電になると思うといいのいかもしれない
62 19/01/09(水)23:49:49 No.560845235
うぃええぇーおー
63 19/01/09(水)23:50:33 No.560845498
バトルマンガとかで子供をバトルマシーンにするやつだ…
64 19/01/09(水)23:50:57 No.560845637
なんかスポーツ漫画の改造選手の回想で出てきそうな絵面が見えた
65 19/01/09(水)23:52:14 No.560846017
いんふるえんじゃ
66 19/01/09(水)23:52:14 No.560846018
えんじゃ
67 19/01/09(水)23:52:17 No.560846029
今なんて?
68 19/01/09(水)23:52:23 No.560846065
インフリュ
69 19/01/09(水)23:52:25 No.560846077
ウチの会社にもでた
70 19/01/09(水)23:53:12 No.560846317
園児がはだ〇
71 19/01/09(水)23:53:20 No.560846356
タ ヅ 子
72 19/01/09(水)23:53:26 No.560846386
うさんくせー
73 19/01/09(水)23:53:28 No.560846400
通販か!
74 19/01/09(水)23:53:32 No.560846416
うそくせー
75 19/01/09(水)23:53:46 No.560846478
なんだ洗脳されてんのか
76 19/01/09(水)23:53:54 No.560846514
実はタヅ子が空気洗浄してる
77 19/01/09(水)23:53:55 No.560846523
なんか怪しくなってきた
78 19/01/09(水)23:54:08 No.560846584
イオンの力だよ
79 19/01/09(水)23:54:32 No.560846693
全く無いのは逆にやばくない?
80 19/01/09(水)23:54:42 No.560846741
有害物質ってなんだよ
81 19/01/09(水)23:54:43 No.560846744
有害物質分解して雨で流すってのは知ってたけどウイルスも除去できるの…?
82 19/01/09(水)23:54:57 No.560846810
良い菌も悪い菌も殺す
83 19/01/09(水)23:55:08 No.560846848
なんか疑似科学を感じるがそんなことはなさそうだ
84 19/01/09(水)23:55:28 No.560846956
タヅ子が悪い
85 19/01/09(水)23:55:30 No.560846966
オシッコマンちたん!
86 19/01/09(水)23:55:38 No.560847002
さんかちタン
87 19/01/09(水)23:55:46 No.560847036
>有害物質分解して雨で流すってのは知ってたけどウイルスも除去できるの…? 吸収せず紫外線の反射もするから殺菌効果も高いって感じじゃないの
88 19/01/09(水)23:55:51 No.560847059
年季入ってるな
89 19/01/09(水)23:55:52 No.560847067
酸化チタンにそういう効果あるのは知ってる
90 19/01/09(水)23:56:00 No.560847115
BSの胡散臭いCMと似たような話の流れだ
91 19/01/09(水)23:56:19 No.560847217
話のレベルが高すぎてマイナスイオンの同類に見えてしまう
92 19/01/09(水)23:56:42 No.560847316
棒状の酸化チタンは普通に売ってるから作らんでも
93 19/01/09(水)23:56:55 No.560847376
噛み砕き過ぎで逆にわかりづらいのでは…?
94 19/01/09(水)23:57:01 No.560847395
なんでモザイク?
95 19/01/09(水)23:57:19 No.560847474
なるほど… なるほど?
96 19/01/09(水)23:57:30 No.560847522
わからん…
97 19/01/09(水)23:57:59 No.560847642
相当端折ってくれたんだろうけどわかんねえ…
98 19/01/09(水)23:58:24 No.560847764
疑似精液
99 19/01/09(水)23:58:34 No.560847822
酸化剤みたいになって有機物壊すのは知ってた そうかそれだと細菌も殺せるか
100 19/01/09(水)23:58:49 No.560847886
えっ手作業なの
101 19/01/09(水)23:58:51 No.560847897
殺菌効果と光触媒の原理が別々にある感じだからわかんね
102 19/01/09(水)23:58:59 No.560847939
インフルエンザ分解の効果は不明のまんまだ
103 19/01/09(水)23:59:03 No.560847957
とりあえずこれまでの酸化チタン画像は機能を発揮するにはエネルギーの高い紫外線を当てるしかなくていまいち使いづらかったんだけどエネルギーの低い可視光でも機能が出るようになって使いやすくなったよって話
104 19/01/09(水)23:59:36 No.560848096
百均でスプレー出そうだな…
105 19/01/09(水)23:59:43 No.560848129
>とりあえずこれまでの酸化チタン画像は機能を発揮するにはエネルギーの高い紫外線を当てるしかなくていまいち使いづらかったんだけどエネルギーの低い可視光でも機能が出るようになって使いやすくなったよって話 ㌧!
106 19/01/09(水)23:59:47 No.560848145
バンプみたいなBGM
107 19/01/10(木)00:00:01 No.560848201
効果を維持するには定期的に塗りなおさないとダメ……だよねやっぱ
108 19/01/10(木)00:00:01 No.560848208
五世帯…?
109 19/01/10(木)00:00:06 No.560848226
4世帯とかやだなぁ…
110 19/01/10(木)00:00:09 No.560848251
>とりあえずこれまでの酸化チタン画像は機能を発揮するにはエネルギーの高い紫外線を当てるしかなくていまいち使いづらかったんだけどエネルギーの低い可視光でも機能が出るようになって使いやすくなったよって話 外の外壁に塗るのが基本だもんねぇ それを内壁に使える様になったってことか
111 19/01/10(木)00:00:32 No.560848423
花粉を水に分解するっての思い出した
112 19/01/10(木)00:00:37 No.560848456
演歌歌手の宣伝が最後にあったら危なかった
113 19/01/10(木)00:00:48 No.560848516
>エネルギーの低い可視光でも機能が出るようになって使いやすくなった すごいのはここなのか
114 19/01/10(木)00:00:57 No.560848580
家具移動させたら禿げるな…
115 19/01/10(木)00:00:58 No.560848582
?
116 19/01/10(木)00:01:00 No.560848596
半永久的?
117 19/01/10(木)00:01:13 No.560848682
光あれかし
118 19/01/10(木)00:01:38 No.560848840
励起状態に持っていくには紫外線が必要だったが 蛍光灯でもいけるみたいな話?
119 19/01/10(木)00:01:44 No.560848879
>花粉を水に分解する あれの仕組みがいまだに分からん
120 19/01/10(木)00:01:53 No.560848937
もーねみー
121 19/01/10(木)00:01:55 No.560848958
リーダー…
122 19/01/10(木)00:02:33 No.560849191
民泊!
123 19/01/10(木)00:02:41 No.560849237
>>エネルギーの低い可視光でも機能が出るようになって使いやすくなった >すごいのはここなのか うn 太陽光だけじゃなく蛍光灯やLEDみたいなエネルギーとして弱い光でも触媒として働けるのが大きい
124 19/01/10(木)00:02:52 No.560849292
日経電子のバーンは終わったのか
125 19/01/10(木)00:03:03 No.560849355
WBS見て寝る習慣ついてるからそろそろもうだめだ
126 19/01/10(木)00:04:09 No.560849759
効果もない
127 19/01/10(木)00:04:36 No.560849903
閉鎖しててもなんとかなるもんだな
128 19/01/10(木)00:04:43 No.560849944
トラちゃんもう国内何もできねえな
129 19/01/10(木)00:06:00 No.560850266
大丈夫?初期投資回収プラン狂わない?
130 19/01/10(木)00:06:21 No.560850371
予想はしてたけど何も意味なくなったな太陽光
131 19/01/10(木)00:07:42 No.560850891
もう売るとか言わず貯めるしかねーのか
132 19/01/10(木)00:08:03 No.560850988
きもちわるいわ
133 19/01/10(木)00:08:23 No.560851119
チクチン?
134 19/01/10(木)00:08:32 No.560851168
トランプは壁ばっか話題になるけどシリア関係のごたごたもたいがい…… トランプはシリアから米軍撤退を主張してるけど マティス(国防長官)が「んなことできるわけねーだろ」と三行半突きつけて辞任 さらに大統領補佐官が「クルド人の安全が保障されない限り米軍がシリアから撤退することはない」 (トルコがクルド人の安全を保障するなんてありえないので事実上のシリア撤退を否定) とか言い出してトランプってもうホワイトハウスの中に娘以外の味方いないんじゃね?って感じになってる
135 19/01/10(木)00:08:40 No.560851241
ガルシアに悲しき過去…
136 19/01/10(木)00:09:47 No.560851622
>とか言い出してトランプってもうホワイトハウスの中に娘以外の味方いないんじゃね?って感じになってる ならもうプロレスのリングで決めよう法案を出して可決するトランプ
137 19/01/10(木)00:09:53 No.560851657
古い営業パートに気合入りすぎじゃない?
138 19/01/10(木)00:10:46 No.560851946
ロリコンジム
139 19/01/10(木)00:10:52 No.560851971
かませにされるタイプ
140 19/01/10(木)00:11:24 No.560852129
アローズジム
141 19/01/10(木)00:11:28 No.560852142
意外にお安い
142 19/01/10(木)00:11:32 No.560852163
未来のエリートソルジャー育成施設って感じだ 規定の数値以下のやつは処分される系の
143 19/01/10(木)00:11:33 No.560852170
ギャレンになるための基礎訓練で見た
144 19/01/10(木)00:11:36 No.560852182
う ま み
145 19/01/10(木)00:11:50 No.560852251
むっ!
146 19/01/10(木)00:12:06 No.560852350
最後に殺しさせて完成なんだ…
147 19/01/10(木)00:12:22 No.560852453
静岡すごいな
148 19/01/10(木)00:12:28 No.560852488
地方にしかなかったのか
149 19/01/10(木)00:12:44 No.560852622
>最後に殺しさせて完成なんだ… 仲のいい友達と一緒に困難を乗り越えさせておいて最後は…
150 19/01/10(木)00:12:58 No.560852712
カレー食おう
151 19/01/10(木)00:13:03 No.560852743
コロコロのホビーマンガでこんな感じで訓練してきたキャラが主人公のかませにされる
152 19/01/10(木)00:13:18 No.560852816
>静岡すごいな 元々はサッカー少年育成用だったのかな
153 19/01/10(木)00:13:41 No.560852964
インストラクター用意できるの?
154 19/01/10(木)00:13:50 No.560853016
勝ち残ったら聖衣とかもらえる
155 19/01/10(木)00:14:41 No.560853283
>インストラクター用意できるの? あの内容で必要なのかな
156 19/01/10(木)00:15:34 No.560853597
でた…アサイー…
157 19/01/10(木)00:15:41 No.560853640
上野駅にあるやつ
158 19/01/10(木)00:16:26 No.560853874
趣味わるっ
159 19/01/10(木)00:16:38 No.560853942
みとぅーか
160 19/01/10(木)00:16:43 No.560853963
やっぱバスじゃいまいち…
161 19/01/10(木)00:16:55 No.560854035
でもバスか…
162 19/01/10(木)00:17:08 No.560854100
ケツの肉が取れる夢見れるな…
163 19/01/10(木)00:17:14 No.560854134
個室みたいな座席にしてほしい
164 19/01/10(木)00:17:26 No.560854193
黒いバスとか洗車大変だな
165 19/01/10(木)00:17:30 No.560854215
霊柩車ぽい
166 19/01/10(木)00:18:05 No.560854412
顔色がわるいな…
167 19/01/10(木)00:18:13 No.560854469
死にそう
168 19/01/10(木)00:19:24 No.560854988
トランプは二期目は無しと踏んで本気でやり切るつもりなんじゃないかなぁ 公約を本気で守る姿勢は偉いけど 実質的になんの意味もない壁を作るとか正気とは思えないんだけどなぁ
169 19/01/10(木)00:20:14 No.560855220
セダン冬の時代を嫌でも感じるCMだよなあ
170 19/01/10(木)00:21:20 No.560855518
うぃええぇーおー
171 19/01/10(木)00:22:50 No.560856043
むぅ…
172 19/01/10(木)00:23:21 No.560856241
一時期流行った透明なやつ?
173 19/01/10(木)00:23:32 No.560856305
タブクリアか
174 19/01/10(木)00:23:54 No.560856426
仕事中にしょうゆ飲んでるとクレームくる職場の人にウケそうだ
175 19/01/10(木)00:23:54 No.560856430
清涼飲料水みたいなまがい物ではなさそうだ
176 19/01/10(木)00:24:09 No.560856510
黒い部分を引いて足りないものを足すだけです
177 19/01/10(木)00:24:09 No.560856514
すごいかけ過ぎちゃいそう
178 19/01/10(木)00:24:14 No.560856536
かけ過ぎそう
179 19/01/10(木)00:24:27 No.560856603
味も風味も変わらないならいいと思う
180 19/01/10(木)00:24:37 No.560856666
あーなるほど汚れてもあまり気にならないのはいいね
181 19/01/10(木)00:25:00 No.560856804
ソースと間違えなくなるな!
182 19/01/10(木)00:25:02 No.560856813
すごいんだが使い道が想像できない
183 19/01/10(木)00:25:15 No.560856874
透明なコーラに近いものがある
184 19/01/10(木)00:25:15 No.560856875
やっぱちょっと味落ちるんかい
185 19/01/10(木)00:25:21 No.560856906
刺身とかの飾り付けに新しい風吹かせそう
186 19/01/10(木)00:25:30 No.560856968
チュパ音いただきました
187 19/01/10(木)00:25:31 No.560856978
うーん…どうだろう
188 19/01/10(木)00:25:46 No.560857072
大江アナ正直で良い
189 19/01/10(木)00:26:18 No.560857268
スゥー…
190 19/01/10(木)00:26:23 No.560857297
ほいカット
191 19/01/10(木)00:26:25 No.560857308
尺足りないマンさん
192 19/01/10(木)00:26:26 No.560857313
かわーぁーるー
193 19/01/10(木)00:26:39 No.560857381
>すごいんだが使い道が想像できない 味は欲しいけど色を付けたくないような時だろうか
194 19/01/10(木)00:26:41 No.560857407
早送りやめろや!
195 19/01/10(木)00:26:49 No.560857453
すごい怖い動きだった
196 19/01/10(木)00:27:07 No.560857547
>ソースと間違えなくなるな! そのうちどこかが透明なソースを作る可能性が