19/01/09(水)21:59:36 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/09(水)21:59:36 No.560810600
やっぱ怖いスねアジアカップは
1 19/01/09(水)22:00:04 No.560810776
https://youtu.be/D-c__wRzFmo 戸田×下田解説
2 19/01/09(水)22:00:06 No.560810790
勝ちゃいいんだよ勝ちゃ
3 19/01/09(水)22:00:28 No.560810900
戦いかたを知ってるベテランがいなかったら死んでた
4 19/01/09(水)22:00:41 No.560810969
ブンデス最強DFの長谷部呼ぶしかない…
5 19/01/09(水)22:00:55 No.560811035
謎の国すぎた
6 19/01/09(水)22:01:08 No.560811111
うんこ審判やうんこピッチがないとアジアカップという感じがしない
7 19/01/09(水)22:01:17 No.560811162
次は日曜のオマーン戦よ 22時30分
8 19/01/09(水)22:01:17 No.560811166
メンバー揃ってても守備は怖いのに急増だからなおさら怖い
9 19/01/09(水)22:01:26 No.560811216
負けてたら30位差以上あるランキング下位が勝つのが4/5という珍事だったな…
10 19/01/09(水)22:01:28 No.560811227
毛根を痛めつけながら優勝する流れだな
11 19/01/09(水)22:01:41 No.560811284
原口が張って長友インナーラップにクソ弱いのはちょっと面白かった
12 19/01/09(水)22:01:47 No.560811317
あぶねえ てか足が早いのとボールのとり方がうまい
13 19/01/09(水)22:01:51 No.560811337
>次は日曜のオマーン戦よ >22時30分 翌日休日だから大丈夫! うちの会社出勤日だった…
14 19/01/09(水)22:02:10 No.560811429
グダグダだったがそれが日本だった これからも安定しないんだろうな
15 19/01/09(水)22:02:41 No.560811573
>>次は日曜のオマーン戦よ >>22時30分 >翌日休日だから大丈夫! >うちの会社出勤日だった… 普通に翌日起きれるだろ!
16 19/01/09(水)22:02:57 No.560811658
わりとトルクメニスタン舐めてましたすいません 要所要所で強かった
17 19/01/09(水)22:02:57 No.560811661
バイタルわちゃわちゃでDFが後手になって権田さんが死にかけた 結果が出たのはほんと良かった
18 19/01/09(水)22:03:04 No.560811705
ハーフタイムで修正できたのはよかった
19 19/01/09(水)22:03:09 No.560811735
守備連携が取れてないのも中盤が空気なのも合同練習不足だからだと信じる他ない
20 19/01/09(水)22:03:13 No.560811755
アジアカップ毎度なんかデバフかかるからな
21 19/01/09(水)22:03:15 No.560811773
なんか難しい試合になる 俺はわかってたけどね?みたいな言い方してるけど 今日の吉田は集中力散漫でなかなか酷かったな
22 19/01/09(水)22:03:26 No.560811814
前回大会の時は敗退の後に新地で暴れた記憶がある
23 19/01/09(水)22:03:37 No.560811871
吉田キャプテン向いてないなって いるだけだし
24 19/01/09(水)22:03:45 No.560811916
勝ったけど疲労が気になるかなぁ…
25 19/01/09(水)22:03:59 No.560811987
昔ながらの悪い時の日本なら先制されてから逆転までいけてないから成長してる
26 19/01/09(水)22:04:05 No.560812015
そういやキャプテン吉田なのか向いてないな 長友とかでいいじゃん
27 19/01/09(水)22:04:12 No.560812046
見てないけどとりあえず勝てて良かったね 2連勝でローテしたい
28 19/01/09(水)22:04:17 No.560812082
>うんこ審判やうんこピッチがないとアジアカップという感じがしない 綺麗な芝で平和な試合だったね お互い酷いプレーだったけど
29 19/01/09(水)22:04:23 No.560812110
ボランチいない 守備構築出来てない 大迫頼み まあ散々言われてきたことか
30 19/01/09(水)22:04:37 No.560812175
後ずっとバタバタしてたな
31 19/01/09(水)22:04:39 No.560812183
>昔ながらの悪い時の日本なら先制されてから逆転までいけてないから成長してる アジアカップの初戦で日本代表が2失点するのは、9回目の出場で初めてのようです。
32 19/01/09(水)22:04:44 No.560812215
次はメンバー替えるかなあ
33 19/01/09(水)22:04:52 No.560812251
吉田は取られちゃいけないところまでまず上がるな
34 19/01/09(水)22:04:55 No.560812263
ワールドカップ見て柴崎って安定感ある凄いやつかと思ってたけど今回はダメダメだったな
35 19/01/09(水)22:05:24 No.560812386
>ハーフタイムで修正できたのはよかった これで安心したけど終盤にまた駄目になってこれは…
36 19/01/09(水)22:05:25 No.560812393
ハートビィ…
37 19/01/09(水)22:05:26 No.560812394
リードされたから仕方なくサイドに開いて相手を左右に引き延ばす形で追いつけたからいいけど 実はあれをやると相手が一番やりたいカウンターに最適化されるので 前半嫌がったのは正しいといえばとても正しい
38 19/01/09(水)22:05:29 No.560812410
ハートビィ…
39 19/01/09(水)22:05:35 No.560812446
ハートビィ…
40 19/01/09(水)22:05:38 No.560812472
大迫休ませるとしてどこでやるのか やったらどうなるのかが一番分岐点になる気がする
41 19/01/09(水)22:05:39 No.560812477
ハートビィ…
42 19/01/09(水)22:05:55 No.560812567
試合勘とか慣れとかコンディションは大事だと思いました
43 19/01/09(水)22:06:04 No.560812613
>ワールドカップ見て柴崎って安定感ある凄いやつかと思ってたけど今回はダメダメだったな リーグで試合出てないやつは使えないね まあ大会中に調子上げるだろう
44 19/01/09(水)22:06:08 No.560812641
>うんこ審判やうんこピッチがないとアジアカップという感じがしない だからと言って2004年の中国みたいのは 困るぞ!優勝したけど!
45 19/01/09(水)22:06:31 No.560812758
DFが紙すぎて違う意味でワクワクが止まらねえってなった
46 19/01/09(水)22:06:38 No.560812792
次は2トップでお願い
47 19/01/09(水)22:06:40 No.560812800
柴崎は明らかに狙われてロスト多かったしパスの精度もイマイチ でも我慢して使うと思う
48 19/01/09(水)22:06:47 No.560812833
というか予選の勝ち上がり条件がぬるくて1勝したからもう確定でしょ 大迫は休ませよう
49 19/01/09(水)22:06:59 No.560812891
>アジアカップの初戦で日本代表が2失点するのは、9回目の出場で初めてのようです。 関係ない話を始めてどうしたんだ
50 19/01/09(水)22:07:06 No.560812921
縦パスめちゃくちゃミスしたりカットされたりしてるのが前半だったからな
51 19/01/09(水)22:07:12 No.560812963
柴崎は4年前のアジアカップで定着するかと思ったらベスト8で負けるわ監督変わるわで
52 19/01/09(水)22:07:14 No.560812979
中島の代わりは原口がいるけど守田の代わりがいねえ
53 19/01/09(水)22:07:16 No.560812993
柴崎は試合出れてないのがそのまま実際の試合の内容出てるな やっぱ試合勘大事
54 19/01/09(水)22:07:17 No.560813001
>ワールドカップ見て柴崎って安定感ある凄いやつかと思ってたけど今回はダメダメだったな 長谷部と香川が柴崎をやりやすいようにしてたのもあるかなって
55 19/01/09(水)22:07:20 No.560813030
交代枠使わないのは何なんだ森保 昭和か
56 19/01/09(水)22:07:23 No.560813053
吉田は代表キャップ数3桁が見えてきたのに
57 19/01/09(水)22:07:26 No.560813072
中盤本職でCBに富安固定できたらいいんだけど それももうできないしなあ
58 19/01/09(水)22:07:38 No.560813130
本来オフシーズンだしね
59 19/01/09(水)22:07:41 No.560813148
>リーグで試合出てないやつは使えないね ちゅっても国内組もオフシーズンだから似たようなもんやぞ
60 19/01/09(水)22:07:57 No.560813231
柴崎使わないとそれはそれでボランチやばいような
61 19/01/09(水)22:08:00 No.560813247
原口とは違う意味で柴崎も好きな位置を与えないと結構ダメな人
62 19/01/09(水)22:08:04 No.560813259
柴崎試合出てないもんなW杯はめっちゃ良かったのに
63 19/01/09(水)22:08:09 No.560813291
遠藤はアカンの?
64 19/01/09(水)22:08:13 No.560813310
武藤が覚醒してくれないとヤバい
65 19/01/09(水)22:08:22 No.560813358
やっぱ長谷部キャプテンは偉大だった
66 19/01/09(水)22:08:22 No.560813359
苦戦して勝ち点3ってのは結果としても経験としても最良だよ 変に楽勝ムード漂ってたら決勝Tいってから足をすくわれる
67 19/01/09(水)22:08:25 No.560813370
>柴崎は試合出れてないのがそのまま実際の試合の内容出てるな >やっぱ試合勘大事 ボール収まらないから結局前に蹴るしかなくなる悪循環
68 19/01/09(水)22:08:29 No.560813393
W杯のカガーさんは気配りの達人だったからな…
69 19/01/09(水)22:08:41 No.560813461
中盤Jリーグからいいの生えてこないとしんどいな…かえがいない
70 19/01/09(水)22:08:50 No.560813483
2戦目以降は立て直してくるだろうけどこれ調整失敗…
71 19/01/09(水)22:09:00 No.560813544
>苦戦して勝ち点3ってのは結果としても経験としても最良だよ >変に楽勝ムード漂ってたら決勝Tいってから足をすくわれる 開幕前はだいぶ楽勝ムードだったからね…
72 19/01/09(水)22:09:15 No.560813612
>遠藤はアカンの? 発熱がどうとか言ってたから次くらいは使えるんじゃないの
73 19/01/09(水)22:09:16 No.560813614
>W杯のカガーさんは気配りの達人だったからな… あんなにダイレクトでボール回してたの今思うとかなり異常な気がする
74 19/01/09(水)22:09:19 No.560813640
>交代枠使わないのは何なんだ森保 >昭和か 選手も監督も緊張しすぎてセーフティに動きすぎ
75 19/01/09(水)22:09:30 No.560813693
どうせこっから優勝すればコンディショニングの勝利と言われるやつ
76 19/01/09(水)22:09:31 No.560813698
カウンターするのもされるのも苦手ないつものポゼッションジャパンだった
77 19/01/09(水)22:09:32 No.560813701
>2戦目以降は立て直してくるだろうけどこれ調整失敗… さすがにトーナメント初戦くらいでしょピークは
78 19/01/09(水)22:09:37 No.560813729
長谷部や本田が代表引退してるのにまだ長友がいて活躍するのが凄いよな 普通に次のW杯に出てそう
79 19/01/09(水)22:09:38 No.560813736
半年ですっかり忘れてたけどimgの代表実況スレって本物のキチガイいたんだ
80 19/01/09(水)22:09:41 No.560813760
>というか予選の勝ち上がり条件がぬるくて1勝したからもう確定でしょ 3位通過は8組のうち上位4チームだけだぞ
81 19/01/09(水)22:09:42 No.560813764
北川君は色々大変な一日だったな
82 19/01/09(水)22:09:46 No.560813794
>2戦目以降は立て直してくるだろうけどこれ調整失敗… 2戦目立て直せるなら失敗してないのでは?
83 19/01/09(水)22:10:14 No.560813974
なか3日は回復メインだとほぼピッチ練習できないというジレンマ
84 19/01/09(水)22:10:23 No.560814015
>遠藤はアカンの? 次かその次は大丈夫だと思う
85 19/01/09(水)22:10:30 No.560814060
北川トップ下で使ったら駄目だな 2トップの相方専門って感じ
86 19/01/09(水)22:10:42 No.560814132
遠藤は無理すれば出られるって情報もあったし次はいけそうかな
87 19/01/09(水)22:10:58 No.560814244
今日の相手はデータ無くて慎重に入るしかなかったってのは考慮したい
88 19/01/09(水)22:11:01 No.560814260
柴崎はGL中に調子戻してもらえればいいよ 長谷部や吉田も一時期は代表で調整してたようなもんだし
89 19/01/09(水)22:11:11 No.560814318
あの頃の柴崎が戻ってきたら中盤は安定する DFは知らん何であんなボロボロなの…
90 19/01/09(水)22:11:14 No.560814345
W杯は止める蹴るが出来ていた 今日は止める蹴るができていない
91 19/01/09(水)22:11:15 No.560814348
何だかんだいいつつ経験のある山口蛍連れて来ても良かったかもなぁ
92 19/01/09(水)22:11:27 No.560814411
>あんなにダイレクトでボール回してたの今思うとかなり異常な気がする 守備時のコースの切り方とワンタッチプレーはさすが
93 19/01/09(水)22:11:40 No.560814492
堂蔵守を招集しないと北川はだめなのかもしれない
94 19/01/09(水)22:11:41 No.560814494
>長谷部や本田が代表引退してるのにまだ長友がいて活躍するのが凄いよな >普通に次のW杯に出てそう 次もう34歳だと サイドバックとしてはかなり厳しいだろ 憧れだったマイコンもその年齢ぐらいには酷い劣化してたし
95 19/01/09(水)22:11:41 No.560814497
長谷部ってやっぱりキャプテンとしても選手としてもレジェンドだったんだな…
96 19/01/09(水)22:11:57 No.560814581
日本は期待されればされるほどデバフがかかる
97 19/01/09(水)22:11:57 No.560814583
>何だかんだいいつつ経験のある山口蛍連れて来ても良かったかもなぁ 今の守備陣でボールばっかり追いかける駄犬入れたらスペース突かれて終わりだよう
98 19/01/09(水)22:11:57 No.560814586
>DFは知らん何であんなボロボロなの… 前のプレスが噛み合ってないかなって思う
99 19/01/09(水)22:11:58 No.560814590
>何だかんだいいつつ経験のある山口蛍連れて来ても良かったかもなぁ いらねぇ
100 19/01/09(水)22:11:59 No.560814600
北川は清水でチョンテセクリスランドウグラスと相方に恵まれすぎてる
101 19/01/09(水)22:12:00 No.560814609
怪我ばっかでこの代表では全然見れてないけど青山はどうなん?
102 19/01/09(水)22:12:03 No.560814618
>今日の相手はデータ無くて慎重に入るしかなかったってのは考慮したい 前半は攻めどころ伺ってるのは分かったし後半にしっかり決めてるからそこは良いのよ 問題は守りと奪ったあとの攻め方
103 19/01/09(水)22:13:06 No.560814942
やっぱ代表もJリーグもボランチ不足だわ Jは外人でカバーできるけど
104 19/01/09(水)22:13:20 No.560815014
コンディションいまいちでミス多かったけどしょうがない 暑いし
105 19/01/09(水)22:13:31 No.560815068
中盤ゆるすぎて原口がケアしてたからな
106 19/01/09(水)22:14:07 No.560815237
今回も原口には便利屋になってもらうしかないのか…
107 19/01/09(水)22:14:13 No.560815271
大分前からボランチがいないいない言ってそのまま来ちゃったな W杯のときは柴崎が当分軸になると思ったんだけど
108 19/01/09(水)22:14:17 No.560815288
>中盤ゆるすぎて原口がケアしてたからな 守備不器用だからケアの仕方が根性すぎて泣けてくる…
109 19/01/09(水)22:14:26 No.560815344
積極的にサイドバックが上がるスタイルだから中盤の選手のフォローが必要なんだけどセンターバックとの連携が悪い…
110 19/01/09(水)22:14:43 No.560815413
日本以外での本番の試合ってので今までと勝手が違ったにしてもちょっと不甲斐ないのはある
111 19/01/09(水)22:15:01 No.560815515
あまり期待はしてないけど蛍がイニエスタとビジャとポドルスキに調教されるのを期待しよう
112 19/01/09(水)22:15:05 No.560815539
北川はやらかしはともかくそのあと何も長所を見せなかったのが必要性を感じないな 普通に武藤とかでいいじゃんってなる
113 19/01/09(水)22:15:06 No.560815547
守備が不安定すぎる
114 19/01/09(水)22:15:06 No.560815549
ボランチが居ないというか怪我しすぎというか…
115 19/01/09(水)22:15:22 No.560815629
>守備不器用だからケアの仕方が根性すぎて泣けてくる… まじめに乾か香川に守備のやり方習って欲しい
116 19/01/09(水)22:15:50 No.560815766
大島とか守田とかいるじゃん
117 19/01/09(水)22:15:51 No.560815769
柴崎は早く試合出れるチームへ移籍しないとダメだ 一時期の本田みたいにコンディションや試合勘が悪くなってる
118 19/01/09(水)22:15:54 No.560815787
ボランチなら田口とか呼んでみてもいいと思うんだけどな
119 19/01/09(水)22:15:57 No.560815807
原口が守備まで上手くなったらどうなってしまうんだ
120 19/01/09(水)22:16:04 No.560815852
原口はサイドに開いてもいいけどそうすると中盤のフォロー誰がするのかってなるのがね…
121 19/01/09(水)22:16:40 No.560816045
>蛍がイニエスタとビジャとポドルスキの介護で死にかける
122 19/01/09(水)22:16:58 No.560816124
大島は気が付いたらいない 守田はアジアカップで見たかったな
123 19/01/09(水)22:17:00 No.560816140
井手口いるじゃん?
124 19/01/09(水)22:17:09 No.560816183
初戦の波乱に巻き込まれなかっただけよしとしよう
125 19/01/09(水)22:17:10 No.560816190
>大島とか守田とかいるじゃん いると思うじゃん? 突然いなくなるんだよね試合前になると
126 19/01/09(水)22:17:17 No.560816228
>大島とか守田とかいるじゃん 怪我でいつも居ない 特に大島
127 19/01/09(水)22:17:25 No.560816260
大島は守備上手いんだけどな…いつもなぜかいないんだ…
128 19/01/09(水)22:17:27 No.560816266
>まじめに乾か香川に守備のやり方習って欲しい 乾は守備うまいけど香川って守備うまかったっけ?
129 19/01/09(水)22:17:27 No.560816269
>大島とか守田とかいるじゃん 代表に怪我なく来てくれよ! 小林悠も!
130 19/01/09(水)22:17:41 No.560816335
ほしいやつが怪我するから…
131 19/01/09(水)22:17:44 No.560816354
>あまり期待はしてないけど蛍がイニエスタとビジャとポドルスキに調教されるのを期待しよう 桜サポとしては蛍と神戸には失敗して欲しいね!
132 19/01/09(水)22:17:47 No.560816371
攻撃守備の上手い下手じゃなくて時間の使い方下手過ぎる 3-1なった時点でボール回しながら相手が取りに来たらカウンターで良いのになんで相手のガン下がりに最後まで付き合ってるんだよ
133 19/01/09(水)22:17:56 No.560816433
川崎の選手は代表戦に呪われてるのかってレベルで代表で怪我するな
134 19/01/09(水)22:17:57 No.560816440
三竿も怪我してんだよな…マジボランチいねえ
135 19/01/09(水)22:18:16 No.560816524
香川の守備は前線の選手がやるコース切る守備だから原口はそれじゃ足りない
136 19/01/09(水)22:18:20 No.560816539
>乾は守備うまいけど香川って守備うまかったっけ? 戸田とかべた褒めよ
137 19/01/09(水)22:18:29 No.560816586
蛍はイニエスタとプレーするから贔屓目に見ても三段階はレベルがあがると思う 1年後には日本代表に欠かせない完全無欠の存在になってる筈だ
138 19/01/09(水)22:18:46 No.560816662
>3-1なった時点でボール回しながら相手が取りに来たらカウンターで良いのになんで相手のガン下がりに最後まで付き合ってるんだよ ポイチ的に行けると思ったんだろう…
139 19/01/09(水)22:18:47 No.560816663
>乾は守備うまいけど香川って守備うまかったっけ? 下手くそだったらゲーゲンプレッシングの要になれません… というか乾の守備の午さ理解出来てなぜ香川の守備が評価点出来ないんだ
140 19/01/09(水)22:18:55 No.560816707
>攻撃守備の上手い下手じゃなくて時間の使い方下手過ぎる それは自由にさせてるチームの問題もあるけど主に若い前の選手が悪い
141 19/01/09(水)22:19:01 No.560816732
>乾は守備うまいけど香川って守備うまかったっけ? スペースの埋め方は流石にトップ下という感じ
142 19/01/09(水)22:19:09 No.560816771
>乾は守備うまいけど香川って守備うまかったっけ? 下手だったらクロップのサッカーなんて無理だよ
143 19/01/09(水)22:19:23 No.560816834
大迫が怪我したらどうするの?
144 19/01/09(水)22:19:35 No.560816899
湘南印のムキムキボランチがまた新しく生えてこないと駄目だな
145 19/01/09(水)22:19:40 No.560816932
>大迫が怪我したらどうするの? どうもこうもねぇよ!
146 19/01/09(水)22:19:47 No.560816974
右サイドのスペースを大迫が埋めてるのを見て悲しくはなった そこ埋めるの他いただろ
147 19/01/09(水)22:19:49 No.560816990
>湘南印のムキムキボランチがまた新しく生えてこないと駄目だな 斎藤か…
148 19/01/09(水)22:19:56 No.560817016
今回の試合は守備が悪くて取られた2点じゃないな ポーランド戦の時みたいに回してけよ なんでわざわざカウンターもらいにいくんだよ
149 19/01/09(水)22:20:00 No.560817037
>攻撃守備の上手い下手じゃなくて時間の使い方下手過ぎる >3-1なった時点でボール回しながら相手が取りに来たらカウンターで良いのになんで相手のガン下がりに最後まで付き合ってるんだよ 森保が交代でメッセージ出すべき部分だったと思う もしかしたらあのW杯の短期間で撃ち合い上等ガンバ西野に毒されたのかもしれないが
150 19/01/09(水)22:20:01 No.560817041
むしろ大迫が怪我したらすっきり諦められるからそこは考えなくても良い
151 19/01/09(水)22:20:05 No.560817056
良くも悪くも落ち着きの無いチームだなって思う
152 19/01/09(水)22:20:07 No.560817072
次の試合は遠藤復帰するだろうからマシになんじゃねーかな
153 19/01/09(水)22:20:16 No.560817121
原口が覚えるべきは香川や乾じゃなく長谷部がやるカバーリングの守備だと思うの
154 19/01/09(水)22:20:20 No.560817176
香川ってアリバイ守備に見えるけどスペースしっかり埋めるから時間使わせるのマジでうまいよ
155 19/01/09(水)22:20:22 No.560817185
>香川の守備は前線の選手がやるコース切る守備だから原口はそれじゃ足りない 穴埋めというか尻拭いで守備範囲外にまで顔出す羽目になってるからな…
156 19/01/09(水)22:20:58 No.560817372
>原口が覚えるべきは香川や乾じゃなく長谷部がやるカバーリングの守備だと思うの 魔改造されすぎる…
157 19/01/09(水)22:21:06 No.560817425
>それは自由にさせてるチームの問題もあるけど主に若い前の選手が悪い 後ろの方もロングボールバンバン蹴ってたからそういう問題じゃないよ 全体としての取り決め方がダメ
158 19/01/09(水)22:21:27 No.560817537
>香川の守備は前線の選手がやるコース切る守備だから原口はそれじゃ足りない サイドだったら乾 ボールをどう取るか考えて守備するためには全員が連動しなきゃ行けないわけでどのポジションだろうと同じ絵を描けなきゃいけない
159 19/01/09(水)22:21:37 No.560817583
香川呼ばなかったのは試合出てないから?
160 19/01/09(水)22:21:49 No.560817658
まさか翔さん待望論が代表で巻き起こるとは思わなかったよ
161 19/01/09(水)22:22:08 No.560817756
>穴埋めというか尻拭いで守備範囲外にまで顔出す羽目になってるからな… 長友が上がっときに一列後ろでフォローするはずがさらに後ろのスペースまでフォローする羽目に
162 19/01/09(水)22:22:12 No.560817780
乾が出たら原口は右の守備お願いねされるだけすぎる…
163 19/01/09(水)22:22:17 No.560817803
香川のはあくまでコース切る守備だから…
164 19/01/09(水)22:22:18 No.560817805
>香川呼ばなかったのは試合出てないから? 今必死で移籍先探してるから…
165 19/01/09(水)22:22:36 No.560817899
大迫の代わりがマジでいないよなぁ 杉本が成長してくれてたら…
166 19/01/09(水)22:22:53 No.560817992
ほんとに中島の怪我が痛かった
167 19/01/09(水)22:23:06 No.560818073
鈴木優磨も怪我 三竿も怪我
168 19/01/09(水)22:23:08 No.560818081
杉本はいらねえ
169 19/01/09(水)22:23:15 No.560818121
>香川呼ばなかったのは試合出てないから? 乾だって緊急招集 この時期に若手使わないでいつ試すんだよ
170 19/01/09(水)22:23:23 No.560818155
>後ろの方もロングボールバンバン蹴ってたからそういう問題じゃないよ >全体としての取り決め方がダメ 相手DFが上がらないから間延びして中盤かなりスカスカなのに縦に蹴りだすのは流石にね…
171 19/01/09(水)22:23:28 No.560818179
大迫の変わりなんて出るわけないよ こんな良いFWここ20年ぐらいいなかったよ
172 19/01/09(水)22:23:44 No.560818283
中島いなくて誰にボール持たせて時間潰すかの選択肢に欠けてたのか知らないけどどうしてガン下がりリトリートに付き合うの… あんなカウンターサッカーされてたら強豪国でも点取られるよ
173 19/01/09(水)22:24:03 No.560818390
欧州辺境に若手いっぱいいるからそいつら使ってほしいわ
174 19/01/09(水)22:24:04 No.560818394
ドン引きしつつ大迫には常に2枚張り付く未来が見えた
175 19/01/09(水)22:24:14 No.560818454
なんかクリアも下手だよな
176 19/01/09(水)22:24:27 No.560818514
>ほんとに中島の怪我が痛かった 見れないのは残念だけど今日の相手じゃいたところでそこまで変わらんと思う サイドは割りと誰が行っても崩せてたし
177 19/01/09(水)22:24:41 No.560818584
ザックの時も前田さんの代わりが見つからなくて最後迷走したからな代表 あのときはまだ大迫も覚醒前だったし
178 19/01/09(水)22:25:03 No.560818691
>なんかクリアも下手だよな これはホントに下手だった
179 19/01/09(水)22:25:08 No.560818723
森保も守備のルール決められないほど無能だとは思えないから時間がないかコンディションが悪いかなのだろう、と信じてる
180 19/01/09(水)22:25:16 No.560818759
前田は得点って結果が少なかっただけでワントップとしてはものすごく貢献してたと思うんです
181 19/01/09(水)22:25:27 No.560818806
>欧州辺境に若手いっぱいいるからそいつら使ってほしいわ ベルギーの連中呼ぶか
182 19/01/09(水)22:25:33 No.560818836
>なんかクリアも下手だよな 相手が普通じゃないってのもあるんだけど日本のサッカー研究してる感じはあった
183 19/01/09(水)22:25:36 No.560818846
攻撃も守備も悪くなかったけどそもそもの戦略下手くそというわけのわからない試合だった
184 19/01/09(水)22:25:49 No.560818907
ザックのときは大真面目に南アと同じで本田トップのほうが上手く回ったと思う
185 19/01/09(水)22:25:55 No.560818939
まぁミーティングで間違いなく守備連携の話は出るから修正されるだろう…修正してね…
186 19/01/09(水)22:26:24 No.560819085
>前田は得点って結果が少なかっただけでワントップとしてはものすごく貢献してたと思うんです ジュビロが崩壊して降格しなきゃW杯にも行けてたっぽいのが悲しい
187 19/01/09(水)22:26:30 No.560819120
トルクメニスタンがグループをかき回してくれると信じる
188 19/01/09(水)22:26:34 No.560819138
ガン待ちの相手に縦パス引っ掛けまくられる柴崎にヒヤヒヤした もうちょっと賢く戦って…
189 19/01/09(水)22:26:56 No.560819249
守備できるボランチいないのが最大の原因だからどうにもならんね
190 19/01/09(水)22:27:03 No.560819294
本田は無類の体の強さと足の遅さと異常な得点力があるからトップが向いてたね
191 19/01/09(水)22:27:31 No.560819411
堂安もパスミス多かったね あれではマンCは無理そうかな…
192 19/01/09(水)22:27:55 No.560819525
>トルクメニスタンがグループをかき回してくれると信じる オマーンをぐちゃぐちゃにしてやってほしいよね
193 19/01/09(水)22:28:12 No.560819619
>ザックのときは大真面目に南アと同じで本田トップのほうが上手く回ったと思う ブラジル大会中岡ちゃんがずっとそれ言ってたなCF出来るの大迫と本田だけだって
194 19/01/09(水)22:28:15 No.560819636
前田はジュビロ降格あたりで前田自身も調子崩しちゃったからなぁ
195 19/01/09(水)22:28:22 No.560819669
鎌田がストライカーかお前はってくらい点取ってるけど ブンデス戻っても活躍続けられたらワールドカップ予選は期待したい
196 19/01/09(水)22:28:24 No.560819675
国内で若いFWっていうのが既にハードル高い ポストができそうなのはもっといない
197 19/01/09(水)22:28:28 No.560819698
前半はリスク減らすための縦狙いだったがピンチを招きまくったという
198 19/01/09(水)22:28:51 No.560819821
最初の一点は相手がうまかったからしゃあないけどもう一点は丸わかりのカウンターサッカーに付き合ったせいかな ベルギー戦で1番学ぶべきだった得点差のアドバンテージ身につけて…
199 19/01/09(水)22:28:58 No.560819850
しょうがないけど急造の冨安ボランチは駄目だった 守田か遠藤出てればもうちょい守備のバランス取れてた
200 19/01/09(水)22:28:59 No.560819858
>鎌田がストライカーかお前はってくらい点取ってるけど なんで呼ばれないんだろうね
201 19/01/09(水)22:29:07 No.560819894
前田は当時ボロクソに言われがちだったよね…
202 19/01/09(水)22:29:43 No.560820054
>前田は当時ボロクソに言われがちだったよね… それこそにわかチェッカーだったと思う ミラン時代の師匠もそうだった
203 19/01/09(水)22:30:15 No.560820198
そういう意味で大迫は今の日本のレベルからすると神に近い
204 19/01/09(水)22:30:35 No.560820302
>ブラジル大会中岡ちゃんがずっとそれ言ってたなCF出来るの大迫と本田だけだって 日本はシャドーストライカーは一杯いるけどCFはいなかったからね 前田もどちらかというとCFより2トップの片割れ向きだし
205 19/01/09(水)22:30:57 No.560820407
>なんで呼ばれないんだろうね 多分守備の部分で難があるんだろう ベルギーリーグ観てないからわからんが
206 19/01/09(水)22:31:16 No.560820501
鈴木優磨ってポストできなかったっけ ヤカラムーブしか覚えてない
207 19/01/09(水)22:31:34 No.560820595
1番問題なのはGKなのだが…
208 19/01/09(水)22:31:41 No.560820640
前田はJでバリバリだった時もジュビロは2トップだったからね
209 19/01/09(水)22:31:44 No.560820652
岡田監督は本田前に置いてすぐ後ろに香川置きたがってた 香川はトップ下よりやや前目の方が良いとか
210 19/01/09(水)22:31:46 No.560820659
鎌田辺りはずっと呼んでなかったから呼べない
211 19/01/09(水)22:31:52 No.560820696
>鈴木優磨ってポストできなかったっけ >ヤカラムーブしか覚えてない 怪我してなきゃ呼ばれてただろうな
212 19/01/09(水)22:32:41 No.560820925
>鈴木優磨ってポストできなかったっけ >ヤカラムーブしか覚えてない UMAが収めるから鹿島は攻撃できると言ってもいいかもしれない
213 19/01/09(水)22:32:41 No.560820927
日本っていつの間にか前線は層厚くなってたんだね
214 19/01/09(水)22:33:11 No.560821090
>原口が張って長友インナーラップにクソ弱いのはちょっと面白かった ガッツリとブロック作って外に釣られない指示だったのかな 流石にWGをフリーにさせられないからSBが出るけどCBがスライドしてくんない
215 19/01/09(水)22:33:29 No.560821174
優磨は早く代表で見たい
216 19/01/09(水)22:33:42 No.560821265
アタッカーたくさんいるよ伝統的に
217 19/01/09(水)22:33:47 No.560821295
ポスト役もこなせてエリア内で勝負も出来る川又って選手がいるんですよ
218 19/01/09(水)22:33:51 No.560821312
オナイウとか今からでも無理やりポストプレー覚えさせれば形になりそうだけど大分には学ぶべき先輩がいない
219 19/01/09(水)22:34:07 No.560821397
>1番問題なのはGKなのだが… コーチングに問題あるっぽい場面はいくつかあったけど今日は言うほどじゃないよ
220 19/01/09(水)22:34:24 No.560821487
二列目ばっかりだなほんと!
221 19/01/09(水)22:34:31 No.560821533
>最初の一点は相手がうまかったからしゃあないけどもう一点は丸わかりのカウンターサッカーに付き合ったせいかな >ベルギー戦で1番学ぶべきだった得点差のアドバンテージ身につけて… 点差広げたあと元に戻さなかったん??
222 19/01/09(水)22:34:38 No.560821579
川又と興梠を10歳若返らせよう
223 19/01/09(水)22:34:41 No.560821602
>ポスト役もこなせてエリア内で勝負も出来る川又って選手がいるんですよ 今日は見たかったかも
224 19/01/09(水)22:34:42 No.560821609
Jの黎明期に日本には10番タイプがいないって命題があって その翌年くらいにゴロゴロ出てきてじゃあいいやってなった
225 19/01/09(水)22:35:05 No.560821738
>ポスト役もこなせてエリア内で勝負も出来る川又って選手がいるんですよ 去年なにやってたか思い出せない
226 19/01/09(水)22:35:30 No.560821887
>コーチングに問題あるっぽい場面はいくつかあったけど今日は言うほどじゃないよ 今日がどうこうじゃなくて日本の選手層としての問題って事だと思う
227 19/01/09(水)22:35:56 No.560822015
まあ原口が張って長友が上がるのは攻撃偏重でリスク負ってるからな 終盤は原口と長友が走って守る羽目になった
228 19/01/09(水)22:36:00 No.560822030
>川又と興梠を10歳若返らせよう 大迫のバックアッパーとして本当に欲しいね
229 19/01/09(水)22:36:05 No.560822052
翼くんのせい
230 19/01/09(水)22:36:17 No.560822129
サイドも出来て高さもあってめっちゃ走れて守備能力も高いストライカーなら知ってるよ 矢野って言うんだけど
231 19/01/09(水)22:36:27 No.560822184
守備の1対1もう少し自信持って向かってくだち
232 19/01/09(水)22:36:39 No.560822252
トップは身体張って点を取らないフランス型FWでええんや
233 19/01/09(水)22:36:48 No.560822307
>Jの黎明期に日本には10番タイプがいないって命題があって まさお居たじゃん
234 19/01/09(水)22:37:18 No.560822480
>開幕前はだいぶ楽勝ムードだったからね… 開幕前からアジアカップは毎回波乱あるぞって雰囲気だったよ
235 19/01/09(水)22:37:21 No.560822506
川又は放り込みでも何でもとにかく点欲しいって展開になった時欲しいかもとは思う
236 19/01/09(水)22:38:02 No.560822745
イラン以外はアジア上位がめっちゃ苦しんでるな今回
237 19/01/09(水)22:38:03 No.560822749
川又一回呼ばれなかったっけ? そっから外れてるんだから役者不足って判断なんだろう
238 19/01/09(水)22:38:16 No.560822838
>サイドも出来て高さもあってめっちゃ走れて守備能力も高いストライカー ストライカーにとって一番大事なヤツが書いてないんですけお!
239 19/01/09(水)22:38:21 No.560822884
2点差あるのにカウンターサッカー付き合って一点とカード疲労するってドMなの…
240 19/01/09(水)22:38:34 No.560822964
川又も肉離れしてたような
241 19/01/09(水)22:38:46 No.560823031
カレーのっけから食い過ぎなのが怖いね
242 19/01/09(水)22:39:00 No.560823096
>2点差あるのにカウンターサッカー付き合って一点とカード疲労するってドMなの… ポイチはドMだと思う
243 19/01/09(水)22:39:10 No.560823142
川又はジュビロが火の車だったのと怪我もあったからどうなんだろうね
244 19/01/09(水)22:39:19 No.560823193
3点とって舐めたらそりゃやられる
245 19/01/09(水)22:40:00 No.560823430
ボランチもCBもできる山村さんが欲しい
246 19/01/09(水)22:40:47 No.560823705
川又はコンディション良くないんじゃないかな ジュビロでも小川が出てたし
247 19/01/09(水)22:41:56 No.560824114
大迫のバックアップには 大迫違うタイプで違いを出せる選手が欲しい そういう意味では武藤に期待したい所だがなぁ…
248 19/01/09(水)22:41:57 No.560824121
>3点とって舐めたらそりゃやられる 舐めたんじゃなくて普通に修正できてないだけ…
249 19/01/09(水)22:43:06 No.560824530
FWというかCFが点取り屋はもうだいぶ時代遅れてる感ある
250 19/01/09(水)22:43:54 No.560824812
普段応援してるクラブと比べたらとんでもないドリームチームなのに文句というか不満出ちゃうのはワガママなんだろうなって
251 19/01/09(水)22:44:01 No.560824860
舐めてたんじゃなくて4点目を何故か取りに行っただけだよ 本気の出しどころ間違えてるというか
252 19/01/09(水)22:45:35 No.560825330
>FWというかCFが点取り屋はもうだいぶ時代遅れてる感ある そうか? プレミアの2位と3位はCFが点取り屋だぞ
253 19/01/09(水)22:45:46 No.560825382
残り10分ぐらいで堂安がごりごりドリブル仕掛けて行ったときは思わず時計二度見しちゃった
254 19/01/09(水)22:45:48 No.560825400
小林youとか大島は肝心な時にいつもいないな
255 19/01/09(水)22:46:04 No.560825486
>FWというかCFが点取り屋はもうだいぶ時代遅れてる感ある ペップバルサ全盛期なら同意見は多かったかもしれないけど 現状見たらやっぱりストライカー必要だわになってるよ
256 19/01/09(水)22:46:42 No.560825674
そりゃ普段応援してるクラブと比べたらとんでもない寄せ集めチームだから不満が出てもしょうがないと思う
257 19/01/09(水)22:47:48 No.560826065
ポゼッションはともかくゼロトップは時代遅れな感じだしね やっぱスーパーな点取り屋3人くらいで点取ってくれるのが一番楽
258 19/01/09(水)22:48:10 No.560826173
前半1点取られて後半さくさくっと3点取った時はお前ら強豪国かよ…って思ったら何故か最後まで攻め続けた その時間適当に流すか攻めるなら武藤とかいれて大迫いない時の戦術試す時間じゃない?
259 19/01/09(水)22:49:02 No.560826442
>ポゼッションはともかくゼロトップは時代遅れな感じだしね ゼロトップでフランス優勝したのでは?
260 19/01/09(水)22:50:06 No.560826771
フランスは何でも出来るおにぎりがいたし…
261 19/01/09(水)22:50:12 No.560826804
半端な戦術試してダメならもっとボロクソにやられるだけじゃねーか
262 19/01/09(水)22:50:18 No.560826832
師匠はトップじゃないだけだったのか… そりゃ点取れなくてもしかたないな…
263 19/01/09(水)22:50:34 No.560826909
>フランスは何でも出来るおにぎりがいたし… いませn
264 19/01/09(水)22:50:45 No.560826954
>ゼロトップでフランス優勝したのでは? オオオ イイイ いたらなんだかんだ頼ってしまうオリビエ・ジルーさんをお忘れとは
265 19/01/09(水)22:51:21 No.560827120
ジルー師匠はDFだからね…
266 19/01/09(水)22:51:57 No.560827273
ゼロトップってどういうものかわかってなさそう
267 19/01/09(水)22:51:59 No.560827285
リード開いた時点でゴリも変えるべきだった カード貰ってたんだし もうちょい交代上手く使ってくれんかな
268 19/01/09(水)22:52:38 No.560827486
交代枠使い切らなかったのはほんとなんでだろ
269 19/01/09(水)22:53:11 No.560827665
交代をするのもリスクはあるので
270 19/01/09(水)22:54:00 No.560827954
大迫もケガで大丈夫か?と言われていたのに最後まで使ったのは 次はがらっとスタメン変えるのかな
271 19/01/09(水)22:54:25 No.560828094
リスクもクソもガン下がりカウンターサッカーに攻め続けるのが一番リスクだよ
272 19/01/09(水)22:54:32 No.560828142
この大会というか公式戦で戦える中で一番弱いはずの相手に怪我明けの人間をフルで活動させてたら大迫は過労死間違い無いのでは?
273 19/01/09(水)22:54:46 No.560828215
アジジ作戦や
274 19/01/09(水)22:55:26 No.560828440
>大迫もケガで大丈夫か?と言われていたのに最後まで使ったのは >次はがらっとスタメン変えるのかな 次のオマーンこわいよ
275 19/01/09(水)22:57:17 No.560829127
フランスの優勝はジルー師匠の尽力あってのことだと思っておるよ それをゼロトップだなんていわれたら悲しい
276 19/01/09(水)22:57:58 No.560829338
2点差付けてもなお攻めるとかリーグやカップ戦ですらやらないぞ やるにしても相手が前のめりになってくるからそこをカウンター決めるだけだろ
277 19/01/09(水)22:58:19 No.560829449
ゼロトップって戦術そのもの理解してないようだ