ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/09(水)21:23:37 No.560798495
私にこのロボットに乗れというのかね?
1 19/01/09(水)21:25:07 No.560798993
はい課長
2 19/01/09(水)21:26:09 No.560799286
こういうロボはもっと若い子が乗るのではないかね
3 19/01/09(水)21:26:32 No.560799390
エヴァ?
4 19/01/09(水)21:26:50 No.560799498
適正があるのが課長しかいないんです
5 19/01/09(水)21:27:40 No.560799724
私もいい年でこういうのはもうこそばゆいのだが…
6 19/01/09(水)21:27:50 No.560799772
保険はきくのかね
7 19/01/09(水)21:27:56 No.560799824
学生に世界の平和は託せませんから
8 19/01/09(水)21:27:59 No.560799846
だめだった
9 19/01/09(水)21:28:12 No.560799928
世界のためなんです お願いします
10 19/01/09(水)21:28:36 No.560800075
血圧が上がった時はどうすればよいのかね?
11 19/01/09(水)21:29:43 No.560800457
ずるいよこんなの
12 19/01/09(水)21:30:07 No.560800621
>学生に世界の平和は託せませんから 一会社の課長に託されても困るんだがね
13 19/01/09(水)21:30:21 No.560800697
車の運転ですら腰が辛いんだが・・・
14 19/01/09(水)21:31:18 No.560801009
年端もいかない子供が乗るよりかは…
15 19/01/09(水)21:31:21 No.560801019
シートが硬くないかね?
16 19/01/09(水)21:32:00 No.560801206
私は後方でメインキャラの憎まれ役するくらいがいいと思うのだが
17 19/01/09(水)21:32:22 No.560801310
愛人の妻の子どもがいいから乗れよ!って励ましてくれる
18 19/01/09(水)21:32:25 No.560801325
課長しかいないんです
19 19/01/09(水)21:33:04 No.560801526
マニュアルはどこかね
20 19/01/09(水)21:33:15 No.560801592
この…ぴっちりしたタイツを着るのかね
21 19/01/09(水)21:33:39 No.560801730
>マニュアルはどこかね 紙媒体ではありませんのでモニターで電子説明書を読んで下さい
22 19/01/09(水)21:34:14 No.560801938
>私は後方でメインキャラの憎まれ役するくらいがいいと思うのだが いいえ、矢面に立たせて憎まれパイロットでお願いします
23 19/01/09(水)21:34:23 No.560801979
(他のパイロットは10代)
24 19/01/09(水)21:34:24 No.560801990
スマホですらよく分からないのだが乗れるのかね?
25 19/01/09(水)21:35:56 No.560802568
音声認識ですので
26 19/01/09(水)21:37:11 No.560802989
かっこいいはかっこいいのだが敵みたいなデザインではないかね
27 19/01/09(水)21:37:27 No.560803092
音声認識…ロケットパンチはあるかね
28 19/01/09(水)21:38:13 No.560803332
手が人間の指のような形だがろぼっとの手は普通Cみたいな形ではないのかね
29 19/01/09(水)21:38:15 No.560803345
中型までしか持っていないのだが
30 19/01/09(水)21:38:30 No.560803447
機体に宿っている亡き部長の魂
31 19/01/09(水)21:38:32 No.560803461
息子がこういうの好きなんだがね どうにかならないかね君
32 19/01/09(水)21:39:05 No.560803649
手当は付くのかね
33 19/01/09(水)21:39:24 No.560803739
免許はオートマだけだしマルチハンドくらいしか使えないのだがね
34 19/01/09(水)21:39:29 No.560803768
適正って肉体的な部分だけじゃないかね
35 19/01/09(水)21:39:39 No.560803818
ヒロインは君かね
36 19/01/09(水)21:39:57 No.560803915
>息子がこういうの好きなんだがね >どうにかならないかね君 息子さんに押し付けるおつもりですか?
37 19/01/09(水)21:40:22 No.560804042
>ヒロインは君かね いえ 課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です
38 19/01/09(水)21:40:31 No.560804095
ロケットパンチを出したいときはシュトゥルムヴァンツァーと叫んでください
39 19/01/09(水)21:40:47 No.560804186
活動限界時間は腰の痛みが我慢できるまで
40 19/01/09(水)21:41:02 No.560804266
>ロケットパンチを出したいときはシュトゥルムヴァンツァーと叫んでください え?!
41 19/01/09(水)21:41:28 No.560804435
完成度は8割程度と聞いたがね…
42 19/01/09(水)21:41:48 No.560804547
コクピットの目立つ部分にこれ見よがしに赤いボタンが設置してありますが決して押さないでください
43 19/01/09(水)21:41:52 No.560804573
>課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です 犯罪ではないかね?
44 19/01/09(水)21:41:53 No.560804582
>息子がこういうの好きなんだがね >どうにかならないかね君 お父さんが世界を救うパイロットとか息子さんきっと大興奮しますよ
45 19/01/09(水)21:42:13 No.560804692
お願いします 会社の販促のためです
46 19/01/09(水)21:42:30 No.560804782
>息子がこういうの好きなんだがね >どうにかならないかね君 息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております
47 19/01/09(水)21:42:42 No.560804857
手当や保険について明確な答えをもらっていないのだがね
48 19/01/09(水)21:42:44 No.560804870
最近トイレが近いのだが中にトイレはあるのかね
49 19/01/09(水)21:42:49 No.560804900
この…何だかよく分からん獣の耳の様なカチューシャが必要なのかね
50 19/01/09(水)21:42:55 No.560804928
2号機3号機の子どもたちがちょうど自分の子どもと同じぐらいの年で少し泣きたくなる
51 19/01/09(水)21:43:03 No.560804966
>課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です 妻も子供もいるのだがね?
52 19/01/09(水)21:43:06 No.560804988
>息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております 親の承諾無しにかね
53 19/01/09(水)21:43:12 No.560805021
他の10代のパイロット同士の青臭い青春ドラマについていけない
54 19/01/09(水)21:43:14 No.560805030
>いえ >課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です 条例とか大丈夫なのかね
55 19/01/09(水)21:43:26 No.560805090
何かあったときは労災になるんだろうね
56 19/01/09(水)21:43:37 No.560805142
>息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております >親の承諾無しにかね 世界平和の為ですから
57 19/01/09(水)21:43:37 No.560805148
>息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております 息子を後方に回さないとこのロボットの最初の犠牲者は君になるが構わんかね
58 19/01/09(水)21:43:41 No.560805172
司令官が一回り年下なのかね
59 19/01/09(水)21:43:44 No.560805193
オジンロボ
60 19/01/09(水)21:43:44 No.560805195
家族を守るためなのでなんだかんだ戦う
61 19/01/09(水)21:43:54 No.560805258
>愛人の妻の子どもがいいから乗れよ!って励ましてくれる 愛人の妻ってことはその愛人は男なんじゃないのかね? 私はホモかね…
62 19/01/09(水)21:44:08 No.560805347
人間ドッグで解る適正って何かね
63 19/01/09(水)21:44:11 No.560805363
>>息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております >親の承諾無しにかね 自分が戦えないとしてもせめて父親の生存率を上げたいと泣き付かれたもので
64 19/01/09(水)21:44:19 No.560805398
ファミコンみたいな物なのかね?
65 19/01/09(水)21:44:20 No.560805401
こう高額な予算の決済とか私の認可が必要なのがいくつも残ってるんだが
66 19/01/09(水)21:44:45 No.560805559
あの後方でゲンドウみたいなポーズしてるのひょっとして専務かね?
67 19/01/09(水)21:44:46 No.560805567
>2号機3号機の子どもたちがちょうど自分の子どもと同じぐらいの年で少し泣きたくなる 子供たちが喧嘩する時はいつも仲裁役になっている
68 19/01/09(水)21:44:47 No.560805568
>>息子さんは残念ながらこちらの適正が無かったので前線基地で戦うことになっております >息子を後方に回さないとこのロボットの最初の犠牲者は君になるが構わんかね 課長がロボットで違反行為をした場合息子さんも連座で罰されることになっています
69 19/01/09(水)21:44:53 No.560805595
せめて君がハイレグスーツで同乗してくれるとかないのかね
70 19/01/09(水)21:44:54 No.560805599
それで特別手当は出るのかね
71 19/01/09(水)21:45:07 No.560805679
めっちゃ他のパイロットから慕われるやつ
72 19/01/09(水)21:45:18 No.560805747
>せめて君がハイレグスーツで同乗してくれるとかないのかね セクハラですよ今の発言 気を付けてください
73 19/01/09(水)21:45:18 No.560805749
明日からこの中学校に通うことになります
74 19/01/09(水)21:45:39 No.560805843
>>課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です >犯罪ではないかね? 好意を持たれているだけですので課長が受け入れなければ問題ないかと
75 19/01/09(水)21:45:43 No.560805861
>あの後方でゲンドウみたいなポーズしてるのひょっとして専務かね? 「乗るなら早くしろ、でなければ帰れ」
76 19/01/09(水)21:45:55 No.560805912
>>課長のお子さんと同じ年頃のミステリアスで無口無表情な美少女です >妻も子供もいるのだがね? ヒロインにもお子さんがいるのでお似合いですよ
77 19/01/09(水)21:45:58 No.560805927
お言葉ですが課長が敗北すると町に住む奥様もいずれは…
78 19/01/09(水)21:46:15 No.560806037
…世も末だ
79 19/01/09(水)21:46:15 No.560806038
>>あの後方でゲンドウみたいなポーズしてるのひょっとして専務かね? >「乗るなら早くしろ、でなければ帰れ」 と、仰っているが帰っていいのかね?
80 19/01/09(水)21:46:26 No.560806101
>それで特別手当は出るのかね 息子さんを国立大学に裏口入学で入れられるくらいには出ます
81 19/01/09(水)21:46:27 No.560806110
司令部に出入るするたびに司令官と間違えられるんだが
82 19/01/09(水)21:46:44 No.560806198
乗らないようでしたらスナックの件を奥様に報告しないとならないのですが
83 19/01/09(水)21:46:56 No.560806265
>息子さんを国立大学に裏口入学で入れられるくらいには出ます 息子と私に対して失礼ではないのかね?
84 19/01/09(水)21:47:10 No.560806348
乗らないとは言ってないのだがね…
85 19/01/09(水)21:47:17 No.560806383
せめてこのピッチリスーツだけは勘弁して欲しいんだがね
86 19/01/09(水)21:47:35 No.560806483
石田声の白髪親父に迫られる課長
87 19/01/09(水)21:47:59 No.560806640
あのオペレーターうちのコールセンターで見たことあるんだが
88 19/01/09(水)21:48:11 No.560806714
>石田声の白髪親父に迫られる課長 八雲師匠じゃねーか!
89 19/01/09(水)21:48:27 No.560806789
ボタンひとつひとつにテプラは貼ってあるのかね
90 19/01/09(水)21:48:36 No.560806840
衝撃とかほんとうに大丈夫なのかね
91 19/01/09(水)21:48:46 No.560806891
>あのオペレーターうちのコールセンターで見たことあるんだが この基地の人員の9割は我が社の人間ですので
92 19/01/09(水)21:48:59 No.560806958
ちょっとやそっとならば問題ありません
93 19/01/09(水)21:49:03 No.560806981
紙で焼いてくれんとよくわからんのだがね…
94 19/01/09(水)21:49:31 No.560807136
>ボタンひとつひとつにテプラは貼ってあるのかね 最終的にコンビニのコーヒーマシーンみたいになるコックピット
95 19/01/09(水)21:49:33 No.560807145
私はパソコンも苦手なんだが
96 19/01/09(水)21:49:38 No.560807164
感情を吸収して進化する可能性があるので心配ないとは思いますがあまり昂らないでくださいね
97 19/01/09(水)21:49:43 No.560807196
自慢じゃないが私はワードもよくわからんのだぞ それなのにこんなのに乗って大丈夫かね
98 19/01/09(水)21:49:54 [若手パイロット] No.560807254
(焼く…?)
99 19/01/09(水)21:50:21 No.560807412
戦闘に関しては独立型戦闘支援ユニットのナビゲーションに従っていただければ大丈夫ですので
100 19/01/09(水)21:50:43 No.560807502
あっ課長コンソールに付箋を貼らないでください ベタベタするので
101 19/01/09(水)21:50:46 No.560807511
サラリーマンだって平和を守れます
102 19/01/09(水)21:50:53 No.560807548
課長の血圧が上昇…危険水域です!!
103 19/01/09(水)21:51:04 No.560807637
>独立型戦闘支援ユニット このAIの声聞き覚えがあるんだがもしかして娘じゃないかね?
104 19/01/09(水)21:51:05 No.560807638
戦闘中もひっきりなしにかかる仕事の電話
105 19/01/09(水)21:51:28 No.560807775
>戦闘に関しては独立型戦闘支援ユニットのナビゲーションに従っていただければ大丈夫ですので 私でなくてもいいのではないのかね?
106 19/01/09(水)21:51:43 No.560807857
資格とかいるんじゃないのかね?私は普通免許しかないんだが
107 19/01/09(水)21:51:59 No.560807947
安心してください、これは原付免許でも乗れます
108 19/01/09(水)21:52:10 No.560808011
>私でなくてもいいのではないのかね? 課長にしか適正がなかったんです
109 19/01/09(水)21:52:16 No.560808047
>自慢じゃないが私はワードもよくわからんのだぞ >それなのにこんなのに乗って大丈夫かね ご心配なく 我々にもなぜこの機体が動くのか分からないのです 適性のあるパイロットが起動させない限りは
110 19/01/09(水)21:52:22 No.560808086
>私でなくてもいいのではないのかね? 適性が課長にしかないんです ご理解ください
111 19/01/09(水)21:52:25 No.560808097
>>独立型戦闘支援ユニット >このAIの声聞き覚えがあるんだがもしかして娘じゃないかね? ノリノリでアフレコしてましたよ?
112 19/01/09(水)21:52:29 No.560808121
>私でなくてもいいのではないのかね? 課長にしか適正が出なかったので
113 19/01/09(水)21:52:35 No.560808163
>私でなくてもいいのではないのかね? 適性がなければ動かす事もままなりませんので
114 19/01/09(水)21:52:44 No.560808212
>このAIの声聞き覚えがあるんだがもしかして娘じゃないかね? 確かに可憐な声ですが娘さんではないはずです
115 19/01/09(水)21:52:53 No.560808269
>何かあったときは労災になるんだろうね >世界平和のためですから
116 19/01/09(水)21:52:53 No.560808270
老眼でコンソールが見えないのだがね?
117 19/01/09(水)21:52:56 No.560808280
娘さんは無事です ご安心下さい
118 19/01/09(水)21:52:56 No.560808285
任務が終わった後に待ってる一日中溜まった自分のデスクワーク
119 19/01/09(水)21:53:06 No.560808348
課長、起動の決裁印をお願いします 課長、攻撃の決裁印をお願いします
120 19/01/09(水)21:53:30 No.560808473
「パパ!操作説明する?」
121 19/01/09(水)21:53:35 No.560808495
部長くらいの年だよねこれ
122 19/01/09(水)21:53:39 No.560808518
営業二課からも同じことを言われたと聞いたよ君
123 19/01/09(水)21:53:41 No.560808526
こういうのは民間ではなく自衛隊とかの仕事ではないのかね
124 19/01/09(水)21:53:42 No.560808529
乗るだけなら私にも乗れますが 動かせません
125 19/01/09(水)21:53:52 No.560808579
>部長くらいの年だよねこれ 社会経験ないんだろう
126 19/01/09(水)21:54:08 No.560808673
ラクラク操作コンサルジュがご案内しますから大丈夫です
127 19/01/09(水)21:54:13 No.560808693
>老眼でコンソールが見えないのだがね? 脳に直接電気信号を送りますので大丈夫です
128 19/01/09(水)21:54:25 No.560808754
これは何かするたびに承認が必要なのかね
129 19/01/09(水)21:54:35 No.560808813
危険手当は出るのかね
130 19/01/09(水)21:54:48 No.560808882
>>老眼でコンソールが見えないのだがね? >脳に直接電気信号を送りますので大丈夫です 健康上の問題や安全性は大丈夫なのかね…?
131 19/01/09(水)21:55:00 No.560808972
>部長くらいの年だよねこれ CORE20に入る大企業のウチの無能課長はこんな感じだよ
132 19/01/09(水)21:55:01 No.560808979
>「パパ!操作説明する?」 確かに娘は私のことをパパとは呼ばないがね 別の意味で娘に似た声がパパと呼んでいると眉間にしわが寄るよ
133 19/01/09(水)21:55:03 No.560808989
ディスプレイ右端に管理職会議の画面が映っている 向こうではピッチリスーツの頭にカチューシャ付けた課長が画面に映っている
134 19/01/09(水)21:55:06 No.560808999
>ラクラク操作コンサルジュがご案内しますから大丈夫です もしかして私が乗ること前提で開発していたのかね
135 19/01/09(水)21:55:20 No.560809082
>これは何かするたびに承認が必要なのかね 起動と攻撃以外はファイナルフュージョンの際にだけ必要ですからご安心ください
136 19/01/09(水)21:55:35 No.560809185
>>部長くらいの年だよねこれ >社会経験ないんだろう 年を取れば部長になれると思っているのかね
137 19/01/09(水)21:55:37 No.560809197
一回の出動で退職金ポイントが10貯まりますよ 良かったですね
138 19/01/09(水)21:55:44 No.560809246
このロボットの生体コンピュータは課長と相性がいいはずです なにしろ
139 19/01/09(水)21:55:50 No.560809292
>CORE20に入る大企業のウチの無能課長はこんな感じだよ 今私のことを無能と言われた気がするのは気のせいかね
140 19/01/09(水)21:55:50 No.560809293
ちなみにシートにマッサージ機能をつけておきましたのでお楽しみください
141 19/01/09(水)21:55:58 No.560809355
こんな画像でまでマウント取るのはやめたまえ!
142 19/01/09(水)21:56:09 No.560809412
課長が難色を示されると思っておりましたので 一応角を付けたり赤く塗ったりもできますよ
143 19/01/09(水)21:56:59 No.560809673
(画面の下の方に出てくるイルカ)
144 19/01/09(水)21:57:02 No.560809687
それで敵は何者なのかね
145 19/01/09(水)21:57:22 No.560809790
敵が誰かなど知る必要はありませんよ
146 19/01/09(水)21:57:24 No.560809804
乗らずに帰宅された場合は無断欠勤となります
147 19/01/09(水)21:57:28 No.560809822
>部長くらいの年だよねこれ この外見で課長なら上からも下からも疎まれてそう
148 19/01/09(水)21:57:35 No.560809862
このロボットは保険に入ってるのかね
149 19/01/09(水)21:57:42 No.560809892
>課長が難色を示されると思っておりましたので >一応角を付けたり赤く塗ったりもできますよ 奥で待機してる目付き悪そうな えっやるの?マジで? みたいな整備班(元は設備課)の人達
150 19/01/09(水)21:57:43 No.560809901
>(画面の下の方に出てくるイルカ) (消そうとイルカを指で突く課長)
151 19/01/09(水)21:57:43 No.560809903
>課長が難色を示されると思っておりましたので >一応角を付けたり赤く塗ったりもできますよ パチンコの赤いロボットが好きだと言った事は確かにあるがね
152 19/01/09(水)21:58:13 No.560810119
>>(画面の下の方に出てくるイルカ) >(消そうとイルカを指で突く課長) < キュイッ
153 19/01/09(水)21:58:25 No.560810200
声優は大塚明夫とかかね…?
154 19/01/09(水)21:59:05 No.560810421
>声優は大塚明夫とかかね…? 何年前に亡くなられたと思っているんですか課長
155 19/01/09(水)21:59:31 No.560810564
>このロボットは保険に入ってるのかね 対物は付いていますが対人と人身障害には対応しておりませんので注意してください
156 19/01/09(水)21:59:38 No.560810611
別に乗らないといってるわけではないんだよ 乗ってどうするのかと聞いているんだよ
157 19/01/09(水)21:59:45 No.560810650
いい年なのに無能で部長になれるはずもない上にも下にも疎まれている万年課長という設定にされているのかね
158 19/01/09(水)21:59:45 No.560810654
私のようなおっさんにしか適性がないのは普通に設計段階のミスではないかね? 責任者は何と言っているのかね
159 19/01/09(水)22:00:09 No.560810819
シートが固いね 痔が痛いのだが…
160 19/01/09(水)22:00:28 No.560810903
>別に乗らないといってるわけではないんだよ >乗ってどうするのかと聞いているんだよ 何分機密ですので実際に正式パイロットに採用されるまで お話することができません
161 19/01/09(水)22:00:54 No.560811031
>シートが固いね >痔が痛いのだが… マッサージ機能をONにしてください
162 19/01/09(水)22:01:00 No.560811063
声はチョーさんです
163 19/01/09(水)22:01:02 No.560811074
新しい同僚はどういう方なのかね
164 19/01/09(水)22:01:18 No.560811171
>私のようなおっさんにしか適性がないのは普通に設計段階のミスではないかね? >責任者は何と言っているのかね 責任者である我が社の社長も申し訳ないと… なにしろこの機体は我々も補修しただけでいちから建造したわけではありませんので
165 19/01/09(水)22:01:24 No.560811205
弊社なら年内の出撃も可能です!
166 19/01/09(水)22:01:46 No.560811308
恐らく息子さんにも適正がありますが、どうされますか?
167 19/01/09(水)22:01:54 No.560811364
>弊社なら年内の出撃も可能です! 出来れば10日前に言ってほしかったよ
168 19/01/09(水)22:02:43 No.560811586
>恐らく息子さんにも適正がありますが、どうされますか? 君は私が息子をみすみす危険に晒すような事を望むと思うかね
169 19/01/09(水)22:02:52 No.560811636
今退職届を書くと言ったらどうなるのかね
170 19/01/09(水)22:02:55 No.560811651
その言葉が聞きたかったんです
171 19/01/09(水)22:03:07 No.560811723
まずは警察や自衛隊の警戒網が錯綜する都内から漫然と出撃していただきます
172 19/01/09(水)22:03:37 No.560811865
課長が乗るご決断をなさると娘さんもお喜びになると思いますよ?
173 19/01/09(水)22:04:00 No.560811992
書き込みをした人によって削除されました
174 19/01/09(水)22:04:10 No.560812039
>今退職届を書くと言ったらどうなるのかね >その言葉が聞きたかったんです なるほど円満に退職させたかった、ということかね?
175 19/01/09(水)22:04:17 No.560812077
で 君との恋物語が始まったりはするのかね
176 19/01/09(水)22:04:33 No.560812160
詳細…はなくてこれだけなんだっけかこれ
177 19/01/09(水)22:04:41 No.560812198
ご家族にはご了承頂いております
178 19/01/09(水)22:04:57 No.560812273
当然ですがこの会話は全て録音されています 発現にはお気を付けください課長
179 19/01/09(水)22:05:34 No.560812432
>君との恋物語が始まったりはするのかね 御冗談をいう余裕はあるようですね
180 19/01/09(水)22:06:10 No.560812649
敵ロボットの方がどうみても正義のヒーローっぽい気がするが気のせいかね
181 19/01/09(水)22:06:10 No.560812655
世界を背負って立つ課長を想って広報部が児童楽団を呼んでテーマソングを作りましたがお聞きになりますか?
182 19/01/09(水)22:06:17 No.560812684
伊東四朗でいいんじゃないのかね声は
183 19/01/09(水)22:06:23 No.560812719
適正があるのは課長しかいなかったけど課長の代わりはいくらでもいそう
184 19/01/09(水)22:07:27 No.560813077
あ、課長 新しい適性の子が出てきたのでもう良いです
185 19/01/09(水)22:07:57 No.560813232
?
186 19/01/09(水)22:08:39 No.560813451
適性は人間ドックの結果を元に人事部と検討を重ねた結果課長が相応しい事になりました
187 19/01/09(水)22:08:52 No.560813490
黒烏龍茶で満たされるコックピット
188 19/01/09(水)22:10:19 No.560813992
いいんですか?出世コースに返り咲けるかもしれないんですよ?
189 19/01/09(水)22:10:53 No.560814201
貫禄が有り過ぎて部長クラスに見えますね課長…
190 19/01/09(水)22:11:07 No.560814290
(あの装置めっちゃクセがあるって言いたいけど引継ぎでの接触も禁止なのかあ)
191 19/01/09(水)22:11:40 No.560814490
こう見えて私はまだ36だのだがな…
192 19/01/09(水)22:11:58 No.560814593
ところで君は小須田部長って知ってるかね?
193 19/01/09(水)22:12:08 No.560814640
わたしにも家族がいるのだがね
194 19/01/09(水)22:12:10 No.560814648
真面目なんだけど会社でも出世の道がなくなり 家でも地位の低いお父さんみたいな設定で
195 19/01/09(水)22:12:59 No.560814906
県庁だと課長は超偉いんだっけ?
196 19/01/09(水)22:13:08 No.560814955
保険は出ません、悪しからず
197 19/01/09(水)22:13:28 No.560815055
シンクロ率が目標値に到達していなかったので下期は下方修正いたします
198 19/01/09(水)22:13:38 No.560815096
世間では18歳の少年がパイロットということになっている
199 19/01/09(水)22:15:46 No.560815752
3Qで進捗率を100%まで上げて下さい それで最終ロックが解除されます
200 19/01/09(水)22:15:53 No.560815781
戦闘が終わったら基地の皆で飲みに行かないか もちろん私の奢りで
201 19/01/09(水)22:15:55 No.560815796
ドライブヘッドの黒江田さんがこんなキャラだった気がする… 周りのパイロットが皆小学生でニュータイプみたいに何かの声を聞くのに俺だけおじさんだから何も聞こえないな…みたいな
202 19/01/09(水)22:16:13 No.560815909
昨日社内外でやたらと応援されたのは こういう事だったのかね?
203 19/01/09(水)22:16:19 No.560815937
なんだねこの機体の中は!おじさん臭い液体で満たされてるではないか!!!
204 19/01/09(水)22:17:20 No.560816239
ちなみにご家族からの承諾は得てあります
205 19/01/09(水)22:17:22 No.560816251
御子息が大学に進学されると聞いています 先立つものが必要なのでは?
206 19/01/09(水)22:18:15 No.560816522
御託はいいから乗って下さい お脳を提供された娘さんも嘆いてらっしゃいますよ