ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/09(水)20:31:04 No.560782994
こういうの欲しいんだけど75000円はちょっと無理
1 19/01/09(水)20:31:42 No.560783179
どこがいいのこれ
2 19/01/09(水)20:32:05 No.560783272
そこでこの1000円のbluetoothキーボード
3 19/01/09(水)20:33:11 No.560783553
盾檻できるBTキーボードいいぞ 旅館の鍵感覚でポッケに入るからスイと取り出して書き物ができる
4 19/01/09(水)20:33:17 No.560783578
欲しいと思う人が買うんだから別にいいだろ なんで突っかかって来るんだ?
5 19/01/09(水)20:33:47 No.560783736
>なんで突っかかって来るんだ? なんで突っかかって来てるの?
6 19/01/09(水)20:34:42 No.560784008
リモートログインしてコンソール芸とかあるけど 小さい画面で無理矢理作業するものでもないな…ってなる
7 19/01/09(水)20:35:50 No.560784295
出したら絶対に買うと言う「」ほどやっぱり買わない歴史
8 19/01/09(水)20:38:34 No.560785101
>盾檻 一体何の誤字かと思ったら縦折りね
9 19/01/09(水)20:39:24 No.560785324
20年前に一定の支持を得たPsionの人が作ってるんだっけ
10 19/01/09(水)20:39:43 No.560785426
全面ディスプレイ折りたたみタブレットとかでるとクラムシェルスタイルも今よりは増えんじゃないの ハプティクスでハードキー並みの触感と操作性近くなったりするかもしれんし
11 19/01/09(水)20:39:58 No.560785485
旅館の鍵が縦おり感覚ってわからない
12 19/01/09(水)20:41:13 No.560785837
今こそモルフィーワンをクラウドファインティングで作るべきでは
13 19/01/09(水)20:42:44 No.560786200
IS01なら捨て値で売ってるだろ
14 19/01/09(水)20:44:34 No.560786750
なんでデバイスの大きさとか無視して好き勝手なサイズ選べるのにプラ棒付きの鍵ぐらいのキーボードにしたんだ
15 19/01/09(水)20:45:57 No.560787120
NECがAndroidOSが動くMobileGearとか出したけど 投げ売り状態でもう二度と出さないだろうなと思った
16 19/01/09(水)20:47:17 No.560787501
>IS01なら捨て値で売ってるだろ hp200lx的な特化キーボードいいよね...? マイティマウスのボールみたいなポインティングデバイス付いてるのは良かったのかもしんない
17 19/01/09(水)20:48:20 No.560787822
http://amazon.jp/dp/B07F9ZD3TZ これなら買ったけど便利
18 19/01/09(水)20:49:02 No.560788012
>旅館の鍵が縦おり感覚ってわからない 鍵に付いてるアクリルのキーホルダーくらいってことだろう
19 19/01/09(水)20:50:20 No.560788420
信じられねぇほどアヤシイ商品だあ
20 19/01/09(水)20:51:48 No.560788818
>NECがAndroidOSが動くMobileGearとか出したけど >投げ売り状態でもう二度と出さないだろうなと思った キーボード配列とか光学ポインタとかシグマやmipsモバギよりはマシかもしんない
21 19/01/09(水)20:52:10 No.560788921
IS01をアンドロイドで出してくれるだけでよかったんだ ただそれだけでよかったのに…どうして…
22 19/01/09(水)20:52:34 No.560789032
>http://amazon.jp/dp/B07F9ZD3TZ >これなら買ったけど便利 GPDっぽいな どんな風に使ってる
23 19/01/09(水)20:53:30 No.560789292
スッと取り出して文字打つならポメラでよさげ
24 19/01/09(水)20:54:09 No.560789445
横向きで使わないから…
25 19/01/09(水)20:55:01 No.560789658
GPD Pocketちょっと遅いんだけど2ならそんなことないのかな どうもストレージアクセスがダメダメっぽい
26 19/01/09(水)20:55:18 No.560789721
お外でFF14出来るかと思って GDP Win2ちよっと欲しかったけど 実機見たらボタンがちゃちすぎて無理……ってなった
27 19/01/09(水)20:56:38 No.560790049
>そこでこの1000円のbluetoothキーボード (もげる端っこのキーのパンタグラフ)
28 19/01/09(水)20:57:34 No.560790288
>ちよっと
29 19/01/09(水)20:57:49 No.560790340
>GPDっぽいな >どんな風に使ってる スマホだと画面が狭い時に使ったり PCでないと辛い時に使ったり 長文を打ちたい時に使ったり 逆さに立てて動画を観たり メインPCが壊れた時の一時しのぎにしたり
30 19/01/09(水)20:58:03 No.560790405
予測変換でミスったな
31 19/01/09(水)20:58:11 No.560790439
クラムシェルはみんな失敗してんな
32 19/01/09(水)20:59:03 No.560790652
>>ちよっと こんな誤字もフルキーボードならなくなるんですよ
33 19/01/09(水)20:59:07 No.560790676
>IS01をアンドロイドで出してくれるだけでよかったんだ >ただそれだけでよかったのに…どうして… IS11じゃね 01の形も綺麗だけど
34 19/01/09(水)21:00:48 No.560791115
One MixはGPD Pocketの不満な使い勝手の部分改良したけどGPDより性能面で劣ってる部分があった でも後継のOne Mix2はPocket2の完全上位互換になってる
35 19/01/09(水)21:02:04 No.560791461
>GPD Pocketちょっと遅いんだけど2ならそんなことないのかな >どうもストレージアクセスがダメダメっぽい Pocket2もeMMCだからパチモンのOneMix2の方がいいよ
36 19/01/09(水)21:02:40 No.560791665
>スッと取り出して文字打つならポメラでよさげ 正月早々キングジムがヒでつぶやいたせいで物欲ががが http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1806/15/news023.html
37 19/01/09(水)21:02:45 No.560791704
>GPD Pocketちょっと遅いんだけど2ならそんなことないのかな >どうもストレージアクセスがダメダメっぽい 遅いのはCPUでストレージは並だと思う
38 19/01/09(水)21:03:49 No.560792002
>遅いのはCPUでストレージは並だと思う Z8750で遅いなんてことはまずない ストレージがeMMCの時点で並ってのもない
39 19/01/09(水)21:04:37 No.560792236
OneMix2は思いの外バッテリ持ちが悪くてPD12Vという廃止された規格でしか充電できなくて候補から外れた
40 19/01/09(水)21:04:53 No.560792318
ほとんどガラケーからの移行なんだからクラムシェルやqwertyキーボードを必要としない人間の方が多くて当然なんだ
41 19/01/09(水)21:05:06 No.560792375
>IS11じゃね >01の形も綺麗だけど IS01分かる? 何処に共通点あんだよ…
42 19/01/09(水)21:06:20 No.560792769
GPD Pocketはヒンジがあまり開けないのが思いの外使いにくい タッチ液晶だけど画面下の方が狭くてかなりタッチし難い キーボードの打ち心地もそんなに良くない
43 19/01/09(水)21:06:24 No.560792787
>>IS11じゃね >>01の形も綺麗だけど >IS01分かる? >何処に共通点あんだよ… WMのスライドするdynapocketじゃないの..? IS11Tもスライドじゃん?
44 19/01/09(水)21:07:01 No.560792982
というか次世代機もう予約しそうなのに日本代理店遅すぎた
45 19/01/09(水)21:07:32 No.560793151
>OneMix2は思いの外バッテリ持ちが悪くてPD12Vという廃止された規格でしか充電できなくて候補から外れた マジか ヒンジ後ろまで倒せるしいいと思ってたんだけど
46 19/01/09(水)21:07:40 No.560793193
>>スッと取り出して文字打つならポメラでよさげ >正月早々キングジムがヒでつぶやいたせいで物欲ががが >http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1806/15/news023.html すげーメカとすげー解析
47 19/01/09(水)21:07:59 No.560793292
>WMのスライドするdynapocketじゃないの..? >IS11Tもスライドじゃん? それIS02では?
48 19/01/09(水)21:08:04 No.560793319
>OneMix2は思いの外バッテリ持ちが悪くてPD12Vという廃止された規格でしか充電できなくて候補から外れた OneMix2も盛りすぎてダメなのか… じゃあ3が出揃うまで待つか
49 19/01/09(水)21:09:44 No.560793817
モバイルギャー
50 19/01/09(水)21:10:11 No.560793972
IS11はSとTで別物だよ
51 19/01/09(水)21:12:22 No.560794728
IS01もandroidだろ2.1とかだけど
52 19/01/09(水)21:12:24 No.560794750
>>WMのスライドするdynapocketじゃないの..? >>IS11Tもスライドじゃん? >それIS02では? 勘違いしてたけどもとからandroidなのになんでアンドロイドで出してくれなんだよ
53 19/01/09(水)21:14:59 No.560795622
>モバイルギャー 拡張性はポンコツだしSH系だけどペルソナの方がちゃんとしてる気がする
54 19/01/09(水)21:16:41 No.560796179
なんかメカニカルキーボード登載のスレ画みたいな形のやつ出ると聞いた
55 19/01/09(水)21:18:18 No.560796712
GDP Win2はFF11ならやすやすと動くけどFF14はなぁ
56 19/01/09(水)21:21:31 No.560797801
https://getfreewrite.com 最近の電子ペーパーは書き換え速度上がってるんだろうね
57 19/01/09(水)21:22:03 No.560798013
>IS01もandroidだろ2.1とかだけど 1.6だった気がする
58 19/01/09(水)21:23:45 No.560798544
IS11Tは俺にドンピシャな1機だった 今では眠ってるけど中身最新版のが出ねえかなぁ
59 19/01/09(水)21:27:15 No.560799618
>どこがいいのこれ OS2つ入っててザウルスみたいに遊べるとこ
60 19/01/09(水)21:27:56 No.560799821
linux部分完成したの?
61 19/01/09(水)21:27:57 No.560799831
ポメラは正月にアマゾンでDM100の非常に良い状態のが15000円だから買っちゃったな… DM30待つべきだったか…