虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/09(水)12:55:41 弾痕い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)12:55:41 No.560707658

弾痕いいよね

1 19/01/09(水)12:57:14 No.560707916

パンターか…

2 19/01/09(水)13:07:54 No.560709590

大口径砲を食らうとこうなるらしいな…

3 19/01/09(水)13:08:39 No.560709685

これパンターなの!?

4 19/01/09(水)13:25:00 No.560711743

ひどい姿だ…

5 19/01/09(水)13:26:58 No.560712032

奥の方から打たれた…で合ってる?

6 19/01/09(水)13:31:38 No.560712595

ズヴェルボイちゃんにズボケオされたやつ

7 19/01/09(水)13:32:00 No.560712647

122~152mmが直撃してるっぽい

8 19/01/09(水)13:32:11 No.560712673

このキューポラは4号だよ!

9 19/01/09(水)13:35:03 No.560713032

>このキューポラは4号だよ! ごめんてっきりパンターD型かと思った

10 19/01/09(水)13:36:13 No.560713180

男根いいよね

11 19/01/09(水)13:36:34 No.560713212

>このキューポラは4号だよ! 砲塔の形状が台形っぽくて キューポラ取り付け位置がオフセットで形状もパンターD前期型に酷似している IV号戦車に間違いない…流石だ…

12 19/01/09(水)13:37:20 No.560713320

ティーガー初期型という線もあるぞ!

13 19/01/09(水)13:38:01 No.560713419

一体どれなんだよ!

14 19/01/09(水)13:39:03 No.560713542

>>このキューポラは4号だよ! 吹き飛んだ砲塔装甲板跡の横にピストルポートがある これはIV号戦車風パンターD型の可能性がある

15 19/01/09(水)13:39:17 No.560713580

4号で大戦後期は辛いな

16 19/01/09(水)13:39:19 No.560713587

今調べてきたらクルスク戦のパンターD型だった 味方の重榴弾砲の直撃受けたみたい

17 19/01/09(水)13:39:25 [アメリカ兵] No.560713595

ティーガーです

18 19/01/09(水)13:39:41 No.560713624

大穴でVK3001

19 19/01/09(水)13:40:04 No.560713669

よし通れ!

20 19/01/09(水)13:41:04 No.560713818

ごめんパンターだった 自分が蛆虫以下のゴミカスニワカ野郎だったから半年POMってくるね...

21 19/01/09(水)13:41:27 No.560713857

あれ手元の本には前方から152mm被弾したパンターとかあるんだけど何が正しいんだ

22 19/01/09(水)13:42:33 No.560713998

なんでそんな紛らわしいのばっかなの!?

23 19/01/09(水)13:42:58 No.560714053

4号のキューポラはもっと強そうだろ

24 19/01/09(水)13:43:26 No.560714129

>ごめんパンターだった >自分が蛆虫以下のゴミカスニワカ野郎だったから半年POMってくるね... タミヤのキット買ってきてこのキューポラ付けたIV号戦車作ればいいじゃん 誰も責めちゃおらんし

25 19/01/09(水)13:44:33 [AGF] No.560714286

>ティーガーです 敵重戦車の数がこんなに多いわけねえだろ!

26 19/01/09(水)13:44:39 No.560714308

>なんでそんな紛らわしいのばっかなの!? 今まで○○だと思われてたけど実は△△でしたみたいなのも戦時下の写真では多いとか聞くな…

27 19/01/09(水)13:44:40 No.560714309

ドイツ戦車のキューポラつけたT-34をソ連が使ってたのまであるくらいだからなんだってありだ

28 19/01/09(水)13:45:33 No.560714429

>今まで○○だと思われてたけど実は△△でしたみたいなのも戦時下の写真では多いとか聞くな… いまだに新しい資料が発掘されて最新の考証とか出てくるのが凄い

29 19/01/09(水)13:49:01 No.560714950

ティーガー砲塔の左右非対称なんて30年前ならキチガイ扱いされてたしなぁ

30 19/01/09(水)13:52:31 No.560715458

パンターの砲塔付けた四号で手を打とうじゃないか

31 19/01/09(水)13:56:12 No.560715955

オイ車の大口径榴弾食らったみたいだな(ゲームで見た)と思ったら大体そんな感じだった

32 19/01/09(水)13:57:57 No.560716184

四号の砲塔積んだパンターはあったし パンターFの砲塔積んだ四号も計画があってよくわかんね

33 19/01/09(水)13:59:08 No.560716341

どいつじんは余った車両と砲塔をニコイチしたがるから生産計画にも乗らない変なアイテムが一杯ある

34 19/01/09(水)13:59:24 No.560716386

ドラゴンのプラモデルには大抵の組合わせが再現されている気がする

35 19/01/09(水)14:00:56 No.560716550

砲塔の弾薬が爆発した感じ?

36 19/01/09(水)14:02:37 No.560716759

車長が2分割くらいされてる気がする

37 19/01/09(水)14:03:12 No.560716822

砲塔内に弾薬はないから何らかの重砲弾が内部か表面で爆発してる

38 19/01/09(水)14:08:59 No.560717513

それで砲塔内に居た人は…

39 19/01/09(水)14:09:35 No.560717581

ミンチよりひでえや

40 19/01/09(水)14:10:15 No.560717651

>それで砲塔内に居た人は… ジャガイモを食べていたから無傷

41 19/01/09(水)14:12:15 No.560717881

やっぱすげぇぜジャガイモ

42 19/01/09(水)14:14:51 No.560718220

>砲塔内に弾薬はないから何らかの重砲弾が内部か表面で爆発してる 即応弾としていくつか砲塔に常備しとくでしょう

43 19/01/09(水)14:16:13 No.560718390

普通に弾薬の誘爆じゃないかな...

↑Top