19/01/09(水)12:48:47 明夫…い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/09(水)12:48:47 No.560706405
明夫…いいキャラだった…
1 19/01/09(水)12:49:56 No.560706640
おかしな行動が全部そんなもんじゃあこがれは止められねえんだ!で片付く人
2 19/01/09(水)12:52:04 No.560707015
ちょっと色々重なって暴走してしまった
3 19/01/09(水)12:52:31 No.560707095
明夫呼んでおいてこのあこがれおじさんで終わりってことはないだろう
4 19/01/09(水)12:54:20 No.560707414
アレ爺の声を代わりにやって…
5 19/01/09(水)12:54:26 No.560707428
いいキャラというにはぽっと出で背景が語られなすぎた 不穏なものを匂わせつつも協力してくれるジジイとして前以て出しておくべきだったのでは…
6 19/01/09(水)12:55:26 No.560707602
明夫はオスドラフとして転生してくれ
7 19/01/09(水)12:55:27 No.560707608
寛大で頼もしい組織の協力者的キャラになるかと思ったらあっという間に…
8 19/01/09(水)12:56:07 No.560707733
月へ行きたかった…
9 19/01/09(水)12:56:31 No.560707793
同じ感じだったグルザレッザはインクヴェイになったし多分半年後くらいに来る
10 19/01/09(水)12:56:38 No.560707821
>明夫呼んでおいてこのあこがれおじさんで終わりってことはないだろう 伊藤健太郎とか飛田展男をモブdw使うサイゲだし普通に死亡だと思うけど
11 19/01/09(水)12:57:13 No.560707913
大御所声優キャラでも容赦なく一回限りの悪役にする超大作好きだよ
12 19/01/09(水)12:57:59 No.560708053
ついで録りでプレイアブルの別キャラ来るんじゃない?
13 19/01/09(水)13:00:09 No.560708448
どうだろ…山ちゃんもマルチボス止まりだしな…
14 19/01/09(水)13:00:26 No.560708487
知的探究心の塊だよねこの人
15 19/01/09(水)13:00:27 No.560708491
古戦場ボスが明夫かもしれんぞ
16 19/01/09(水)13:00:50 No.560708553
グラジーパパが明夫かもな
17 19/01/09(水)13:03:26 No.560708920
るっで合コン始めたからただのノリの良いおっさんかと思ったらそんなわけなかった
18 19/01/09(水)13:03:28 No.560708924
>寛大で頼もしい組織の協力者的キャラになるかと思ったらあっという間に… 没収!!武器は没収です!!
19 19/01/09(水)13:04:10 No.560709030
伊丸岡篤とか畠中祐をフェイトエピソードのモブで使ってそれっきりとかあるからなぁ レンジャーサインの村長も増岡弘だったり
20 19/01/09(水)13:04:19 No.560709051
月へ…行きたかった… がほんと切ない 使い捨てキャラにしてはあまりにも勿体なかった
21 19/01/09(水)13:06:06 No.560709319
超大作はいい悪役キャラを使い捨てすぎる…
22 19/01/09(水)13:06:42 No.560709419
以前のイベから言われてた組織ぐるみの腐敗ってよりもおじさん一人が知的探求心抑えきれなかっただけの印象だ
23 19/01/09(水)13:07:49 No.560709576
腐敗というよりサウザー明夫含めて創始者間の連携が取れなくなっただけな気がする
24 19/01/09(水)13:08:04 No.560709611
>月へ…行きたかった… >がほんと切ない >使い捨てキャラにしてはあまりにも勿体なかった 月への憧れは多分子供の頃から持ち続けてるやつだよね…
25 19/01/09(水)13:10:07 No.560709888
>明夫呼んでおいてこのあこがれおじさんで終わりってことはないだろう 新石マルドゥーク君で使うとみてる
26 19/01/09(水)13:10:59 No.560710014
派閥ってあとどれくらいあるんだっけ… なんか「敵」関係なく半分くらいがダメになってたような
27 19/01/09(水)13:11:42 No.560710115
まぁ組織は 空の民である俺たちが自由に飛べないのはおかしい!抵抗するぞ! から 力を得た俺たちが支配者となるべきなんだ! じゃ創始者達も分裂するし内部崩壊起こすしまぁグダるよなぁと
28 19/01/09(水)13:11:49 No.560710129
技術畑のトップいなくなったのはかなり痛いのでは…?
29 19/01/09(水)13:12:54 No.560710265
>派閥ってあとどれくらいあるんだっけ… >なんか「敵」関係なく半分くらいがダメになってたような 8つくらいあるんじゃなかったっけ
30 19/01/09(水)13:13:38 No.560710361
>技術畑のトップいなくなったのはかなり痛いのでは…? 去年 月の破壊工作にハマって大量に派閥が分裂して内部崩壊一歩手前 今年 技術部門のトップが自分の夢実現に暴走した挙げ句死亡 だからかなりヤバい
31 19/01/09(水)13:14:35 No.560710484
組織はもうボロボロだな
32 19/01/09(水)13:14:58 No.560710533
あれもこれも発明したすげえ重鎮が出てきたと思ったらロボになって死んだ
33 19/01/09(水)13:15:35 No.560710599
もうでも潰す気満々というか不信感しかないし… パンくれる間は働くだろうけど
34 19/01/09(水)13:16:47 No.560710741
ベアたちはもう組織にいる必要ないんじゃ…?
35 19/01/09(水)13:17:16 No.560710804
そんな破壊工作出来る月が送り込んできた尖兵は墜落事故後飯につられて帰ってこなくなりました!
36 19/01/09(水)13:17:28 No.560710825
騎空団の方が居心地良いとか言われちゃうしな
37 19/01/09(水)13:17:51 No.560710865
>ベアたちはもう組織にいる必要ないんじゃ…? 上が腐ってるだけで末端兵士たちはまともだし…
38 19/01/09(水)13:17:52 No.560710866
頭パかぁして移植とかしそうだなって思ったら本当にした明夫
39 19/01/09(水)13:18:18 No.560710924
あのあざとい尖兵は次のイベントが楽しみだ…
40 19/01/09(水)13:18:39 No.560710961
というか月の世界があまりにもテンプレすぎる酷いディストピアで そりゃ空の世界来たらそっちに染まるわカシウス
41 19/01/09(水)13:18:45 No.560710972
残りの機神とか全部出せるんだろうか 機神が暴走して敵壊滅あとはこいつを倒すだけだーとかになりそう
42 19/01/09(水)13:18:52 No.560710981
>頭パかぁして移植とかしそうだなって思ったら本当にした明夫 即実行するあたり >そんなもんじゃあこがれは止められねえんだ!
43 19/01/09(水)13:18:53 No.560710985
>>ベアたちはもう組織にいる必要ないんじゃ…? >上が腐ってるだけで末端兵士たちはまともだし… 腐った上層部に動かされる末端兵士に何の意味が…
44 19/01/09(水)13:18:58 No.560711000
>頭パかぁして移植とかしそうだなって思ったら本当にした明夫 ルリアに見せるな!って割と過保護っすねユーステスさん
45 19/01/09(水)13:19:12 No.560711028
大塚明夫の無駄遣いというか… もっと使おうよ?
46 19/01/09(水)13:19:30 No.560711062
ジャム全部のせおっきなパンに齧り付くカシウスめっちゃいいよね…
47 19/01/09(水)13:19:49 No.560711117
るりぴっぴに見せるな!ってシーンがベタだけど良かったよね まぁ割とるりぴっぴは耐性ありそうだけど
48 19/01/09(水)13:19:50 No.560711121
七曜の誰かと一緒に収録したと思いたい
49 19/01/09(水)13:20:07 No.560711152
グラブルって結構兼役しまくってるし別のキャラで出てくることもあろう
50 19/01/09(水)13:20:40 No.560711223
>そりゃ空の世界来たらそっちに染まるわカシウス あの兄ちゃんしょっちゅうなんか食ってる… 正月台詞でも餅もりもり食ってて次出る時に体型変わってそうだなって
51 19/01/09(水)13:20:48 No.560711241
頭パカァもだけどカシウス欠損描写にも気合入ってて組織ライターは毎年正月からさあ…
52 19/01/09(水)13:20:51 No.560711249
ラーメンうめえ!非合理なのにうめえ!
53 19/01/09(水)13:21:09 No.560711283
グラブルっていうかサイゲの録音用社内ブースが狭いので 声優呼んだら一気に複数ゲーム分録るって話だったはず
54 19/01/09(水)13:21:30 No.560711327
月へ…行きたかった…って言いながら死ぬのはちょっとかわいそうだった 頭脳回収とかされて次のイベントでしれっと味方にならねえかな
55 19/01/09(水)13:22:10 No.560711401
将来のこと聞かれて 兵士以外の自分は想像できないと言いつつ研究者とかになりたいかも…って 言うカシウスがほんとあざとい
56 19/01/09(水)13:22:14 No.560711415
組織って気ままに暴れる自由!とか月に行きたいからロボになる!とか 幼馴染の子供らが秘密基地でやってたことを続けた結果なのかな…
57 19/01/09(水)13:22:39 No.560711451
SSRカシウスはどっしり体系に
58 19/01/09(水)13:22:48 No.560711474
種明かしすぐしすぎたのはなんなの シナリオまとめる為とはいえ今回雑すぎると思った
59 19/01/09(水)13:22:53 No.560711487
>頭脳回収とかされて次のイベントでしれっと月側のVHボスにならねえかな
60 19/01/09(水)13:22:59 [夫婦じゃん!] No.560711502
夫婦じゃん!
61 19/01/09(水)13:23:15 No.560711534
>組織って気ままに暴れる自由!とか月に行きたいからロボになる!とか >幼馴染の子供らが秘密基地でやってたことを続けた結果なのかな… だいたい組織がでかくなって分裂していく定番のやつだよね…
62 19/01/09(水)13:23:16 No.560711541
>SSRカシウスはどっしり体系に ソイヤッ!
63 19/01/09(水)13:23:17 No.560711542
su2817574.jpg
64 19/01/09(水)13:23:23 No.560711555
はわわ!ちょうどメロンパンが入りそうな穴が空いてます!
65 19/01/09(水)13:23:28 No.560711565
>あのあざとい尖兵は次のイベントが楽しみだ… 頼んだぞローアイン!
66 19/01/09(水)13:23:44 No.560711592
少なくとも正月に不合理だ言いつつモチを一度に3つ食って ラーメン屋に連日通って吹き出物出てるのは公式だからなカシウス…
67 19/01/09(水)13:23:54 No.560711613
>種明かしすぐしすぎたのはなんなの >シナリオまとめる為とはいえ今回雑すぎると思った ベネットだって船爆破されたすぐ後に出てきてトリックだよとか言うし…
68 19/01/09(水)13:23:56 No.560711616
めっちゃ食ってる…
69 19/01/09(水)13:24:13 No.560711650
見るなルリア!
70 19/01/09(水)13:24:22 No.560711667
月行ってみてえなぁでロケットを作るのではなく自分がロボットになるの既に狂って…
71 19/01/09(水)13:24:23 No.560711678
>はわわ!ちょうどメロンパンが入りそうな穴が空いてます! そのネタ今の子には通じないよぴっぴ!
72 19/01/09(水)13:24:49 No.560711722
>ルリアに見せるな!って割と過保護っすねユーステスさん 15歳のグラジーに見せるのはいいんですかね…
73 19/01/09(水)13:25:05 No.560711753
メインもそうだけど引っ張れそうなネタをムダに引っ張らなくなったなぁって感じ 最近で露骨に間延びしたのは四騎士のビストロイベくらいって感じ
74 19/01/09(水)13:25:41 No.560711845
不合理だ…だが興味深い…(モグモグ
75 19/01/09(水)13:25:47 No.560711865
>>あのあざとい尖兵は次のイベントが楽しみだ… >頼んだぞローアイン! 昨夜のシチューうまかったしょ?あれカッシーが作ったんスよ~
76 19/01/09(水)13:26:02 No.560711904
>めっちゃ食ってる… まぁ病院食をなんでこんな上流階級が食う超美味いメシを俺にくれるの? とか言っちゃう子だし…
77 19/01/09(水)13:26:06 No.560711918
>月行ってみてえなぁでロケットを作るのではなく自分がロボットになるの既に狂って… ロケットだと撃墜されるかもしんないし…
78 19/01/09(水)13:26:15 No.560711932
フォッシル的感覚だと月は浮力消失高度よりさらに上にある謎の島でロケットの概念が存在しないから仕方ねえんだ 一瞬マキラがロケットの発想まで到達しかけてたけど
79 19/01/09(水)13:26:26 No.560711961
四騎士は不穏なフラグ置くだけ置いといて全く回収しないのはどうなの
80 19/01/09(水)13:26:27 No.560711964
味のある水とかほぼ飲んだことない生活なんだろうな… もううちの子になれお前
81 19/01/09(水)13:27:01 No.560712038
>su2817574.jpg コーンスープの缶はカシウスでなくても非合理的だと思う
82 19/01/09(水)13:27:16 No.560712067
>月行ってみてえなぁでロケットを作るのではなく自分がロボットになるの既に狂って… 置いた身体捨てて機械になった方がこの先もエンジョイできるからな
83 19/01/09(水)13:27:26 No.560712080
四騎士はメインとも絡んでる幽世があるから下手に進められなかったのかなぁ… って従来のイベ順番崩すよ!って公式のレターvol.2見て思った
84 19/01/09(水)13:27:30 No.560712088
>15歳のグラジーに見せるのはいいんですかね… まぁあいつ自分のモツがアチャーモロしてる光景みただろうし今更他人の脳ぐらい…
85 19/01/09(水)13:28:03 No.560712149
>最近で露骨に間延びしたのは四騎士のビストロイベくらいって感じ 料理の工程はクイズ用だったね
86 19/01/09(水)13:28:04 No.560712151
>>su2817574.jpg >コーンスープの缶はカシウスでなくても非合理的だと思う 最近のは出てきやすくなってるし…
87 19/01/09(水)13:28:23 No.560712191
アランおじは今回のメンツともうちょっと付き合い長くなってれば実は月に行きたいんだよ…って話もできたろうにな
88 19/01/09(水)13:28:26 No.560712199
本好きボーイかと思ったのにメシフェイトで 本関係でメガネと絡もうよ!
89 19/01/09(水)13:28:54 No.560712245
>コーンスープの缶はカシウスでなくても非合理的だと思う 最近のコーンスープ缶はプルタブが超でっかくて飲みやすいからね!?
90 19/01/09(水)13:29:20 No.560712308
>いいキャラというにはぽっと出で背景が語られなすぎた >不穏なものを匂わせつつも協力してくれるジジイとして前以て出しておくべきだったのでは… グラブルは物語をトータルで考えたりは今までしてなかったから伏線張りは少なめなのだ…
91 19/01/09(水)13:29:49 No.560712359
>アランおじは今回のメンツともうちょっと付き合い長くなってれば実は月に行きたいんだよ…って話もできたろうにな 今回ぽっと出じゃなくて初期から組織の便利な技術屋じじいとして出番があれば結構おつらかったかもしれない…
92 19/01/09(水)13:29:59 No.560712375
まぁディストピア社会で生きてきた兵士が いきなり現代チックな社会へ来て衝撃受けるのはメシ関係だろうなぁってのはリアル
93 19/01/09(水)13:30:04 No.560712388
>>いいキャラというにはぽっと出で背景が語られなすぎた >>不穏なものを匂わせつつも協力してくれるジジイとして前以て出しておくべきだったのでは… >グラブルは物語をトータルで考えたりは今までしてなかったから伏線張りは少なめなのだ… こんな続くソシャゲは稀だろうしな…
94 19/01/09(水)13:30:21 No.560712423
マッドサイエンティストだから脳を移す際に絶対バックアップ作ってると思う
95 19/01/09(水)13:30:24 No.560712433
カシウスは飯にしか興味がないのか
96 19/01/09(水)13:30:38 No.560712466
>もううちの子になれお前 というかカシウスはまだ一応敵?なんだよね…? 来年もあけましておめでとう言う気満々だしどうなってるんだろう…
97 19/01/09(水)13:31:11 xS1UrC9o No.560712552
https://img.2chan.net/b/res/560710467.htm del連打による隔離への回避お願いします
98 19/01/09(水)13:31:14 No.560712556
>本好きボーイかと思ったのにメシフェイトで >本関係でメガネと絡もうよ! アリステラもいるぞ!
99 19/01/09(水)13:31:23 No.560712568
>グラブルは物語をトータルで考えたりは今までしてなかったから伏線張りは少なめなのだ… 後からポン付けするからあんまり溜めの結果みたいなのがないのが難点だよね レンジャーサインが過去のSOZAIがあったから上手いこと使えてたぐらいで
100 19/01/09(水)13:31:25 No.560712570
>カシウスは飯にしか興味がないのか 一応生物図鑑読んでスライムとかワイバーンとか生で研究してえ! とかは言ってるよ
101 19/01/09(水)13:31:31 No.560712582
月より地上の方が楽しいんだから帰る理由ないじゃん!
102 19/01/09(水)13:31:49 No.560712622
>一応生物図鑑読んでスライムとかワイバーンとか生で研究してえ! 生で食うつもりだな!
103 19/01/09(水)13:31:54 No.560712630
>カシウスは飯にしか興味がないのか 誰でもできる娯楽がこんなに…?って言ってるしむしろ何にでも興味湧く方だ
104 19/01/09(水)13:32:02 No.560712654
こんなはずでは… 悲願はまだ… 月の民よ… 月へ行きたかった…
105 19/01/09(水)13:32:13 No.560712675
娯楽もいっぱいあるぞ…! たーんと楽しめ…!
106 19/01/09(水)13:32:15 No.560712680
あんまりに楽しそうに空の生活満喫するものだからカッシーがなんでこっちきたのか忘れつつある
107 19/01/09(水)13:32:27 No.560712710
トランプにもめっちゃハマってた感じだよねカシウス 月がどんだけディストピアなんだよって話だけど
108 19/01/09(水)13:32:57 No.560712772
>後からポン付けするからあんまり溜めの結果みたいなのがないのが難点だよね 組織関係もにおわせることはやるけど伏線張りじゃなくてそれっぽさ出すためって感じだったしね なぜか結果的に敵ではってユーザーから思われる雰囲気になったスフラマール先生もいるけど
109 19/01/09(水)13:33:07 No.560712793
それこそ目につくもの全てが楽しい段階だろう今は
110 19/01/09(水)13:33:15 No.560712814
カジノっていうものがあるんだけどさ…
111 19/01/09(水)13:33:29 No.560712845
>生で食うつもりだな! ジークさんとペコリーヌが寄ってきそうだ…
112 19/01/09(水)13:33:50 No.560712878
>生で食うつもりだな! やばいですね☆
113 19/01/09(水)13:33:59 No.560712896
いろんな風景見たいって言ってたし飯以外も満喫する気満々だぞあの尖兵 ただ美味い飯の衝撃がでかすぎただけだ
114 19/01/09(水)13:34:29 No.560712949
いずれ組織イベとロボミ勢と合流するとかはちょっと見たい
115 19/01/09(水)13:34:40 No.560712974
なんだかんだでイベントの度に再登場するケンジとかいるし 昭夫も意識をバックアップしておいたとか技術班がサルベージしたとかでしれっと再登場するかもだし…
116 19/01/09(水)13:34:55 No.560713014
>あんまりに楽しそうに空の生活満喫するものだからカッシーがなんでこっちきたのか忘れつつある セスラカのエニグマメモリをノインで回収?しようと来た 取れなかった所か自分の所属がバレてノインも機能喪失した
117 19/01/09(水)13:35:04 No.560713036
カシウス…団長のかわりにビンゴ頼めるか…
118 19/01/09(水)13:35:08 No.560713041
カシウスのあざとキャラとかキャラの作りはめっちゃいいがソシャゲという関係上ストーリーを練り込めなかった弊害はたまなある
119 19/01/09(水)13:35:12 No.560713050
槍の機能は失われてポッド爆散して任務も失敗してるからしょうがないし…
120 19/01/09(水)13:35:29 No.560713079
>ベアたちはもう組織にいる必要ないんじゃ…? 実際まあ組織裏切るフラグは立ってる 月との関わり調べだしたし
121 19/01/09(水)13:35:39 No.560713104
>取れなかった所か自分の所属がバレてノインも機能喪失した つまりもうやることないし戻る手段もないから満喫できるって事ジャンッ!
122 19/01/09(水)13:35:39 No.560713105
>カシウス…団長のかわりにビンゴ頼めるか… 7000万稼ぐだけでいいからさ…
123 19/01/09(水)13:36:13 No.560713178
>なんだかんだでイベントの度に再登場するケンジとかいるし >昭夫も意識をバックアップしておいたとか技術班がサルベージしたとかでしれっと再登場するかもだし… 俺の頭脳にはまだ使いみちがあるからなとか反論しづらい理屈を引っさげて再登場してほしい
124 19/01/09(水)13:36:30 No.560713208
>つまりもうやることないし戻る手段もないから満喫できるって事ジャンッ! 実際月戻っても降格じゃすまねえだろうな…って自分で言ってるし
125 19/01/09(水)13:36:40 No.560713226
大丈夫?着陸失敗した時点でMIA扱いになってない?
126 19/01/09(水)13:36:43 No.560713234
かといって故郷をそう簡単に見切れるような男でもなさそうだから次回が本当楽しみだ
127 19/01/09(水)13:36:45 No.560713241
>昭夫も意識をバックアップしておいたとか技術班がサルベージしたとかでしれっと再登場するかもだし… メカ昭夫…つまりバトーさん!
128 19/01/09(水)13:36:47 No.560713244
イルザレベルまで組織大丈夫か?ってなっててグラジーを信頼してるフラグ立ってるからな 最終的には組織を裏切るってオチなんじゃないかなぁ
129 19/01/09(水)13:37:03 No.560713283
>>つまりもうやることないし戻る手段もないから満喫できるって事ジャンッ! >実際月戻っても降格じゃすまねえだろうな…って自分で言ってるし 一緒にイスタルシア行ってうちの子になってよーと誘うグラジー
130 19/01/09(水)13:37:04 No.560713285
環境的にも心情的にも割と戻る理由なさそうだな…
131 19/01/09(水)13:37:05 No.560713291
>俺の頭脳にはまだ使いみちがあるからなとか反論しづらい理屈を引っさげて再登場してほしい 螺旋王パターンだこれ
132 19/01/09(水)13:37:35 No.560713354
そもそもなんでポッド墜落したの
133 19/01/09(水)13:37:35 No.560713357
上司一回組織見限ったけど都合上組織に戻ったね
134 19/01/09(水)13:37:42 No.560713370
カシウスはほんとあざとくてダメって感じ 信頼シンの使い方とかもう…
135 19/01/09(水)13:37:52 No.560713394
ヴァーサタイルも稼働停止しただけで残ってるしね…
136 19/01/09(水)13:38:17 No.560713447
月は娯楽や食文化が無いというわけではなく上層部は普通にたのしんでるっぽいのがまた
137 19/01/09(水)13:38:21 No.560713457
>そもそもなんでポッド墜落したの 色々考察あったけどカシウス自体が最下級レベルの兵士だし マジでただの整備不良じゃないかって…
138 19/01/09(水)13:38:37 No.560713487
>そもそもなんでポッド墜落したの メカはいっぱい射出したことあるけど生身の生態飛ばしたことがなくて……
139 19/01/09(水)13:38:38 No.560713488
>月は娯楽や食文化が無いというわけではなく上層部は普通にたのしんでるっぽいのがまた ディストピアすぎる…
140 19/01/09(水)13:38:41 No.560713494
>>俺の頭脳にはまだ使いみちがあるからなとか反論しづらい理屈を引っさげて再登場してほしい >螺旋王パターンだこれ 最終決戦でこんな形で夢が叶うとはってなるやつ
141 19/01/09(水)13:39:00 No.560713534
正直保志の島へ行かなかったゼノグラン君の伏線な気がする
142 19/01/09(水)13:39:03 No.560713543
カッシーかわいいよね…
143 19/01/09(水)13:39:15 No.560713571
ベアとかゼタも相当あざとかったのに「」にクリティカルだったのはカシウスだったよね…初日から
144 19/01/09(水)13:39:18 No.560713583
>最終決戦でこんな形で夢が叶うとはってなるやつ 明夫ボイスでめちゃくちゃ嬉しそうに言って欲しい…
145 19/01/09(水)13:39:21 No.560713589
正直スレ画って別に悪いことしてなくない…? 月に行くために機神になろうとしたら機神生み出すとかありえないんですけおおおお!!!って殺されただけで… そりゃ暴走はしたけどさ…
146 19/01/09(水)13:39:25 No.560713596
月戻ろうにも戻れないし迎えが来ても普通に考えて行く理由ねえな…
147 19/01/09(水)13:40:24 No.560713719
カシウスが月で戦ってたあれもなんなんだろうねえ 単に戦闘テストの相手なのか実際に敵対勢力が月面にもいるのか
148 19/01/09(水)13:40:30 No.560713733
はいはい腐向けキャラね… と思いきや想像以上にあざとい可愛い子だったカシウス
149 19/01/09(水)13:40:33 No.560713742
まあスレ画がいなかったらカシウスの自作自演にまんまと引っかかってただろうな…
150 19/01/09(水)13:40:46 No.560713772
始まった頃明夫だ!ロボだ!メタルギアだ! って思ったら雑な扱いうけて処理されてしまった どうするんだよ組織のアイテム開発は!
151 19/01/09(水)13:40:49 No.560713777
あのロボット兵の一体にアランコピーとかいてもおかしくはないよな…
152 19/01/09(水)13:40:53 No.560713782
>正直スレ画って別に悪いことしてなくない…? >月に行くために機神になろうとしたら機神生み出すとかありえないんですけおおおお!!!って殺されただけで… >そりゃ暴走はしたけどさ… 暴走なかったら破壊までする理由はなかったかなってのは思う
153 19/01/09(水)13:41:29 No.560713859
>正直スレ画って別に悪いことしてなくない…? >月に行くために機神になろうとしたら機神生み出すとかありえないんですけおおおお!!!って殺されただけで… >そりゃ暴走はしたけどさ… エムブラスクをモグモグした時点で絶許
154 19/01/09(水)13:41:30 No.560713863
毎年グラサイの甲板でグラジーと語り合いながら初日の出見るのを楽しみにしてるバザラガさんだ 信じて送り出した構成員がどこぞの騎空団に心を囚われて…
155 19/01/09(水)13:41:39 No.560713884
>正直スレ画って別に悪いことしてなくない…? 封印武器パクってそのまま月に行く予定だったのは…
156 19/01/09(水)13:42:09 No.560713955
月の上層部は肉体捨ててる系かと思ったけどそうでもないのかな
157 19/01/09(水)13:42:16 No.560713968
回想とモノローグで月に憧れる切っ掛けをユーザーに見せておけば随分違ったと思う
158 19/01/09(水)13:42:17 No.560713969
組織の状態的に無理だったんだろうが月に行きたいから協力して言えばいいよーなったかもしれんのに…
159 19/01/09(水)13:42:24 No.560713978
>そりゃ暴走はしたけどさ… あの暴走実はエムブラスク食ったからなんじゃ…
160 19/01/09(水)13:42:38 No.560714012
組織のこと調べたメンバーがよくわからないことになってるってのが自分は良く分からなかった
161 19/01/09(水)13:42:40 No.560714015
月面旅行楽しんだらすんなり武器返してくれたかもしれない エムブラスクなんて変なもの食べるからお腹壊すんだよね
162 19/01/09(水)13:42:53 No.560714044
むしろエムブラスクがcv明夫に?
163 19/01/09(水)13:42:59 No.560714058
こいつ階級上がったから処分しよでも そもそも月の資源が限界きてるでも納得は行く まあどうせカシウスはうちの子になるんだけどよ!
164 19/01/09(水)13:43:01 No.560714062
この爺さん自由すぎる…
165 19/01/09(水)13:43:03 No.560714069
あこがれは止められえんだ!の段階だったら拘束止まりだったろうけどその後暴走してすげえビーム撃ちまくってたから…
166 19/01/09(水)13:43:09 No.560714083
組織もダメな空気出してるし 月もディストピアな気配しかないし どう落とすんだろうって気は少しする 組織の一部と月が実は組んでるとかいう展開で纏めてぶっ飛ばして終わりとかだろうか
167 19/01/09(水)13:43:12 No.560714092
>月の上層部は肉体捨ててる系かと思ったけどそうでもないのかな 少数の上層部は普通に恵まれた生活してるパターンっぽい感じ
168 19/01/09(水)13:43:21 No.560714113
研究者ってぶっちゃけこういう生き物だよね なぁヨハン
169 19/01/09(水)13:43:41 No.560714164
>あの暴走実はエムブラスク食ったからなんじゃ… 封印武器自体に個々の意識があるのにそれを力のために無理矢理取り込んだらそりゃ当然ごっちゃ混ぜになるよなあ しかもベアちゃん大好きなエムブラスクをよりにもよって
170 19/01/09(水)13:43:43 No.560714171
ベアちゃんをガチ泣きさせた罪は重い
171 19/01/09(水)13:43:52 No.560714187
ヨ…ヨハンは一応反省して受け入れられたし…
172 19/01/09(水)13:43:54 No.560714195
>あの暴走実はエムブラスク食ったからなんじゃ… セスラカとノインの影響もあるだろうからどっちにしろ暴走したんじゃねえかな… グロウノス食ったらもっとひどい暴走しただろうし
173 19/01/09(水)13:44:20 No.560714248
さらっと流されたが組織の各支部に虫襲撃させてたし画面外だとそれなりに被害でかいのでは
174 19/01/09(水)13:44:25 No.560714262
>あこがれは止められえんだ!の段階だったら拘束止まりだったろうけどその後暴走してすげえビーム撃ちまくってたから… 食ったのがニバスだったらよかったのにあの駄剣が…
175 19/01/09(水)13:44:31 No.560714282
よりによって一番仲良しの武器喰っちゃったからな… 他の面々は割とドライなのに…
176 19/01/09(水)13:44:33 No.560714285
カシウスは良かったな最初に拾われたのが主人公の団で他所だったらこうはならなかったろう
177 19/01/09(水)13:44:43 No.560714318
>ベアちゃんをガチ泣きさせた罪は重い エムブラスクきたな…
178 19/01/09(水)13:44:43 No.560714319
>組織の状態的に無理だったんだろうが月に行きたいから協力して言えばいいよーなったかもしれんのに… 立場故に邪魔されるのは分かり切ってたんじゃないかな 千載一遇の好機到来!今行くしかねえ!!!!
179 19/01/09(水)13:44:53 No.560714342
ヨハンはグラジーが初めて冷たい目を向けた記念すべき仲間
180 19/01/09(水)13:44:54 No.560714344
成層圏より上の概念ってジョヤの時のぞいとその会話したマッキィくらいしかもってないのか
181 19/01/09(水)13:45:06 No.560714374
だからユーステスだけではなくバザラガさんまで 落ち着いたらカシウスを問い詰めないとな…とか言ってるんだと思うよ
182 19/01/09(水)13:45:10 No.560714379
封印武器が機神なんて呼ばれるもの大層なものだからそれをただの個人が一体化して使いこなせる訳がないか
183 19/01/09(水)13:45:14 No.560714388
そもそも現状の情報じゃ月は敵みたいなもんだし 月行きたいから組織の資源使って行ってきまーす! は普通にアウトだよ!
184 19/01/09(水)13:45:15 No.560714393
>封印武器パクってそのまま月に行く予定だったのは… そもそも前回までは化け物に変身する可能性のあるやべーやつを仕方なく使ってる感じだったよね…? なんか急に組織メンバーの大事な相棒面し始めたけど洗脳とかされてない?
185 19/01/09(水)13:45:43 No.560714447
組織の理念的には別に表立って月と戦う理由もないよなってなる
186 19/01/09(水)13:45:43 No.560714448
残りの鬼神はSO2の賢者みたいに雑に処理されそうだな
187 19/01/09(水)13:46:38 No.560714583
グロウノス食べたら喧嘩することなくセスラカの意識のみになりそうだ
188 19/01/09(水)13:46:41 No.560714591
ラーメンにハマるカシウスは割とリアルって意見が酷かったな… まぁラーメンはある意味で麻薬みたいなもんだしな…
189 19/01/09(水)13:46:53 No.560714610
大方の予想通りエムブラスクがベアちゃん大好きの重いやつでよかったよ 私達は不滅だいいよね
190 19/01/09(水)13:47:01 No.560714629
>だからユーステスだけではなくバザラガさんまで >落ち着いたらカシウスを問い詰めないとな…とか言ってるんだと思うよ でもまあまあユーステスさん流石に可哀想だから治療はさせてあげましょうよとは言う
191 19/01/09(水)13:47:08 No.560714640
>しかもベアちゃん大好きなエムブラスクをよりにもよって 今年は筆になってるからなあいつ…
192 19/01/09(水)13:47:10 No.560714651
エムブラクスは刀身がまるまる食われたままけど次回イベントまであんな感じなんだろうか
193 19/01/09(水)13:47:37 No.560714722
>私達は不滅だいいよね ただし謎も増えた マジでなんなんだエムブラスク
194 19/01/09(水)13:47:41 No.560714735
>ベアちゃんをガチ泣きさせた罪は重い >エムブラスクきたな… エムブラスクなら >ベアちゃんをガチ泣きさせた最高! って言う
195 19/01/09(水)13:47:42 No.560714740
>なんか急に組織メンバーの大事な相棒面し始めたけど洗脳とかされてない? 相棒面してるの一振りだけじゃない?
196 19/01/09(水)13:47:49 No.560714754
>まぁラーメンはある意味で麻薬みたいなもんだしな… 油とうまあじの暴力!
197 19/01/09(水)13:48:01 No.560714786
組織も月も思った以上に内部がボロボロだった…
198 19/01/09(水)13:48:15 No.560714823
>ラーメンにハマるカシウスは割とリアルって意見が酷かったな… >まぁラーメンはある意味で麻薬みたいなもんだしな… 禁欲下にあった兵士に◯ーメン注入したらドハマリしちゃうなんて…
199 19/01/09(水)13:48:17 No.560714833
>マジでなんなんだエムブラスク ミムメモの乗り物みたいなもんだろう
200 19/01/09(水)13:48:27 No.560714862
>相棒面してるの一振りだけじゃない? 武器取り戻した時にこいつがあると落ち着くぜ!みたいなこと言ってたよ
201 19/01/09(水)13:48:28 No.560714866
>そもそも前回までは化け物に変身する可能性のあるやべーやつを仕方なく使ってる感じだったよね…? >なんか急に組織メンバーの大事な相棒面し始めたけど洗脳とかされてない? 封印解きでもしなけりゃまあ大丈夫だし特にエムブラスクはベアちゃんが衣装変えたらそれに応じてデザイン変わるからグロウノスとは関係が違う
202 19/01/09(水)13:48:30 No.560714873
作戦のためとは言え他の4人はすんなり手放したからな ベアはさぁ…
203 19/01/09(水)13:48:32 No.560714878
武器持ちのうち約半数が組織への信頼度ゼロどころかマイナスに突っ込んでるの酷いよね
204 19/01/09(水)13:48:33 No.560714881
カシウスがあっという間にファットマンになってしまう…
205 19/01/09(水)13:48:42 No.560714904
ザーメン!
206 19/01/09(水)13:48:53 No.560714931
栄養バランス考えてもう我慢するし…
207 19/01/09(水)13:49:14 No.560714980
組織もボロボロだなぁってなったけど 月もディストピア社会でヤバいよってなったのが今回のイベ
208 19/01/09(水)13:49:34 No.560715033
>組織の理念的には別に表立って月と戦う理由もないよなってなる そのへんはなんか組織と月に裏の関わりあるみたいだしよくわからん 今回ユーステスとかが調べてたけどわからん事がわかったとか言い出すし
209 19/01/09(水)13:49:44 No.560715053
>栄養バランス考えてもう我慢するし… ハッ!?
210 19/01/09(水)13:49:44 No.560715055
そもそもエムブラクスは他の封印武器と違ってなんか倉庫に転がってたとかのをベアちゃんが使ってると「」に聞いたが
211 19/01/09(水)13:50:07 No.560715116
>武器取り戻した時にこいつがあると落ち着くぜ!みたいなこと言ってたよ 使い慣れた武器であることは中身について考えなくても確かだからねそりゃ
212 19/01/09(水)13:50:13 No.560715132
ユーステスは次なんかあったら確実に裏切るだろうなってのが闇フェイト見てると感じる
213 19/01/09(水)13:50:16 No.560715139
月は生まれたときの適性検査で役職が決まるって エッチな役職に付いてる人もいるんですかね…?
214 19/01/09(水)13:50:19 No.560715149
>エムブラクスは刀身がまるまる食われたままけど次回イベントまであんな感じなんだろうか 寝て起きたら生えてると思う
215 19/01/09(水)13:50:20 No.560715152
エムブラはベアちゃん好きすぎる…
216 19/01/09(水)13:50:24 No.560715162
>武器取り戻した時にこいつがあると落ち着くぜ!みたいなこと言ってたよ それは言ってたけど手に馴染んでるのと相棒面は違くない?
217 19/01/09(水)13:50:27 No.560715165
組織ってなんか昔の学生運動のノリだったのが組織化した感じなんだろうな
218 19/01/09(水)13:50:37 No.560715187
>武器取り戻した時にこいつがあると落ち着くぜ!みたいなこと言ってたよ そりゃまあ普段から使ってる武器だし無かったら困りはするだろう
219 19/01/09(水)13:50:45 No.560715201
つまりイッパツと絡むイベントが…!
220 19/01/09(水)13:50:52 No.560715210
今月のイベントが大分頭おかしいらしいが何が来るやら
221 19/01/09(水)13:50:52 No.560715212
>エムブラクスは刀身がまるまる食われたままけど次回イベントまであんな感じなんだろうか 刀身食われたって事は今握り手と柄しかないのか
222 19/01/09(水)13:51:16 [組織] No.560715277
ルリアちゃんは危ないからちゃんと殺さないとダメだよ!
223 19/01/09(水)13:51:29 No.560715300
イッパツ リルル ノイシュ カシウス New!
224 19/01/09(水)13:51:38 No.560715317
グロウノスはばざむーをいつでも食ってやる感じのやべーやつ アルベスは今までノーアクション気味だったけど今回侵食なしの解放してたっぽいので実は話のわかるやつ? フラメクとニバスは一切不明 エムブラスクはズッ不滅
225 19/01/09(水)13:51:40 No.560715331
カシウスも驚いてたけどよくエニグマメモリの存在を予測で来たな…
226 19/01/09(水)13:51:41 No.560715336
エムブラスクはベアちゃんの泣き顔いいよね…するけどそれはそうとベアちゃん大好きだから泣かせた奴はぶった切る
227 19/01/09(水)13:51:47 No.560715351
エムブラスクは温泉でも入ったら治るよ
228 19/01/09(水)13:51:47 No.560715354
エムブラスクがベア大好きでグロウノスが使命最優先でアルベスがとりあえず使い手の意志を汲み取るタイプっぽいけどフラメクと二バスはどうなんだろうね
229 19/01/09(水)13:52:11 No.560715410
さっそく筆になってたのっていつもの変形じゃ無くて残った柄に毛付けたんじゃあるまいな
230 19/01/09(水)13:52:18 No.560715426
上司はフェイトでグラサイに情が移って組織離脱するからなあ
231 19/01/09(水)13:52:37 No.560715473
アルベス絶対脳筋だよな
232 19/01/09(水)13:52:45 No.560715490
憧れって凄いパワーだよね
233 19/01/09(水)13:52:50 No.560715493
>イッパツ(Dr) >リルル (Vo) >ノイシュ (Gt) >カシウス (Ba)New!
234 19/01/09(水)13:52:51 No.560715495
機神自体が月の民にとってただの兵器なのかそれとも崇めてるものなのかなんなのか
235 19/01/09(水)13:52:52 No.560715500
組織の上層部まともな人いないの…?
236 19/01/09(水)13:52:55 No.560715505
イベントページでエムブラスク元に戻してやるからなみたいな話ししてるし折れてはいるけど あいつ変形するし本懐はビームソード部分だし謎の青クリスタル部分はあるしで平気な気もするよね
237 19/01/09(水)13:53:00 [バザラガ] No.560715525
リピートアフタミー
238 19/01/09(水)13:53:03 No.560715530
>アルベス絶対脳筋だよな 使い手が乱暴すぎる
239 19/01/09(水)13:53:39 No.560715620
>リピートアフタミー チキチキチキチキ
240 19/01/09(水)13:53:39 No.560715621
バザラガとユーステスは組織に見切りつけてるのはわかってたけど 今回のイベントでゼタとイルザも見切りつけててダメだった
241 19/01/09(水)13:53:49 No.560715644
>そりゃまあ普段から使ってる武器だし無かったら困りはするだろう 前回までは危険な物みたいな扱いだったのに今回だと大事な相棒みたいなノリになってたからちょっと気になって… 勘ぐりすぎかもしれないわごめん
242 19/01/09(水)13:53:52 No.560715653
>エムブラスクがベア大好きでグロウノスが使命最優先でアルベスがとりあえず使い手の意志を汲み取るタイプっぽいけどフラメクと二バスはどうなんだろうね ニバスはわからんけどフラメクもノリの良いタイプなきがする オッいっちゃう?みたいな感じで雷落とすし
243 19/01/09(水)13:53:53 No.560715659
割りかし強そうだったカシウスが中の下な辺り人材は豊富そうなんだよなあ月…
244 19/01/09(水)13:54:04 No.560715684
なんでバザラガさん発音できるの…
245 19/01/09(水)13:54:39 No.560715750
グロウノスに頭をアレされてるのかもしれない
246 19/01/09(水)13:54:39 No.560715751
>No.560715505 なんなら食われた刀身は実は鞘で本当の刀身はビーム刃の方まである
247 19/01/09(水)13:54:42 No.560715756
>エムブラスクはフラメクの雷でも当てたら治るよ
248 19/01/09(水)13:54:54 No.560715781
バサラブはやっぱ火力不足だったんだろうよ 封印武器は火力おかしいし
249 19/01/09(水)13:55:00 No.560715793
悪い癖だけどカシウスとベアちゃんすごくクロスの相性いいなと思ってしまう
250 19/01/09(水)13:55:01 No.560715797
>リピートアフタミー モラシイ コイチトカ(実際はカチカチ音で発音できない)
251 19/01/09(水)13:55:14 No.560715823
>なんでバザラガさん発音できるの… 融合係数が高いから
252 19/01/09(水)13:55:15 No.560715824
手柄に未だに固執してるベアちゃんだけは組織を切れるか不安
253 19/01/09(水)13:55:20 No.560715836
逆境いいよね…いい…はベアちゃんの嗜好なのかエムブラスクの嗜好なのか
254 19/01/09(水)13:55:45 No.560715885
>手柄に未だに固執してるベアちゃんだけは組織を切れるか不安 ナランチャみたいになってきたな…
255 19/01/09(水)13:55:47 No.560715896
>上司はフェイトでグラサイに情が移って組織離脱するからなあ 初登場からずっと組織抜ける言ってるなこいつ
256 19/01/09(水)13:55:57 No.560715921
やたら演算能力高かったりするしカシウスも人造人間か強化人間の類なんじゃって思ったけど
257 19/01/09(水)13:56:06 No.560715937
>さっそく筆になってたのっていつもの変形じゃ無くて残った柄に毛付けたんじゃあるまいな やりかねない…
258 19/01/09(水)13:56:18 No.560715970
>組織の上層部まともな人いないの…? たぶんだけどそんな崇高なノリで作られたわけじゃないんじゃないかな 同人サークルやりだして気がついたら大企業になっちゃったみたいな
259 19/01/09(水)13:56:35 No.560716002
エムブラスク自由すぎる…
260 19/01/09(水)13:56:41 No.560716008
あの機械音不気味過ぎない…?
261 19/01/09(水)13:56:44 No.560716013
>悪い癖だけどカシウスとベアちゃんすごくクロスの相性いいなと思ってしまう ベアちゃんは上司とかああいうニヒルなタイプと相性バッチリだからな…
262 19/01/09(水)13:56:52 No.560716034
>逆境いいよね…いい…はベアちゃんの嗜好なのかエムブラスクの嗜好なのか お前と一緒だから不滅で不屈なんだって感じの両想いだよ
263 19/01/09(水)13:57:09 No.560716077
いいイベントだったけどスレ画に対する敵意だけは共感してあげられなかった
264 19/01/09(水)13:57:13 No.560716084
>やたら演算能力高かったりするしカシウスも人造人間か強化人間の類なんじゃって思ったけど あんくらいディストピアだとデザインドヒューマンガ標準かって気はする
265 19/01/09(水)13:57:14 No.560716086
どうして組織に入ったのですか
266 19/01/09(水)13:57:21 No.560716103
少年の心を持った大人たちが少年の心のままに組織を大きくしたら 何故か空中分解しました!
267 19/01/09(水)13:57:34 No.560716135
むぅ…転職活動…
268 19/01/09(水)13:58:03 No.560716200
早くベアの手料理をカシウスに食べさせたい
269 19/01/09(水)13:58:11 No.560716220
組織連中みんな見せ場あったな バザラガさんは去年活躍したから控えめだけども
270 19/01/09(水)13:58:13 No.560716227
>>悪い癖だけどカシウスとベアちゃんすごくクロスの相性いいなと思ってしまう >ベアちゃんは上司とかああいうニヒルなタイプと相性バッチリだからな… 夫婦じゃん!
271 19/01/09(水)13:58:22 No.560716250
>少年の心を持った大人たちが少年の心のままに組織を大きくしたら >何故か空中分解しました! 俺もそんなのだと思ってるよ…
272 19/01/09(水)13:58:29 No.560716261
上司は元々敵に故郷滅ぼされた怨みで戦ってて 組織側もそんな動機なら多少雑に扱っても裏切らんやろとたかをくくってた やりすぎて裏切った
273 19/01/09(水)13:59:06 No.560716335
>早くベアの手料理をカシウスに食べさせたい 理解不能すぎて精神壊れそう
274 19/01/09(水)13:59:15 No.560716360
>いいイベントだったけどスレ画に対する敵意だけは共感してあげられなかった 組織への不信ってのが前提にあるから偉い人に騙されたら色々仕方ないかなって
275 19/01/09(水)13:59:16 No.560716362
いざとなったら末端の兵隊ごと秩序さんとこへ転職すればいいんじゃねぇかな
276 19/01/09(水)13:59:24 No.560716387
武器持ち達なら退職金代わりにもらっていくって感じで封印武器持ったまま組織離脱くらいはやりそうだし 次であっさり辞めました!してくるかもしれん
277 19/01/09(水)13:59:30 No.560716399
研究するのはいいだろうけど暴走した時用のセーフティとか…あの…
278 19/01/09(水)13:59:31 No.560716402
>早くベアの手料理をカシウスに食べさせたい なぜあの工程で甘くなる……不合理だ だが面白い…
279 19/01/09(水)13:59:36 No.560716408
スレ画はエムブラスクにベアが語りかけたらでてきたらみたいな感じで創設者メンバーが「月に行くんじゃなかったのか!」って声かければ戻ってきたかもしれない
280 19/01/09(水)13:59:36 No.560716410
明夫って組織の大半の貴重品を再生して製造してたんでしょ そんな開発統括主任みたいなのが消えちゃってどうするのさ
281 19/01/09(水)13:59:38 No.560716413
スレ画は敵意で戦うというよりはヤバイから止めないとタイプだしな
282 19/01/09(水)13:59:41 No.560716419
というかこれで数人しかいない組織の創設者の2人が公式に死んだわけで どう考えてもグダる未来しかないよね組織
283 19/01/09(水)13:59:49 No.560716434
>組織の上層部まともな人いないの…? わざわざ立ち絵用意したくらいだしローナンは組織の良心みたいなポジションかも?
284 19/01/09(水)13:59:51 No.560716437
そういやスカルって全然こっちのイベントに出ないね
285 19/01/09(水)13:59:55 No.560716442
いい声だけど明夫は悪い奴だよ
286 19/01/09(水)14:00:09 No.560716465
>上司は元々敵に故郷滅ぼされた怨みで戦ってて >組織側もそんな動機なら多少雑に扱っても裏切らんやろとたかをくくってた >やりすぎて裏切った 星晶獣の力吸収できる子がいて他の封印武器持ちとも親交のある騎空団があるなんて普通思わねえ…
287 19/01/09(水)14:00:09 No.560716466
>いざとなったら末端の兵隊ごと秩序さんとこへ転職すればいいんじゃねぇかな 秩序って戦ってりゃいい組織じゃないからむしろ不得手だと思うぞ…特にベアとゼタ
288 19/01/09(水)14:00:28 No.560716497
魚を屋台で焼いて甘くなるのは理を超えているとしかいいようがない
289 19/01/09(水)14:00:29 No.560716499
>明夫って組織の大半の貴重品を再生して製造してたんでしょ >そんな開発統括主任みたいなのが消えちゃってどうするのさ あこがれは止められないからな…
290 19/01/09(水)14:00:50 No.560716536
ラオウハーヴィンはでかい志持ってたとは思うがそのためにやってた最終形がオダヅモッキーなのはうーn
291 19/01/09(水)14:00:56 No.560716549
>そういやスカルって全然こっちのイベントに出ないね グルザレッザの関係者ではあるけど組織の関係者ではないし
292 19/01/09(水)14:01:06 No.560716566
冒頭のテレホマンみたいな言葉が通じないのには未知の恐怖感があるが ガッツリ敵であるはずのカクリヨリニンサンが案外話せる人なもんであんまり怖くない奴
293 19/01/09(水)14:02:07 No.560716692
組織の偉大な創設者の一人であり 開発部門を一手にまとめてた部門の偉い人が裏切った挙げ句死にました 開発部署もまるごと崩壊してます! …もう割とヤバいよね組織
294 19/01/09(水)14:02:07 No.560716693
ポッと出で退場する明夫
295 19/01/09(水)14:02:15 No.560716708
台詞で言えば真王が一番ヤバあじはある
296 19/01/09(水)14:02:25 No.560716723
>ガッツリ敵であるはずのカクリヨリニンサンが案外話せる人なもんであんまり怖くない奴 空からうんこが降ってきてブチ切れた被害者だからな…
297 19/01/09(水)14:02:35 No.560716750
明夫のことだからなんかバックアップとか自分がいなくなっても大丈夫なようになんかしてるだろう…多分…
298 19/01/09(水)14:02:38 No.560716761
何度も出てる話題だろうけどプロローグでカシウスが戦ってた相手もわからん 月の原生生物みたいなものだろうか
299 19/01/09(水)14:02:43 No.560716771
>星晶獣の力吸収できる子がいて他の封印武器持ちとも親交のある騎空団があるなんて普通思わねえ… るりぴとグラジーを殺せユーステス!
300 19/01/09(水)14:02:59 No.560716797
>…もう割とヤバいよね組織 おまけに優秀な戦闘員は裏切る準備してる
301 19/01/09(水)14:03:08 No.560716810
メトロイドのアダムとかロボミのケンジみたいなことをやっておいてくれよなおっさん
302 19/01/09(水)14:03:13 No.560716824
聞いてるのかユーステス!
303 19/01/09(水)14:03:14 No.560716827
真王はもうメンタルが非人間化してるからなぁ 星晶獣を屠れる能力といい人間としての真王は多分もう死んでる
304 19/01/09(水)14:03:15 No.560716828
>開発部門を一手にまとめてた部門の偉い人が裏切った挙げ句死にました 本来の目的を遂行しようとしてただけなのでセーフ!
305 19/01/09(水)14:04:00 No.560716922
次は流石に組織崩壊か組織組脱藩の話になるんじゃないかな
306 19/01/09(水)14:04:02 No.560716928
>聞いてるのかユーステス! …。
307 19/01/09(水)14:04:05 No.560716932
>>星晶獣の力吸収できる子がいて他の封印武器持ちとも親交のある騎空団があるなんて普通思わねえ… >るりぴとグラジーを殺せユーステス! ガシャーン(電話機と一般兵の割れる音) やっぱり上層部が悪いよなぁ…
308 19/01/09(水)14:04:09 No.560716939
>星晶獣を屠れる能力といい人間としての真王は多分もう死んでる 多分あのぽんこつ姉妹の知ってる王とは別人格なんだろうなとは思う
309 19/01/09(水)14:04:13 No.560716942
イルザとユーステスで部下連れて独立してもいいんじゃねぇかなって…
310 19/01/09(水)14:04:18 No.560716954
羅生門研究艇に再生したアランドゥーズヘッドを装備してだな… ロボミがそれと合体してな… 月と合体してな…
311 19/01/09(水)14:04:24 No.560716969
明夫とカッシーは空と月が水面下で決めた交換留学生だからな…
312 19/01/09(水)14:04:24 No.560716970
真王は実の娘2人をもうただの使い捨ての駒としか見てないあたり 人間的メンタルは死んでる感じ
313 19/01/09(水)14:04:52 No.560717020
殺さなあかんよユーステス!
314 19/01/09(水)14:04:56 No.560717034
ケンジはいい加減エネルギー切れ詐欺やめろや! もういっそ続編ではボディ作って二号ライダーポジで来てもええよ
315 19/01/09(水)14:05:02 No.560717044
南斗の帝王が創始者の一人で 最初は星晶獣討伐して空をもっと平和にしよう!が目的だったけど 封印武器が発見されてから組織内部でゴタゴタが始まったとか言ってたね ちなみに帝王は亡国の王子なんだとか
316 19/01/09(水)14:05:50 No.560717134
訓練教官が訓練生を連れて独立するとかこんなはずじゃなかったのにすぎる…
317 19/01/09(水)14:06:01 No.560717158
グラジー騎空団が平穏と静寂を提供出来ちゃうからな…
318 19/01/09(水)14:06:26 No.560717209
まあ現状を改革すっぞ!ってやってた連中が 凄い力を得た途端オレたちこそ支配者になるべきじゃね!? ってなって内部崩壊ってのは嫌な意味でリアルな組織
319 19/01/09(水)14:06:34 No.560717229
>最初は星晶獣討伐して空をもっと平和にしよう!が目的だったけど 月に行きたいスレ画と端から噛み合ってなかったんだな
320 19/01/09(水)14:07:19 No.560717314
>南斗の帝王が創始者の一人で >最初は星晶獣討伐して空をもっと平和にしよう!が目的だったけど >封印武器が発見されてから組織内部でゴタゴタが始まったとか言ってたね >ちなみに帝王は亡国の王子なんだとか メインストーリー2部の無能言われるデブハーヴィン王がおそらく弟なんで ナルグランデの騒動とかファータグランデの星晶獣の多さ見てショック受けたとかあるのかもしれないな
321 19/01/09(水)14:07:29 No.560717339
>ちなみに帝王は亡国の王子なんだとか メインストーリーにグルザレッザちょっと絡んできた時はびっくりしたね…
322 19/01/09(水)14:07:40 No.560717361
>イルザとユーステスで部下連れて独立してもいいんじゃねぇかなって… ただでさえやられ役なのに組織のバックアップがないイルザ部下は頼りなさすぎる
323 19/01/09(水)14:08:17 No.560717418
月の人ってロボミ時代に壊獣から逃れるために移住した人たちとかありがちだけどありそうだよね ロボミ汁もエニグマメモリーじゃないの?
324 19/01/09(水)14:08:20 No.560717422
>秩序って戦ってりゃいい組織じゃないからむしろ不得手だと思うぞ…特にベアとゼタ ゼタも脳筋枠なんだ…
325 19/01/09(水)14:08:44 No.560717474
ベアよりはちょっとだけマシな脳筋枠がベア
326 19/01/09(水)14:08:45 No.560717476
>月に行きたいスレ画と端から噛み合ってなかったんだな 最初から最後までちょっとだけやりたいことをやらせてもらうだけさを貫き通したんだと思う あまり組織運営に興味自体がなさそう
327 19/01/09(水)14:09:06 No.560717529
でもあの部下たち微妙に丁寧に掘り下げられてるせいで錬度が上がってる感あるし…
328 19/01/09(水)14:10:11 No.560717644
滅びたのは創設者の組織抜けた奴と研究バカだけで 腐敗してる組織の面々や諸々の派閥はまだ健在だからな…
329 19/01/09(水)14:10:20 No.560717660
ムダにキャラ立ってたよねイルザの配下のモブ兵士
330 19/01/09(水)14:10:34 No.560717680
正規に騎空団入りすればいいのでは?
331 19/01/09(水)14:10:48 No.560717707
あのモブ兵士の装備何気にかっこいいよね
332 19/01/09(水)14:11:01 No.560717734
創始者は気が合った変人達ってだけなんだろうな多分
333 19/01/09(水)14:11:27 No.560717788
>滅びたのは創設者の組織抜けた奴と研究バカだけで >腐敗してる組織の面々や諸々の派閥はまだ健在だからな… どんどん従う意義のない組織になっていく…
334 19/01/09(水)14:11:50 No.560717835
頭スカスカルもイベント出してやってよ
335 19/01/09(水)14:12:18 No.560717886
普通に機神相手にひるまず攻勢かけ続けてたから確実にかなり強くなってるよねクソ溜めのウジ虫達
336 19/01/09(水)14:12:24 No.560717905
>ロボミ汁もエニグマメモリーじゃないの? 共通点は脳を使ったことだけだし脳を使うのはアランドゥーズが 機神を作るために使った本来とは違う方法っぽいし違うんじゃね
337 19/01/09(水)14:13:32 No.560718036
ロボミの科学技術のほうがもしかしたら月より古い可能性はあるけど 後々にそういうのも話で回収されるかもね
338 19/01/09(水)14:13:39 No.560718051
そのうちイルザ+クソ虫ってキャラ出るんじゃねえのってレベル 一応複数キャラをまとめて1キャラが運営のムーヴみたいだし