虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/09(水)12:01:57 摂って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)12:01:57 No.560697995

摂ってたら摂ってたでおっ効いてるかなって思うけど 無きゃ無いであれ変わんねえとも思うし 気休めかね

1 19/01/09(水)12:04:18 No.560698271

オナニーしなくていいやっていう無気力のある人が飲むと効果を体感できるけど 普段から毎日精液出してる人には特に変化ないものだから

2 19/01/09(水)12:04:25 No.560698281

何このついつい手が出て一袋食べちゃうやつ

3 19/01/09(水)12:04:52 No.560698335

その量じゃ全然意味ないよ

4 19/01/09(水)12:05:27 No.560698412

30日分を1日で食べちゃダメだよ!

5 19/01/09(水)12:07:24 No.560698702

効果が認められるものは薬局や医者の処方箋が無いと買えない

6 19/01/09(水)12:08:54 No.560698918

特に効果が認められないなら一気食いしてもいいって事だろ!?

7 19/01/09(水)12:11:01 No.560699218

急性亜鉛中毒ってなかったっけと思って調べたら2g以上摂取だった

8 19/01/09(水)12:11:10 No.560699237

グミおいしいからついつい食べ過ぎても許してくれるだろうか許してくれるねグッドオナニー

9 19/01/09(水)12:11:50 No.560699334

ガチでちんぢから求める人はもう一段階上の買うんじゃないの 凄十とからへん

10 19/01/09(水)12:13:26 No.560699589

精液作られやすくなるだけでギンギンになる効果は特にないのでは?

11 19/01/09(水)12:14:13 No.560699693

グミサプリって気休めにもならん配合量じゃなかった? と思ったら一日10mgで良いんだな

12 19/01/09(水)12:14:27 No.560699733

亜鉛マカのサプリ飲んでた時期の後に ストレスで坐骨神経痛というか非細菌性の慢性前立腺炎になってから 無駄に勃起する回数増えたのとギンギンになり過ぎる感覚が響いてつらい 甘勃起くらいで勘弁してください…

13 19/01/09(水)12:14:53 No.560699816

だって美味しいもんよ…

14 19/01/09(水)12:16:18 No.560700073

おいしいから続けられるけど ただ3倍食うから速攻でなくなる お徳用1年分とか欲しい

15 19/01/09(水)12:17:01 No.560700190

安くもないしねえ

16 19/01/09(水)12:17:38 No.560700297

安く飲みたいって理由になってくると海外のサプリ買う方がいいんじゃない? 含有量やばいからピルカッターで切って飲み分けると更にお得

17 19/01/09(水)12:26:27 No.560701957

精神薬の副作用でED気味だったけど スレ画とエビオス飲んでたら多少回復してきたよ…

18 19/01/09(水)12:43:33 No.560705395

こないだ一個食ったら夜寝られなくなった たぶんプラシーボ効果

19 19/01/09(水)12:44:37 No.560705597

朝晩に二個ずつくらい口に放り込んでる おいしい

20 19/01/09(水)12:47:29 No.560706149

>精液作られやすくなるだけでギンギンになる効果は特にないのでは? 酵母といい亜鉛といいどういう理屈で作用するのか考えずに とにかくちんこ機能全般がパワーアップすると思って飲む下半身に脳みそついてる人は多い

21 19/01/09(水)12:49:42 No.560706582

毎日リポビタンDスーパー飲むといいらしいぞ

22 19/01/09(水)12:50:28 No.560706736

Dスーパー効くよね

23 19/01/09(水)12:52:37 No.560707121

こういうの食っても別に興奮はしないな

24 19/01/09(水)12:52:45 No.560707144

亜鉛は細胞分裂に必要なものなので 亜鉛不足で味覚障害になってる人の味蕾回復のために摂取させることも多いよ

25 19/01/09(水)12:59:49 No.560708386

効果が欲しいならこれよりDHCのカプセルとかの方がいいよ 本当に必要な人には医者が飲むように言う事もあるし

↑Top