虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/09(水)09:53:31 シャク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)09:53:31 No.560685181

シャクトクラブ!

1 19/01/09(水)09:54:32 No.560685264

書き込みをした人によって削除されました

2 19/01/09(水)09:54:44 No.560685287

今回のシミック面白カード多すぎる…

3 19/01/09(水)09:54:47 No.560685295

サメタコカニ!

4 19/01/09(水)09:55:07 No.560685322

だからシミックはなにがしたいんです?

5 19/01/09(水)09:55:21 No.560685341

これは強いな

6 19/01/09(水)09:56:10 No.560685405

新しいサメ映画の題材が決定か…

7 19/01/09(水)09:56:12 No.560685406

これとシミックの隆盛揃えると相手のクリーチャーが壊滅するよ

8 19/01/09(水)09:56:16 No.560685411

シミックは面白さをイラストや種族に回したのか

9 19/01/09(水)09:56:24 No.560685423

これシミックの隆盛と相性いい気がする

10 19/01/09(水)09:56:55 No.560685475

>サメタコカニ! オーズのコンボみたい

11 19/01/09(水)09:57:20 No.560685510

シャークトパスじゃん

12 19/01/09(水)09:57:39 No.560685539

>シミックは面白さをイラストや種族に回したのか 名前にも面白さ振ってると思う

13 19/01/09(水)09:57:45 No.560685547

>サメタコカニ! 緑成分は何処に…?

14 19/01/09(水)09:57:56 No.560685561

まさかプテラクーダと狼鯨もいるのか……?

15 19/01/09(水)09:59:06 No.560685652

エルフに混ぜるのも飽きたし海洋生物だけでいこうぜ

16 19/01/09(水)10:00:01 No.560685736

ただのタッパーじゃなくアンタップしないも付くのか やるねえ

17 19/01/09(水)10:00:03 No.560685740

適応しても食べたりしないあたり根は優しいサメなんだ…

18 19/01/09(水)10:00:30 No.560685776

オクトパス要素がトしかねえ

19 19/01/09(水)10:00:50 No.560685817

こんなんでも異次元の征服者から故郷を守る正義の守護者

20 19/01/09(水)10:01:41 No.560685882

タコ成分がtoしかないのかわいそう

21 19/01/09(水)10:01:54 No.560685902

サメいいよね… タコいいよね… カニいいよね… ×ともっといいよね…

22 19/01/09(水)10:02:30 No.560685968

>タコ成分がtoしかないのかわいそう 能力がMTGのタコやイカによくあるタップ系だし…

23 19/01/09(水)10:02:45 No.560685985

>オクトパス要素がトしかねえ イラストは半分以上タコなので名前でバランスを取った形だ わかったか

24 19/01/09(水)10:03:13 No.560686023

ハイ!「」ージ・・・シャクトクラブ見た?

25 19/01/09(水)10:04:00 No.560686095

カニを混ぜることでサメに多少ながら陸上適正を与えるというのは分かるけど タコって何が得られるの

26 19/01/09(水)10:04:15 No.560686120

>緑成分は何処に…? 合体

27 19/01/09(水)10:04:54 No.560686175

>タコって何が得られるの 知能

28 19/01/09(水)10:04:59 No.560686183

>カニを混ぜることでサメに多少ながら陸上適正を与えるというのは分かるけど >タコって何が得られるの 触手で絡みついて動けなくする(タップ)

29 19/01/09(水)10:05:09 No.560686199

どいつもこいつもクリーチャータイプが3種類ある…

30 19/01/09(水)10:05:19 No.560686210

>カニを混ぜることでサメに多少ながら陸上適正を与えるというのは分かるけど >タコって何が得られるの 触腕で捕らえてハサミで倒す つよい!

31 19/01/09(水)10:06:36 No.560686315

>ハイ!「」ージ・・・シャクトクラブ見た? どうせしょうもないネタカード塗れなんやろ?騙されんぞ

32 19/01/09(水)10:06:48 No.560686330

ノリも見た目もアン次元のそれ

33 19/01/09(水)10:07:17 No.560686373

開き直ってIQを下げたような生物をガンガンお出しする

34 19/01/09(水)10:07:39 No.560686410

WotCのクソ映画マニアが暴れているのでは

35 19/01/09(水)10:07:47 No.560686418

ねえこれもマーフォークでよくない?

36 19/01/09(水)10:08:56 No.560686523

もういい加減にしてくれ!!      ───ウィザーズ翻訳版の言葉

37 19/01/09(水)10:09:02 No.560686531

議長!フィッシュオクトパスクラブより フィッシュクラブオクトパスの方が音がいいのでは?

38 19/01/09(水)10:09:03 No.560686535

ボロスの兵士と戦ってて反ボーラス陣営がバラバラじゃねーか!

39 19/01/09(水)10:09:39 No.560686582

シミックのレア分割まだきてない?

40 19/01/09(水)10:09:56 No.560686609

>ボロスの兵士と戦ってて反ボーラス陣営がバラバラじゃねーか! 敵だろうが味方だろうが治安維持はしなきゃだめだよ!

41 19/01/09(水)10:09:58 No.560686619

R&Dにサブタイプビンゴが置いてあって「Fish…Octopus…Crab!」って遊んでるよマロー

42 19/01/09(水)10:10:04 No.560686626

(あいつらも目的が同じ仲間かなと思うグルール達)

43 19/01/09(水)10:10:53 No.560686698

>ノリも見た目もアン次元のそれ タコとサメ合体してたころより1枠増えてるからより進化していると言える

44 19/01/09(水)10:10:55 No.560686702

ボーラス陣営のはずのグルールもアゾリウスやオルゾフの施設壊しまくってるしトントンよ

45 19/01/09(水)10:11:23 No.560686745

ボーラス陣営vs反ボーラス陣営vsシミック

46 19/01/09(水)10:11:25 No.560686747

ベストマッチと同じくらい適当に決めてそうだ

47 19/01/09(水)10:12:03 No.560686791

ギルドのトップにボーラスの息がかかってるだけでボーラス側も反ボーラス側もギルド同士で結託してるわけじゃないだろうし…

48 19/01/09(水)10:13:28 No.560686909

>(あいつらも目的が同じ仲間かなと思うグルール達) 暴動と相性良いしな…

49 19/01/09(水)10:14:02 No.560686954

シミックとボロスは色を共有してないから一石二鳥くらいに思ってるかも

50 19/01/09(水)10:14:04 No.560686961

なんなのラヴニカの緑はバカなの

51 19/01/09(水)10:14:13 No.560686978

あえてタシュモクザメと訳してみる

52 19/01/09(水)10:15:50 No.560687102

(困惑する永遠衆)

53 19/01/09(水)10:16:05 No.560687134

こんなもんに翻訳テンプレート新たに作る必要もないしサタカとかになっているかもしれない

54 19/01/09(水)10:16:49 No.560687204

GWのピンチに颯爽と駆けつける面白シミック生物群

55 19/01/09(水)10:17:12 No.560687233

トカゲ蛙だったし和訳にはそこまで期待できない

56 19/01/09(水)10:17:30 No.560687259

グルールとの違いは自分たちをインテリエリート集団だと思っていること

57 19/01/09(水)10:17:59 No.560687302

>ボーラス陣営vs反ボーラス陣営vsシミックvsグルール

58 19/01/09(水)10:19:18 No.560687426

リザログがそのままトカゲカエルならこいつまさかサメタコカニになるんじゃ…

59 19/01/09(水)10:19:25 No.560687438

考案して作る所までが研究 副産物は最前線に投げ込んどけばいいだろう的なやつ

60 19/01/09(水)10:19:43 No.560687471

これよこに訓練所ホムンクルスいたら2マナでタップできる生物になるな

61 19/01/09(水)10:20:09 No.560687505

こんなイゼットと並ぶ面白集団だったなんて…

62 19/01/09(水)10:20:25 No.560687530

今度の恐怖は三倍だ!戦慄の鮫!蛸!!蟹!!!パニックホラー! シャクトクラブ!1月19・20日プレリリース!!

63 19/01/09(水)10:20:27 No.560687534

蟹マンとかは高性能そうだしな

64 19/01/09(水)10:20:34 No.560687549

イゼットあたりと協力してシャークネードを起こそう

65 19/01/09(水)10:21:23 No.560687618

とりあえずサメを混ぜると面白くなる

66 19/01/09(水)10:21:34 No.560687639

ゾンビも混ぜよう

67 19/01/09(水)10:21:39 No.560687644

新しいフィッシュオクトパスクラブ出たのか

68 19/01/09(水)10:21:57 No.560687670

天使かデーモン捕まえてこいドラゴンでもいいぞ

69 19/01/09(水)10:22:11 No.560687691

千年鮫嵐きたな

70 19/01/09(水)10:22:21 No.560687706

クラゲハイドラビーストといい懐かしいカードタイプが多いな

71 19/01/09(水)10:22:41 No.560687748

たしかにスレ画とかと比べたらハイドラクラゲビーストはまだ性能で勝負しようとしてる感あるな…

72 19/01/09(水)10:22:52 No.560687765

イゼットには奇魔がいるし…奇魔シャーク!

73 19/01/09(水)10:22:57 No.560687777

ラクドスよりずっとエンターテイナーなのでは?

74 19/01/09(水)10:23:17 No.560687812

伝説のアーティファクト枠でチェーンソーが!

75 19/01/09(水)10:23:42 No.560687850

>ラクドスよりずっとエンターテイナーなのでは? B級パニックかスプラッタかの違いかな…

76 19/01/09(水)10:23:59 No.560687880

ワームとリバイアサン混ぜようぜー

77 19/01/09(水)10:24:08 No.560687891

シミックは存在がギャグなところあるから

78 19/01/09(水)10:24:18 No.560687910

グルールとシミックはズッ友だょ…!

79 19/01/09(水)10:24:54 No.560687978

素質はあったけど全開で頭イニストラードになってきたな…

80 19/01/09(水)10:25:10 No.560688013

さすがに混ざりすぎてるしなんとかかんとか混成体とかじゃないか

81 19/01/09(水)10:25:24 [ミュータント] No.560688036

>どいつもこいつもクリーチャータイプが3種類ある… ミュータント

82 19/01/09(水)10:25:27 No.560688039

ゼガーナの胃が危ない ヴァニファールはさぁ…

83 19/01/09(水)10:25:53 No.560688077

ラクドスは面白がらせようとしてるけど シミックは真面目だから!

84 19/01/09(水)10:25:59 No.560688088

シュラバザメみたいな変な訳になりそう

85 19/01/09(水)10:26:04 No.560688099

ミュータントでよくない?

86 19/01/09(水)10:26:11 No.560688117

アルバトロス映画みたいな造形しやがって

87 19/01/09(水)10:26:26 No.560688143

ボーラスと決着をつける真面目なシナリオじゃなかったんですか?

88 19/01/09(水)10:26:36 No.560688159

こいつリミテでめっちゃ強くないか?

89 19/01/09(水)10:27:07 No.560688211

>ゼガーナの胃が危ない 問題も起こしてないし真面目だったんだなゼガーナさん…

90 19/01/09(水)10:27:14 No.560688228

ラヴニカに鮫の脅威が襲い掛かる!

91 19/01/09(水)10:27:14 No.560688231

>ボーラスと決着をつける真面目なシナリオじゃなかったんですか? は?至って真剣ですが??

92 19/01/09(水)10:27:41 No.560688269

シミック首脳陣のマーフォークはラヴニカ中央部のなんかぐちゃぐちゃした深海から出現したのでそこに無数の生物が融合したシミック・コアみたいなのがあるのかも

93 19/01/09(水)10:27:48 No.560688277

真面目だと思わせて実際はギャグなんてイニ影以降毎回だろ!

94 19/01/09(水)10:27:53 No.560688291

ヴァニファールさんボッさんからラヴニカを守るために守護者計画立てたところは強いリーダーに見えたけど これを見ると外敵の脅威を口実にカニで遊びたかっただけにしか見えない…

95 19/01/09(水)10:28:03 No.560688310

シャクトクラブvsイナゴッドが見たいですよ私は

96 19/01/09(水)10:28:25 No.560688352

エアロムンクルスはエアロムンクルスだったしそのままシャクトクラブとかシャクトガニになる気もする

97 19/01/09(水)10:28:50 No.560688399

面白さですら負けてるじゃないですかどうするんですかラクドス様

98 19/01/09(水)10:28:54 No.560688408

キング・ボーラスvsシャクトクラブとか劇場で上映しそうな真面目さだし…

99 19/01/09(水)10:29:16 No.560688435

>面白さですら負けてるじゃないですかどうするんですかラクドス様 コインフリップしてころす

100 19/01/09(水)10:29:16 No.560688437

多分真面目なマッドは守護者計画に回されてる あっちはベースがギルド員だから気をつけないとな

101 19/01/09(水)10:29:22 No.560688445

シャクトクラブVSゲートウォッチ

102 19/01/09(水)10:29:27 No.560688460

なんで土地をタップできないんですか?

103 19/01/09(水)10:30:03 No.560688511

>なんで土地をタップできないんですか? 訓練場ホムンクルスと合わせるとハメになるからだよ!

104 19/01/09(水)10:30:56 No.560688585

>真面目だと思わせて実際はギャグなんてイニ影以降毎回だろ! アモンケットは真面目だったろ!?

105 19/01/09(水)10:31:42 No.560688654

>こいつリミテでめっちゃ強くないか? タッパーは偉いけどそう何度も使えるわけじゃないし順応はそこそこ重いし他に飛行がいたり隆盛みたいに継続的にカウンター置く手段が無いとあんまり活躍できないと思う

106 19/01/09(水)10:32:00 No.560688676

シミックが意味わかんない生き物作る!ラクドスが戯れに殺す! エンターテイン!!!

107 19/01/09(水)10:32:42 No.560688726

エアロムンクルスはそのままエアロムンクルスそのままなのになんでヒューモンクルスはちゃんと大ムンクルスって訳してるんだよ統一しろ

108 19/01/09(水)10:33:07 No.560688765

ボーラス様が降臨されるとそこはシャークトクラブが竜巻に巻き上げられ空を舞うラヴニカだった! 地の底から現れた巨大デーモンラクドスと悪のイゼットロボが大激突! オルゾフの幽霊が一斉成仏し返済業務が滞る中迫りくるグルールの古き一族! ラヴニカの献身ご期待下さい

109 19/01/09(水)10:33:38 No.560688827

こういうのはイゼット団の仕事だと思ってた

110 19/01/09(水)10:34:02 No.560688868

あとはナチスの残党とニンジャが必要だな

111 19/01/09(水)10:34:19 No.560688895

アサイラムも困惑するわこんなの

112 19/01/09(水)10:34:24 No.560688902

>ラヴニカの献身ご期待下さい (ワシなにもしてないのに壊滅してる…)

113 19/01/09(水)10:34:39 No.560688918

ボロス過労死しそう

114 19/01/09(水)10:35:06 No.560688966

ラクドス様は昔シミックのクラージ実験体と大怪獣バトルしてたし エンターテインを解っておられる筈

115 19/01/09(水)10:35:07 No.560688971

戦争の噂が広まるなか、ギルドパクトの赦しの第3幕は大急ぎでシャクトクラブとして書き改められた。

116 19/01/09(水)10:35:08 No.560688974

アゾリウスの司法部はこういうのにもイチイチ合法かどうか議論重ねるんだろうな…

117 19/01/09(水)10:35:20 No.560688995

こんな連中相手に秩序維持してるアゾリウスとボロスすげえな…

118 19/01/09(水)10:35:26 No.560689009

https://media.wizards.com/2018/rna/jp_OjZR4qPrB8.png これで+1/+1カウンター能力一気に誘発させて勝とう

119 19/01/09(水)10:35:47 No.560689041

>ラヴニカの献身ご期待下さい 現時刻をもって警戒対象や

120 19/01/09(水)10:36:14 No.560689090

こんなのせっかく本気出して真面目にやってるディミーアがバカみたいじゃないですか

121 19/01/09(水)10:36:56 No.560689174

シミックも本気は出してるだろ!

122 19/01/09(水)10:37:45 No.560689272

そういえばアブサンの鷹匠いるからこいつ飛ぶんだよな・・・フライングシャクトクラブ!

123 19/01/09(水)10:37:50 No.560689279

今までで一番輝いてるよシミック

124 19/01/09(水)10:38:03 No.560689301

ディミーアはおもしれ…する

125 19/01/09(水)10:38:05 No.560689305

ラヴィニアさんはブチ切れていいよ…

126 19/01/09(水)10:38:48 No.560689358

ゼガーナラヴィニアラザーヴの胃痛同盟

127 19/01/09(水)10:39:11 No.560689385

mtgがこんな面白フレーバーな世界だとはアリーナ始めるまで思っても見なかった

128 19/01/09(水)10:39:24 No.560689409

ラヴニカを守る戦士達!バイオジェニィッック・アップグレェェェイド!!

129 19/01/09(水)10:40:16 No.560689490

そういやディミーアは何してんの…

130 19/01/09(水)10:40:26 No.560689508

やろうと思えば改造ヒーローみたいなのも作れそうで一気に魅力的なギルドになった ヴァニファール様万歳!

131 19/01/09(水)10:40:42 No.560689526

(シャクトクラブと肉弾戦を繰り広げるギデオン)

132 19/01/09(水)10:40:55 No.560689546

>そういやディミーアは何してんの… 一般民衆を集団洗脳する呪文開発してる

133 19/01/09(水)10:41:37 No.560689609

企画会議ではディミーアらしい能力語の筆頭に忍術が上がってたのに惜しいな

134 19/01/09(水)10:42:09 No.560689650

あんまりストーリーちゃんと追ってないけど今ってギルドパクトの契約がないから争ってるんだっけ

135 19/01/09(水)10:42:26 No.560689675

アゾリウスがボーラスに屈した今(比較的)まともな勢力はボロスとセレズニアしかいないのだ

136 19/01/09(水)10:43:25 No.560689779

>企画会議ではディミーアらしい能力語の筆頭に忍術が上がってたのに惜しいな 忍者の亀・ミュータントが生まれるチャンスだったのに・・・

137 19/01/09(水)10:43:41 No.560689805

シミックグルールオルゾフあたりのリミテ人気高そう

138 19/01/09(水)10:43:44 No.560689811

このイラストシミック同士で争ってない?

139 19/01/09(水)10:44:24 No.560689870

>一般民衆を集団洗脳する呪文開発してる 非ボーラス側って聞いたけど悪いことに変わりはないのね…

140 19/01/09(水)10:44:55 No.560689928

ドリルフェスやってる場合じゃないぞ客とられるぞラクドス

141 19/01/09(水)10:45:50 No.560690037

シミックはそもそも何してたんだっけ 表向きは自然保護を建前に究極生物作ろうぜ!したけど色々あって滅びかけてなんか海だかと開通して復活したんだっけ でB級水生物軍団作るのかコイツら

142 19/01/09(水)10:46:11 No.560690073

スレ画土地タップできると思ったのに… 失望しましたラクドスから抜けます

143 19/01/09(水)10:46:20 No.560690087

スケルトンといえば弓にしたり流行には敏感なんだ

144 19/01/09(水)10:46:25 No.560690088

>このイラストシミック同士で争ってない? リズログもだけど多分逃げ出す実験体を止めようとしてる あっこの順応って実験室の外の環境に対応するって意味だな?

145 19/01/09(水)10:47:44 No.560690214

順応を同時に複数回起動すればいっぱい寝かせられるよね?

146 19/01/09(水)10:48:05 No.560690244

暴走しとるんかーい

147 19/01/09(水)10:48:50 No.560690317

こんなへんてこ生物作ったらポケモンのノリで戦わせたいのは解る

148 19/01/09(水)10:49:05 No.560690348

それどころか他の能力でカウンター乗せてもタップできるので生物戦ならマウント取れる

149 19/01/09(水)10:49:06 No.560690352

俺のミュータントが最強だ!いや俺が最強だ!

150 19/01/09(水)10:49:22 No.560690394

>シミックはそもそも何してたんだっけ 医療関係はほぼシミックの管轄 臓器移植とかもやってる 移植臓器に細胞質胞混ぜてラヴニカ制圧しようもしたのがモミール 信頼失墜したところで外部から現れてもう過剰な改造はしませんと言ってシミック建て直したのがゼガーナ

151 19/01/09(水)10:49:41 No.560690425

>順応を同時に複数回起動すればいっぱい寝かせられるよね? 順応Nは+1/+1カウンターが乗ってなかったらN個載せる能力だから下の能力も誘発しないよ

152 19/01/09(水)10:50:32 No.560690511

スレ画は過剰な改造では無いとおっしゃるか?

153 19/01/09(水)10:50:43 No.560690529

せっかくゼガーナがクリーンなイメージにしたシミックが! だがこれもボーラスと戦う為…!

154 19/01/09(水)10:51:45 No.560690626

>だがこれもボーラスと戦う為…! ほんとぉ?

155 19/01/09(水)10:52:46 No.560690718

>スレ画は過剰な改造では無いとおっしゃるか? 最近ヴァニファールってゼガーナのやり方はヌルい!それじゃラヴニカは守れん!って言って 支持集めてギルドマスター位を奪取した ヴァニファールは自分にスライムを混ぜた

156 19/01/09(水)10:53:30 No.560690800

ボーラスとの戦争を終わらせ多くの命を救う為の研究です!

157 19/01/09(水)10:54:49 No.560690908

初代ラヴニカの頃は細胞質胞で改造するやべーやつらだった 回帰の頃は魔法で生体融合させるだけのまともなギルドに生まれ変わった

158 19/01/09(水)10:54:50 No.560690910

一般市民を改造して兵器にしようとせず 自分やギルド団員を改造するだけモミールよりはマシだな…

159 19/01/09(水)10:55:11 No.560690942

これ本当にシミック?交配研究所じゃない?

160 19/01/09(水)10:55:59 No.560691025

シミックは食料の品種改良も大事な役目だよ セレズニア有機農場やゴルガリキノコだけじゃラヴニカの膨大な人口は養えない

161 19/01/09(水)10:55:59 No.560691026

トップ自らが改造してるもんな…

162 19/01/09(水)10:56:20 No.560691066

ヴァニファールはなんか飲み込んだ生物を体内で融合再構成する能力があるっぽくて明らかにヤバい

163 19/01/09(水)10:56:28 No.560691083

シミック周りだけポケモンやってる

164 19/01/09(水)10:57:14 No.560691157

ポケモンと言うよりこれ邪教の館…

165 19/01/09(水)10:57:20 No.560691169

>シミック周りだけmother3やってる

166 19/01/09(水)10:57:35 No.560691200

セレズニアの動員力ボロスの戦術能力ディミーアの諜報力と備えているのでボーラスを倒すにはシンプルな暴力も必用なのだ

167 19/01/09(水)10:57:43 No.560691213

首長自ら実験器具みたいになってる…

168 19/01/09(水)10:58:06 No.560691259

モミールは他人を勝手に改造し自分はエルフの姿のままだったが私は違う!見なさいこのウーズボディ!

169 19/01/09(水)10:58:15 No.560691272

シミックくんとラクドスくんは楽しそうだね…

170 19/01/09(水)10:58:32 No.560691305

そもそも人間ウーズがゼガーナ政権直後の事件だからな…

171 19/01/09(水)10:58:50 No.560691329

>セレズニアの動員力ボロスの戦術能力ディミーアの諜報力と備えているのでボーラスを倒すにはシンプルな暴力も必用なのだ 適応力といってくれたまえ!

172 19/01/09(水)11:00:04 No.560691458

超人兵士計画のようななにか

173 19/01/09(水)11:01:17 No.560691572

これは最終的に墓地にあるクリーチャー・タイプの数を参照するルアゴイフが出るのでは?

174 19/01/09(水)11:02:17 No.560691673

>これは最終的に墓地にあるクリーチャー・タイプの数を参照するルアゴイフが出るのでは? 数えにくすぎて銀枠でもないとボツになりそう 面白そうではあるけど

175 19/01/09(水)11:02:21 No.560691675

ギルドマスター追われたゼガーナが殺されもせず反逆者にもならず ハト派としてギルド内で残ってるあたり穏健さは感じる

176 19/01/09(水)11:02:23 No.560691679

>これは最終的に墓地にあるクリーチャー・タイプの数を参照するルアゴイフが出るのでは? 多相と組んで大変なことになるから…

177 19/01/09(水)11:02:52 No.560691717

クラゲハイドラビーストが脱走したけどボーラス側のアゾリウスの兵隊と 戦ったから結果的にラヴニカのためになった!

178 19/01/09(水)11:04:00 No.560691821

>ギルドマスター追われたゼガーナが殺されもせず反逆者にもならず ハト派としてギルド内で残ってるあたり穏健さは感じる 安全弁として残された可能性

179 19/01/09(水)11:04:01 No.560691822

「多相を持たない墓地のクリーチャー・カードのクリーチャー・タイプ」とかかな タルモゴイフみたいに2マナだといくらでも膨れ上がっちゃうからクソレア枠で4~6マナくらいで

180 19/01/09(水)11:05:00 No.560691948

ゼガーナだって怪獣達も殴り殺せるボディになって実は楽しんでるのでは?

181 19/01/09(水)11:05:09 No.560691961

多相の戦士で戦場にある自分の生物のクリーチャーのタイプの数だけ+1/+1カウンター乗って出てくるシミック生物!

182 19/01/09(水)11:05:19 No.560691978

>「多相を持たない墓地のクリーチャー・カードのクリーチャー・タイプ」とかかな 霧衣の究極体落とすね…

183 19/01/09(水)11:05:53 No.560692053

ゴルガリとかは前のトップ軒並み死んでるからな…

184 19/01/09(水)11:06:20 No.560692093

>クラゲハイドラビーストが脱走したけどボーラス側のアゾリウスの兵隊と >戦ったから結果的にラヴニカのためになった! >ほんとぉ?

185 19/01/09(水)11:06:28 No.560692107

>そもそも人間ウーズがゼガーナ政権直後の事件だからな… あれは生術士のおっちゃんの自発的な実験体だから… でもヴァニファールがデータを参考にした可能性はあるよね https://mtg-jp.com/reading/ur/0004389/

186 19/01/09(水)11:06:46 No.560692144

多様性が大事のフレーバーとしていいけど 墓地参照だとゴルガリが泣いちゃいそうだし 戦場参照の方があってそうかな…

187 19/01/09(水)11:07:12 No.560692190

ヴァニファールさん出産エルフとかウーズ孕み袋とか誰の子供でも産む女とか言われ放題でダメだった

188 19/01/09(水)11:07:58 No.560692278

エルシーちゃんみたいだな…

189 19/01/09(水)11:09:19 No.560692433

誰の子供でも産むかもしれないけどその材料は親なので産ませたやつは100%死ぬ ビッグマムよりひどい

190 19/01/09(水)11:13:35 No.560692882

生きた改造装置すぎる そのあたりも出産の殻

191 19/01/09(水)11:13:45 No.560692908

>ヴァニファールさん出産エルフとかウーズ孕み袋とか誰の子供でも産む女とか言われ放題でダメだった 淫乱女王ラスリスと合わせてエロ創作が盛り上がっちまうー!

192 19/01/09(水)11:18:06 No.560693372

改造にはあまり本意じゃないはずのマーフォークさんも順応してるけど順応ってどんなフレーバーなんだろ

193 19/01/09(水)11:20:50 No.560693662

まじぇまじぇすると元の生物の意識とかどうなっちゃうの? みんなまじぇまじぇな人格になるの?^_^

194 19/01/09(水)11:21:57 No.560693768

なってみればわかるさ

195 19/01/09(水)11:22:07 No.560693787

つまりドラゴン天使タコデーモンが来る!?

196 19/01/09(水)11:22:21 No.560693810

まぜっこしようや…

197 19/01/09(水)11:23:23 No.560693913

ボーラス配下じゃない勢力がボロスセレズニア(ゴルガリ)はいいとして 残りがディミーアシミックラクドスは不安過ぎる

198 19/01/09(水)11:23:27 No.560693919

「」ととしあきを混ぜたらどうなるの?

199 19/01/09(水)11:23:55 No.560693969

ボーラスに対抗するため選出された各ギルドの精鋭を… シミックの技術でまぜまぜ!!

200 19/01/09(水)11:24:34 No.560694047

ディミーアは今回かなりやる気だし頼りになるよ ボーラス排除して平和になったら後ろから刺してきそうだけど…

201 19/01/09(水)11:25:15 No.560694107

ディミーアはお金払えばきっちり仕事してくれそうだし…

202 19/01/09(水)11:26:26 No.560694223

タコドラゴンとか魚ドラゴンは見てみたい気もする

203 19/01/09(水)11:27:28 No.560694329

>誰の子供でも産むかもしれないけどその材料は親なので産ませたやつは100%死ぬ >ビッグマムよりひどい 大丈夫!新しい姿に変わるだけで死んでないよ!

204 19/01/09(水)11:27:36 No.560694344

なんで今回のシミックこんなコミカルなの…

205 19/01/09(水)11:28:57 No.560694479

U サメ G タコ 1 カニ 1 4/4adaptタッパー

206 19/01/09(水)11:29:03 No.560694487

生命を玩具にすんなというくそ真面目な委員長タイプのゼガーナちゃんへの反動が…

207 19/01/09(水)11:29:20 No.560694513

ドラゴン天使っていなかったっけ? いないか

208 19/01/09(水)11:31:19 No.560694714

(エルドラージを…エルドラージを混ぜるのです…)

209 19/01/09(水)11:32:54 No.560694867

魚タコ蟹って緑成分なくない…?

210 19/01/09(水)11:33:18 No.560694909

>「」ととしあきを混ぜたらどうなるの? 艦これ板のうしおすスレ住人みたいになるんじゃねえかな…

211 19/01/09(水)11:34:11 No.560695007

なんでシミックでサメといったらシュモクザメなんだろ

212 19/01/09(水)11:36:24 No.560695205

シャチウナギタコはよ

213 19/01/09(水)11:43:11 No.560695905

>魚タコ蟹って緑成分なくない…? たしかに生物的に見るとそうかもしれぬ だがこの巨大さを見たまえ 緑の力を感じないかね?

214 19/01/09(水)11:46:05 No.560696204

緑でIQ下げないとこんなカードは作れないからな

215 19/01/09(水)11:46:21 No.560696226

ジェイスはミゼット様をボーラスにぶつけようとしてるし実質完全配下なギルドってそんなにないよね

216 19/01/09(水)11:47:43 No.560696364

グルールは利害一致って感じだしアゾリウスくらいじゃないか

217 19/01/09(水)11:48:03 No.560696405

生命は緑の管轄で研究が青の管轄 生命研究は材料が何であろうとシミックなんだ

218 19/01/09(水)11:50:01 No.560696608

>ジェイスはミゼット様をボーラスにぶつけようとしてるし実質完全配下なギルドってそんなにないよね ミゼット様勝てるん?

219 19/01/09(水)11:51:45 No.560696803

ゴリラゴリラゴリラが来る日も近いな

↑Top