ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/09(水)09:06:41 No.560681361
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/09(水)09:07:53 No.560681438
待て!まず何か聞け!
2 19/01/09(水)09:08:02 No.560681443
オオオ イイイ
3 19/01/09(水)09:09:42 No.560681563
かつての仲間は斬れねえよなあリヴァイ!
4 19/01/09(水)09:10:55 No.560681643
>かつての仲間は斬れねえよなあリヴァイ! 何を勘違いしてしまったのか
5 19/01/09(水)09:11:14 No.560681670
あの状況から一話も経たないうちにこれかよ!
6 19/01/09(水)09:12:23 No.560681749
オオオ イイイ ↓ オオオ イイイ
7 19/01/09(水)09:14:22 No.560681897
やっぱ人類最強だわこの人
8 19/01/09(水)09:15:12 No.560681959
全殺しか 兵長は容赦ないな
9 19/01/09(水)09:16:17 No.560682049
ここは最高にスカッとしたよ…
10 19/01/09(水)09:16:32 No.560682070
うるせぁな(バス ガス バク ハツ
11 19/01/09(水)09:16:51 No.560682098
へーちょが全く弱くなってないというか強くなってる…
12 19/01/09(水)09:17:29 No.560682142
サクッと全殺しして雷槍フル装備で目視できない速さで飛んできた
13 19/01/09(水)09:18:57 No.560682255
いや勘違いというか…マジでなんでこんなに強いの
14 19/01/09(水)09:19:59 No.560682335
メガネ… メガネ…
15 19/01/09(水)09:21:03 No.560682428
契約云々で弱体化してるんじゃ…?と思わせといてのコレね
16 19/01/09(水)09:21:17 No.560682458
前回も有利な条件で負けたのに学ばなかったのかジーク
17 19/01/09(水)09:22:18 No.560682534
へーちょは曇れば曇るほど強くなるからな…
18 19/01/09(水)09:22:49 No.560682586
エレンと合流の目は捨ててでも無垢従えて獣で全力で殺しにかかるべきだったな…
19 19/01/09(水)09:22:59 No.560682594
マジで仲間殺せないなんて思ってたわけじゃなくて多少は躊躇して逃げる時間くらい稼げるかなって…
20 19/01/09(水)09:23:10 No.560682611
まあこの森って立体機動最良の立地だし… 硬質化貫ける雷槍あるのになんで喧嘩売ったのってレベル
21 19/01/09(水)09:23:20 No.560682624
なんだよもおおお!!
22 19/01/09(水)09:23:36 No.560682648
巨人よりアッカーマンの血を量産した方が良さそう
23 19/01/09(水)09:25:33 No.560682796
こんなことされたら泣く
24 19/01/09(水)09:25:34 No.560682797
なんなのこのコボちゃん人間じゃないの
25 19/01/09(水)09:25:54 No.560682826
女型は強かったが飛び道具主体の獣じゃ遮蔽物多い森はガン不利だな
26 19/01/09(水)09:26:52 No.560682911
へーちょは雌堕ちなんかしなかったな…
27 19/01/09(水)09:27:27 No.560682964
雷槍ありのへーちょから逃げれるのなんて顎くらいだろ
28 19/01/09(水)09:27:28 No.560682965
やっぱお酒飲めないんだこの人…
29 19/01/09(水)09:29:31 No.560683132
>かつての仲間は斬れねえよなあリヴァイ! それで少しも押し通せる漫画じゃないよなあそもそもどのケースも ハッハッハ
30 19/01/09(水)09:30:01 No.560683177
へーちょがワイン飲んでたら詰みだったな
31 19/01/09(水)09:30:45 No.560683240
へーちょ新しいごすずん見つかった?
32 19/01/09(水)09:31:31 No.560683299
人類最強は最後まで人類最強として生き残る 他は死ぬ
33 19/01/09(水)09:31:39 No.560683311
もしかしてへーちょはアッカーマンがどうとか関係なくただ単純に強いのでは…?
34 19/01/09(水)09:32:28 No.560683389
色々と削れていくほど純粋な戦闘力が上がっていく化物
35 19/01/09(水)09:34:29 No.560683549
おかしいな…守護る対象はもういないはずなんだけど…
36 19/01/09(水)09:34:52 No.560683585
女型も仲間殺られてから兵長キレキレで圧倒したよなミカサ庇って負傷したけど エレンの話じゃないがメンタルでかいと思う
37 19/01/09(水)09:35:53 No.560683668
まあエレンのアッカーマン真実も正直眉唾物だったしな…
38 19/01/09(水)09:35:58 No.560683676
へーちょが強いのはもうへーちょだからなのでは?
39 19/01/09(水)09:36:22 No.560683710
ものすごくあれなこというと エルヴィンとアルミンのときに事情があったとはいえアルミン選べた時点で 仲間と言ってもエルヴィン以下だろうからそりゃ殺せるよね・・・
40 19/01/09(水)09:36:55 No.560683762
勘違いvs勘違いいい…
41 19/01/09(水)09:36:59 No.560683768
へーちょが死ぬならエレンに殺されるんだろうな
42 19/01/09(水)09:37:18 No.560683802
単純に戦闘経験値が誰よりも高いので真面目に人類最強の兵士だろう
43 19/01/09(水)09:37:45 No.560683842
アッカーマンの話がマジだとしてもエルヴィンを死地に送り出しての最後の約束が獣の巨人ぶっ殺すだからジークに対しては補正はいりそう
44 19/01/09(水)09:38:00 No.560683860
>まあエレンのアッカーマン真実も正直眉唾物だったしな… ここまできてエレンが騙されてただけだったら恥ずかしすぎない?
45 19/01/09(水)09:38:10 No.560683877
>へーちょがワイン飲んでたら詰みだったな アッカーマン一族に効くのかな
46 19/01/09(水)09:39:04 No.560683955
>ここまできてエレンが騙されてただけだったら恥ずかしすぎない? 今度こそあの若い頃の泣き顔が観れるかな…
47 19/01/09(水)09:39:42 No.560684000
兵団にしても無理やり組み込まれたから恩義があるとかそういう訳でもない 気が付いたらみんな死んでる環境
48 19/01/09(水)09:39:59 No.560684028
ジークの言ってること信じちゃうエレンも悪いし… まあ信じてるか微妙なところなんだけど
49 19/01/09(水)09:40:06 No.560684039
エレンはミカサたちを遠ざけようと嘘を混ぜたりしてるかもしれんしそこら辺まだわからんから…
50 19/01/09(水)09:40:16 No.560684058
あれミカサを自分から離れさせる為に言ったんだろ
51 19/01/09(水)09:40:22 No.560684071
>>かつての仲間は斬れねえよなあリヴァイ! >何を勘違いしてしまったのか 無垢の巨人にされた時点でもうそれはへーちょの敵だからな…
52 19/01/09(水)09:41:14 No.560684149
理不尽に強い…
53 19/01/09(水)09:42:45 No.560684289
>まあ信じてるか微妙なところなんだけど 真実に嘘を混ぜて誘導されている感じ?
54 19/01/09(水)09:42:49 No.560684293
エレンの話が本当か嘘かどっちにしろへーちょが強いことには変わりがない
55 19/01/09(水)09:43:04 No.560684312
アッカーマン真実がガチ真実でも その相手はとっくの昔に死んでるし…
56 19/01/09(水)09:43:08 No.560684322
>なんなのこのコボちゃん人間じゃないの アッカーマンは人間サイズのまま巨人のパワー駆使できるように改造された一族だからな… 生まれた時点で半分巨人であるのかもしれない
57 19/01/09(水)09:43:25 No.560684347
へーちょは別に絶望しないわけじゃなくて絶望しても手を止めないだけだからな 心を折ってどうにかしようというのがそもそもの間違い
58 19/01/09(水)09:44:17 No.560684416
兄貴は舐めプして負けたのに全く反省しないな!
59 19/01/09(水)09:44:28 No.560684430
お前さんざん祖国でアイツ相手にしたくないとか言ってましたよね
60 19/01/09(水)09:45:07 No.560684487
アッカーマン2人いたら世界とも戦えるのでは?
61 19/01/09(水)09:45:51 No.560684544
もう先に逝ってしまった方が楽なチキンレースを双方向でやってんね
62 19/01/09(水)09:46:08 No.560684572
心が折れた程度で戦えなくなるようでは兵長はつとまらん
63 19/01/09(水)09:46:11 No.560684575
アッカーマンはアッカーマンの戦闘経験が道を通ってくるって話だが もう歴代の戦闘経験値越えてんじゃないかな…
64 19/01/09(水)09:46:32 No.560684605
>アッカーマン2人いたら世界とも戦えるのでは? アッカーマン(雌)はメンタルがちょっと…
65 19/01/09(水)09:46:38 No.560684618
前回までは兵長大ピンチだったはずなんだがな…
66 19/01/09(水)09:48:00 No.560684722
人間として最強になるだけの鍛錬をアッカーマンが積んだ結果がこちら
67 19/01/09(水)09:48:03 No.560684728
メンタルに負荷がかかるほど硬度と鋭さを増す
68 19/01/09(水)09:49:15 No.560684833
島の外も内も地獄絵図なのにアッカーマンだけは戦い続ける未来が見える
69 19/01/09(水)09:50:13 No.560684906
火に油を注いだだけだった…
70 19/01/09(水)09:51:02 No.560684973
>お前さんざん祖国でアイツ相手にしたくないとか言ってましたよね だからこうして奴の部下に始末してもらおうとした >追いついてきた なんだよもおおおおおお!!!
71 19/01/09(水)09:52:02 No.560685054
しかし実際どうするかの問題はあるがこのままヒストリアに食わせに行くのかね?
72 19/01/09(水)09:52:33 No.560685094
これから毎日朝晩にへーちょに手足をみじん切りにされるだけの余生かあ…
73 19/01/09(水)09:53:13 No.560685151
斬ったとしても足止めぐらいにはなると思うよね >追いついてきた
74 19/01/09(水)09:53:24 No.560685167
お腹にライナーの子がいるウチは髭食わせられないよね
75 19/01/09(水)09:53:54 No.560685214
>しかし実際どうするかの問題はあるがこのままヒストリアに食わせに行くのかね? 妊娠中は食わせないって方針みたいだし生まれてたら可能性はあるかもな
76 19/01/09(水)09:54:08 No.560685233
へーちょは相当疲れてそうなのに仕事はキチッとこなす化け物
77 19/01/09(水)09:54:52 No.560685298
一人で一旅団の強さを持ってると噂なんだ!
78 19/01/09(水)09:54:52 No.560685299
次立ち向かうメンタルあるかなジーク…
79 19/01/09(水)09:55:25 No.560685349
次回がジークの真意と過去明かされるんだろうけどここまで非道をした後に共感できるかな…
80 19/01/09(水)09:55:48 No.560685372
おい、待て動くんじゃないで止まってくれてよかったな
81 19/01/09(水)09:56:03 No.560685393
そもそもシガンシナで肉薄されたときも兵士犠牲にして突っ込んできたんだから学習してないな眼鏡
82 19/01/09(水)09:56:19 No.560685414
ジークも上から物目線で舐めプする時点である意味うぉぉおおお!!の人達と変わらないと思う
83 19/01/09(水)09:56:46 No.560685457
へーちょはストレスたまるほど強くなるな…
84 19/01/09(水)09:56:54 No.560685472
へーちょが強いとかとっくに分かりきってるはずなのに強さを見せる度に「この人こんな強いの…?」ってなる
85 19/01/09(水)09:57:07 No.560685492
ここで動いて爆発させてへーちょ諸共死ぬ覚悟見せろよ
86 19/01/09(水)09:58:05 No.560685577
今までの無垢とは違うめっちゃ機敏に動く元仲間の30体の巨人 ジークが森を出る前に全部処理するへーちょ
87 19/01/09(水)09:58:22 No.560685602
>へーちょが強いとかとっくに分かりきってるはずなのに強さを見せる度に「この人こんな強いの…?」ってなる 人間サイズの巨人って説明付けされてもなおおかしくない?ってなる
88 19/01/09(水)09:58:42 No.560685626
これクソヒゲ?
89 19/01/09(水)09:59:00 No.560685646
>ジークも上から物目線で舐めプする時点である意味うぉぉおおお!!の人達と変わらないと思う いやでも割と取れる策は取ったと思うよ これ以上となるとエレン来るの待ってダブル巨人で殴るしかねえけどその時間的余裕はなかったし
90 19/01/09(水)09:59:05 No.560685649
基本人類最強で普通の巨人なんか何体いても無駄 って前提を忘れた上に前回派手に負けた事実と仲間は大切だがすべきことを見失う人間ではないということまで忘れたので当然の結果である へーちょを曇らせるのと引き換えにもう絶対逃げられなくなった
91 19/01/09(水)09:59:06 No.560685653
>ここで動いて爆発させてへーちょ諸共死ぬ覚悟見せろよ ワンチャン賭けて運がよければへーちょ爆死で自分はまだ再生可能で1日後くらいに元通りになれるかもしれんのにな
92 19/01/09(水)09:59:08 No.560685659
>ここで動いて爆発させてへーちょ諸共死ぬ覚悟見せろよ 平然と躱されそう
93 19/01/09(水)09:59:30 No.560685694
ゲイのサディスト先生はもう少しこう…読者に手加減をですね
94 19/01/09(水)09:59:37 No.560685702
>一人で一旅団の強さを持ってると噂なんだ! 噂なのねえそれ本当に噂なの?
95 19/01/09(水)09:59:52 No.560685723
>ジークも上から物目線で舐めプする時点である意味うぉぉおおお!!の人達と変わらないと思う 流石にここまでやってあっさり殲滅させるとは思わないし…
96 19/01/09(水)10:00:09 No.560685750
どうして敵対してしまったんです…
97 19/01/09(水)10:00:42 No.560685798
>基本人類最強で普通の巨人なんか何体いても無駄 >って前提を忘れた上に前回派手に負けた事実と仲間は大切だがすべきことを見失う人間ではないということまで忘れたので当然の結果である >へーちょを曇らせるのと引き換えにもう絶対逃げられなくなった 言うてあのまま待ってたらその日のうちに手足斬って拘束で逃げるタイミングがねえよ
98 19/01/09(水)10:00:47 No.560685811
>ゲイのサディスト先生はもう少しこう…読者に手加減をですね 年末に結婚発表したからこれでも多少マイルドになってる筈…
99 19/01/09(水)10:00:50 No.560685815
巨人の力で弱い者イジメしてきた人と歴戦の戦士の兵長とじゃ心身共に鍛え方が違う
100 19/01/09(水)10:01:06 No.560685829
覚悟決めたとしても決めた瞬間にへーちょは見切って平然と回避する 間違いない
101 19/01/09(水)10:01:23 No.560685849
>>一人で一旅団の強さを持ってると噂なんだ! >噂なのねえそれ本当に噂なの? 過小評価すぎる…
102 19/01/09(水)10:01:35 No.560685872
読者目線ジークのことが少しはわかったというか確かに島はのんびりしすぎなんだよな
103 19/01/09(水)10:01:43 No.560685884
>どうして敵対してしまったんです… 敵対してしまったというか先に敵対決めたの兵長だよ! いやジークの居場所掴む前に反乱やっちゃったエルディア帝国派のせいだけど
104 19/01/09(水)10:02:03 No.560685916
>過小評価すぎる… 一旅団が全員巨人化しても勝ってる
105 19/01/09(水)10:02:06 No.560685923
>巨人の力で弱い者イジメしてきた人と歴戦の戦士の兵長とじゃ心身共に鍛え方が違う 考えてみれば巨人は格下かせいぜい同格までしか相手しないもんな…
106 19/01/09(水)10:02:16 No.560685939
ワインに脊髄液入ってるよと言って脅迫…ダメだ良くて猿轡悪くて舌切られるわ…
107 19/01/09(水)10:02:49 No.560685989
>>巨人の力で弱い者イジメしてきた人と歴戦の戦士の兵長とじゃ心身共に鍛え方が違う >考えてみれば巨人は格下かせいぜい同格までしか相手しないもんな… 戦艦砲撃はライナーが庇ってくれちゃったしな…
108 19/01/09(水)10:03:20 No.560686037
>>>一人で一旅団の強さを持ってると噂なんだ! >>噂なのねえそれ本当に噂なの? >過小評価すぎる… 武器と燃料の補給されればひとりでマーレ国壊滅させかねん
109 19/01/09(水)10:03:44 No.560686076
いっぱいいっぱいかなしい かなしいことと動けなくなることは全く関係ない
110 19/01/09(水)10:03:57 No.560686092
へーちょと事を構えてしまったら そもそも遭遇しない以外に対処法がない
111 19/01/09(水)10:04:09 No.560686109
まあ巨人化しちゃったら元に戻れんしな…
112 19/01/09(水)10:04:23 No.560686133
敵国の指導者の暗殺ならやってのけそう
113 19/01/09(水)10:04:26 No.560686138
ここまでやっても生きてるならリヴァイもう死ねないな…
114 19/01/09(水)10:04:51 No.560686170
へーちょは背水属性だからな
115 19/01/09(水)10:04:53 No.560686172
しんどいこと続けてきたのは外の巨人相手に戦ってた頃からだしな…
116 19/01/09(水)10:05:02 No.560686191
この程度は死なないとは思ってたけど即ジーク拘束までいけるとは流石
117 19/01/09(水)10:05:04 No.560686195
>ここまでやっても生きてるならリヴァイもう死ねないな… 6つの巨人の力をゲットしたエレンがリヴァイ兵長と戦うかもしれんし…
118 19/01/09(水)10:05:10 No.560686200
ジークがうおおおしたのは兵長がジーク切る気になったからってのが分かってない人いない…?
119 19/01/09(水)10:06:35 No.560686313
勘違いやら見てきた世界が違うやらのジークの言葉がブーメランすぎて痛快である
120 19/01/09(水)10:07:49 No.560686421
奇襲成功して勘違いしたんだな…とかジークが調子乗ってからのどうして勘違いしたんだ…?は最高に気持ち良かったです
121 19/01/09(水)10:08:04 No.560686445
あの…普通この展開って結局逃げられてくそおおお!絶対に許さんぞ!みたいなアレの筈では…
122 19/01/09(水)10:08:25 No.560686476
島が世界規模で見ればミクロなのはもちろんその通りだけど 別にそこにある地獄自体は外とそう変わんないからな…
123 19/01/09(水)10:08:44 No.560686508
ジークは先導者面をして悪質な詐欺を働いてきただけの小物じゃけぇ
124 19/01/09(水)10:09:50 No.560686600
前は逃げられたし…
125 19/01/09(水)10:09:58 No.560686620
もう最終回も近いから尺も巻いてるんだ こんな雑魚に構ってる時間もないんだ
126 19/01/09(水)10:10:18 No.560686647
これだけやれば死ぬだろ!って展開ほど生き残るので物理方面で殺すのは諦めた方が良さそう…
127 19/01/09(水)10:10:42 No.560686684
でもさっさと地ならし起動しないともっと酷いことになるよね
128 19/01/09(水)10:10:52 No.560686695
そりゃ準備万端な上に平地で仕掛けた前回みたいな状況でタイマンならともかくこんな森の中な上に能力まで割れてるんじゃ無理ですよ…
129 19/01/09(水)10:11:13 No.560686726
>でもさっさと地ならし起動しないともっと酷いことになるよね 地ならしするとどうなる?
130 19/01/09(水)10:11:30 No.560686748
いろいろ思惑で動いてただろうけど今は恐怖しかないだろうな…
131 19/01/09(水)10:11:36 No.560686757
何であの引きで次回で逆転してるの…
132 19/01/09(水)10:12:02 No.560686790
これだけやれば死ぬだろ のこれだけの部分に含まれてるものはへーちょは多分今までの人生でぜんぶ経験済みだから… 人間が発想しうる手段では始末できないまである
133 19/01/09(水)10:12:57 No.560686859
>島が世界規模で見ればミクロなのはもちろんその通りだけど >別にそこにある地獄自体は外とそう変わんないからな… 世界情勢を認識できてない兵団上層部と対になっているような話だったね
134 19/01/09(水)10:13:13 No.560686885
>地ならしするとどうなる? わからないのか? エルディア帝国の復活だ!!
135 19/01/09(水)10:13:18 No.560686896
>そりゃ準備万端な上に平地で仕掛けた前回みたいな状況でタイマンならともかくこんな森の中な上に能力まで割れてるんじゃ無理ですよ… 俺だってなぁ…こんなことはやりたくなかった…
136 19/01/09(水)10:13:24 No.560686904
逆転もなにもそもそもメンタルにダメージは入っても物理的には追い詰められていなかったということでは?
137 19/01/09(水)10:13:47 No.560686931
>前は逃げられたし… ジーク(ピークちゃん早く助けに来ないかな…)
138 19/01/09(水)10:13:48 No.560686932
コレジークなの?
139 19/01/09(水)10:13:57 No.560686947
へーちょは優しいからとっくにメンタルなんて死んでゾンビ状態になってる
140 19/01/09(水)10:14:27 No.560686992
そろそろエレンも一回ズタボロにされてほしい
141 19/01/09(水)10:14:29 No.560686995
少なくとも2つになるだろうっていいな
142 19/01/09(水)10:14:31 No.560686997
兵長のインパクトが強すぎて忘れられる教官の即落ち2コマ
143 19/01/09(水)10:14:37 No.560687008
地道に仕込んでここ一番で綺麗に炸裂したはずの奇襲が数分で鎮圧された気分はどうだ? 感想を述べよ!
144 19/01/09(水)10:14:51 No.560687030
へーちょはアッカーマンを超えたスーパーアッカーマンになったってことだろ?
145 19/01/09(水)10:15:05 No.560687048
>地ならしするとどうなる? ヒイズルとの取り引きができるようになる 地ならしできないと世界との対話口すら開かないってマジで詰んでる
146 19/01/09(水)10:15:10 No.560687054
>そろそろエレンも一回ズタボロにされてほしい そうやって目先の相手をボコってスッとしてるうちにライナー率いる世界連合が来るんだぞ でもフロックはリンチにしよう
147 19/01/09(水)10:15:50 No.560687103
>>でもさっさと地ならし起動しないともっと酷いことになるよね >地ならしするとどうなる? 壁の中の巨人って内側向いてたよね… 不用意に起動して命令し忘れると島の中心に向かって地ならし始めるよね…
148 19/01/09(水)10:16:02 No.560687129
>地道に仕込んでここ一番で綺麗に炸裂したはずの奇襲が数分で鎮圧された気分はどうだ? >感想を述べよ! やっぱり森が悪いよなぁ…
149 19/01/09(水)10:16:18 No.560687152
完全に調子乗ってるフロックはそろそろ不快なので地獄に落ちて欲しいです…
150 19/01/09(水)10:17:00 No.560687219
ジークAパーツとBパーツ
151 19/01/09(水)10:17:17 No.560687239
>わからないのか? >エルディア帝国の復活だ!! うおおおおおおおおおお!!!!
152 19/01/09(水)10:17:26 No.560687250
ピクシス司令もう歳なのにビリッと来ただけでピンと来るのすごい 俺も腰がビキッときたらやりおったなジーク…って言おう
153 19/01/09(水)10:17:44 No.560687280
ゲロまみれのおっさんを食わされるヒストリアかわいそう
154 19/01/09(水)10:18:37 No.560687359
今回の特殊ジーク巨人スゲー勢いで木に登って来てるんだよなぁ 明確な殺意を備えた無垢なはずだったのに…
155 19/01/09(水)10:18:50 No.560687373
>エルディア帝国の復活だ!! うおおおお!
156 19/01/09(水)10:19:07 No.560687409
兵団はもうダメだろう 離反者多数でまだ潜伏しているのも相当なレベルでいてしかも民衆からの支持まで失っている
157 19/01/09(水)10:19:22 No.560687429
>今回の特殊ジーク巨人スゲー勢いで木に登って来てるんだよなぁ >明確な殺意を備えた無垢なはずだったのに… ジークは無垢巨人にある程度命令できるからな…
158 19/01/09(水)10:19:55 No.560687482
相当出回ってたっぽいワインをハンジが飲んでなかったのはラッキーだったな
159 19/01/09(水)10:20:04 No.560687497
とりあえず昔と比べて攻撃力というか手段が増えたのがまずい
160 19/01/09(水)10:20:19 No.560687519
ジークとフロックは死んでほしいが それはそれとして兵団はクソだし詰んでるから うおおおおお!!!エレンイェーガー率いるエルディア帝国ばんざああああいいいいい!!!
161 19/01/09(水)10:21:09 No.560687598
絶対リヴァイなんかに負けたりしない! su2817431.jpg
162 19/01/09(水)10:21:21 No.560687616
ジークはさぁ…学習能力無い人?
163 19/01/09(水)10:22:39 No.560687745
アッカーマン一族は隷属することで力発揮すると伏線 エルヴィンを回想する かつて倒した敵が更に策を凝らしてきた 仲間全員敵化 これは死亡フラグ立ちすぎでオーバーキルだな!!
164 19/01/09(水)10:22:43 No.560687752
リヴァイには勝てなかったよ…
165 19/01/09(水)10:23:01 No.560687785
でもあんだけやったら止められると思うよ… ただあいつ始末してきた無垢全部が同胞だって頭から飛んでた
166 19/01/09(水)10:23:08 No.560687800
何故ちらとでも勝てると思ってしまったんだ
167 19/01/09(水)10:23:38 No.560687845
>何故ちらとでも勝てると思ってしまったんだ 勝てるとは思ってないだろ 思ってたら逃げてないよあいつ あれだけやれば逃げ切れると思ったんだよ
168 19/01/09(水)10:23:45 No.560687856
せめて平地ならな
169 19/01/09(水)10:23:59 No.560687879
フラグが建てば建つほど強くなってくな…
170 19/01/09(水)10:24:14 No.560687901
>あれだけやれば逃げ切れると思ったんだよ どうして勘違いしちまったんだ…?
171 19/01/09(水)10:24:28 No.560687927
兵長かっこよすぎる回だった おつらいけどでもスカッとしたわ
172 19/01/09(水)10:24:39 No.560687947
このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました
173 19/01/09(水)10:24:44 No.560687956
こんだけやれば逃げるぐらいは出来ると思った 何だよぉおもおおお!
174 19/01/09(水)10:24:45 No.560687958
いつからアッカーマンだから強いと錯覚していた?
175 19/01/09(水)10:24:51 No.560687973
森に隔離したのは元々獣対策だろうしな 森から出れてたら良かったんだが…
176 19/01/09(水)10:25:10 No.560688012
しかしクソ野郎に屈した奴隷の目的が未だにわからん
177 19/01/09(水)10:25:16 No.560688019
なんかもうガビ潜入とかどうでもよくなったな
178 19/01/09(水)10:25:31 No.560688043
またかよおおおおおでダメだった
179 19/01/09(水)10:25:44 No.560688061
>あれだけやれば逃げ切れると思ったんだよ どうして平地から追いかけて来た事を忘れてたんですか…?
180 19/01/09(水)10:25:57 No.560688084
>せめて平地ならな 平地だとニーサン超有利のクソゲーだからな… だからこうして森に入れる…平地に行くまでの時間すら稼げなかったよ…
181 19/01/09(水)10:26:03 No.560688096
先月ついにリヴァイ兵長死亡かよ…死んだら読むのやめるわ とか思っててすいませんでした
182 19/01/09(水)10:26:08 No.560688108
やっぱりエレンのことを思ってるのは本心なんだろうかジーク
183 19/01/09(水)10:26:08 No.560688110
周りの国と戦争してたときでもこんなに絶望してなかったのにやっぱ兵長は怖いっすね
184 19/01/09(水)10:26:46 No.560688178
二度と戦いたくありませんはたぶん本音だったんだろうな…
185 19/01/09(水)10:27:08 No.560688214
>森に隔離したのは元々獣対策だろうしな >森から出れてたら良かったんだが… 完全な不意打ちなのにジークもまさか森から出るまでの時間すら作れないとか予想できるわけがないよね…
186 19/01/09(水)10:27:22 No.560688244
硬化能力ももう島側にとっては対策済み案件だからな…
187 19/01/09(水)10:27:28 No.560688253
>先月ついにリヴァイ兵長死亡かよ…死んだら読むのやめるわ >とか思っててすいませんでした 先月の時点でカリアゲチビが死ぬなんて思ってる人はほとんどいなかった気がする
188 19/01/09(水)10:28:09 No.560688322
逃げられるとは思ってたけど死ぬとか1ミリもかんがえらんないよあいつ
189 19/01/09(水)10:28:22 No.560688348
思えば旧リヴァイ班が散ったのも森だし縁があるなぁ
190 19/01/09(水)10:28:27 No.560688355
>先月の時点でカリアゲチビが死ぬなんて思ってる人はほとんどいなかった気がする su2817434.jpg どう考えても殺されるフラグしかなかっただろ!!!
191 19/01/09(水)10:29:25 No.560688455
追い付いてそのまま完勝して捕獲するまでを一話で済ませるとは思うまい…
192 19/01/09(水)10:29:26 No.560688459
ここまでしてジークのこと殺さないんだな...
193 19/01/09(水)10:29:46 No.560688485
>どう考えても殺されるフラグしかなかっただろ!!! オオオ イイイ 死ぬわジーク って言われまくってた!
194 19/01/09(水)10:29:56 No.560688503
ジークはほぼ平地で負けたのを忘れたのか
195 19/01/09(水)10:30:03 No.560688513
いや死ぬとは思わなかったよ普通に 隷属の兼が仮に本当でもへーちょにその気が見られなかったし
196 19/01/09(水)10:30:16 No.560688526
選択肢があると勘違いしてたのはジークも同じだったね…
197 19/01/09(水)10:30:24 No.560688540
流石イェーガー一族だなと思える迂闊さ
198 19/01/09(水)10:30:38 No.560688562
仲間を殺して来たのか!? さい らま
199 19/01/09(水)10:30:43 No.560688567
立体起動を万全に活かせる森の中で完全武装の兵士30人が囲む… 獣の巨人の能力も十分には発揮できまい… みたいな詰み状態に比べればまぁ持ち直した方だよ
200 19/01/09(水)10:30:51 No.560688574
無理やりでもいいから兵長にワイン飲ませるべきだったな
201 19/01/09(水)10:30:56 No.560688587
>ジークはほぼ平地で負けたのを忘れたのか 負けたといっても2個小隊以上の囮を使う多大な犠牲によるものだし… 十分な距離さえあれば負ける要素ないし…全然距離稼げなかった…
202 19/01/09(水)10:31:27 No.560688635
>無理やりでもいいから兵長にワイン飲ませるべきだったな アッカーマンだから意味ないよ
203 19/01/09(水)10:32:14 No.560688695
先に死ねばそれだけお得な世界で死ねないへーちょとライナー
204 19/01/09(水)10:32:23 No.560688705
>ここまでしてジークのこと殺さないんだな... 王家の血縁者が暫定で3人しかいないから殺せるわけないのだ どんなイレギュラーが発生して誰が死ぬか分からない以上確保しておくしかない
205 19/01/09(水)10:32:23 No.560688706
モブ兵は一掃できたけどジーク本人の状況に関しては余計悪化してるじゃねーか!
206 19/01/09(水)10:32:26 No.560688709
ジークはもういいから調子乗ってるフロックぶち殺して欲しい
207 19/01/09(水)10:32:42 No.560688727
もうほとんど死んでるようなもんだけどな
208 19/01/09(水)10:33:17 No.560688791
なんだよもおおおおおおお!!!
209 19/01/09(水)10:33:28 No.560688809
>このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました 靖子とガビ山先生はさぁ…
210 19/01/09(水)10:33:54 No.560688854
>無理やりでもいいから兵長にワイン飲ませるべきだったな そもそもすでに半分巨人のアッカーマンにワインが効くかどうかも不明という
211 19/01/09(水)10:34:00 No.560688864
フロックやるとしたらハンジさんかな 尊敬してたハゲボコらせちゃったし…
212 19/01/09(水)10:34:21 No.560688897
まだ奥の手あるのではと疑ってしまう
213 19/01/09(水)10:34:44 No.560688931
お 前 モ テ ね ェ だ ろ
214 19/01/09(水)10:34:48 No.560688936
>無理やりでもいいから兵長にワイン飲ませるべきだったな 兵長にたかが髄液程度の効果が効くと思うか?
215 19/01/09(水)10:34:55 No.560688945
奥の手どころか島全体とっくに追い詰められてる
216 19/01/09(水)10:35:04 No.560688963
というかへーちょも適当なエレン派の奴捕まえてジーク食わせて拘束しておこうって言ってるし…
217 19/01/09(水)10:35:07 No.560688970
野球選手になっていればよかったものを
218 19/01/09(水)10:35:11 No.560688979
今回で確信したわ 最後まで生存するわへーちょ
219 19/01/09(水)10:35:51 No.560689051
兵長弱体化(100→99)ぐらいのノリ
220 19/01/09(水)10:36:04 No.560689071
>お >前 >モ >テ >ね >ェ >だ >ろ へーちょ慕ってた連中みんな死んだからな…
221 19/01/09(水)10:36:29 No.560689124
島自体が詰みってのはその通りなんだろうけど 敵は壁外人類!ってイキってるイェーガー派とやらを味方につけて何がしたいのかさっぱりわからん
222 19/01/09(水)10:36:29 No.560689125
>今回で確信したわ >最後まで生存するわへーちょ 直接的な戦闘が原因じゃなくて死ぬ可能性はある
223 19/01/09(水)10:36:35 No.560689137
エレンはジークがへーちょから逃げられることを想定してるんだろうか… その辺疑って先回りしてきそう
224 19/01/09(水)10:37:01 No.560689185
イェーガー一粟はみんな要所でやらかす呪いかかってるみたいだからエレンもやらかすのでは…?
225 19/01/09(水)10:37:01 No.560689186
>モブ兵は一掃できたけどジーク本人の状況に関しては余計悪化してるじゃねーか! 適当な復権派巨人化させてジーク喰わせるか…されてた時よりは生きてるだけマシだし…
226 19/01/09(水)10:37:15 No.560689213
へーちょが殺してきた巨人全員被害者の同胞なんだってこと俺忘れてた
227 19/01/09(水)10:37:18 No.560689221
へーちょ守るものもご主人様もみんな死んだのになんで強いんだ アッカーマン関係なくねもう
228 19/01/09(水)10:37:27 No.560689235
>流石イェーガー一族だなと思える迂闊さ 迂闊どころか現状で打てる手としては最高じゃないかな 相手の兵力をほぼ全部削ってこっちの手駒にしたから上手くいけば倒せるし最低でも森から脱出するまでの時間稼ぎくらいはできるはず ただニーサンはへーちょの強さを平地でしか見てないし仲間を失う場面なんて幾度も経験してること知らないからこんなことになるなんて思わなかったんだろう
229 19/01/09(水)10:37:30 No.560689238
フロックは惨たらしく死ぬより吹っ飛んだ瓦礫に頭ぶつけて死ぬみたいなしょーもないのが似合うと思う
230 19/01/09(水)10:37:33 No.560689243
そういえば投球に拘るのはキャッチボールしてた人のお陰になるのかな
231 19/01/09(水)10:37:52 No.560689282
>一粟 これイチゾクって読むんだ…
232 19/01/09(水)10:38:41 No.560689345
>ただニーサンはへーちょの強さを平地でしか見てないし仲間を失う場面なんて幾度も経験してること知らないからこんなことになるなんて思わなかったんだろう 考えが甘いよね まさにイェーガーの血だな
233 19/01/09(水)10:40:10 No.560689477
多分このシチュだとミカサなら死んでる場面だったし…
234 19/01/09(水)10:40:15 No.560689489
島の悪魔がどういった経験をもって出てきたかはライナー位じゃないと理解できないと思う
235 19/01/09(水)10:40:17 No.560689491
>というかへーちょも適当なエレン派の奴捕まえてジーク食わせて拘束しておこうって言ってるし… 今回巨人化させられたへーちょの部下の巨人1体生かしておいて ジーク凹ったら口に放り込んでやればよかったのにな そうすれば兵団側の知性巨人1体増やせてしばらく地ならしは諦めるの前提だけど ヒストリア巨人化問題先送りにできるかもしれんのに
236 19/01/09(水)10:40:18 No.560689494
考えが甘いも糞も ここで行動に移さなきゃ拘束されて今のがまだギリマシな手詰まりだよ!
237 19/01/09(水)10:40:22 No.560689500
>敵は壁外人類!ってイキってるイェーガー派とやらを味方につけて何がしたいのかさっぱりわからん 世界と戦争してるって認識すらない兵団上層部よりはマシだからかな…?
238 19/01/09(水)10:40:53 No.560689543
>壁の中の巨人って内側向いてたよね… 言われて思い出したわ 壁の初代王はあれさては理想の楽園できなかったら民ごと無理心中するつもりだったのでは?
239 19/01/09(水)10:41:13 No.560689574
>しばらく地ならしは諦めるの前提だけど 詰みである
240 19/01/09(水)10:41:30 No.560689598
先月号の時点で曇りながらかつての仲間を皆殺しにするよなって言われてただろ!
241 19/01/09(水)10:41:51 No.560689628
>先月号の時点で曇りながらかつての仲間を皆殺しにするよなって言われてただろ! でも逃げられると思ってた
242 19/01/09(水)10:42:07 No.560689644
>しばらく地ならしは諦めるの前提だけど ほい詰み
243 19/01/09(水)10:42:46 No.560689713
>今回で確信したわ >最後まで生存するわへーちょ 兵長が歴史の語り部みたいになるのかな
244 19/01/09(水)10:42:57 No.560689727
やっぱりジークがなんでうおおおしたか分かってない人いるな?
245 19/01/09(水)10:43:55 No.560689824
島の状況自体はヤバイんだがジークエレンの考えが分からんのでどうなるかだな
246 19/01/09(水)10:44:05 No.560689841
>詰みである でも毛むくじゃらのヒストリアは見たくないじゃん? それならアニの結晶砕いて食わせて女型のヒストリアにしてあげたいじゃん?
247 19/01/09(水)10:44:35 No.560689894
>このキャラはここで死んだ方が幸せなので生かしておきました ゲイの…はそういえば結婚したんだっけか 既婚者のサディストめ…
248 19/01/09(水)10:44:50 No.560689918
145代王。のセキュリティが強固すぎるからちくしょう!
249 19/01/09(水)10:45:27 No.560689997
バイのサディストめ!
250 19/01/09(水)10:45:28 No.560690002
しかし待ってほしい 毛が股間に集中したらどうだろうか?
251 19/01/09(水)10:45:30 No.560690006
今って始祖と進撃と鉄槌がエレン持ちなんだっけ? 重複しすぎじゃない?
252 19/01/09(水)10:45:49 No.560690036
偽装結婚…
253 19/01/09(水)10:46:06 No.560690060
弱体化(手加減の具合が)
254 19/01/09(水)10:46:09 No.560690068
>ゲイの…はそういえば結婚したんだっけか >既婚者のサディストめ… まだ同性パートナーが認められる自治体で届け出したかもしれんし…
255 19/01/09(水)10:46:37 No.560690111
地鳴らししたらまず壁内も人類終わるよなぁ多分 何故か壁巨人も制御出来ることになってるけど制御出来る実証ないだろ 起こしたら即破壊活動始めそう
256 19/01/09(水)10:46:38 No.560690113
>今って始祖と進撃と鉄槌がエレン持ちなんだっけ? >重複しすぎじゃない? いまならへーちょともいい勝負できそう できるかな…
257 19/01/09(水)10:46:46 No.560690120
>やっぱりジークがなんでうおおおしたか分かってない人いるな? なぜなら俺は始祖ユミルを信じている!
258 19/01/09(水)10:47:52 No.560690226
>地鳴らししたらまず壁内も人類終わるよなぁ多分 >何故か壁巨人も制御出来ることになってるけど制御出来る実証ないだろ >起こしたら即破壊活動始めそう そもそも地下深くまで埋まってるので領土消滅は確定です
259 19/01/09(水)10:48:28 No.560690283
>しばらく地ならしは諦めるの前提だけど 現在の島の生存戦略は「地ならしチラつかせて世界連合を抑えつつヒイズルと手を組んで世界と渡り合える力をつける」だぞ そしてヒイズルと手を組む前提条件は地ならしが使えることを証明することだ
260 19/01/09(水)10:48:45 No.560690311
地ならしが発動する保証はない 壁内巨人を制御できる保証もない でも何もしなければ世界連合に蹂躙されて終了 ジークの真の目的はともかく行動を起こさなきゃいけなかったのは理があると思うけどな
261 19/01/09(水)10:49:32 No.560690409
計画の最後の最後「リヴァイが統率された数十人の巨人に四方八方から奇襲されて生き延びて追ってきたらどうするか」が無策だったせいだな これはジークの作戦が悪…いや無理だろ!
262 19/01/09(水)10:49:46 No.560690430
>そしてヒイズルと手を組む前提条件は地ならしが使えることを証明することだ 詰んでるわこれ
263 19/01/09(水)10:50:23 No.560690493
とりあえず今回でエレンがジークの言いなりになってるのは無くなったかな むしろエレンに利用されてそうなジーク
264 19/01/09(水)10:50:56 No.560690550
手足残しといていいのかへーちょ
265 19/01/09(水)10:51:06 No.560690567
エレンが何考えてんのかなあ……
266 19/01/09(水)10:51:25 No.560690593
>手足残しといていいのかへーちょ 足はこのあと膾切りにしたので安心してほしい
267 19/01/09(水)10:51:35 No.560690614
地ならしを部分的に発動させて上陸してきたマーレ軍を踏み潰したら壁の中に帰す…ってできれば理想的
268 19/01/09(水)10:52:47 No.560690719
>足はこのあと膾切りにしたので安心してほしい バスガスバクハツ
269 19/01/09(水)10:53:06 No.560690756
>手足残しといていいのかへーちょ バス ガス バク ハツ su2817446.jpg
270 19/01/09(水)10:53:25 No.560690789
エレンは行動はどうあれ最終的には仲間が生き残るように考えてるとは思うな まあサシャは死んだんだけどなグヘヘ
271 19/01/09(水)10:53:26 No.560690792
限定発動させるなら壁剥いだら壁巨人だけ起きるかな? 日光当てたら起きかけたし
272 19/01/09(水)10:53:36 No.560690812
>現在の島の生存戦略は「地ならしチラつかせて世界連合を抑えつつヒイズルと手を組んで世界と渡り合える力をつける」だぞ >そしてヒイズルと手を組む前提条件は地ならしが使えることを証明することだ 兵団が無能に見えるのはここら辺の目標は一切変えてないのに大前提の地ならし発動以前の問題でうだうだしてるからだよなぁ そりゃ見限る
273 19/01/09(水)10:54:11 No.560690857
試しに小規模地ならしできるのかすら分からんからなあ
274 19/01/09(水)10:54:41 No.560690896
アッカーマン真実もやっぱ嘘くせえよこれ!
275 19/01/09(水)10:55:14 No.560690947
基本ジークの言うことはなんも信じちゃダメだなメタ的にも…
276 19/01/09(水)10:55:34 No.560690980
su2817449.jpg お外にはプロ野球あったんだな
277 19/01/09(水)10:55:39 No.560690992
兵団は壁外の最新軍隊も強烈な迫害意識も直で見てないから そりゃ話せばわかると思ってもしゃーない 実際は交渉の余地なんて最初から1ミリも無いんだけどね
278 19/01/09(水)10:55:43 No.560691000
総統死亡の新聞も見たろうしそろそろピークちゃんが動く気がする
279 19/01/09(水)10:55:45 No.560691005
誰が正しい事言ってるかわかんねーもん
280 19/01/09(水)10:56:19 No.560691064
ジーク来月辺りで死にそう 具体的にエレンに見限られそう
281 19/01/09(水)10:56:26 No.560691078
>そりゃ見限る やるしかないとはいえ地ならしのカギを握ってる現エレンとジークが信用なさすぎるのが悪いよ
282 19/01/09(水)10:56:35 No.560691089
王族の記憶操作も効かないから巨人化もできないと思われる
283 19/01/09(水)10:57:10 No.560691152
>限定発動させるなら壁剥いだら壁巨人だけ起きるかな? >日光当てたら起きかけたし 全部がそうとは限らんけど内側向きになってる巨人がいるのは確かだから ちゃんと回れ右して外側に向けないと島内踏み荒らされちゃうからな…
284 19/01/09(水)10:57:20 No.560691167
これでもまだジークの作戦の内な気がしなくもないよね 全然想像もつかんけど目的も分かんないし
285 19/01/09(水)10:57:25 No.560691179
>試しに小規模地ならしできるのかすら分からんからなあ 本当ならレベリオ襲撃してジークとエレンが揃った一ヶ月前に分かってたはずなんだよなぁ… 使えるのが分かってヒイズルと手を組むにしろ使えないのが分かって次善の策を練るにしろ絶対にやらなきゃいけないことなんだが
286 19/01/09(水)10:57:26 No.560691186
信憑性があるのなんてアルミンが頭ベルトルトになってることくらいだ
287 19/01/09(水)10:57:36 No.560691204
記憶操作も巨人化も根源というか原理は一緒な気がする エレンもワイン飲んだせいで洗脳されてたりするのかな…
288 19/01/09(水)10:57:38 No.560691206
ていうか自分たちと同じ民族を巨人化して送り込んできてたやつらと話し合いは無理だよねという当たり前の結論に…
289 19/01/09(水)10:58:24 No.560691288
やっぱしこの漫画は単行本揃えてこそというか 1話ごとにその前の話が全然違って見えてくるな!
290 19/01/09(水)10:58:42 No.560691318
とりあえず先生のパンツはまたガビガビになってるよね…
291 19/01/09(水)10:59:27 No.560691391
イギリスみたいな外交するしかないぜ 貴国だけに島の資源独占させますから裏切って♡って片っ端から声かける
292 19/01/09(水)10:59:33 No.560691401
>とりあえず先生のパンツはまたガビガビになってるよね… いやこの所ライナーが出てないからチャージしてる
293 19/01/09(水)10:59:48 No.560691426
>>とりあえず先生のパンツはまたガビガビになってるよね… >いやこの所ライナーが出てないからチャージしてる 新婚なのに…
294 19/01/09(水)10:59:49 No.560691428
ベトベト菌の感染はまあうん 実際同化前のアルミンってまず口撃から入ってたしね…
295 19/01/09(水)11:00:16 No.560691473
>ていうか自分たちと同じ民族を巨人化して送り込んできてたやつらと話し合いは無理だよねという当たり前の結論に… でも全世界相手に徹底抗戦とかキチガイ以上の所業だぞ
296 19/01/09(水)11:00:19 No.560691480
なんか話の合理性とかはともかく今のままだとエレンが嫌なヤツ過ぎて気持ち悪いから早めに真意を教えて欲しい
297 19/01/09(水)11:01:12 No.560691565
我慢汁でガビガビになってそうだしな…
298 19/01/09(水)11:01:47 No.560691622
前回またマーレに乗り込んで攻撃遅らせるとか言ってたけどこの人なら一人でできそう
299 19/01/09(水)11:01:48 No.560691623
>やるしかないとはいえ地ならしのカギを握ってる現エレンとジークが信用なさすぎるのが悪いよ それならそれで憲兵が言ってたようにさっさとエレンとジークを適当なやつとヒストリアに引き継がせるべきなので エレン切ろうぜとかジークは殺しとこうとかの方針でるのに一ヶ月はいくらなんでも遅すぎる
300 19/01/09(水)11:01:53 No.560691633
>具体的にエレンに見限られそう 自分が両親を見限ったようにか…いいね!
301 19/01/09(水)11:03:28 No.560691765
>エレン切ろうぜとかジークは殺しとこうとかの方針でるのに一ヶ月はいくらなんでも遅すぎる ジークはともかくエレンは上層部以外には大人気だからおいそれと切れないだろ それこそ民がついていかなくなる
302 19/01/09(水)11:03:35 No.560691774
>su2817431.jpg 寿命が尽きる前のボケ老人並みのムーブでは?
303 19/01/09(水)11:05:12 No.560691968
>>試しに小規模地ならしできるのかすら分からんからなあ >本当ならレベリオ襲撃してジークとエレンが揃った一ヶ月前に分かってたはずなんだよなぁ… 試しにエレンとジークでやろうにもジークが信用できないからな… 試しに一部だけだって言ってるのに全体発動させるかもしれない危険性がある以上は ヒストリアを巨人にして試すしかないのは確かだしヒストリアは妊娠中だから出産済むまで待たなきゃならないのも事実
304 19/01/09(水)11:05:17 No.560691976
へーちょーはまだエレンが裏切ったの知らないはずだけど ジークのムーヴみたら察してそう
305 19/01/09(水)11:05:28 No.560691993
>ジークはともかくエレンは上層部以外には大人気だからおいそれと切れないだろ >それこそ民がついていかなくなる まぁ大人気のエレン収監して情報公開もしなくなった時点でもう兵団の人気は地に落ちてるんやけどな
306 19/01/09(水)11:07:37 No.560692234
>ヒストリアを巨人にして試すしかないのは確かだしヒストリアは妊娠中だから出産済むまで待たなきゃならないのも事実 ワンチャンこれ実はエレンの子で妻子を守るために時間稼ぎしたとかの線は無いですかね?
307 19/01/09(水)11:07:43 No.560692245
>まぁ大人気のエレン収監して情報公開もしなくなった時点でもう兵団の人気は地に落ちてるんやけどな そこは順番が逆じゃない? エレンを切る決断したからこその収監では まあ収監してからも多少ごちゃごちゃしてたが
308 19/01/09(水)11:08:36 No.560692341
>su2817449.jpg やっぱりこの人が先代か先々代の獣の継承者なんです?
309 19/01/09(水)11:11:53 No.560692693
>ヒストリアを巨人にして試すしかないのは確かだしヒストリアは妊娠中だから出産済むまで待たなきゃならないのも事実 ヒストリアの考えは置いておくとして ヒストリアの出産までの数ヶ月で戦争前の僅かな時間を浪費するのは余りにも悪手 それなら胎児なんて無視してさっさとヒストリアを巨人にしてジークを喰わせるべきだった
310 19/01/09(水)11:12:35 No.560692771
>>su2817449.jpg >やっぱりこの人が先代か先々代の獣の継承者なんです? グリシャたちが捕まったときか楽園送りにされるときにジークと一緒にいたんだよなあ… フクロウの一味でジークをそそのかしてグリシャたちを売らせたのかな?
311 19/01/09(水)11:15:03 No.560693047
>それなら胎児なんて無視してさっさとヒストリアを巨人にしてジークを喰わせるべきだった まだどうなるかはわからんけど妊娠中に継承の儀式やったら おなかの中の赤ちゃんのほうに引き継がれるとかだったら目も当てられないし…
312 19/01/09(水)11:15:35 No.560693112
>エレンを切る決断したからこその収監では 収監からエレンを切るって話まで一ヶ月もあるからそれはない そもそも総統爆殺の理由が「兵団内でエレンを別のやつに喰わせようって話が上がった」からだし