虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 古代img... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/09(水)08:02:15 No.560676482

    古代imgではメイドと呼ばれる神々、超人、または怪人を崇めていました 彼らはメイドにセクハラし優秀な子孫を産み出そうとしていたようです

    1 19/01/09(水)08:05:07 No.560676653

    カタクリという習慣もあったようですがその全容は明らかになっていません 今後も調査を続けましょう

    2 19/01/09(水)08:07:25 No.560676798

    次回はmayのとしあきについてです

    3 19/01/09(水)08:07:46 No.560676818

    この壁画にはネリモノが描かれていますね 「」には珍しい引き算による神話生物です

    4 19/01/09(水)08:12:29 No.560677128

    ほら彫刻も残っていますよ この老人は誰でしょうか とんがりのついた白いヘルメットのようなものを被っていますね

    5 19/01/09(水)08:14:12 No.560677228

    遺跡を調査するとその当時の「」には自分をJKにする文化の存在は確認できませんでした

    6 19/01/09(水)08:18:32 No.560677529

    見てくださいここに黄色いレモンのような壁画が描かれていますね これは古代imgでシモンキンと呼ばれています

    7 19/01/09(水)08:21:42 No.560677744

    このシモンキンはある種のトレードマークのようなものとして…随所に描かれていたとされています

    8 19/01/09(水)08:22:24 No.560677809

    時折顔が赤い肖像画が見られます これらはコウシロウと呼ばれ畏敬の対象だったようです

    9 19/01/09(水)08:23:18 No.560677879

    古代imgでは一見風変わりな文化が信仰されていましたが 現代imgでは鷲のような入れ墨を自慢する他文化的な流行りもあるようです

    10 19/01/09(水)08:26:22 No.560678104

    アベ=サンと呼ばれる青いツナギのような衣装を着た男性神が祀られていた時もありました 男根が主張されているなんとも不思議な壁画ですがこれは繁栄のシンボルだと言われています

    11 19/01/09(水)08:38:08 No.560678927

    古代語でしょうか 味と書かれてますが周囲に争いの壁画もあります

    12 19/01/09(水)08:41:01 No.560679179

    定時と呼ばれる何らかの祭りもしくは宗教的儀式が定期的に開かれていたという説もあります

    13 19/01/09(水)09:38:55 No.560683941

    誰このジジイ

    14 19/01/09(水)09:48:50 No.560684800

    これを見てください 現代につたわるお菓子をしめす石板です ただし名前は今川焼であったりパンセポンセであったりして表記に乱れがあります

    15 19/01/09(水)09:50:11 No.560684903

    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓

    16 19/01/09(水)09:50:57 No.560684964

    一部の者は自らの男性器をしばり去勢をしていた風習があったようです おそらく呪術的な目的があったのではないかと考えられています

    17 19/01/09(水)09:52:53 No.560685124

    見てください これは赤いきつねの残骸です…蓋が閉まっていますね もしかしたら未開封のものかもしれません 破損しないよう慎重に開けてみましょう

    18 19/01/09(水)10:17:17 No.560687240

    古代junでは婦女子を石化したり乳房に男性器を付けたりしていたようです