ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/09(水)02:15:20 No.560660265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/09(水)02:16:23 No.560660369
巨人より似合う
2 19/01/09(水)02:17:50 No.560660543
いい人っぽい
3 19/01/09(水)02:18:13 No.560660572
こりゃ赤い
4 19/01/09(水)02:18:24 No.560660595
黒田だこれ
5 19/01/09(水)02:18:29 No.560660605
意外と違和感ないな
6 19/01/09(水)02:19:03 No.560660678
ほんとだったんだなあって 東スポの後ニュース見てなかったからびっくりしたよ
7 19/01/09(水)02:19:29 No.560660728
今年のオフわけわからんくらいショッキングなニュース飛び交うね
8 19/01/09(水)02:19:37 No.560660746
>黒田だこれ チャラい大瀬良に見える
9 19/01/09(水)02:20:11 No.560660815
このながのは使えるながのですか?
10 19/01/09(水)02:20:15 No.560660818
カタ黒田
11 19/01/09(水)02:20:50 No.560660890
ちょっと活躍したらすぐ人気でそう
12 19/01/09(水)02:20:57 No.560660902
広島の人は歓迎してくれるのだろうか…
13 19/01/09(水)02:20:59 No.560660908
丸と長野のトレードだわ
14 19/01/09(水)02:21:12 No.560660927
赤松くらいはやってくれる
15 19/01/09(水)02:21:19 No.560660940
>このながのは使えるながのですか? 使ってみないと今使えるながのか使えないながのかわからないながのです
16 19/01/09(水)02:21:30 No.560660963
広島の方は選手もファンももう割と歓迎ムードっぽい
17 19/01/09(水)02:21:33 No.560660969
iPhone背面のリンゴマークを鏡のように使って身だしなみ整える男
18 19/01/09(水)02:21:36 No.560660973
>今年のオフわけわからんくらいショッキングなニュース飛び交うね パワプロペナントのオフみたいだなって… その移籍ありえんだろ!な感じのやつ
19 19/01/09(水)02:21:41 No.560660983
>広島の人は歓迎してくれるのだろうか… トレードだったらふざけんな!ってなるだろうけど人的補償だし歓迎するのでは
20 19/01/09(水)02:22:10 No.560661028
>巨人より似合う むしろ広島ユニが似合わん選手ってのが少ないと思う 野球選手は大体体格いいから赤色に負けないし映える
21 19/01/09(水)02:22:43 No.560661075
>広島の人は歓迎してくれるのだろうか… 大物だ、わあい!している人の方をよく見る気がする 過去他から来たベテランは晩年勢だったからさらにテンションアップで
22 19/01/09(水)02:23:12 No.560661125
色んな意味で本来人的で来るレベルの選手じゃないもんあ…
23 19/01/09(水)02:23:29 No.560661159
一茂
24 19/01/09(水)02:23:45 No.560661189
まぁ一年で帰るかもしれんけど来年はそりゃ応援するだろうよ
25 19/01/09(水)02:24:10 No.560661235
>ちょっと活躍したらすぐ人気でそう せっかく来たんだしそうあってほしい
26 19/01/09(水)02:24:23 No.560661260
長野の成績も実績も完全にFAで獲得される側の選手ですよね なんで人的補償側に
27 19/01/09(水)02:24:33 No.560661273
ちょっと活躍しても1年で帰るよ
28 19/01/09(水)02:24:50 No.560661302
去年マツダではまあまあ打っているのか
29 19/01/09(水)02:24:53 No.560661306
>長野の成績も実績も完全にFAで獲得される側の選手ですよね >なんで人的補償側に 原に嫌われることしたんだろう
30 19/01/09(水)02:25:12 No.560661347
>ちょっと活躍しても1年で帰るよ また人的ガチャ引き直せるってことじゃん!
31 19/01/09(水)02:25:21 No.560661360
1年で戻れるもんなの?
32 19/01/09(水)02:25:22 No.560661363
>ちょっと活躍しても1年で帰るよ うnうnまた補償でAクラスの選手もらうね…
33 19/01/09(水)02:25:27 No.560661370
>ちょっと活躍しても1年で帰るよ もう一回人的補償選べるドン!
34 19/01/09(水)02:26:43 No.560661514
セの方はあまり知らなかったのでムードメーカー的な役割も担ってたと聞いて驚いた いなくなると割とベンチお通夜になる危険性あるけど大丈夫なのかね…
35 19/01/09(水)02:27:15 No.560661562
>ちょっと活躍しても1年で帰るよ 1億2000万円貰えて実質無料なる上にもう一回ガチャ回せる
36 19/01/09(水)02:27:17 No.560661566
>また人的ガチャ引き直せるってことじゃん! >うnうnまた補償でAクラスの選手もらうね… >もう一回人的補償選べるドン! ねえこれついこの前も同じこと聞いたような気がするんだけど…
37 19/01/09(水)02:27:32 No.560661593
FAしたらお金も貰えるから実質ただだし人的ガチャ二回目引けてお得
38 19/01/09(水)02:27:37 No.560661597
巨人の事情はあんま知らんけど菅野坂本岡本の次くらいにはプロテクトするような選手じゃないの?
39 19/01/09(水)02:27:50 No.560661617
>セの方はあまり知らなかったのでムードメーカー的な役割も担ってたと聞いて驚いた >いなくなると割とベンチお通夜になる危険性あるけど大丈夫なのかね… かわりに原が変顔とグータッチで必死に盛り上げようとするのだろうか
40 19/01/09(水)02:28:05 No.560661637
投手陣のまとめ役と野手陣のムードメーカーが一気に抜けたらどうなる?
41 19/01/09(水)02:28:20 No.560661658
坂本がめっちゃ仲良しだったと聞いた
42 19/01/09(水)02:28:32 No.560661682
>FAしたらお金も貰えるから実質ただだし人的ガチャ二回目引けてお得 実質無料の長野お試しレンタルサービス
43 19/01/09(水)02:28:50 No.560661709
カープの外野はほぼ固まったのかな
44 19/01/09(水)02:28:54 No.560661717
どうせ1年で帰るよって言われるけど それでも別に痛くはないのがまた美味しいのよね
45 19/01/09(水)02:29:00 No.560661729
内海の西武もFA権行使されても美味しいのかこれ
46 19/01/09(水)02:30:01 No.560661822
背景ヤクザチラついて真っ黒な原がもう一度まとめられるとは思えねえ
47 19/01/09(水)02:30:14 No.560661841
鈴木がスタメン固定 野間と長野とバティスタあたりが候補かな
48 19/01/09(水)02:30:21 No.560661852
補償でベテラン取られるのって心理的な影響ありそうだな...
49 19/01/09(水)02:30:39 No.560661881
丸ならともかく 炭谷の補償だったら完全にトレードだよなしかも巨人が損の
50 19/01/09(水)02:31:31 No.560661946
こんな動く年も珍しい気がする
51 19/01/09(水)02:31:40 No.560661965
英語ペラペラで外国人選手ともコミュニケーションできる けどカープの野手どっちもスペイン語圏だから試合中のベンチで効果があるかは知らない
52 19/01/09(水)02:31:46 No.560661974
>カープの外野はほぼ固まったのかな 確定…鈴木 お好みで選択…長野野間松山 これに下水流や西川がレギュラー狙って参戦してくる構図かな
53 19/01/09(水)02:32:25 No.560662026
しかし考えれば考えるほどプロテクト外す理由がないんだけどよく外れてたな…
54 19/01/09(水)02:32:31 No.560662042
松山はファーストじゃないの
55 19/01/09(水)02:32:53 No.560662060
レフトできないと聞いた センターを野間高橋大あたりと争うんだろう
56 19/01/09(水)02:32:57 No.560662063
野間もレギュラー取って実質2年目だし 計算出来る外野のオプションが増えるのは良い事だわ
57 19/01/09(水)02:33:03 No.560662069
>巨人の事情はあんま知らんけど菅野坂本岡本の次くらいにはプロテクトするような選手じゃないの? 和田恋、吉川尚、重信、松原と若手野手にプロテクトしたい選手が多いから 丸来るんだから若手中心にプロテクトするのは分からんでもない
58 19/01/09(水)02:33:24 No.560662102
>巨人の事情はあんま知らんけど菅野坂本岡本の次くらいにはプロテクトするような選手じゃないの? 規定には足りないけどOPSはチーム内4位(3位はマギー)だよ
59 19/01/09(水)02:33:27 No.560662108
ながのさんはスペイン語も話せると聞いた
60 19/01/09(水)02:33:33 No.560662116
あんだけいろいろやって優勝できなかったら恥ずかしいだろうな
61 19/01/09(水)02:34:17 No.560662181
昨年長野スタメンで守ったのはセンターとライトか
62 19/01/09(水)02:34:44 No.560662216
西武→雄星が抜けるから左腕の内海 広島→丸が抜けるから外野手の長野 なにもおかしくない
63 19/01/09(水)02:35:09 No.560662255
プロテクトかけてないのに巨人に買えるかなぁ?
64 19/01/09(水)02:35:22 No.560662272
ベテランを獲ったことに四連覇への本気を見た
65 19/01/09(水)02:35:36 No.560662292
中心選手が2人もこういう形で抜けてまとまれるのかな巨人は
66 19/01/09(水)02:35:43 No.560662304
>西武→雄星が抜けるから左腕の内海 >広島→丸が抜けるから外野手の長野 > >なにもおかしくない どうしてウィークポイントのプロテクト外したんですか?
67 19/01/09(水)02:35:44 No.560662309
なんなら長野センターにして野間レフトでもいい 長野のセンターが怪しいかもしれんが天然芝と野間の介護でなんとか
68 19/01/09(水)02:35:49 No.560662316
レフトは下手らしいけど野間レフト長野センター鈴木ライトにするのか?
69 19/01/09(水)02:36:23 No.560662358
長野は仮にカープ行きなかったとしても来年巨人で使われることはなかったろう
70 19/01/09(水)02:36:40 No.560662390
坂本と内海が長野人的補償について絶句してたのがすげえや
71 19/01/09(水)02:37:03 No.560662419
>どうしてウィークポイントのプロテクト外したんですか? 年俸高いし生え抜きベテランだから取らないと思って…
72 19/01/09(水)02:37:08 No.560662425
野間が不安だから奪ったんだろう
73 19/01/09(水)02:37:26 No.560662445
肩を活かすならライトだけど鈴木いるからなあ
74 19/01/09(水)02:37:37 No.560662466
>長野は仮にカープ行きなかったとしても来年巨人で使われることはなかったろう いや陽や亀井より成績も序列も上だと思うぞ
75 19/01/09(水)02:37:37 No.560662467
阿部が言うには自分が見てきた選手で一番練習してこなかった選手なのが長野だというけど それが本当なら原好みの選手ではないしどっちみちダメだったんじゃないか
76 19/01/09(水)02:37:44 No.560662476
というか野間が不振だったり故障したときに誰もセンターおらんし
77 19/01/09(水)02:37:45 No.560662477
巨人ファンって近年は虎よりマゾ度高そう
78 19/01/09(水)02:38:03 No.560662504
内海の時も信じられなかったのに長野までと聞いてがっかりしてる こんな事もあるんだなあ
79 19/01/09(水)02:38:37 No.560662558
>長野は仮にカープ行きなかったとしても来年巨人で使われることはなかったろう 丸以外スカスカの外野陣なのに?
80 19/01/09(水)02:38:42 No.560662567
巨人の外野一番手だったんだよ長野 su2817267.png
81 19/01/09(水)02:38:50 No.560662575
おかしい…札束で殴りつけたはずなのに…
82 19/01/09(水)02:39:06 No.560662603
>長野は仮にカープ行きなかったとしても来年巨人で使われることはなかったろう 去年の巨人外野手一番手です…
83 19/01/09(水)02:39:13 No.560662615
>というか野間が不振だったり故障したときに誰もセンターおらんし センター二番手が下水流だったからな 広島からすりゃ長野の存在はありがたい
84 19/01/09(水)02:39:17 No.560662617
最近の東スポのすっぱ抜き能力がガチ化してる
85 19/01/09(水)02:39:25 No.560662634
ここ数日情報見てたらこの人めっちゃかわいそうに思えてくる
86 19/01/09(水)02:39:32 No.560662645
スレッドを立てた人によって削除されました
87 19/01/09(水)02:39:47 No.560662673
読売のGM首にしたほうがいいのでは
88 19/01/09(水)02:40:13 No.560662712
去年も村田切ったし世代交代したいんじゃないの 重信か和田辺りに
89 19/01/09(水)02:40:21 No.560662727
長野が出なかった前提だと巨人の外野ってどんな感じだったんだろ 丸が確定しててそれ以外は競争?
90 19/01/09(水)02:40:26 No.560662737
>巨人の外野一番手だったんだよ長野 外野の選手とって外野一番手捨てるとはどういうことだ
91 19/01/09(水)02:40:47 No.560662762
>読売のGM首にしたほうがいいのでは GMは由伸と一緒にクビになった
92 19/01/09(水)02:40:56 No.560662769
>読売のGM首にしたほうがいいのでは ちょっと前に先代が首になったばかりじゃなかったですかね…
93 19/01/09(水)02:40:57 No.560662770
>去年も村田切ったし世代交代したいんじゃないの >重信か和田辺りに 世代交代したいなら中島とか炭谷取らないよ…
94 19/01/09(水)02:41:03 No.560662772
>長野が出なかった前提だと巨人の外野ってどんな感じだったんだろ 丸長野ゲレーロだと思う
95 19/01/09(水)02:41:28 No.560662797
上原にプロテクト回避技に批判集まったけど内海と長野がプロテクト漏れしちゃっててこれって いったい巨人が守った選手はいったい誰になるんだ
96 19/01/09(水)02:41:35 No.560662810
内海の移籍は高木が嬉しそうだったのが唯一の救いだ
97 19/01/09(水)02:41:36 No.560662813
野間のバックアップ要員にながのを用意できるのは贅沢だな
98 19/01/09(水)02:42:00 No.560662847
>読売のGM首にしたほうがいいのでは 去年クビになってその辺のは原が全権握るようになった
99 19/01/09(水)02:42:23 No.560662876
一岡や平良が活躍してるから若手保護に躍起になったんだろ
100 19/01/09(水)02:42:30 No.560662888
>外野の選手とって外野一番手捨てるとはどういうことだ 広島から広島の外野一番手の丸を獲得しただろ? つまり巨人は巨人の外野一番手の長野のプロテクトを外しておくってことだよ どういうことだ?
101 19/01/09(水)02:42:44 No.560662906
バックアップ要員どころかレギュラーじゃないのか
102 19/01/09(水)02:42:47 No.560662909
>世代交代したいなら中島とか炭谷取らないよ… その人たちポジションが違うじゃない
103 19/01/09(水)02:43:21 No.560662963
>長野は仮にカープ行きなかったとしても来年巨人で使われることはなかったろう 丸を除けばチームの外野で一番成績よかったのに?
104 19/01/09(水)02:43:24 No.560662970
>去年クビになってその辺のは原が全権握るようになった でも原は「内海と長野をマモレナカッタ…」って…
105 19/01/09(水)02:43:49 No.560662998
ぶっちゃけカープも西武も獲らなかったけど小林とかもプロテクトされてなかったんじゃないかこれは
106 19/01/09(水)02:43:57 No.560663008
>でも原は「内海と長野をマモレナカッタ…」って… うn…?
107 19/01/09(水)02:44:09 No.560663023
>バックアップ要員どころかレギュラーじゃないのか 松山バティスタ西川野間辺りと競争だと思う 左右の使い分けも含めて
108 19/01/09(水)02:44:20 No.560663035
>でも原は「内海と長野をマモレナカッタ…」って… 絶対守る気なかったよね
109 19/01/09(水)02:44:32 No.560663051
間違えて菅野と坂本を3回ずつくらいプロテクトしたんだろう
110 19/01/09(水)02:44:59 No.560663089
巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配
111 19/01/09(水)02:45:04 No.560663105
キャッチャーは流出させるリスクでかいから流石にそこはプロテクトしてると思うが…
112 19/01/09(水)02:45:07 No.560663110
>>でも原は「内海と長野をマモレナカッタ…」って… >うn…? そらいくらなんでも私の構想通りに二人を取ってくれましたハッピーとは言わないよ
113 19/01/09(水)02:45:09 No.560663112
結局原としては取られてもよかったんだろう ずっと他にも外野は居るから長野レギュラー扱いはしないよって言ってたし
114 19/01/09(水)02:45:24 No.560663135
まだ今年回復しないとは限らんけど 丸は去年怪我と筋肉盛った影響で守備指標ガタ落ちしたんで両翼はまともに守備できる選手にしたほうがいいと思うぞ だから長野漏れてたのがよりびっくりなんだが
115 19/01/09(水)02:45:41 No.560663163
>>世代交代したいなら中島とか炭谷取らないよ… >その人たちポジションが違うじゃない ただ中島が一塁で打つとビヤヌエバ次第だけど外野に岡本回るし多分間接的に世代交代に逆行するよ
116 19/01/09(水)02:45:44 No.560663166
東スポのプロテクト予想リストにも当然長野入ってたな…
117 19/01/09(水)02:45:47 No.560663170
現実としてプロテクトされてなかったからには そういう結果が出るような査定をしていたって事ではあるんだが 生え抜きとか過去の貢献とかをまるっきりゼロと考えて成績のみでも妙すぎるので やはり来季チーム作りの構想としては優先度低かったんだろうなと思うしか
118 19/01/09(水)02:46:01 No.560663184
ナカジも数字の見栄えはいいベテランなとこは長野っぽい
119 19/01/09(水)02:46:04 No.560663191
>巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配 優勝するなら何してくれても良いんじゃない
120 19/01/09(水)02:46:41 No.560663231
>巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配 今の時点でも微妙に扱いに困ってた生え抜きのベテランを体よく処分できたってのもいるし 今年優勝すれば手のひら返すよ
121 19/01/09(水)02:46:55 No.560663250
>丸は去年怪我と筋肉盛った影響で守備指標ガタ落ちしたんで両翼はまともに守備できる選手にしたほうがいいと思うぞ 取扱説明書読まねえからなあ…
122 19/01/09(水)02:47:08 No.560663269
>巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配 勝てば官軍負ければ賊軍としか言えない 勝たなきゃ内部崩壊は目に見えるけど 勝てば士気も上がって多少の不満は抑え込める
123 19/01/09(水)02:47:27 No.560663294
10年近く.250 10本 40打点は最低限出してる外野手を放出する余裕なんて巨人にはないよ
124 19/01/09(水)02:48:29 No.560663367
長野が抜けても陽辺りが1年完走できれば穴は埋まるくらいの皮算用してるよ まあ賭けだけども
125 19/01/09(水)02:48:33 No.560663373
今年は阿部をキャッチャー固定で壊して原の独裁体制の完成なのかな
126 19/01/09(水)02:48:40 No.560663381
>巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配 毎年いらない選手集めて何がしたいんだろうと思ってた 今年はチームに貢献してきた生え抜きがこれだから余計にうんざりしてる
127 19/01/09(水)02:48:45 No.560663385
>東スポのプロテクト予想リストにも当然長野入ってたな… 原は東スポ以下のプロテクト組んだって言うんですか!?
128 19/01/09(水)02:48:48 No.560663394
>>丸は去年怪我と筋肉盛った影響で守備指標ガタ落ちしたんで両翼はまともに守備できる選手にしたほうがいいと思うぞ >取扱説明書読まねえからなあ… そういや大竹中5とかあったな…
129 19/01/09(水)02:49:06 No.560663418
ファンと一口に言うけどファンもいろいろあるからなぁ… チームが勝てば選手はどうでもいいみたいなファンもいれば選手個人のファンもいるし
130 19/01/09(水)02:49:27 No.560663445
なんかコーチ人事といい原とGMは今までの巨人ぶっ壊す気なんじゃないかと思ってしまう でもシーズン入ると余裕でAクラス入るんだろうな…
131 19/01/09(水)02:49:28 No.560663447
巨人OBからもめっちゃ批判されてて何したいのかわからない
132 19/01/09(水)02:49:28 No.560663449
>そういや大竹中5とかあったな… 野上中継ぎとかね…
133 19/01/09(水)02:49:34 No.560663455
原って若手我慢できるタイプじゃないよね
134 19/01/09(水)02:49:43 No.560663465
>そういや大竹中5とかあったな… まあそれで2014年にきちんと優勝したんだから意味はあったよそれは
135 19/01/09(水)02:49:43 No.560663466
>現実としてプロテクトされてなかったからには >そういう結果が出るような査定をしていたって事ではあるんだが >生え抜きとか過去の貢献とかをまるっきりゼロと考えて成績のみでも妙すぎるので >やはり来季チーム作りの構想としては優先度低かったんだろうなと思うしか でも契約更改トリで3000万円アップだったんだよ
136 19/01/09(水)02:50:42 No.560663543
>ずっと他にも外野は居るから長野レギュラー扱いはしないよって言ってたし 競争させて外野の底上げをするための方便じゃなかったんだ…
137 19/01/09(水)02:50:45 No.560663544
スレッドを立てた人によって削除されました
138 19/01/09(水)02:50:55 No.560663551
まあ広島は取らんだろ半分 もし取られたところでまあそれも仕方ない半分 かな
139 19/01/09(水)02:51:06 No.560663567
>原って若手我慢できるタイプじゃないよね 大田がくすぶってた原因だからな…
140 19/01/09(水)02:51:15 No.560663580
さすがに丸がいたらAクラスだろうな 他の補強はうーんって感じだけど
141 19/01/09(水)02:51:21 No.560663586
>巨人ファンはどう思ってんだろうなこの原采配 どう考えても炭谷が余計 丸取って内海なら理解できたし 来年まで待って會澤やあの時点では複数年結んでなかった中村狙いとかならまだわかるが
142 19/01/09(水)02:51:41 No.560663606
>>そういや大竹中5とかあったな… >まあそれで2014年にきちんと優勝したんだから意味はあったよそれは 大竹はそれなりに働いたと思うけど中5やらせるのは故障歴のある大竹じゃなくてもよかったんじゃねぇかな…
143 19/01/09(水)02:52:06 No.560663631
>巨人OBからもめっちゃ批判されてて何したいのかわからない そりゃ純血主義のOBからしたら貴重な将来の監督候補捨ててるんだしそうもなるさ
144 19/01/09(水)02:52:10 No.560663637
そういや岩隈も取ったんだっけ?
145 19/01/09(水)02:52:11 No.560663638
なんだかんだ原はまだまだ笑わせてくれそうでオラわくわくすっぞ
146 19/01/09(水)02:52:18 No.560663648
来年長野と内海がFAで帰ってきたらそれだけでFA枠埋まってロクな補強出来ないというね
147 19/01/09(水)02:53:07 No.560663694
原だし勝利で正当化出来てしまうかもなという予感はある
148 19/01/09(水)02:53:11 No.560663697
内海長野が返ってくるのは引退後コーチとしてかな…
149 19/01/09(水)02:53:13 No.560663698
岡本が2年目のジンクス嵌って 丸が例年並くらいの成績で落ち着いたら余裕で詰むよねこれ
150 19/01/09(水)02:53:22 No.560663708
2人が来年FAしても巨人が取らない可能性は
151 19/01/09(水)02:53:41 No.560663730
>そういや岩隈も取ったんだっけ? まあナカジ含めてその辺は誰かが代わりに抜けたわけでもないし
152 19/01/09(水)02:53:44 No.560663732
帰ってきたらって言うけど一年でまた人的やってまで取り返すくらいならそもそもちゃんとプロテクトしてるんでは
153 19/01/09(水)02:54:19 No.560663766
今年絶対に優勝したいなら長野残しておくべきだし若手に切り替えたいなら中島とか取ったのがよくわからん
154 19/01/09(水)02:54:22 No.560663769
次は阿部が漏れるのか
155 19/01/09(水)02:54:43 No.560663790
>2人が来年FAしても巨人が取らない可能性は まずまちがいなく取らないよ 今年原が社会的な問題起こしてシーズン途中で首になったとかなら分からんけど
156 19/01/09(水)02:55:15 No.560663832
>2人が来年FAしても巨人が取らない可能性は いくらなんでも長野内海のメンタルが可哀想すぎない…?
157 19/01/09(水)02:55:29 No.560663845
>次は阿部が漏れるのか もう今年引退だよ阿部は あと1本で通算400ホームランで数値的な切り目もなくなる
158 19/01/09(水)02:55:39 No.560663850
そもそも阿部も漏れてたんじゃねーのって話もある さすがに超高額かつボロボロで戦力にならんから取られんだろうが
159 19/01/09(水)02:56:13 No.560663892
生え抜きでも阿部坂本菅野以外は大して守る気ないんだろうなあ
160 19/01/09(水)02:56:26 No.560663904
まあ来年長野が減俸されるのは間違いないが
161 19/01/09(水)02:56:37 No.560663916
今年の成績がクソだと巨人に帰還できないかもしれないから頑張って
162 19/01/09(水)02:56:42 No.560663921
ビヤヌエバとか言いにくい名前の人はどうなん?
163 19/01/09(水)02:57:02 No.560663940
脇谷はCランクだったし 小久保やサブローは人的より遥かに酷い出され方だったから戻れたけど Bランク以上の二人は厳しいんじゃないか
164 19/01/09(水)02:57:11 No.560663952
>そもそも阿部も漏れてたんじゃねーのって話もある >さすがに超高額かつボロボロで戦力にならんから取られんだろうが 球団社長だかの発言が「あの辺」だから高額ベテランは複数だったみたいだもんね
165 19/01/09(水)02:57:12 No.560663954
>まあ来年長野が減俸されるのは間違いないが タイトル取るレベルで活躍してFAしたら面白いことになるな…
166 19/01/09(水)02:57:32 No.560663978
内海も長野も阿部みたいに幹部候補だと思ってたんだけど…
167 19/01/09(水)02:57:41 No.560663985
>どう考えても炭谷が余計 でも捕手としては完全に終わった阿部 捕球が怪しくて投手に制限かかる大城宇佐見 小林がへたったらアウトな状態で優勝争いはしたくないだろ
168 19/01/09(水)02:58:13 No.560664016
長野は怪我さえなければまず間違いなくプロテクトされる選手だったろうに…惜しい…
169 19/01/09(水)02:58:30 No.560664036
まずマギー引退の時点でだいぶマイナスでかいんで新外人がそれを埋めるくらい活躍してくれるのかどうか フランシスコみたいになったら目も当てられん
170 19/01/09(水)02:58:31 No.560664043
巨人が来年手を上げるくらいに活躍してくれるならそれはそれで西武も広島も万々歳だわな
171 19/01/09(水)02:59:05 No.560664072
去年の小林がリリーフ捕手とかしてたのが意味わからんな
172 19/01/09(水)02:59:40 No.560664103
>内海も長野も阿部みたいに幹部候補だと思ってたんだけど… 内海はまあ原に嫌われてたから原が戻ってきたらあり得るよなって感じだった 本当に切るとは思ってなかったけど 長野は本当になんで…
173 19/01/09(水)03:00:00 No.560664124
阿部すら漏れてたら逆にある意味納得するな
174 19/01/09(水)03:00:05 No.560664131
>内海も長野も阿部みたいに幹部候補だと思ってたんだけど… コーチ候補ではあっても監督の器とは判断されなかったんだろう
175 19/01/09(水)03:01:07 No.560664205
中島どこ守れるの
176 19/01/09(水)03:01:11 No.560664212
いいじゃない仁志も清水も二岡も矢野も川相も一度はみんな外に行ったんだから
177 19/01/09(水)03:01:15 No.560664219
これで阿部と坂本の監督手形は確定で菅野はメジャーに…
178 19/01/09(水)03:01:19 No.560664225
>中島どこ守れるの DH
179 19/01/09(水)03:01:43 No.560664243
新聞屋から貰った巨人カレンダーの1月が内海で5月が長野なんでですが… 人気選手を一度に12分の2放出するとかただことじゃないですよハラサン…
180 19/01/09(水)03:02:08 No.560664269
>中島どこ守れるの ショート!は冗談として今はサードファーストかな
181 19/01/09(水)03:02:15 No.560664276
由伸が監督辞めてから少し若返った気がする
182 19/01/09(水)03:02:20 No.560664285
阿部はともかく坂本は5年後どうなってるか分からんぞ
183 19/01/09(水)03:02:40 No.560664304
>まあ来年長野が減俸されるのは間違いないが 規定に乗って今年並の打率とOPSならカープの査定でも現状維持だよ
184 19/01/09(水)03:03:03 No.560664337
どうせ金無いから内海も長野もプロテクトいらんなと高をくくってたんだろうね
185 19/01/09(水)03:03:05 No.560664338
>長野は本当になんで… 長野は練習嫌いなとこが原に睨まれてたっぽいね
186 19/01/09(水)03:03:05 No.560664339
百歩譲って内海はまだ外すのは仕方ないとも思う 長野はなんで…?
187 19/01/09(水)03:03:05 No.560664340
>どう考えても炭谷が余計 外野から眺めてると炭谷がめっちゃヘイト稼いでてかわいそうになるな しかもおそらく大活躍は期待できないってのが尚更
188 19/01/09(水)03:04:03 No.560664394
>長野はなんで…? 休み休みとは言え今シーズンめっちゃ出てた気がする…
189 19/01/09(水)03:04:29 No.560664425
おっさんの中島岩隈取ります おっさんの内海長野はもういりませんって 正直原の好き嫌いが強そう
190 19/01/09(水)03:04:29 No.560664426
炭谷は通算OPSが投手に負けてるからな…
191 19/01/09(水)03:04:39 No.560664436
>ビヤヌエバとか言いにくい名前の人はどうなん? 巨人獲得のビヤヌエバどんな選手? 20発も104三振、左得意で右苦手… https://full-count.jp/2018/11/21/post253071/
192 19/01/09(水)03:05:04 No.560664460
ナカジなんかわざわざ切った村田と対して歳変わらんしやれることもそんな変わらんだろうになあ
193 19/01/09(水)03:05:19 No.560664478
>百歩譲って内海はまだ外すのは仕方ないとも思う >長野はなんで…? そりゃ監督が要らないっていうんだったら仕方ないだろ…
194 19/01/09(水)03:05:45 No.560664500
>巨人獲得のビヤヌエバどんな選手? 20発も104三振、左得意で右苦手… >https://full-count.jp/2018/11/21/post253071/ これ右投手だらけの広島に相性悪いですよね?
195 19/01/09(水)03:06:05 No.560664529
>正直原の好き嫌いが強そう 09年WBCメンバーばっか掻き集めてるし原の好き嫌い以外の何物でもない にしたって堀内チルドレンな内海をイの一番に粛清するのは分かりやすすぎだろと思う
196 19/01/09(水)03:06:07 No.560664531
>正直原の好き嫌いが強そう 単に取られるの想定してなかっただけじゃろう
197 19/01/09(水)03:06:26 No.560664550
>ナカジなんかわざわざ切った村田と対して歳変わらんしやれることもそんな変わらんだろうになあ 村田の実績に対しメジャー復帰後4年でろくに仕事してない中島では…
198 19/01/09(水)03:06:30 No.560664557
内海は広島の人的補償リストには入ってなかったから相手次第でプロテクトする程度の優先度はあった 長野はどうだったんだろうもしかして西武のリストにも入ってたのかな…
199 19/01/09(水)03:07:04 No.560664580
原の中では長野切っても外野は足りると踏んでたとしか 他に言い様も無いだろう
200 19/01/09(水)03:07:14 No.560664590
広島が実質初めて獲得したFA選手をどうやって扱うのか気になる
201 19/01/09(水)03:07:16 No.560664593
原は何か岩隈を特別扱いしそうで嫌なんだよなぁ
202 19/01/09(水)03:07:20 No.560664600
もしそのうち坂本がFAしても驚かない
203 19/01/09(水)03:07:59 No.560664643
>長野はどうだったんだろうもしかして西武のリストにも入ってたのかな… 西武って外野困ってなさそうだし獲らないと踏んでプロテクト外だったんじゃないかなぁ
204 19/01/09(水)03:08:08 No.560664654
今の中島が守れるポジションなんて一塁(ド下手)とDHくらいしかないぞ 西岡みたく無理矢理外野でもやらせるのか?
205 19/01/09(水)03:08:13 No.560664661
>もしそのうち坂本がFAしても驚かない 流石の坂本も今回はショックで絶句してたな
206 19/01/09(水)03:08:16 No.560664664
>原は何か岩隈を特別扱いしそうで嫌なんだよなぁ 岩隈にとってもあまり良いことではないよなそれ…
207 19/01/09(水)03:08:48 No.560664692
中島って打撃はどの程度期待できるの
208 19/01/09(水)03:08:57 No.560664697
岩隈は楽天が乗り気じゃなかったのがアレだよな
209 19/01/09(水)03:09:00 No.560664700
もしかして西武用と広島用のリスト逆に出してしまったのでは?
210 19/01/09(水)03:09:11 No.560664718
>広島が実質初めて獲得したFA選手をどうやって扱うのか気になる 失礼なパドレスやヤンキースとのFA争奪戦を制してHiroki Kurodaを獲得したことがあるんだぞ
211 19/01/09(水)03:09:12 No.560664720
何か2次政権時代の現実主義的なとこが消えて とにかくワンマン一直線になってないか3次政権
212 19/01/09(水)03:09:13 No.560664721
>長野はどうだったんだろうもしかして西武のリストにも入ってたのかな… 正直西武で2億出してほしいほどではないと思う
213 19/01/09(水)03:09:14 No.560664723
>村田の実績に対しメジャー復帰後4年でろくに仕事してない中島では… さすがにろくに仕事してないは言いすぎだよ わざわざ獲得したい選手とは思わないけど
214 19/01/09(水)03:09:41 No.560664756
なんか炭谷が気の毒だから応援してあげて複雑だろうけど
215 19/01/09(水)03:10:32 No.560664801
阿部坂本以外に残ってる中堅以上の生え抜きがもう亀井ぐらいしかいない…
216 19/01/09(水)03:10:40 No.560664809
西武は西武で長野獲ってたら外崎を内野専念させて栗山秋山長野とか出来たな 木村金子愛斗がいる外野より先発の方が優先度高かったんだろけど
217 19/01/09(水)03:11:03 No.560664832
>中島って打撃はどの程度期待できるの メジャー後は105試合.280で10本40打点ってところかな…
218 19/01/09(水)03:11:15 No.560664850
でも炭谷のストロングポイントって現状じゃ頑丈さと人柄くらいだぞ
219 19/01/09(水)03:11:38 No.560664870
>メジャー後は105試合.280で10本40打点ってところかな… 今年の長野よりちょっと下くらいか
220 19/01/09(水)03:11:39 No.560664872
内海も長野も向こうでそれなりに精神的主軸になりそうなのが… ていうかこの2人抜けてマジで大丈夫なのか巨人のメンタル面
221 19/01/09(水)03:11:50 No.560664885
>西武は西武で長野獲ってたら外崎を内野専念させて栗山秋山長野とか出来たな 最初から来年外崎内野って決まってたし…
222 19/01/09(水)03:11:56 No.560664891
>メジャー後は105試合.280で10本40打点ってところかな… 意外と悪くないな 問題は守れないところなんだろうが
223 19/01/09(水)03:12:05 No.560664899
>何か2次政権時代の現実主義的なとこが消えて >とにかくワンマン一直線になってないか3次政権 清武がいないからな
224 19/01/09(水)03:12:16 No.560664912
>今の中島が守れるポジションなんて一塁(ド下手)とDHくらいしかないぞ >西岡みたく無理矢理外野でもやらせるのか? ビヤヌエバが通用しない可能性高いから その場合は1塁を中島、阿部、大城で回すことになりそう
225 19/01/09(水)03:12:21 No.560664914
百歩譲って長野切るのはまあいいよ 丸獲得して外野戦力削ったはずの広島にノーガード放置でプレゼントして外野戦力埋めさせるのはちょっと…
226 19/01/09(水)03:12:27 No.560664917
>今年の長野よりちょっと下くらいか 守備は長野よりひどいし怪我もちよ
227 19/01/09(水)03:12:32 No.560664926
>西武は西武で長野獲ってたら外崎を内野専念させて栗山秋山長野とか出来たな 今の栗山に外野やらせたら死ぬ
228 19/01/09(水)03:12:33 No.560664931
西武のリストにも長野がいたけど優先度は広島が先だから内海にしたとかそういうパターンかもよ
229 19/01/09(水)03:13:39 No.560664997
見た目の数字だけ見たらそこそこだけど慢性的な怪我持ちで半分DH專みたいなもんだぞだぞ中島
230 19/01/09(水)03:13:44 No.560665000
>意外と悪くないな ちょっと盛ってるし一番試合出た復帰一年目が.240なのでぶっちゃけそこまでの数字は出ないと思う
231 19/01/09(水)03:13:50 No.560665009
>内海も長野も向こうでそれなりに精神的主軸になりそうなのが… >ていうかこの2人抜けてマジで大丈夫なのか巨人のメンタル面 たぶん一番マジか…ってなってるの坂本だと思う
232 19/01/09(水)03:13:58 No.560665017
ぶっちゃけ炭谷の頑丈さってコリジョンルールが出来てから意味ないよね
233 19/01/09(水)03:14:38 No.560665062
ピーク過ぎてる生え抜きのスター選手って扱い面倒だからな
234 19/01/09(水)03:14:43 No.560665068
>その場合は1塁を中島、阿部、大城で回すことになりそう 阿部は捕手一本でやるって言ってる
235 19/01/09(水)03:14:49 No.560665075
>たぶん一番マジか…ってなってるの坂本だと思う 阿部もことし来年にはいなくなるし菅野もメジャーに行くだろうし本気で全部が坂本に…
236 19/01/09(水)03:15:04 No.560665090
西武はまあ野手より投手でしょ 広島も補強するなら投手だけど 丸が抜けて外野が不安定になったのと右打者少ないって点で高くても長野選んだんだろうな
237 19/01/09(水)03:15:04 No.560665091
中島数字はまあまあだけど守れるところほぼ無いって セでそれじゃ戦力にならないのでは…?
238 19/01/09(水)03:15:11 No.560665096
>丸獲得して外野戦力削ったはずの広島にノーガード放置でプレゼントして外野戦力埋めさせるのはちょっと… 広島の育成メソッド学んでもらってコーチとして巨人に還元してもらうつもりなんじゃないの
239 19/01/09(水)03:15:13 No.560665100
>阿部は捕手一本でやるって言ってる 死ぬ気なのか
240 19/01/09(水)03:15:23 No.560665109
菅野はメジャー行かせてもらえるのかな…
241 19/01/09(水)03:15:24 No.560665111
原はまだ捕手阿部の幻想追ってるのか…懲りないねえ
242 19/01/09(水)03:15:50 No.560665142
>中島数字はまあまあだけど守れるところほぼ無いって >セでそれじゃ戦力にならないのでは…? 代打の切り札!
243 19/01/09(水)03:15:52 No.560665145
>死ぬ気なのか 死ぬなら捕手で死にたい
244 19/01/09(水)03:15:54 No.560665146
というかこの人巨人だと数少ない広島キラーだったんだけど それ手放して広島勝てるのか・・・?
245 19/01/09(水)03:16:05 No.560665156
>セでそれじゃ戦力にならないのでは…? 元から自由契約の戦力外なので…
246 19/01/09(水)03:16:17 No.560665166
内海長野が人的で流出し巨人関係者のほとんどが慌ててる中西武に出された高木だけははしゃいでたな…
247 19/01/09(水)03:16:26 No.560665173
>百歩譲って長野切るのはまあいいよ 昨年チーム内打者war4位でキャリアの中で長期離脱も.250 10本下回ったこともない打者をお漏らしするのは百歩譲ってもよくないよ
248 19/01/09(水)03:16:34 No.560665179
対広島勝率は丸次第なとこあるけど丸が普通ならまず落ちるよね 長野丸で行けそうな感じだったのに…
249 19/01/09(水)03:16:52 No.560665197
>西武に出された高木だけははしゃいでたな… めっちゃ喜んでてわんだ
250 19/01/09(水)03:16:53 No.560665200
>広島の育成メソッド学んでもらってコーチとして巨人に還元してもらうつもりなんじゃないの 今年優勝しないとまずいんじゃないの…
251 19/01/09(水)03:17:00 No.560665209
>というかこの人巨人だと数少ない広島キラーだったんだけど >それ手放して広島勝てるのか・・・? カープ以外から勝てばいいんだろう
252 19/01/09(水)03:17:07 No.560665216
>内海長野が人的で流出し巨人関係者のほとんどが慌ててる中西武に出された高木だけははしゃいでたな… あの子なんか小学生みたいでかわいい
253 19/01/09(水)03:17:14 No.560665225
>広島の育成メソッド学んでもらってコーチとして巨人に還元してもらうつもりなんじゃないの 広島の育成メソッドなんて定期的に内田さんが行き来してるというか むしろコーチに関しては巨人と広島は割と仲良しだから知られまくってると思うぞ
254 19/01/09(水)03:17:16 No.560665227
>丸が抜けて外野が不安定になったのと右打者少ないって点で高くても長野選んだんだろうな 森福くらいまで投手プロテクトしてたんじゃないの?
255 19/01/09(水)03:17:19 No.560665231
中島はサード無理なの?
256 19/01/09(水)03:17:29 No.560665237
>阿部もことし来年にはいなくなるし菅野もメジャーに行くだろうし本気で全部が坂本に… 世界の亀井さんがサポートしてくれるでしょ というか菅野がメジャー行く頃には内海も長野も引退してコーチしてるでしょ
257 19/01/09(水)03:18:00 No.560665261
>内海長野が人的で流出し巨人関係者のほとんどが慌ててる中西武に出された高木だけははしゃいでたな… 高木「うわあああ内海さんだああああ!!!!」 鈴木誠也「マジで!?長野さん!?」 とても印象的でした
258 19/01/09(水)03:18:27 No.560665281
菅野は結局メジャー挑戦するのかね それとも原が全力で食い止めるのか
259 19/01/09(水)03:18:31 No.560665289
原が居座ってるうちは内海も長野もコーチ無理じゃねえかな… 短期政権で終わるといいね…
260 19/01/09(水)03:18:38 No.560665298
>セでそれじゃ戦力にならないのでは…? 阿部がファーストやるくらいだからデプス増やす意味ではいいと思うよ
261 19/01/09(水)03:18:50 No.560665308
>内海長野が人的で流出し巨人関係者のほとんどが慌ててる中西武に出された高木だけははしゃいでたな… 長野さんカープのユニホームどんなかな似合うかな…とか明後日の方向の心配しててダメだった
262 19/01/09(水)03:18:51 No.560665311
>中島はサード無理なの? 去年は13試合守っていたよ http://npb.jp/bis/2018/stats/idf1_bs.html
263 19/01/09(水)03:18:52 No.560665316
>中島はサード無理なの? 出来たら大城山足白崎らをコロコロ日替わりサードになんかしてない
264 19/01/09(水)03:19:02 No.560665326
カープも他球団ボッコボコにしてるから勝てないのでは・・・
265 19/01/09(水)03:19:06 No.560665330
内海も長野も選手から慕われてていい話しか聞かない せいぜい長野が練習しないってくらいで精神面は二人とも本当に投打の支柱っぽくて巨人は大丈夫なの?
266 19/01/09(水)03:19:16 No.560665337
>ピーク過ぎてる生え抜きのスター選手って扱い面倒だからな 昨年外野で一番成績を残してるのに
267 19/01/09(水)03:19:30 No.560665351
菅野海外FAしたらまじで坂本だけだな…坂本も年だし
268 19/01/09(水)03:19:40 No.560665359
>>セでそれじゃ戦力にならないのでは…? >元から自由契約の戦力外なので… 年俸の折り合いがつかなかっただけでオリックスも戦力としては見込んでたからそれは違うと思うよ
269 19/01/09(水)03:19:51 No.560665368
>高木「うわあああ内海さんだああああ!!!!」 >鈴木誠也「マジで!?長野さん!?」 >とても印象的でした 高木「長野さん広島!?カープユニ似合うかな!」
270 19/01/09(水)03:19:53 No.560665370
むしろ巨人も広島も25年ぐらい内田順三が生え抜き野手を作ってる
271 19/01/09(水)03:20:02 No.560665382
>原が居座ってるうちは内海も長野もコーチ無理じゃねえかな… >短期政権で終わるといいね… 監督辞めても院政敷きそうだから存命のうちは冷や飯食いの可能性もあるのがまた…
272 19/01/09(水)03:20:06 No.560665387
ストーブリーグで話題にならないソフトバンクとDeNAはなんなの?
273 19/01/09(水)03:20:41 No.560665431
ピークは過ぎてるけどまだ扱いに困るような選手ではないだろ長野 去年は陽やゲレーロがあんなだったし
274 19/01/09(水)03:20:46 No.560665439
原は何故かやたら炭谷の打撃に期待してるけど炭谷の去年の四球2だぞ 最後に四球選んだの4月だぞ
275 19/01/09(水)03:20:53 No.560665444
言い方悪いが カープのほうが巨人の100倍長野大事に使えるから クソ成績上がったら流石に面白い
276 19/01/09(水)03:21:08 No.560665464
>あの子なんか小学生みたいでかわいい 高木は小林から「お前バカなんだから菅野みたいに配分とか考えずに全部全力投球した方がいいよ」 みたいに説教されるぐらいにはバカ
277 19/01/09(水)03:21:29 No.560665494
ソフバンはFA頑張ったけど振られた 横浜は怪我人の復活が最大の補強みたいなトコあるんで…
278 19/01/09(水)03:21:32 No.560665497
>ストーブリーグで話題にならないソフトバンクとDeNAはなんなの? ソフトバンクはFA全敗で話題になったじゃん
279 19/01/09(水)03:21:44 No.560665511
長野マツダの打率.333とかいうオバケだからホーム更に強くなるんじゃ
280 19/01/09(水)03:21:47 No.560665516
>むしろ巨人も広島も25年ぐらい内田順三が生え抜き野手を作ってる 大したもんだよねえあの人
281 19/01/09(水)03:21:52 No.560665523
スレッドを立てた人によって削除されました
282 19/01/09(水)03:21:56 No.560665526
いっそ内海も長野も西部と広島で骨うずめてもいいんじゃない…? どうしても戻りたいなら原失墜するまで待ってからで
283 19/01/09(水)03:22:00 No.560665529
su2817295.jpg かわいい
284 19/01/09(水)03:22:05 No.560665535
>せいぜい長野が練習しないってくらいで精神面は二人とも本当に投打の支柱っぽくて巨人は大丈夫なの? 支柱が居なくなった分原が人心掌握するから平気だよ
285 19/01/09(水)03:22:12 No.560665540
>原が居座ってるうちは内海も長野もコーチ無理じゃねえかな… 別によそに人的で取られた江藤も藤井も戻ってきたしそんなことはないと思うけど 内海や長野の方がもう関わりたくないってならともかく
286 19/01/09(水)03:22:31 No.560665563
>ストーブリーグで話題にならないソフトバンクとDeNAはなんなの? 鷹は外国人7人残留決まってるしFAを取り逃したらもうやることない 横浜は金がない
287 19/01/09(水)03:22:32 No.560665565
>むしろコーチに関しては巨人と広島は割と仲良しだから知られまくってると思うぞ ファンの方で煽り煽られしてるけど フロントや上層部の方は結構つきあいが長いというかよくつるむよね
288 19/01/09(水)03:22:39 No.560665574
>かわいい 女子か
289 19/01/09(水)03:22:45 No.560665576
FA権とったとしても来年長野と内海が戻れるかって言ったら無理じゃないかなぁ 1シーズンFAで取れるの2人だしこの二人取っておしまいなんて馬鹿な話すぎる
290 19/01/09(水)03:22:55 No.560665582
スレッドを立てた人によって削除されました
291 19/01/09(水)03:23:10 No.560665599
>原は何故かやたら炭谷の打撃に期待してるけど炭谷の去年の四球2だぞ つまり打率はいいタイプなんだな!
292 19/01/09(水)03:23:10 No.560665600
でもカープ的に空いてる外野レフトだけど長野ってレフトだけ何故かめっちゃ下手だった覚えが
293 19/01/09(水)03:23:23 No.560665617
フロントが本当に想定してませんでしたみたいなこと言っててこいつら…ってなったよ
294 19/01/09(水)03:23:32 No.560665629
よその球団の話は別のスレ立てて話して スレ違い
295 19/01/09(水)03:23:40 No.560665637
高木勇 マジ だけん
296 19/01/09(水)03:23:40 No.560665638
>su2817295.jpg >かわいい 野球ファンの少年かな?
297 19/01/09(水)03:24:10 No.560665674
>FA権とったとしても来年長野と内海が戻れるかって言ったら無理じゃないかなぁ >1シーズンFAで取れるの2人だしこの二人取っておしまいなんて馬鹿な話すぎる そもそも若手との天秤にかけて外されたのにまた補償ガチャ券渡すとか本末転倒だしな…
298 19/01/09(水)03:24:13 No.560665679
ソフトバンクは功労者の扱いみたら優勝できても行きたくないな…ってなっただけで…
299 19/01/09(水)03:24:19 No.560665683
>FA権とったとしても来年長野と内海が戻れるかって言ったら無理じゃないかなぁ >1シーズンFAで取れるの2人だしこの二人取っておしまいなんて馬鹿な話すぎる 現実的に戻ってくるとしてもコーチとしてだろうな
300 19/01/09(水)03:24:26 No.560665695
>西武に出された高木だけははしゃいでたな… 元巨人で現球界ご意見番インスタグラム担当の笠原将生さんもはしゃいでたぞ
301 19/01/09(水)03:24:28 No.560665697
>フロントが本当に想定してませんでしたみたいなこと言っててこいつら…ってなったよ そもそも誰がプロテクトリスト作ったか分からんけど 想定通りですとは言わないよあの場で
302 19/01/09(水)03:24:31 No.560665699
>いっそ内海も長野も西部と広島で骨うずめてもいいんじゃない…? ぶっちゃけガッツみたいに向こうでコーチ手形まで取っちゃう方が賢明だと思う
303 19/01/09(水)03:24:47 No.560665719
>フロントが本当に想定してませんでしたみたいなこと言っててこいつら…ってなったよ 想定内ですとは言えんだろう…
304 19/01/09(水)03:24:54 No.560665729
高木は今年期待してるからマジがんばれ
305 19/01/09(水)03:25:14 No.560665749
>元巨人で現球界ご意見番インスタグラム担当の笠原将生さんもはしゃいでたぞ なんで彼はご意見番ポジションになってるのかわからん 面白いけど
306 19/01/09(水)03:25:18 No.560665751
長野のついでにフロントも取っ替えない?
307 19/01/09(水)03:25:39 No.560665767
>想定内ですとは言えんだろう… プロテクト外ないなんだから想定内じゃないと困るんだが
308 19/01/09(水)03:25:53 No.560665775
>長野のついでにフロントも取っ替えない? むしろ変わったばっかりだぞ成績不振で
309 19/01/09(水)03:26:04 No.560665783
>そもそも若手との天秤にかけて外されたのにまた補償ガチャ券渡すとか本末転倒だしな… おまけにFA獲得後の縛りのせいで来年は枠が更に厳しくなって確率アップガチャになる
310 19/01/09(水)03:26:05 No.560665784
>ソフトバンクは功労者の扱いみたら優勝できても行きたくないな…ってなっただけで… 誰?摂津ならもう無理だったろ
311 19/01/09(水)03:26:20 No.560665795
ここまでやったんだから今年は優勝するんですよね?
312 19/01/09(水)03:26:21 No.560665797
>長野のついでにフロントも取っ替えない? 今は編成権も原が握ってるから実質的にフロントは存在しないぞ
313 19/01/09(水)03:26:35 No.560665808
プロテクト外の選手はとられる可能性があるという事実を知らなかったんだろう
314 19/01/09(水)03:26:45 No.560665820
暖かくなってからの固め打ちで数字上げるタイプだぞとか 不調の時はさっぱりでケースバッティングもできなくなるぞとか長野の特徴を聞くと 数年前までいた何人かの主力の顔が空に浮かんでくるしファンも慣れてるだろう
315 19/01/09(水)03:26:46 No.560665822
長野は広島の使い方次第ではキャリアハイまであるかもしれん 球場の相性とか好材料結構あるし
316 19/01/09(水)03:26:49 No.560665826
内海は西武で引退しそう 長野は戻りそう
317 19/01/09(水)03:26:56 No.560665828
脇谷みたいにCランまで年俸が落ちたら取るかもね どう考えても2ー3年は帰ってこれない
318 19/01/09(水)03:26:56 No.560665831
>長野のついでにフロントも取っ替えない? 原就任に合わせて取り替えたばかりだぞ
319 19/01/09(水)03:27:08 No.560665848
スレッドを立てた人によって削除されました
320 19/01/09(水)03:28:09 No.560665897
プロテクトすると100%ガードできるけどプロテクト外だったら65%くらいでガードできるとか思ってたフシがある
321 19/01/09(水)03:28:18 No.560665903
>長野のついでにフロントも取っ替えない? 原が悪いんだけどヤクザと繋がってる原を呼び戻して全権委任する様なアホなフロントを変えろって話になるわな…
322 19/01/09(水)03:28:22 No.560665906
むしろナベツネはもうあんま手を出してないと思うぞ今の巨人 というか顔の印象と違って原の政治力が凄まじいというか
323 19/01/09(水)03:28:28 No.560665911
フリーザみたいに練習嫌いらしい長野が広島で練習に目覚めて覚醒したら面白そう
324 19/01/09(水)03:28:28 No.560665912
ソフトバンク見てると金だけあっても補強はうまくいかないことがわかる そりゃ球団もポスティングとかしたがらないよ 利点0じゃん
325 19/01/09(水)03:28:31 No.560665914
>暖かくなってからの固め打ちで数字上げるタイプだぞとか >不調の時はさっぱりでケースバッティングもできなくなるぞとか長野の特徴を聞くと >数年前までいた何人かの主力の顔が空に浮かんでくるしファンも慣れてるだろう 栗原…
326 19/01/09(水)03:28:48 No.560665930
>暖かくなってからの固め打ちで数字上げるタイプだぞとか >不調の時はさっぱりでケースバッティングもできなくなるぞとか長野の特徴を聞くと >数年前までいた何人かの主力の顔が空に浮かんでくるしファンも慣れてるだろう というか打撃やや落とした右の松山だなこれ
327 19/01/09(水)03:29:04 No.560665942
何が嫌って原は若手育成クソ下手なのがなぁ… 重信はもちろん吉川尚、下手したら岡本すら萎ませかねんぞ
328 19/01/09(水)03:29:16 No.560665954
原は外野は3人守れるということを忘れてるのかもしれない
329 19/01/09(水)03:29:16 No.560665956
>暖かくなってからの固め打ちで数字上げるタイプだぞとか >不調の時はさっぱりでケースバッティングもできなくなるぞとか長野の特徴を聞くと >数年前までいた何人かの主力の顔が空に浮かんでくるしファンも慣れてるだろう ゲッツー多いぞとか言われてツラゲなんて何度見たか知れないよと返してて吹く
330 19/01/09(水)03:30:02 No.560665988
広島も監督人事に関しては純血主義だから割りと長野詰んでない?
331 19/01/09(水)03:30:06 No.560665989
トレードじゃなくてあくまで人的補償だしな
332 19/01/09(水)03:30:08 No.560665991
>原は外野は3人守れるということを忘れてるのかもしれない そういや2人にしてたこともあったな…
333 19/01/09(水)03:30:10 No.560665993
>フリーザみたいに練習嫌いらしい長野が広島で練習に目覚めて覚醒したら面白そう 堀内が広島は練習量が多いけど君の性格ならやらざるを得ないなみたいなこと言ってたな
334 19/01/09(水)03:30:18 No.560665999
>フリーザみたいに練習嫌いらしい長野が広島で練習に目覚めて覚醒したら面白そう 俺もワンチャンそれに期待してる 野村楽天に行った山崎が配球読むこと覚えて二度咲きしたみたいに
335 19/01/09(水)03:30:29 No.560666006
>フリーザみたいに練習嫌いらしい長野が広島で練習に目覚めて覚醒したら面白そう 新井さんは心機一転壊れてもいい覚悟で体虐めてたけど 長野がキャンプ無理して怪我されても困る
336 19/01/09(水)03:30:47 No.560666017
>何が嫌って原は若手育成クソ下手なのがなぁ… >重信はもちろん吉川尚、下手したら岡本すら萎ませかねんぞ 岡本は覚醒させた恩師と言われてる二岡がいなくなったのがなあ
337 19/01/09(水)03:31:01 No.560666022
>広島も監督人事に関しては純血主義だから割りと長野詰んでない? 監督はもう無理よ
338 19/01/09(水)03:31:20 No.560666034
あれは栗原…いや新井だ…いやいや廣瀬だよと多種多様な名前が
339 19/01/09(水)03:31:31 No.560666039
>フリーザみたいに練習嫌いらしい長野が広島で練習に目覚めて覚醒したら面白そう 巨人みたいに優先的にレギュラーくれる環境じゃないし 年齢的にも衰えが来てて才能だけではどうにかならなくなってくる時期だから 心機一転するにはいいチャンスではある
340 19/01/09(水)03:31:36 No.560666042
>広島も監督人事に関しては純血主義だから割りと長野詰んでない? まあ監督は無理だろうけど万一巨人に完全に捨てられたら あんまりにも可哀想だし軽めのコーチ職とかまわして骨くらいは拾うと思う…
341 19/01/09(水)03:31:45 No.560666049
捕手が結局どうなるかが一番気になる 阿部復帰と炭谷獲得と小林と一昨年乱獲した捕手ドラフト 明らかに渋滞してるというか噛み合ってない動きの行方はどうなるの
342 19/01/09(水)03:32:27 No.560666080
>岡本は覚醒させた恩師と言われてる二岡がいなくなったのがなあ 二岡や井端がいなくなった代わりに宮本・元木・鈴木尚というお笑いトリオが…
343 19/01/09(水)03:32:50 No.560666100
>ゲッツー多いぞとか言われてツラゲなんて何度見たか知れないよと返してて吹く そんな成瀬が来ても飛翔するだけだぞと言われても石川で見慣れてるからどうって事ないと答えたヤクルトファンみたいな…
344 19/01/09(水)03:33:02 No.560666110
>広島も監督人事に関しては純血主義だから割りと長野詰んでない? 巨人も広島も監督だけがお堅い感じでコーチなら外様経験バッチコーイというか むしろそこで勉強してたんならオッケーオッケーみたいな球団だよ
345 19/01/09(水)03:33:06 No.560666115
>広島も監督人事に関しては純血主義だから割りと長野詰んでない? 在籍歴があればいいから大丈夫 最近だとブラウンがやってるし石井も候補だったし
346 19/01/09(水)03:33:40 No.560666140
というか打撃成績で言うなら去年の長野と巨人に移籍する前年の陽ってほぼ同じだからな 2018 長野 .290 13本 52点 .793 2016 陽 .290 14本 61点 .790
347 19/01/09(水)03:33:50 No.560666144
そういや成瀬は結局どうなるんだろうな オリが調査してた気がしたが
348 19/01/09(水)03:34:00 No.560666153
でも天才肌の長野がコーチできるのか
349 19/01/09(水)03:34:31 No.560666180
>そういや成瀬は結局どうなるんだろうな >オリが調査してた気がしたが いつテストするんだろうね 投手少ないとはいえ今の成瀬かぁ…って思ってるえけど
350 19/01/09(水)03:34:40 No.560666191
むしろ今回出てった二人を引退後に要職につけて ついに変わった巨人アピールするぜくらいまでは考えてるんでなかろうか
351 19/01/09(水)03:35:11 No.560666219
>そういや成瀬は結局どうなるんだろうな >オリが調査してた気がしたが 春キャンプでテストってよっぽどの欠陥が見つからない限り入団確定みたいなもんだよ 監督西村だし
352 19/01/09(水)03:35:50 No.560666249
内海と長野のケースなら引退後戻るだけならむしろ余裕だよ 監督が無理なだけで
353 19/01/09(水)03:37:00 No.560666302
>むしろ今回出てった二人を引退後に要職につけて >ついに変わった巨人アピールするぜくらいまでは考えてるんでなかろうか 監督だけは純血だけどコーチなら外部もよくあるよ!
354 19/01/09(水)03:37:10 No.560666311
わしの携帯の待受は今でも寛なんじゃってオーナーなのに長野を選んだ辺り 他のスタッフが説得にどれくらい頑張ったのかと思うと
355 19/01/09(水)03:38:19 No.560666350
そもそも川相がヘッドコーチだったしね…
356 19/01/09(水)03:38:23 No.560666355
>わしの携帯の待受は今でも寛なんじゃってオーナーなのに長野を選んだ辺り >他のスタッフが説得にどれくらい頑張ったのかと思うと 戦力外も近いから安く取りましょう!って説得したのかな…
357 19/01/09(水)03:38:34 No.560666360
二人に将来監督をさせないために放出した気がしてきた
358 19/01/09(水)03:38:37 No.560666362
>わしの携帯の待受は今でも寛なんじゃってオーナーなのに長野を選んだ辺り >他のスタッフが説得にどれくらい頑張ったのかと思うと 元ちゃんなんであんなに大竹が好きなんだろ ずっと独身だしやっぱりホモなのかな
359 19/01/09(水)03:39:54 No.560666423
>明らかに渋滞してるというか噛み合ってない動きの行方はどうなるの 阿部の捕手云々に関してはオフの巨人恒例の来シーズンにかける○○の決意!ネタというか まぁもしもの際やカンフル剤としての三番手捕手ねくらいの考えだとは思う
360 19/01/09(水)03:39:55 No.560666424
内海も長野もどうせ取るわけねえだろと思ってたのかね
361 19/01/09(水)03:40:03 No.560666430
>二人に将来監督をさせないために放出した気がしてきた 他の人なら候補もいないのにそんなことしねーよって言うけど原だからそのくらいやりかねんって思えちゃうのがな…
362 19/01/09(水)03:40:44 No.560666461
一岡の件がここまで後に尾を引くとは思わなかった
363 19/01/09(水)03:42:22 No.560666536
村田村田吉原柳沢辺りの頃みたいになるんでないか巨人の捕手事情 基本は小林が一番手で次が炭谷だろうけど
364 19/01/09(水)03:42:56 No.560666556
>一岡の件がここまで後に尾を引くとは思わなかった 別にこれまでも漏らしてたんじゃないの高年俸選手 今回たまたま取られてスポット当たっただけで
365 19/01/09(水)03:43:25 No.560666571
阿部が捕手専任するなら代打からそのまま捕手にって出番が増えるのかね 何回も一試合丸々やったらまた首壊すだろ
366 19/01/09(水)03:43:43 No.560666585
>内海も長野もどうせ取るわけねえだろと思ってたのかね 内海はともかく長野は長野が漏れるようなプロテクトしたら長野以外取る選手いないと思う
367 19/01/09(水)03:44:33 No.560666615
長野に電話で謝りつつ「あのへんを持っていくとは思わなかった」とか言ってたのが酷い あのへんってお前それ本人に言うことか
368 19/01/09(水)03:44:44 No.560666629
もしかして監督純血主義って駄目な制度なのでは…?
369 19/01/09(水)03:44:58 No.560666641
投手が足りてない西武に試合作れる投手漏らすなよ… 外野持ってかれた広島に去年一番手だった外野漏らすなよ…
370 19/01/09(水)03:45:33 No.560666670
とりあえずオフの間に新ポジションに挑戦とかつてのポジション復帰ネタを上げておけば プロ野球ゲームの開幕データで守備位置が増える くらいの影響はある
371 19/01/09(水)03:45:52 No.560666684
>もしかして監督純血主義って駄目な制度なのでは…? こだわってるのがオーナーじゃなくてOBだからまためんどくさい
372 19/01/09(水)03:46:03 No.560666689
まさか高年俸のベテランを取られるなんて…って高年俸のベテランを取りながら言う
373 19/01/09(水)03:47:48 No.560666771
丸はまだベテランってほどの年じゃないよ
374 19/01/09(水)03:48:41 No.560666814
しゃかもとの士気下がりまくり
375 19/01/09(水)03:49:25 No.560666845
ヒで一岡と入れるとサジェストでトラウマとかショックって出てくるな
376 19/01/09(水)03:49:43 No.560666861
>しゃかもとの士気下がりまくり 坂本も監督候補から脱落させる原の策略かもしれない
377 19/01/09(水)03:50:15 No.560666884
>もしかして監督純血主義って駄目な制度なのでは…? 本来は生え抜きのスター選手を現役から引退後の指導者まで計画的に育成し続けるだけのノウハウと力があることを誇っていたものなんだよ
378 19/01/09(水)03:51:12 No.560666926
伝統だけが残ってもな…
379 19/01/09(水)03:51:22 No.560666938
一岡奥村平良をかっ攫われたダメージが今になって響いてきてない?大丈夫?
380 19/01/09(水)03:53:45 No.560667028
阿部と坂本…彼らが巨人を伝えていく存在です! そしてそんな彼らに若い岡本達が続いていく…そうやってジャイアンツができていくんです! ってこの状況でも満面の笑顔で悪びれず語るのが原辰徳だよ
381 19/01/09(水)03:54:40 No.560667070
実に原らしい
382 19/01/09(水)03:55:05 No.560667095
そりゃブレイク前の若手取られて活躍されたらウガーッ!ってなるのは分かるが だからって一岡みたいなケースは滅多にあるもんじゃないだろうに どういうプロテクトしたんだろうな本当
383 19/01/09(水)03:56:36 No.560667150
独裁の結果だよ
384 19/01/09(水)03:56:45 No.560667159
とりあえず生え抜きの監督候補は最低限の2~3人いればいいってのだけはきっちり守ってるな
385 19/01/09(水)03:57:09 No.560667175
紙に28人書き出してみたけどどう考えても長野は入ると思ったよ
386 19/01/09(水)03:57:11 No.560667176
内海と長野がFAしても普通に取り戻さないのでは巨人
387 19/01/09(水)03:57:35 No.560667189
実質構想外だったんでしょ 村田みたいに
388 19/01/09(水)03:57:50 No.560667204
原は川上直系なのに長嶋から禅譲されて監督になってナベツネ派と反ナベツネ派を華麗に行き来した怪物だよ
389 19/01/09(水)03:58:33 No.560667222
FA移籍とかで来たから捨てられない 賭博云々とかの時に来てくださいで入団してくれたから外せない 辺りでプロテクトがもりもり埋まったんでなかろうか
390 19/01/09(水)03:58:42 No.560667229
FAってたぶん取れば取るほど効果が落ちていくドーピングなので もう5年ぐらい前からはマイナスの方が大きいと思う巨人
391 19/01/09(水)04:00:08 No.560667283
江藤も藤井も工藤も人的で出て行ったからFA移籍は関係ないんじゃない
392 19/01/09(水)04:01:55 No.560667352
丸も陽も山口も数年後にはポイよ
393 19/01/09(水)04:02:00 No.560667356
>FAってたぶん取れば取るほど効果が落ちていくドーピングなので それはないでしょ明確に人的のが活躍した例なんて野口と門倉くらい 大竹もその年優勝するという意味では立派に役目を果たした
394 19/01/09(水)04:02:06 No.560667363
>江藤も藤井も工藤も人的で出て行ったからFA移籍は関係ないんじゃない むしろそれがあるからFAで獲得した選手にプロテクト確約を求められるようになったんじゃないのかな
395 19/01/09(水)04:03:42 No.560667427
>それはないでしょ明確に人的のが活躍した例なんて野口と門倉くらい >大竹もその年優勝するという意味では立派に役目を果たした 戦力が落ちるじゃなくて効果が落ちるって意味ね やればやるほどプロテクトの防御力が下がるから
396 19/01/09(水)04:03:48 No.560667433
結局西武のリストで内海広島のリストで長野が漏れていたことしか分からん
397 19/01/09(水)04:04:27 No.560667459
巨人はまだFA選手の数字は残してるケースが多い 本当にFAで取ってるのにイマイチ…が続いてたのはTBS時代の横浜でなかろうか
398 19/01/09(水)04:07:54 No.560667599
>実質構想外だったんでしょ センターは丸として両翼は誰?
399 19/01/09(水)04:14:45 No.560667878
一岡は今となっては人的で大竹もらったみたいな感じだからな
400 19/01/09(水)04:14:54 No.560667881
原の好きではない選手がこれで明らかになった
401 19/01/09(水)04:19:35 No.560668055
>実質構想外だったんでしょ 構想外なのに年俸3000万円アップしたの?
402 19/01/09(水)04:21:03 No.560668108
7新外国人(ゲレ) 8丸(重信) 9陽(亀井) 立岡いらなくね?
403 19/01/09(水)04:21:09 No.560668113
これで巨人居たときより活躍したら笑う…いや笑えないわ
404 19/01/09(水)04:21:56 No.560668147
亀井長野両方プロテクトされてなかった可能性
405 19/01/09(水)04:22:02 No.560668150
>これで巨人居たときより活躍したら笑う…いや笑えないわ 環境の変化で成績が変わるのはよくあるからなぁ
406 19/01/09(水)04:22:24 No.560668162
菅野のスライダーに長野がどんな反応するかは見てみたかった
407 19/01/09(水)04:23:02 No.560668196
>環境の変化で成績が変わるのはよくあるからなぁ 天然芝になるしね
408 19/01/09(水)04:23:19 No.560668210
>亀井長野両方プロテクトされてなかった可能性 亀井は原がお気に入りだからプロテクトしてると思う
409 19/01/09(水)04:25:02 No.560668278
内海はまだ分かるけど長野は外野で一番の選手だったし プロテクトしない理由が分からん…
410 19/01/09(水)04:25:51 No.560668306
長野が練習魔になって果ては配球読むようにでもなったら ノムさん絶頂射精しそう
411 19/01/09(水)04:26:37 No.560668350
>長野が練習魔になって果ては配球読むようにでもなったら >ノムさん絶頂射精しそう 体への負担で死んじゃいそう…
412 19/01/09(水)04:26:40 No.560668353
内海の時もだったけどオーナーの取られてビックリみたいなリアクションが心底腹立たしい
413 19/01/09(水)04:28:31 No.560668416
ていうかマジでノムさん死んじゃう前に長野の覚醒した姿を見せてやりたい
414 19/01/09(水)04:29:19 No.560668446
>内海の時もだったけどオーナーの取られてビックリみたいなリアクションが心底腹立たしい 能天気なコメントばっかりしててもう辞めたいんじゃねぇかなって…
415 19/01/09(水)04:29:50 No.560668468
そこには首位打者に返り咲く長野の姿が
416 19/01/09(水)04:32:33 No.560668548
>7新外国人(ゲレ) ビヤホールさんて外野なのか 三塁だとばかり
417 19/01/09(水)04:39:30 No.560668817
入団時のストーカーっぷりを見るにFAですぐ戻ってくるかもしれない そして再び人的補償発生
418 19/01/09(水)04:41:45 No.560668897
生え抜きベテランが移籍すると悪太郎ブログのアクセス数が増える
419 19/01/09(水)04:45:29 No.560669025
なんかの間違いでプロテクトリスト流出しねえかな 内海長野外して誰守ったのかすげえ見たい
420 19/01/09(水)04:45:56 No.560669043
>二岡や井端がいなくなった代わりに宮本・元木・鈴木尚というお笑いトリオが… いつの時代のズムサタだよ…
421 19/01/09(水)04:54:39 No.560669347
大型補強の結果ベテラン放出って無理だわ
422 19/01/09(水)04:56:15 No.560669403
>大型補強の結果ベテラン放出って無理だわ ただのベテランならわかるけど生え抜きのベテランだからね…
423 19/01/09(水)05:00:32 No.560669538
小さな損を取り返そうとして大きな損を繰り返すのはオリックスのフロントの通じるところがある
424 19/01/09(水)05:07:02 No.560669785
12/12 広島に人的補償プロテクトリスト届く https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000086-dal-base 12/19 石井社長「誰を獲るのかな。長野かな?」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000026-tospoweb-base 12/21 長野契約更改 3000万増2・2億、内海移籍「寂しい」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00000020-tospoweb-base 1/7 石井球団社長兼編成本部長「チームの変革の時期とは言え、内海選手に続き、チームの顔として活躍してくれた長野選手を送り出すのは、断腸の思いです。長年の功績に感謝するとともに、今後の活躍を期待しています」 https://www.hochi.co.jp/giants/20190107-OHT1T50054.html
425 19/01/09(水)05:07:29 No.560669802
戦力の純粋な足し引き算ならプラスでしょ
426 19/01/09(水)05:09:35 No.560669879
流石にオリックスさんは格が違うよ
427 19/01/09(水)05:09:43 No.560669885
売り言葉に買い言葉すぎる…
428 19/01/09(水)05:10:38 No.560669916
>戦力の純粋な足し引き算ならプラスでしょ 単純な戦力の足し引き考えるなら長野プロテクトして適当な若手獲られた方がプラスは大きいんですけど…
429 19/01/09(水)05:12:07 No.560669969
来年帰るみたいな意見もあるけど プロテクト外した選手をFAで取り直してまたプロテクトリスト出すって なんか馬鹿みたいじゃない?
430 19/01/09(水)05:12:10 No.560669970
>戦力の純粋な足し引き算ならプラスでしょ 丸取れてる時点でプラスだからマイナスをどれだけ減らすかが人的補償なのでは…
431 19/01/09(水)05:12:30 No.560669977
ネットの野球ファンってまだ芽の出てない若手に期待するとかいうのを計算できないというだけでバカにして FAをやたら重要視するしFA獲れるというだけでこの球団が優勝するとかいうけど 逆指名も裏金もできない今の時代お金で戦力作るよりも育成で戦力厚くしていく方が効果的だと思う ソフトバンクみたいに両方やれるってのが一番いいんだけどそう上手くいかないから比率のお話としてさ
432 19/01/09(水)05:14:26 No.560670057
来年からプロテクト枠増やそうぜって泣き言言ってきそう
433 19/01/09(水)05:15:31 No.560670097
>来年帰るみたいな意見もあるけど >プロテクト外した選手をFAで取り直してまたプロテクトリスト出すって >なんか馬鹿みたいじゃない? 長野がFAしたら巨人が取るしかないんだけど帰ったら誰か代わりに広島行く事になるから長野はFAしないだろう 長野はそういう奴だよ 内海も同じ
434 19/01/09(水)05:16:23 No.560670134
>単純な戦力の足し引き考えるなら長野プロテクトして適当な若手獲られた方がプラスは大きいんですけど… 若手も漏れてんじゃないの
435 19/01/09(水)05:18:26 No.560670220
広島からしたら安定して成績残し続けてる長野が残ってくれるのもいいし 即FA出戻りで1年間実質使用料無料でさらにもう一回ガチャ回せるのもいい どっちに転んでも安定択
436 19/01/09(水)05:19:47 No.560670274
>若手も漏れてんじゃないの じゃあ誰をプロテクトするんだよ…
437 19/01/09(水)05:20:59 No.560670318
そもそも丸のFAで人的補償+1億なんだから長野の年俸高くたって取るに決まってるだろうに… 巨人のフロントはそんな計算も出来ないのか
438 19/01/09(水)05:23:33 No.560670435
28人って結構多いよ 数えてみなって
439 19/01/09(水)05:25:47 No.560670531
原が御しきれない人材の排斥 仁志や二岡のときと同じパターン
440 19/01/09(水)05:25:53 No.560670533
1年即Uターンってルートが物理的に可能ってだけでできる前提みたいな話してるのもどうかと思うけどな
441 19/01/09(水)05:26:31 No.560670566
>原が御しきれない人材の排斥 >仁志や二岡のときと同じパターン 二岡に関してはモナしたんだから自業自得じゃねぇかな…
442 19/01/09(水)05:30:07 No.560670683
>二岡に関してはモナしたんだから自業自得じゃねぇかな… 矢野を巻き添えにしたのは絶対許さないよ…