虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/09(水)01:08:16 ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)01:08:16 No.560651452

ナイスイラスト

1 19/01/09(水)01:09:28 No.560651661

えっなにこれ

2 19/01/09(水)01:09:47 No.560651712

遅延ようのカードか ハゲと組むのかね

3 19/01/09(水)01:10:16 No.560651783

5マナ5/4飛行瞬速で出たターンはライフを0にするダメージは1にして墓地のこいつリムーブでライフ10になるとか盛り過ぎだこれ

4 19/01/09(水)01:10:18 No.560651793

追放領域から墓地に戻して10点回復にしろ

5 19/01/09(水)01:10:39 No.560651850

アドグレイスいいよね

6 19/01/09(水)01:11:10 No.560651931

伝説じゃねーのか…

7 19/01/09(水)01:11:15 No.560651939

EOTに出てきて相手のPW殴り殺すのは分かる

8 19/01/09(水)01:11:54 No.560652034

このサイズで飛行瞬速はコントロールの新たなフィニッシャーになりそう

9 19/01/09(水)01:12:13 No.560652086

嗜みの天使になるのかな邦訳

10 19/01/09(水)01:12:33 No.560652146

このコイルで焼けるからいいよねと言わんばかりのタフ4!

11 19/01/09(水)01:13:20 No.560652251

フラッシュを付けるな

12 19/01/09(水)01:13:30 No.560652279

コントロールの遅延&フィニッシャ―向けじゃありゃせんか

13 19/01/09(水)01:13:33 No.560652281

飛行瞬足天使というとマイエンジェルを思いだな あっちはコントロールというよりミッドレンジの頂点にいたが

14 19/01/09(水)01:13:40 No.560652292

リッチの熟達と一緒に使いたい

15 19/01/09(水)01:14:18 No.560652377

なんてうざそうな天使だ

16 19/01/09(水)01:14:19 No.560652378

5マナ!?

17 19/01/09(水)01:14:37 No.560652431

ライラあたりと競合するけど普通にビートでも使えそうなスペックだし ビート同士の殴り合いで相手のフルアタックこいつの効果で捌いて返しに殴って勝ちとかもあり得そうだな

18 19/01/09(水)01:14:44 No.560652455

アグロやばくね!と思ったらすぐそれに対するマスデスやなんやらが公開されて今回うめえなって思う

19 19/01/09(水)01:14:51 No.560652463

5マナだと構築でも見そうだな

20 19/01/09(水)01:15:26 No.560652552

一番下の能力がウザ過ぎる…

21 19/01/09(水)01:15:59 No.560652638

最近地味というか堅実なカード多かったせいか献身のカードはなんか派手な効果多い気がする

22 19/01/09(水)01:16:12 No.560652670

一番下ソーサリータイミングじゃなくていいのか

23 19/01/09(水)01:16:14 No.560652677

恩寵の天使とか気品ある天使とかのがそれっぽいけど 天使の嗜みにあわせるなら嗜みの天使なのかな

24 19/01/09(水)01:16:21 No.560652686

遊戯王みたいな墓地起動しやがって…コイルでしんでくれ

25 19/01/09(水)01:17:07 No.560652809

むしろアグロで活きるカードなんじゃないか ボロスやベナ史使ってて同系に出されたら確実に負ける

26 19/01/09(水)01:17:07 No.560652811

天使ならいくら盛ってもよい

27 19/01/09(水)01:18:07 No.560652937

テフェコンがこれ出しても腐ってた除去撃たれるだけだから出てくるとしてもサイドからだな 白いアグロやミッドレンジは結構良いんじゃない?これ

28 19/01/09(水)01:18:40 No.560653006

無茶苦茶強いことしか書かれてない… 殴るデッキは除去しても地獄すぎる

29 19/01/09(水)01:18:46 No.560653017

どうせならこのターン敗北しないまでつけてくれればいいのに

30 19/01/09(水)01:18:52 No.560653029

名前からアドグレイスを思い出した かけてんのかな

31 19/01/09(水)01:19:22 No.560653082

これぞ神話って感じ

32 19/01/09(水)01:19:28 No.560653101

白系でミッドレンジ組めるならはっきり言って禍々しすぎる なにしろ伝説じゃないからな…

33 19/01/09(水)01:19:39 No.560653128

タフネス4って墓地にちゃんと行くかが不安

34 19/01/09(水)01:19:41 No.560653133

1ダメージは入るからフェアだな

35 19/01/09(水)01:19:44 No.560653139

>名前からアドグレイスを思い出した >かけてんのかな 能力からしてモロだろ!?

36 19/01/09(水)01:20:33 No.560653246

なにこれ… なにこの・・・なに…?

37 19/01/09(水)01:20:35 No.560653250

>名前からアドグレイスを思い出した >かけてんのかな Angel's Grace/天使の嗜み

38 19/01/09(水)01:20:37 No.560653255

ひっそりライラの対象なのでミッドレンジだとこれで回避してライラ出してライフが7に戻るクソムーブが可能だ

39 19/01/09(水)01:20:42 No.560653263

>1ダメージは入るからフェアだな 場合によっては入らないよ?

40 19/01/09(水)01:20:47 No.560653276

天使の嗜みだし嗜みの天使だろうね

41 19/01/09(水)01:21:15 No.560653336

>能力からしてモロだろ!? やっぱりそうだよね 勘違いじゃなくてよかった

42 19/01/09(水)01:21:18 No.560653344

>名前からアドグレイスを思い出した >かけてんのかな アドグレイスのキーカードを言って見ろや!!

43 19/01/09(水)01:21:26 No.560653368

白黒分割もヤバそう

44 19/01/09(水)01:21:47 No.560653420

なんで瞬速が…?

45 19/01/09(水)01:22:00 No.560653451

天使でも嗜んでいらっしゃる?

46 19/01/09(水)01:22:04 No.560653454

>むしろアグロで活きるカードなんじゃないか >ボロスやベナ史使ってて同系に出されたら確実に負ける アグロで土地5枚並ぶのはかなりグダってる気がする

47 19/01/09(水)01:22:11 No.560653479

盛りすぎだバカ!

48 19/01/09(水)01:22:32 No.560653525

>白黒分割もヤバそう 2マナで3コスリアニメイトは良いな

49 19/01/09(水)01:22:36 No.560653541

>なんで瞬速が…? 逆に瞬足ついてなかったらどう使うの…? 打ち消しはソーサリーで欲しい人?

50 19/01/09(水)01:22:38 No.560653545

別ゲーだけどこれ思い出した https://wiki.denfaminicogamer.jp/hearthstone/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF_Ice_Block

51 19/01/09(水)01:22:41 No.560653553

コントロール向けではあんまりないがミッドならかなり強い ライフに余裕があるならエンドに出してコイル撃たれる前に5点ねじ込めるし

52 19/01/09(水)01:22:52 No.560653580

>なんで瞬速が…? むしろこの能力フラッシュ無かったら使い道なさすぎるだろ

53 19/01/09(水)01:22:56 No.560653587

実用的な大量ライフゲインはダレるだけだと砂の殉教者が教えてくれた事を忘れたの?

54 19/01/09(水)01:23:10 No.560653612

>なんで瞬速が…? 元ネタは刹那ついてるし…

55 19/01/09(水)01:23:17 No.560653627

ミッドレンジだとかなりいい仕事しそうだ

56 19/01/09(水)01:23:23 No.560653637

追放してライフ回復の遊戯王っぽさが凄い 腐る場面が思いつかねえぞこいつ!

57 19/01/09(水)01:23:39 No.560653681

2-3=-1を2-1=1にするんじゃなくて2-3=1にする能力

58 19/01/09(水)01:23:43 No.560653686

>別ゲーだけどこれ思い出した マジックでそのまんまのカードあるから思い出さなくてもよかったよ

59 19/01/09(水)01:23:47 No.560653695

あれこれ再録?なんか見たことある気がするこれ

60 19/01/09(水)01:24:00 No.560653731

パワー5に神話力を感じる

61 19/01/09(水)01:24:05 No.560653740

色拘束強いエスパーコンがショックランドでゴリゴリ減ったライフをこいつでサクッと回復サンキューマイエンジェル!すると楽しそう

62 19/01/09(水)01:24:07 No.560653745

腐りにくい漂着というのは言い過ぎか

63 19/01/09(水)01:24:08 No.560653747

>逆に瞬足ついてなかったらどう使うの…? 白金の天使みたいな…

64 19/01/09(水)01:24:10 No.560653752

>実用的な大量ライフゲインはダレるだけだと砂の殉教者が教えてくれた事を忘れたの? そこでこの最新PWケイヤさまの出番ってわけよ

65 19/01/09(水)01:25:07 No.560653906

>白金の天使みたいな… この能力常在型にすると多分瞬速より厄介になるがそれでいいのか

66 19/01/09(水)01:25:13 No.560653921

>色拘束強いエスパーコンがショックランドでゴリゴリ減ったライフをこいつでサクッと回復サンキューマイエンジェル!すると楽しそう 10点ゲインじゃなくて10点になるだぞ

67 19/01/09(水)01:25:21 No.560653938

瞬速天使と言えば修復

68 19/01/09(水)01:25:26 No.560653954

こうなると特殊勝利を目指したくなるな

69 19/01/09(水)01:25:35 No.560653973

ダメージで負けないならドレインすればいい

70 19/01/09(水)01:25:49 No.560653997

墓地にいっぱい落とす手段なんかないかな

71 19/01/09(水)01:25:52 No.560654005

禿や荒野でいくらでもマナ確保できること忘れてない?大丈夫?

72 19/01/09(水)01:25:53 No.560654010

敗北肩代わりしてライフ原点に戻してクールに去る天使思い出した

73 19/01/09(水)01:26:08 No.560654040

>瞬速天使と言えばこの女はなんですか!

74 19/01/09(水)01:26:11 No.560654045

そもそも5/5/4瞬速飛行がそこそこいけてるから素直に使えそう

75 19/01/09(水)01:26:38 No.560654106

追加のフォグとしてターボフォグに入るんじゃない? フラッシュも回復も土地アンタップエンチャントと噛み合いまくってる

76 19/01/09(水)01:26:46 No.560654132

ワンパンできる筋肉をためて特殊勝利するシミックがトップメタになっちまうー!

77 19/01/09(水)01:26:53 No.560654146

今回の天使どいつもこいつもイラストすごいな

78 19/01/09(水)01:26:53 No.560654149

>10点ゲインじゃなくて10点になるだぞ ごめん俺の回復って言い方が悪かったね この場合は減ったライフを盛り返すって言えばいいんだろうか

79 19/01/09(水)01:26:59 No.560654161

シャライやライラと並べてみたい

80 19/01/09(水)01:27:04 No.560654172

>敗北肩代わりしてライフ原点に戻してクールに去る天使思い出した あれは重すぎた… 7マナで戦場にいないといけないのはきつすぎだよ

81 19/01/09(水)01:27:09 No.560654181

>腐りにくい漂着というのは言い過ぎか 実用されれば普通にケアされることになるだろうし一長一短かな…なんだかんだでライフ1までは減るから安心できるかって言われるとうn 漂着ケアして絞られたアタッカーを打ち取れると美味しい

82 19/01/09(水)01:27:09 No.560654185

コイルで対処できるからいいだろと言わんばかりの盛り具合

83 19/01/09(水)01:27:32 No.560654238

回収して毎ターン出そう

84 19/01/09(水)01:27:33 No.560654241

コントロールに入らないはちょっと言い過ぎかな

85 19/01/09(水)01:28:01 No.560654305

オルゾフ天使も結構強いから今までずっとインクの染みだったライラの天使ロード部分が今度こそ役立つかもしれない

86 19/01/09(水)01:28:05 No.560654313

元のライフが1点だとライフは減らないけどダメージ誘発はするので注意かな。あと軽減ではないので軽減されないダメージにも有効

87 19/01/09(水)01:28:45 No.560654397

ライラとの組み合わせはスレ画自身が絆魂持つからライフがリカバーされてやばいな… 5マナで被ってるのが救いか

88 19/01/09(水)01:28:59 No.560654428

突然の苦悩火死も何とかできるか そのあと普通に殺されそうだが

89 19/01/09(水)01:29:11 No.560654454

盛りすぎたオリカみたいなのが続々公開されてまいるね

90 19/01/09(水)01:29:36 No.560654517

失うでもダメなん?

91 19/01/09(水)01:29:55 No.560654552

次環境はパワーカードで殴り会う環境になりそうね

92 19/01/09(水)01:30:06 No.560654580

重いカードはいくらでも強くていいとWotCも思い出してくれたようだな

93 19/01/09(水)01:30:24 No.560654614

なんていうか今回のカード全体的に使って楽しそう!って思わせてくれるの多いよね さっき公表されたマーフォークもイクサランの状況見て足りてなかったマーフォーク強化してくれたりと開発部が気配りの達人になりつつある…?

94 19/01/09(水)01:30:37 No.560654634

オリカってほどでも イニストラードの天使は全員破壊不能にして返り討ちしてたぜあいつ

95 19/01/09(水)01:30:42 No.560654643

>失うでもダメなん? 喪失はダメージじゃないから問題ない

96 19/01/09(水)01:30:53 No.560654673

白絡むデッキはサイド後はこれがポンポン飛んできそうなこと考えると今から頭が痛いな…

97 19/01/09(水)01:30:59 No.560654691

継続的効果の部分は崇拝と同じ効果だから崇拝に関する質問を見てくればいいよ

98 19/01/09(水)01:31:14 No.560654721

全体的に溶岩コイルとクラリオン中心にデザインしすぎ

99 19/01/09(水)01:31:41 No.560654785

パワー6なら暴君と相打ち取れてバッチリだったんだけどな…

100 19/01/09(水)01:31:43 No.560654790

ジェスカイコン使ってると死にたくないなーって場面結構あるから助かる

101 19/01/09(水)01:32:11 No.560654846

>次環境はパワーカードで殴り会う環境になりそうね せっかくアリーナで人呼べたしインフレで楽しいマジック体験植え付けないとね フェッチで人呼んだタルキールと同じよ

102 19/01/09(水)01:32:23 No.560654877

ちくしょうコイルが足りねえ!

103 19/01/09(水)01:33:19 No.560654976

インフレするのはいいんだけどちゃんとバランス取れてるのか不安になる

104 19/01/09(水)01:33:25 No.560654991

死にたくない時に死ななくなられたら困るんですけお

105 19/01/09(水)01:34:00 No.560655071

一部のカードだけ強すぎるんじゃなくて全体的に満遍なく強いインフレなのは許せる

106 19/01/09(水)01:34:03 No.560655078

言い方がアレだけどDCGみたいなカードだ!

107 19/01/09(水)01:34:04 No.560655086

>インフレするのはいいんだけどちゃんとバランス取れてるのか不安になる こじんまりバランス取れてるより派手で強いカード使える方がたのしい

108 19/01/09(水)01:34:21 No.560655118

>せっかくアリーナで人呼べたしインフレで楽しいマジック体験植え付けないとね うnうn >フェッチで人呼んだタルキールと同じよ その後に何が起こったか言ってみろこの野郎…!!

109 19/01/09(水)01:34:41 No.560655153

とりあえず例の土地起こすエンチャントが悪さするのはわかる

110 19/01/09(水)01:34:43 No.560655156

一気に10以上のダメージ食らわせれば起動されても生き残れない つまりシミックの時代だ

111 19/01/09(水)01:34:48 No.560655168

ちょっと前にいた神話の天使がゴミに見えるな いやこいついなくてもゴミだったけども

112 19/01/09(水)01:35:43 No.560655303

タルキールは良かっただろ! その後のイニストは知らん

113 19/01/09(水)01:35:58 No.560655334

>一気に10以上のダメージ食らわせれば起動されても生き残れない >つまりシミックの時代だ 圧倒的筋肉で隆盛する これね!

114 19/01/09(水)01:36:25 No.560655394

繋ぎのカードなんでどの枠を削って入れるか悩ましいところ

115 19/01/09(水)01:36:35 No.560655419

DCGみたいなどうあがいてもほぼ腐らないカードはまだ出てきてないし…

116 19/01/09(水)01:38:01 No.560655610

>>一気に10以上のダメージ食らわせれば起動されても生き残れない >>つまりシミックの時代だ >圧倒的筋肉で隆盛する >これね! シミックなのに頭グルールなファイトスタイルだこれ

117 19/01/09(水)01:38:12 No.560655636

つなぎって言うけどコントロールならこいつで勝負決めかねないだろ…

118 19/01/09(水)01:38:15 No.560655641

絆魂の回復量を減らしちゃう処理ミスはわりと起きそう

119 19/01/09(水)01:39:06 No.560655742

コントロールだとサイド後フィニッシャー級だよ ライラより強いと思う

120 19/01/09(水)01:40:38 No.560655933

元が1マナだから「」が大好きサイ算に照らし合わせても問題ない

121 19/01/09(水)01:41:30 No.560656048

私こういうしぶといカード大好き! 瞬速ブロックからの相打ちそしてライフ10これは優秀だわ…

122 19/01/09(水)01:42:59 No.560656228

最低限5/4瞬速飛行でフィニッシャー適性はギリギリあるしこれの有無でアグロ相手の勝率かなり変わりそうだしなんならメインに1枚入れても良さそう

123 19/01/09(水)01:43:29 No.560656296

赤相手なら一回は確実に延命出来そうで良いね インスタントで4点飛ばすカードは見たことないし

124 19/01/09(水)01:43:58 No.560656345

瞬速ってかなり強い能力だと思うけど本当に雑についてて焦るよね

125 19/01/09(水)01:44:48 No.560656461

オルゾフ天使と一緒に使われてどっちにコイル撃つ?てなりそう

126 19/01/09(水)01:45:11 No.560656516

延命したところでライフ1だしクリーチャーに殴られてるなら盤面対応しないとだし どうなんだろうな

127 19/01/09(水)01:45:20 No.560656540

この場合瞬速込みのデザインだから雑についてるとは言わない

128 19/01/09(水)01:45:28 No.560656552

>瞬速ってかなり強い能力だと思うけど本当に雑についてて焦るよね これは雑じゃないよ!能力的に必要だよ!

129 19/01/09(水)01:45:38 No.560656574

裏目があるとしたらこいつでライフ凌ぎつつ戦闘で一方取ろうとしたら相手がそのターン打とうとしてた火力温存して返しのターンのアップキープに叩き込まれるくらい?

130 19/01/09(水)01:47:14 No.560656768

デザイン的に必要なのは当然わかってるけどマナレシオ落としたりあるでしょうよ

131 19/01/09(水)01:47:35 No.560656819

ライフルーズには非対応 まあ最近ライフルーズ減ってるけど

132 19/01/09(水)01:48:00 No.560656861

>デザイン的に必要なのは当然わかってるけどマナレシオ落としたりあるでしょうよ もう黙ってよう

133 19/01/09(水)01:48:21 No.560656907

>裏目があるとしたらこいつでライフ凌ぎつつ戦闘で一方取ろうとしたら相手がそのターン打とうとしてた火力温存して返しのターンのアップキープに叩き込まれるくらい? その状況になってる時点で少なくとも5/4瞬速飛行+数点分のライフ回復の働きはしてるし 別に裏目とは言わないと思うよ

134 19/01/09(水)01:48:51 No.560656969

>裏目があるとしたらこいつでライフ凌ぎつつ戦闘で一方取ろうとしたら相手がそのターン打とうとしてた火力温存して返しのターンのアップキープに叩き込まれるくらい? それは裏目とは言わないかなぁ 出さなくても負けてる場面だし

135 19/01/09(水)01:49:18 No.560657029

諜報とかで自分から墓場に放り込むスタイルもわりとうざそうだけどさすがにそこまでやるデッキはないか

136 19/01/09(水)01:49:51 No.560657110

>裏目があるとしたらこいつでライフ凌ぎつつ戦闘で一方取ろうとしたら相手がそのターン打とうとしてた火力温存して返しのターンのアップキープに叩き込まれるくらい? アップキープに2枚目の天使をシュート!

137 19/01/09(水)01:49:54 [フェロキドン] No.560657116

解禁!解禁!

138 19/01/09(水)01:50:11 No.560657153

どんなデッキで働くかな コントロールだとテキストより瞬速飛行5/4を買って入れるか ミッドの頂点にして同型に勝つか

139 19/01/09(水)01:50:31 No.560657193

>諜報とかで自分から墓場に放り込むスタイルもわりとうざそうだけどさすがにそこまでやるデッキはないか 6マナ使ってライフ10だけじゃ魅力ないしそこはオマケかな

140 19/01/09(水)01:50:34 No.560657200

>裏目があるとしたらこいつでライフ凌ぎつつ戦闘で一方取ろうとしたら相手がそのターン打とうとしてた火力温存して返しのターンのアップキープに叩き込まれるくらい? それは単に詰みだから裏目ではないかな… ライフ減らないコントロール相手だと結構微妙な役割になるけどそれでも俊足5/4でほぼ腐らないのは偉い

141 19/01/09(水)01:51:30 No.560657308

起動6マナなのが調整の結果なんだろうなと思う

142 19/01/09(水)01:51:46 No.560657338

ハゲ出た返しにしばけるのはえらいと思う

143 19/01/09(水)01:52:23 No.560657428

嗜みがなくてもボディが強いのが本当に強い

144 19/01/09(水)01:52:55 No.560657516

コントロールなら夢喰いやクロミウム優先する可能性もあるしな… 単純なフィニッシャーとしてはそれらに一枚劣ると思う

145 19/01/09(水)01:53:10 No.560657545

いまいい感じの明滅カードってないんだっけ?

146 19/01/09(水)01:53:26 No.560657578

延命どころかフィニッシャー兼任て

147 19/01/09(水)01:55:51 No.560657905

>嗜みがなくてもボディが強いのが本当に強い 瞬速飛行5点クロックってだけでもPWへの圧がやばいよね

148 19/01/09(水)01:56:12 No.560657937

こういうカードでパワー5は偉いって青巨人で学んだよ俺

149 19/01/09(水)01:56:52 No.560658029

生物いないからとりあえずPW置いとくか…をエンドに湧いて台無しにする天使

150 19/01/09(水)01:57:02 No.560658051

青巨人そういやスタンに欲しいな ありゃ便利だった

151 19/01/09(水)01:57:52 No.560658166

イラストアドについてこれる性能しとる

152 19/01/09(水)02:00:18 No.560658520

x火力とか捌かれたら徒労が半端なさそう

153 19/01/09(水)02:01:03 No.560658637

おまけも本体も強すぎてわけがわからないよ…

154 19/01/09(水)02:01:13 No.560658664

苦悩火X=5以上で安心できない悲しみ

155 19/01/09(水)02:04:20 No.560659047

絆魂が付いてない分ちゃんと性能抑えてるな

156 19/01/09(水)02:08:09 No.560659480

返しのターンにショック撃たれて死亡するケースでも天使が死んでた場合はライフ10にしてケアできるのか

↑Top