虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/09(水)00:29:39 マット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/09(水)00:29:39 No.560642000

マットレスに拘りというか好みある? ビジホみたいなコイル硬めが好きな人割と多いみたいだけどあえて超やわめ買ってみたけどホールド感と自然な体勢に沈み込んでめっちゃ快適

1 19/01/09(水)00:32:38 No.560642724

敷布団で困ってないけどベッドにマットレスって興味ある 家具屋寝具屋で寝転がってみるべき?

2 19/01/09(水)00:34:43 No.560643291

床に薄いマット+布団直置きなんだけどこの時季は朝起きて捲ると床が湿ってる… カビそう

3 19/01/09(水)00:34:44 No.560643298

>敷布団で困ってないけどベッドにマットレスって興味ある >家具屋寝具屋で寝転がってみるべき? 椅子とベッドは試してもある程度使ってからやっぱダメだって思うのがあるレベルなので お金が有り余ってるわけでないなら絶対に実際に寝転がるべきだし ベッドフレームとマットレス合わせた高さも好みが分かれるから意識したほうが良いかなその場合は靴は脱ぐように

4 19/01/09(水)00:36:35 No.560643791

>床に薄いマット+布団直置きなんだけどこの時季は朝起きて捲ると床が湿ってる… >カビそう 毎朝マット上げてもかびた 開き直って敷きっぱなしにしてたらすごいことになった

5 19/01/09(水)00:37:42 No.560644082

>床に薄いマット+布団直置きなんだけどこの時季は朝起きて捲ると床が湿ってる… >カビそう 床に直置きはやばいからすのこベッドの上にするぜー! 両方カビた…

6 19/01/09(水)00:37:44 No.560644092

先日アイリスオーヤマの超ボリュームマットレスってのを買った 煎餅布団だったのが非常に快適に でももうちょっと硬い方が好みだった

7 19/01/09(水)00:39:38 No.560644644

その場合は起きた後にサーキュレーターかなんかで風送っとくのが良いのかな

8 19/01/09(水)00:39:41 No.560644652

>両方カビた… 俺が居る・・ スノコを更に木材で嵩上げして送風とかしないとダメだわアレ 結局梅雨や夏は毎朝布団干しに引っ掛けるで落ち着いた

9 19/01/09(水)00:39:55 No.560644709

>カビそう 俺の部屋なんか冬なのに干したはずの洗濯物がいつの間にか湿ってるぞ 布団はカビてるけどどうしようもないのでシーツだけ塩素した

10 19/01/09(水)00:40:13 No.560644812

スレ画みたいなやつ使ってるけど直に寝ると沈み込んだ後挟まれる感覚が凄かったので更にマットレス載せて使ってる 快適

11 19/01/09(水)00:40:51 No.560645000

>その場合は靴は脱ぐように ちゃんと靴脱いで今度試してみるよありがと 軽くでいいからオススメとかあるかい

12 19/01/09(水)00:40:55 No.560645022

すのこ程度の隙間じゃ焼石なのかね

13 19/01/09(水)00:41:38 No.560645223

>床に直置きはやばいからすのこベッドの上にするぜー! >両方カビた… 対カビ最強はビールケースベットなんだろうと思いつつ手を出せないでいる

14 19/01/09(水)00:42:31 No.560645465

処分するのが手間すぎて買う気なくしてしまう

15 19/01/09(水)00:43:10 No.560645631

カビるの受け入れて一年に一回敷布団買い換えてたら床がかびだした フローリングがかびるとは…

16 19/01/09(水)00:44:23 No.560646037

ボックスシート替えるのめんどくせってなって結局裸で使う

17 19/01/09(水)00:44:57 No.560646185

>対カビ最強はビールケースベットなんだろうと思いつつ手を出せないでいる もう普通のベッドでいいじゃん!

18 19/01/09(水)00:46:49 No.560646791

ベッドパッドと敷きパッドの違いがよくわからない なんかもこもこしたやつ敷いて変えずにシーツだけ取り替えてるけどすごい不衛生な気がしてきた

19 19/01/09(水)00:47:56 No.560647097

メッシュタイプのマットレス支えるやつ買えば万年床し放題だよ ホントは乾かさないといけないんだけど

20 19/01/09(水)00:48:06 No.560647149

>対カビ最強はビールケースベットなんだろうと思いつつ手を出せないでいる これ試したら? http://awesome03.com/blog/2017/01/14/post-633/

21 19/01/09(水)00:48:12 No.560647173

去年の秋口に買い替えたマットにもう黒い点々が出始めててビックリした

22 19/01/09(水)00:50:57 No.560647866

西川の整圧買ってから死ぬほど快眠 まあ高かったけど…

23 19/01/09(水)00:51:17 No.560647961

ベッドパッドは洗ってるけどボックスシーツ一回も洗ってないがいいのかこれ

24 19/01/09(水)00:51:20 No.560647979

就寝中の汗でこれなんだから毎日おしっこなんか漏らしてたら地獄だな

25 19/01/09(水)00:53:26 No.560648495

布団を干せ もしくは乾燥機を使って乾かしてそのままダイブ

26 19/01/09(水)00:54:44 No.560648824

ベッド持ってねーや

27 19/01/09(水)00:54:48 No.560648842

ホムセンで買った安物折りたたみベッドかそろそろつらくなってきたのでなんとかしたい 買うならマットレスもベッドも合わせて新調した方がいいと言われたけど金がなぁ

28 19/01/09(水)00:56:11 No.560649223

出かける時に窓を開けて換気良くするだけでもだいぶ違うぜ おや予報に無かった雨が…

29 19/01/09(水)00:56:52 No.560649353

部屋が狭いから2段ベッドかロフトベッドにしようかと悩んでる 薄いマットレスしか使えない理由って何だろう… 強度的には大丈夫だし深さも商品によってはあるから使えそうなんだけど

30 19/01/09(水)00:57:04 No.560649392

銀マットに寝袋で充分よ

31 19/01/09(水)00:57:08 No.560649416

>ベッドパッドは洗ってるけどボックスシーツ一回も洗ってないがいいのかこれ むしろシーツの方をよく洗うものじゃないのか

32 19/01/09(水)00:57:36 No.560649533

ニトリでアウトレットのベッド買ったらギッシギッシうるせえ!

33 19/01/09(水)00:58:01 No.560649612

シーツの下に敷くパッドとシーツの上から乗せるパッドあるよね

34 19/01/09(水)00:58:27 No.560649684

>ニトリでアウトレットのベッド買ったらギッシギッシうるせえ! 腰振っちゃだめだよ!

35 19/01/09(水)00:58:28 No.560649687

パイプロフトベッドで8cmくらいある少し固めのマットをニトリで買ってきたんだけど腰の痛みは軽減された気がする

36 19/01/09(水)00:58:42 No.560649727

>シーツの下に敷くパッドとシーツの上から乗せるパッドあるよね 洗ってるって言ったのは上に乗せるほうっす下はどうなってもいいっす

37 19/01/09(水)00:59:02 No.560649786

今年の春にair買ったけど満足

38 19/01/09(水)00:59:12 No.560649826

寝てる間に「」は一般人より汁が出てそう

39 19/01/09(水)00:59:26 No.560649883

スプリングマットレスの寿命ってどれくらいなんだろう?

40 19/01/09(水)00:59:37 No.560649922

朝起きる 窓開けて換気 しゆっきんまえに窓閉める のサイクルでいいの

41 19/01/09(水)00:59:41 No.560649935

エアウィーヴが気になるけど近くに売ってない

42 19/01/09(水)01:00:04 No.560650006

さすがに30代になってからは夢精しなくなった

43 19/01/09(水)01:00:52 No.560650167

>スプリングマットレスの寿命ってどれくらいなんだろう? 1万円そこらのは3年も使うと湿気やらでスプリングがしぬ 3万円越えたあたりから寝心地は別として耐久性は十年単位になる

44 19/01/09(水)01:01:10 No.560650230

孫にベッドの上で跳ねられまくってばあさんのベッドのばねがえらい事に

45 19/01/09(水)01:01:48 No.560650345

>エアウィーヴが気になるけど近くに売ってない 七英雄みたいな名前しやがって…

46 19/01/09(水)01:02:10 No.560650419

マットレスの上に布団敷いてる マットレスの方は20年くらい同じのだけど特にヘタってる感もない

47 19/01/09(水)01:02:23 No.560650457

腰痛持ちは硬めのマットレス一択だよね

48 19/01/09(水)01:02:36 No.560650491

>銀マットに寝袋で充分よ 別に良いけど銀マットたまに買い換えろよな ボロボロになると喉にくるから気をつけて

49 19/01/09(水)01:03:20 No.560650635

十数年布団だったけど引越し機にベッドにしたよ 適当に検索してエムリリーのやつ買ったけど 布団だと脇腹が攣ってたのに横向いて寝れるようになったよ マットレスしゅごい

50 19/01/09(水)01:04:17 No.560650794

10年ほど前に買った硬めのウレタンのやつで特に不満はなかったが ここ最近ヘタってきたのか少し腰が沈みこむような気がする

51 19/01/09(水)01:04:47 No.560650890

>>エアウィーヴが気になるけど近くに売ってない >七英雄みたいな名前しやがって… それ七英雄の敵じゃねーか!?

52 19/01/09(水)01:04:53 No.560650910

コットに寝袋で過ごしてた時期は流石に身体にガタがきてたよ…

53 19/01/09(水)01:05:24 No.560650993

>さすがに30代になってからは夢精しなくなった 朝立ちしてれば可能性はある こんな時間まで起きてないでしっかり寝るんだ

54 19/01/09(水)01:07:15 No.560651295

>買うならマットレスもベッドも合わせて新調した方がいいと言われたけど金がなぁ スプリングマットだけアマゾンで買えば7000円くらいで済むぞ

55 19/01/09(水)01:08:20 No.560651463

めんどくさいなら湿気吸収シートでも買え いいやつは一万ぐらいするけどね

56 19/01/09(水)01:08:43 No.560651523

布団だと起き上がるのが大変な気がする 腹筋はやってるんだけどな

57 19/01/09(水)01:09:49 No.560651720

ニトリの脚付きマットレスは割と早くだめになった 分割されてる奴だとどうしても割れ目に負担かかるね

58 19/01/09(水)01:10:07 No.560651765

マットレースに比べるとベッド本体というかフレームの質ってあんまり話に聞かないけど お高いいいやつはどの辺が違うんだろう

59 19/01/09(水)01:10:58 No.560651898

>お高いいいやつはどの辺が違うんだろう 収納が付いてたり収納がガス圧式だったりします!!

60 19/01/09(水)01:11:34 No.560651992

毎日布団乾燥機かけてる

61 19/01/09(水)01:12:34 No.560652147

マットは捨てるのめんどうだな

62 19/01/09(水)01:12:52 No.560652183

10万のマットレス買った 超快適

63 19/01/09(水)01:13:00 No.560652203

フレームは安すぎると耐久性とかがダメなのかもしれないけど2万も出せばあとは大差なさそうなイメージがある

64 19/01/09(水)01:13:07 No.560652223

安いベッドフレームは強度ギリギリ 特に4本脚じゃなくて6本脚タイプはペラペラでヒビ入ったら要注意

65 19/01/09(水)01:13:14 No.560652238

次のセールで無印の脚付きマットレス買おうと思ってるけど 階上への搬入条件がめちゃ厳しいらしくて気を揉んでる 他所は真空パックでカサ減らしたりしてるのになぁ

66 19/01/09(水)01:13:26 No.560652272

だからこうして金属のベッドの上に布団を直に敷いて寝る! 硬い

67 19/01/09(水)01:15:32 No.560652575

Airとかのスプリングじゃないマットレス使ってる「」いる? ああいうの使い心地どうなんだろう

68 19/01/09(水)01:15:48 No.560652612

色々考えると畳に敷布団は優秀だなって 時々布団上げて干せばいいしやっぱりこのままでいいや・・

69 19/01/09(水)01:16:29 No.560652707

布団毎日畳んで押し入れ収納してるけどカビるの見たことないんだが 俺がカビに気付いてないだけなのか!?

70 19/01/09(水)01:16:47 No.560652754

一万円の安ベッドをもう10年以上使ってるけど意外と持つね ギシギシ音はかなりひどいけど

71 19/01/09(水)01:16:48 No.560652758

耐荷重300㎏ってのを買ってみたけど寝返りしてもまったく音がしないからよかったよ

72 19/01/09(水)01:16:48 No.560652759

ベッドと机が一体のシステムベッドがだんだん魅力的に思えてきた

73 19/01/09(水)01:17:08 No.560652813

>Airとかのスプリングじゃないマットレス使ってる「」いる? >ああいうの使い心地どうなんだろう 3万円くらいのやつは2年くらいでへたる

74 19/01/09(水)01:17:47 No.560652901

シングルロングサイズがないから布団です…

75 19/01/09(水)01:18:29 No.560652983

>色々考えると畳に敷布団は優秀だなって >時々布団上げて干せばいいしやっぱりこのままでいいや・・ 畳に布団は何より腰や背中に優しい… 硬さはそんなに違わないのにベットとの差はなんなんだろう

76 19/01/09(水)01:19:32 No.560653111

>布団毎日畳んで押し入れ収納してるけどカビるの見たことないんだが >俺がカビに気付いてないだけなのか!? それは1日2回内部も換気する理想的な条件なんじゃ

77 19/01/09(水)01:19:32 No.560653112

エアーベッドだ!

78 19/01/09(水)01:20:30 No.560653236

畳はカビ難いのが助かる

79 19/01/09(水)01:21:13 No.560653334

>俺がカビに気付いてないだけなのか!? 大丈夫ならいいんじゃねえかな・・? 古アパートをフローチング風クッションシートでにわか洋風にした物件は湿度ひどくで乾燥機必須でマメに干してたけど

80 19/01/09(水)01:21:29 No.560653372

これ買ったけどマジでいいよ https://www.idc-otsuka.jp/item/item2.php?id=mattress8723

81 19/01/09(水)01:22:10 No.560653477

エアウィーヴ組み込まれたネルトロニックいいよ 腰痛持ちだけど硬めで沈み込まないし寝返りも打ちやすく通気性もいい

82 19/01/09(水)01:22:38 No.560653546

>布団毎日畳んで押し入れ収納してるけどカビるの見たことないんだが >俺がカビに気付いてないだけなのか!? カビるのは万年床で敷きっぱなしだからだよ ちゃんとあげてりゃ大丈夫 ときどき干すとさらにいい

83 19/01/09(水)01:23:30 No.560653652

>Airとかのスプリングじゃないマットレス使ってる「」いる? >ああいうの使い心地どうなんだろう 寝具コーナーで試した感想では腰に負担がかからずめちゃくちゃ気持ちよかったから欲しくなったなぁ 8年位は保つみたいだし今度買おうかなと思ってる

84 19/01/09(水)01:26:28 No.560654094

>カビるのは万年床で敷きっぱなしだからだよ >ちゃんとあげてりゃ大丈夫 >ときどき干すとさらにいい 暫く使ってなくてロフトに干しっぱなしだったのにカビてた我が家は一体…

85 19/01/09(水)01:27:52 No.560654278

換気するか乾燥機回しな!

↑Top