19/01/08(火)22:47:46 寿がき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)22:47:46 No.560614859
寿がきや小さなおうどんシリーズが好きすぎて 毎食食べてるんだけどうどんは別に好きじゃないから うどんは冷蔵庫に取ってあるんだけど 癒着しないように油が絡めてあるらしくて使う時めんどくさい このシリーズのスープだけ出してくれればいいのに…
1 19/01/08(火)22:49:00 No.560615262
「」あなた疲れてるのよ…
2 19/01/08(火)22:50:07 No.560615603
うどんだけオークションに出せばいいよ
3 19/01/08(火)22:50:51 No.560615854
スープだけ飲みたいってのはわからんじゃない
4 19/01/08(火)22:50:57 No.560615901
他に似たようなうどんスープは無いのかいヒガシマルとか
5 19/01/08(火)22:51:11 No.560615988
>うどんだけオークションに出せばいいよ 頭おかしい人じゃねえか!
6 19/01/08(火)22:53:01 No.560616534
>他に似たようなうどんスープは無いのかいヒガシマルとか いやー全然違うんだよ だいたい俺料理とかしないしな このシリーズはそれぞれが個性的なスープで それでいて塩辛くも味が濃すぎることも薄すぎることもなく 食事の邪魔にならないのが凄くいいんだ インスタントみそ汁とかインスタントお吸い物とか色々食べたけど これが一番いいんじゃ
7 19/01/08(火)22:54:36 No.560617044
いっそイライラするくらいならうどん捨てたら?
8 19/01/08(火)22:54:36 No.560617046
でも開発してるひとたちはうどん入れたときが最大のポテンシャル発揮するように作ってるよ
9 19/01/08(火)22:57:16 No.560617885
>でも開発してるひとたちはうどん入れたときが最大のポテンシャル発揮するように作ってるよ いやね、うどんがまずいわけじゃないよ このうどんがうまいのはわかるんだけど これの説明書通りお湯で洗ってから食べないとイマイチおいしくない お湯で洗ってこぼしてかやくスープ入れてつくるのは結構めんどうなんだ あと別にうどんが食べたいわけじゃないし 今のところ休日鍋に入れてヒガシマルのカレースープかうどんスープで喰ってるけどさ
10 19/01/08(火)22:57:36 No.560617989
メーカーの人にお便り送ったらうどん抜きの製品だしてくれるかもよ
11 19/01/08(火)22:57:39 No.560618002
>それでいて塩辛くも味が濃すぎることも薄すぎることもなく うn >食事の邪魔にならないのが凄くいいんだ う…ん?
12 19/01/08(火)22:59:24 No.560618512
このうどん美味いけどうどんが邪魔だな
13 19/01/08(火)23:01:37 No.560619202
>メーカーの人にお便り送ったらうどん抜きの製品だしてくれるかもよ 要望送ってみようかな… でもかやくはいれたままにして欲しいんだよな…
14 19/01/08(火)23:05:54 No.560620589
大阪の肉吸いみたいな感覚か
15 19/01/08(火)23:06:46 No.560620870
うどん洗わないとなんか酸っぱい
16 19/01/08(火)23:07:17 No.560621014
うどんを油で揚げると美味しいぞ
17 19/01/08(火)23:07:58 No.560621207
>うどんを油で揚げると美味しいぞ !?
18 19/01/08(火)23:17:44 No.560623963
すがきやのうどんはずっと食べてるとたまに気持ち悪くなる 小麦ねんどみたいなにおいが引っ掛かる感じ
19 19/01/08(火)23:26:44 No.560626750
ちょっといい出汁の素とか買った方がいいのでは…?
20 19/01/08(火)23:35:25 No.560629310
風の時とかちょうど安く売ってた奴にお世話になったわ 油揚げ麺よりは何となく身体に良い感じがした これに納豆と卵とめかぶ入れたのをよく食べてた
21 19/01/08(火)23:38:09 No.560630031
これって最初にお湯でうどん温めてお湯捨てて それから再度お湯とスープ入れるの?
22 19/01/08(火)23:41:24 No.560630918
寿がきや デカサイズ徳用だしつゆというのを見つけたんだが これを割ることによってつゆの問題だけはいけたりせんだろか
23 19/01/08(火)23:43:30 No.560631436
中身が同じかはわからないけど粉末だし売ってるみたいだよ https://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_k_1134.html
24 19/01/08(火)23:45:44 No.560631969
あーでもスレ画は柚子の風味があるのか…違うかも