子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)22:46:07 No.560614327
子供のころ滅茶苦茶怖かった奴貼る
1 19/01/08(火)22:46:35 No.560614488
ピー
2 19/01/08(火)22:48:08 No.560614998
これが嫌過ぎて観終わったら即効で電源落としてたな
3 19/01/08(火)22:48:20 No.560615050
今でも怖いよ
4 19/01/08(火)22:48:38 No.560615140
なにこれ…
5 19/01/08(火)22:49:28 No.560615412
今の若い子は知らないんだろうなこれ
6 19/01/08(火)22:50:35 No.560615762
これとかパソコンのエラー画面とか妙に怖く感じるよね…
7 19/01/08(火)22:51:08 No.560615974
https://www.youtube.com/watch?v=vkCAzr6_JM4
8 19/01/08(火)22:54:53 No.560617120
もっと楽しげな画面にしてもよかったと思う
9 19/01/08(火)22:55:08 No.560617206
>これとかパソコンのエラー画面とか妙に怖く感じるよね… ポケスタ金銀のGBパックの接続エラー画面が苦手だったな…急に無音になるから
10 19/01/08(火)22:56:49 No.560617747
>なにこれ… レンタルビデオとかの最後に流れる画面 サイン波が流れていて不正に複製すると周波数がずれるから海賊版かどうかとか確かめれる
11 19/01/08(火)22:59:00 No.560618400
>ポケスタ金銀のGBパックの接続エラー画面が苦手だったな…急に無音になるから 前にここでいつもにこやかで明るい人が急に無表情になって低い声で喋りだすような恐怖感って聞いてそういうことなのかなって思ってる
12 19/01/08(火)22:59:28 No.560618529
>サイン波が流れていて不正に複製すると周波数がずれるから海賊版かどうかとか確かめれる 知らなかったそんなの…
13 19/01/08(火)23:01:28 No.560619146
ゲームのバグった画面とかもだけれど無機質な画面とビープ音の組み合わせって怖いよね
14 19/01/08(火)23:01:59 No.560619327
番組終了後のアレはなんのために流してるんだろう
15 19/01/08(火)23:02:50 No.560619596
一人暮らしし始めた頃にビデオ再生したままうたた寝して起きたらこれで漏らしそうになったわ…
16 19/01/08(火)23:03:20 No.560619744
>番組終了後のアレはなんのために流してるんだろう あれはね
17 19/01/08(火)23:04:08 No.560620002
>ゲームのバグった画面とかもだけれど無機質な画面とビープ音の組み合わせって怖いよね 黒地に白文字だけでも相当怖いので相乗効果で子供は泣く
18 19/01/08(火)23:06:34 No.560620804
暖房器具回収のCMとかもやばい 不意に出てくると怖すぎて泣きそうになる
19 19/01/08(火)23:08:52 No.560621463
>暖房器具回収のCMとかもやばい >不意に出てくると怖すぎて泣きそうになる あれパロった正直屋は死んで欲しい
20 19/01/08(火)23:10:55 No.560622036
>暖房器具回収のCMとかもやばい >不意に出てくると怖すぎて泣きそうになる ナレーションを思い出すだけで鳥肌が立ってきた…
21 19/01/08(火)23:14:53 No.560623134
ゲームキューブのエラー画面が怖すぎてそれから遊べなくなったな…
22 19/01/08(火)23:17:00 No.560623757
VHS製造したあと機械で図る用の信号じゃないの?
23 19/01/08(火)23:20:09 No.560624721
砂嵐とかノイズとかは落ち着くらしいじゃん子供は
24 19/01/08(火)23:21:33 No.560625150
知ってる!深夜に明日亡くなる人の名前が流れるんでしょ!
25 19/01/08(火)23:23:22 No.560625747
ビデオ視聴終了の合図
26 19/01/08(火)23:23:24 No.560625755
アニメ映画見て楽しい気分になった後にこれ流すのやめてほしかった
27 19/01/08(火)23:25:07 No.560626257
楽しい気分が一瞬で吹き飛ぶよね…
28 19/01/08(火)23:25:20 No.560626326
子供の頃レンタルビデオよく借りてたけどこれが出る前に涙目で必死こいて消してた >https://www.youtube.com/watch?v=vkCAzr6_JM4 やっぱり今でも怖い!
29 19/01/08(火)23:26:10 No.560626572
映画やアニメ見るためにビデオ購入した一般人にこの海賊版を判別する機能は要るのだろうか
30 19/01/08(火)23:27:13 No.560626920
子供の頃はリモコンの操作が分からんで親が消してくれるまでコイツに泣かされてた 絶対に許さんかんな
31 19/01/08(火)23:27:36 No.560627025
これ出てくるの結構早いんだよね… 映画はスタッフロールの終わりまで見る派とかは結構引っかかる
32 19/01/08(火)23:27:41 No.560627043
>子供の頃レンタルビデオよく借りてたけどこれが出る前に涙目で必死こいて消してた たまに失敗して真正面から拝むことになったりしてた
33 19/01/08(火)23:28:19 No.560627251
もっとやりようはなかったのかと今でも思う 考えた奴は絶対にゆるさないよ…
34 19/01/08(火)23:29:15 No.560627517
やっぱり皆怖いよねこれ…
35 19/01/08(火)23:30:27 No.560627875
お 知 ら せ がなんか凄くイヤ
36 19/01/08(火)23:31:12 No.560628108
ベネッセ
37 19/01/08(火)23:31:38 No.560628233
怖いと感じるのは多分440Hzか880Hzだからだと思う 時報とかこういうビープ音耳が痛くなる
38 19/01/08(火)23:32:29 No.560628470
>お 知 ら せ >がなんか凄くイヤ (異常ではありません)も凄いイヤ
39 19/01/08(火)23:32:54 No.560628571
何も写ってない黒画面にこっそり人間には聴こえない周波数の音を流すとか出来なかったの…
40 19/01/08(火)23:33:49 No.560628856
品質管理用の信号っていう何かよく分からないワードも影響してる気がする
41 19/01/08(火)23:35:07 No.560629236
やっぱこっちもじわじわこわいわ https://www.youtube.com/watch?v=eCtKL0rm7Jk
42 19/01/08(火)23:35:30 No.560629336
可聴域ならマンパワーでもヨシできるし…
43 19/01/08(火)23:38:20 No.560630079
ブルーバックとか黒バックの白抜き文字ってなんで恐怖心を煽るんだろうね
44 19/01/08(火)23:38:23 No.560630092
su2816876.jpg ガキの頃これびっくりすると共にちょっと怖かった なんか急に現実に引き戻されたというか…
45 19/01/08(火)23:38:50 No.560630224
>何も写ってない黒画面にこっそり人間には聴こえない周波数の音を流すとか出来なかったの… そのほうが怖いよ! 宇宙人の暗号みたいじゃん!
46 19/01/08(火)23:39:08 No.560630308
>https://www.youtube.com/watch?v=eCtKL0rm7Jk 無機質なナレーションもだけれど物騒なワードが恐怖感を煽るよね…深刻なのは嫌な位伝わるけれど…
47 19/01/08(火)23:40:31 No.560630689
怖いと言ったらACのCMだったけど最近は丸くなったな
48 19/01/08(火)23:42:43 No.560631270
ACのCMで一番好きなやつはこれ https://www.youtube.com/watch?v=SNv4hBbu8K4
49 19/01/08(火)23:42:51 No.560631299
これのせいでちゃれんじのビデオで毎回最後にビクッてなってた
50 19/01/08(火)23:43:09 No.560631365
>ブルーバックとか黒バックの白抜き文字ってなんで恐怖心を煽るんだろうね 9x系のブルースクリーンとか2000以降とかに比べて怖かったな…頻発しすぎてすぐに慣れたけれど
51 19/01/08(火)23:43:25 No.560631411
>怖いと言ったらACのCMだったけど最近は丸くなったな もともと多種多様なCMやっててその中から怖いやつだけ強烈だった感じだから 気抜いてたらまた怖い感じのCMぶっこんでくると思う 最近だと楽しいクイズ系だと思わせといて「これは本当に問題です」って突きつけてくるのがインパクトあった
52 19/01/08(火)23:44:25 No.560631655
>ACのCMで一番好きなやつはこれ いつ見てもセンスいいわ