虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)22:35:48 最近可... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)22:35:48 No.560611179

最近可動フィギュア買い始めたけど戦闘ポーズはともかくほのぼの系かわいい系がとても難しい… 画像は最近買ったの

1 19/01/08(火)22:39:56 No.560612473

フィギュアとかのブログとか回ってポーズをパクるんだ

2 19/01/08(火)22:41:54 No.560613037

>フィギュアとかのブログとか回ってポーズをパクるんだ やっぱりパク…参考にするのが手っ取り早いか…

3 19/01/08(火)22:46:38 No.560614505

小物を揃えて合わせるだけでもいい

4 19/01/08(火)23:06:36 No.560620813

パッケージの写真を参考にあとfigmaでポーズ講座のページが結構有るからググれ

5 19/01/08(火)23:13:20 No.560622691

こういう可動フィギュア買い始めると ガチャポンのミニチュア小物についつい手が伸びるようになってしまうんだろうな だので俺は手を出さない

6 19/01/08(火)23:13:46 No.560622810

表情が大事だと思う

7 19/01/08(火)23:14:17 No.560622954

>こういう可動フィギュア買い始めると >ガチャポンのミニチュア小物についつい手が伸びるようになってしまうんだろうな >だので俺は手を出さない 伸びるよ伸びた

8 19/01/08(火)23:14:32 No.560623023

WFとかで畳を買って四畳半を作るんだ

9 19/01/08(火)23:15:39 No.560623347

可動フィギュアって長髪キャラがなんかどうしようもないじゃん だからドールにする

10 19/01/08(火)23:17:20 No.560623849

こいつ限定品で高値がついてるのによく買えたねぇ

11 19/01/08(火)23:20:02 No.560624687

>こいつ限定品で高値がついてるのによく買えたねぇ シールダーとセットで1万6千円くらいだったのでつい…

12 19/01/08(火)23:20:18 No.560624767

俺はガチャポンのに手を出しはじめてこういうフィギュア欲しくなったいい感じのポーズ決まると楽しい

13 19/01/08(火)23:21:30 No.560625129

ポーズなんて大体テンプレ決まってるしコピペでいいよね…

14 19/01/08(火)23:23:31 No.560625787

まずはセーラー服やメイド服とか裸体とかのボディを他の娘から拝借してみる所からだ なんでもかわいくなるぞ

15 19/01/08(火)23:24:20 No.560626030

>>こいつ限定品で高値がついてるのによく買えたねぇ >シールダーとセットで1万6千円くらいだったのでつい… そりゃいい買い物だな

16 19/01/08(火)23:26:08 No.560626560

>まずはセーラー服やメイド服とか裸体とかのボディを他の娘から拝借してみる所からだ >なんでもかわいくなるぞ リゼロの赤い子買ってみようかな…

17 19/01/08(火)23:26:15 No.560626597

>ポーズなんて大体テンプレ決まってるしコピペでいいよね… 前に買って ただ立たせてピースしてるだけなのにどうにもこうにも上手くいかなくて なんかプロレスラーみたいな感じになって… おかんにやってもらったらちゃんと女の子立ちになった やっぱ幼少期の人形遊び大事

18 19/01/08(火)23:28:18 No.560627244

>やっぱ幼少期の人形遊び大事 小さい頃からロボばっかで遊んでたからちくしょう!

19 19/01/08(火)23:28:24 No.560627279

S字だ 身体のラインがS字を描くよう心がけるのだ

20 19/01/08(火)23:28:47 No.560627372

すげ替えボディ用に買い始めるとその先は地獄だぞ

21 19/01/08(火)23:29:58 No.560627730

数増えてくると面倒くさくなってだんだん適当になってきて困る

22 19/01/08(火)23:33:41 No.560628804

>S字だ >身体のラインがS字を描くよう心がけるのだ だってだって 俺が立たせたらちゃんと後ろの心棒無くても立つんだよ 重心考えると腰を入れないと…

↑Top