19/01/08(火)22:07:23 よろし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)22:07:23 No.560602019
よろしくお願いします
1 19/01/08(火)22:13:55 No.560604106
1三角成から?
2 19/01/08(火)22:16:14 No.560604889
3手
3 19/01/08(火)22:18:14 No.560605550
ミ、ミーには7手に見える…
4 19/01/08(火)22:25:28 No.560607822
桂飛んだら三手なのはわかるんだけど玉にとられた先がわかんね
5 19/01/08(火)22:26:18 No.560608127
1三角成同玉1二飛2三玉2四金同玉1四飛成
6 19/01/08(火)22:39:04 No.560612214
詰め上がり図 su2816658.png
7 19/01/08(火)22:57:37 No.560617991
詰将棋楽しいけどこれ実際の対局中に出来ない勝てない
8 19/01/08(火)22:59:08 No.560618441
詰将棋の形になった時点でほぼ勝ちなわけだから 実際の将棋では当然序盤中盤のほうが大事ってわけよ
9 19/01/08(火)23:03:16 No.560619720
相手の即積みが読めなくても数手の余裕があって自分の玉が詰まれないことさえ読めれば 詰将棋みたいな長い手数の即詰みを探すよりも短い手数の分かりやすい必至形を狙った方がいい