虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 改めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/08(火)21:47:54 No.560595407

    改めて見直したらずっと裕太の片思いパートでボイスドラマとかキャラソン抜きだと思ったよりこの二人キテないのでは?ってなった 最終話以外は

    1 19/01/08(火)21:48:41 No.560595637

    本編は裕太じゃなくてグリッ太だから…

    2 19/01/08(火)21:49:13 No.560595807

    裕太からの矢印描写はスレ画のシーンであったけど 六花からの矢印は本編のみだとないからね

    3 19/01/08(火)21:50:21 No.560596146

    割と学園祭くらいの時までもういっそボラーで良くないか裕太!とかグリッドマンのスレ立ってたよ…

    4 19/01/08(火)21:52:06 No.560596730

    もうアノシラスでも貰っとけとか言われてた

    5 19/01/08(火)21:52:38 No.560596896

    キャラソンでてから毎週「」の六花さんへの見方がコロコロ変わるのが見てて面白かった

    6 19/01/08(火)21:52:41 No.560596913

    六花さんは1話から面倒臭いムーブ出してるんで… そこをどう受け取るかによるとしか 1つ言えることは友情を前面に出す都合上六花からの矢印は あろうとなかろうとアピールすべきじゃない要素だったってことだ

    7 19/01/08(火)21:55:18 No.560597774

    アニメのみの人と アニメボイスドラマキャラソンインタビュー追ってた人の認識の差がとんでもない作品だと思う

    8 19/01/08(火)21:56:34 No.560598209

    ある意味ではずっと裕太が裕太でないと見抜いていたかもしれないし裕太がこっちを見ていたことには気づいているというバランスよね…

    9 19/01/08(火)21:57:39 No.560598592

    キャラソンはなんか重くね?ってなる 本編じゃ微塵もそんなのないのに

    10 19/01/08(火)21:58:43 No.560598992

    記憶喪失前になんかあったんだろうし…

    11 19/01/08(火)21:59:40 No.560599307

    完全に脈無しだったら1話の態度は無いと思う

    12 19/01/08(火)22:01:48 No.560600012

    最終話前の本編だとこれはもしやってなったの明日キャンセルくらいだもんな それも考察できる余地であって明確な感情じゃないし

    13 19/01/08(火)22:05:44 No.560601439

    1話 ・裕太が目覚めるまで機嫌良さそうに鼻歌を歌ってる ・記憶喪失だと分かってから距離取ってる ・今日のこと忘れてたら最低と発言 ・関係性を友達かと聞かれて含みのありそうな反応をする あと何かあったっけ?

    14 19/01/08(火)22:07:34 No.560602084

    六花は鼻歌でbelieve唄う事があるけど余程のことじゃない限りはそんな事しない

    15 19/01/08(火)22:08:43 No.560602482

    >キャラソンはなんか重くね?ってなる >本編じゃ微塵もそんなのないのに 記憶喪失のせいで妙に重くなった疑惑

    16 19/01/08(火)22:08:53 No.560602530

    結局グリッドマン化する前は2人で何してたの?

    17 19/01/08(火)22:11:45 No.560603426

    一話冒頭は機嫌良さそうでどんな関係友達?って聞かれたらガッカリするって描写があるから 本編前に何かあったのは確かなんだろうって思うけど 多分それは明かされないんだろうなって

    18 19/01/08(火)22:11:47 No.560603440

    >結局グリッドマン化する前は2人で何してたの? ぶっちゃけ大した情報出さなかったあたりから察するに告白とかがあったとしか考えられん 出てる情報から推察できることがなさすぎるし アカネ関連の何かかもって予想も放送中はあったけど 裕太とアカネを繋ぐものが割とマジで何も出なかったからな

    19 19/01/08(火)22:11:52 No.560603466

    >結局グリッドマン化する前は2人で何してたの? 不明、判断材料的には六花のおかーさんと裕太は面識が無いから初めて六花の家にいたってのは多分正解で球技大会の時に二人きりで話してたけどその時のハチマキを未だにカバンの中に入れてるって描写もあるし、視聴者からはグリッドマンに憑依される直前に裕太が告白して六花がその返事言う前に憑依されたんじゃね?って説が有力

    20 19/01/08(火)22:13:20 No.560603929

    告白見てから裕太に取り付いたんじゃないだろうなグリッドマン…

    21 19/01/08(火)22:14:32 No.560604323

    本編の裕太はグリッ太だし六花への視線もグリッ太はガン見で裕太は目を逸らすから 細かいとこで性格も違うんだろうなって印象を受ける

    22 19/01/08(火)22:16:27 No.560604976

    >告白見てから裕太に取り付いたんじゃないだろうなグリッドマン… アレクシスに刺されて分離した時の緊急避難としてちょうど良かったって感じがするし、もしそうだとしたらアカネを救うとかアレクシス捕縛とかって成果は置いておいて1クール、作中3ヶ月間掛けて何もしなければ恋仲になってた高校生カップルの邪魔をして遅延させたハイパーエージェントって事になる

    23 19/01/08(火)22:18:30 No.560605646

    グリッドマンも無意識に適性のある裕太に入っちゃったって感じかな 精神と身体バラバラにされた状態だったろうし

    24 19/01/08(火)22:18:31 No.560605652

    あれ以上は野暮って言うくらいだから二人の関係は進展していくと判断するけど 気になる描写しといて生殺しだよって思うのは俺が野暮だからか…

    25 19/01/08(火)22:18:47 No.560605738

    まさか過去に何があったか一切描写されないとは思ってなかったよ

    26 19/01/08(火)22:20:53 No.560606387

    アカネの洗脳の影響を受けずに最初に愛し合ったカップルだって描写するのがそんなに野暮か?

    27 19/01/08(火)22:21:27 No.560606586

    なんか12.12話にすら裕太出ない可能性出てるしつらい

    28 19/01/08(火)22:21:36 No.560606640

    以前の接点が球技大会しかないのに告白しておそらくOK貰えるような状況だったとしたらやるな裕太

    29 19/01/08(火)22:22:30 No.560606913

    特典映像でもいいからやってくだち!

    30 19/01/08(火)22:22:45 No.560606987

    >以前の接点が球技大会しかないのに告白しておそらくOK貰えるような状況だったとしたらやるな裕太 球技大会でお前何したんだよって言われる所以である

    31 19/01/08(火)22:23:36 No.560607243

    >なんか12.12話にすら裕太出ない可能性出てるしつらい 中の人に聞いて欲しいそうだから 本人は出なくても六花からのコメントはあると思われ まあ球技大会と鉢巻について回収してくれるんだろうとは思う

    32 19/01/08(火)22:25:53 No.560607965

    恋愛関係はボイスドラマで大体やってたから 12.12話である程度回収してくれなかったら肩透かしなんだよな

    33 19/01/08(火)22:27:30 No.560608508

    そもそも裕太じゃなくて皮かぶったグリッドマンだしな

    34 19/01/08(火)22:28:29 No.560608814

    ボイスドラマはまだハチマキとか球技大会を回収してないからそれに触れるのかね

    35 19/01/08(火)22:30:27 No.560609515

    11話で意味ありげに切った裕太に憑依した理由もボカして終わるとも思わんかったな 分かるだろって言われたら分かるけどさ

    36 19/01/08(火)22:30:31 No.560609534

    下の表情も両思いなのなんでバラすの!?とかバレてた!?みたいな感じに見えてしまう

    37 19/01/08(火)22:30:52 No.560609653

    ごめんねあまり期待しないで 私が空気読めないみたい ガラス玉のようなその瞳 眩しくて目をそらした あぁ…蝉の鳴き声が あぁ…かき消した言葉 何のため 誰のため どこへ行く? 歩き出す理由を探していた かき消したその声が答えなの? 知らないままは怖い でも知ってしまう方が怖い

    38 19/01/08(火)22:31:49 No.560609937

    >11話で意味ありげに切った裕太に憑依した理由もボカして終わるとも思わんかったな >分かるだろって言われたら分かるけどさ メインライターの仕業らしいな

    39 19/01/08(火)22:31:49 No.560609938

    裕太絡みは謎が多い

    40 19/01/08(火)22:32:24 No.560610122

    六花のお爺ちゃんが死んだ件が何か関係してるんだろうなとは思う

    41 19/01/08(火)22:32:26 No.560610124

    中の人がそもそも良く分かってない裕太という存在

    42 19/01/08(火)22:33:14 No.560610363

    その野暮なところが見たいんベノ!!111!!VENO!!!!1!VENO!!!1!!! ってベノラさんが荒ぶってた気持ちが痛いほどわかる いや察することはできるんだがやはり目に見える形で結末を見せて欲しかったという気持ちが強い 本筋ではないんだろうし進展を示唆されたっぽいので御の字ではあるが

    43 19/01/08(火)22:33:21 No.560610402

    直人は弟を守りたいって気持ちでグリッドマンに選ばれたから多分同じようなレベルの想い

    44 19/01/08(火)22:33:49 No.560610539

    >中の人がそもそも良く分かってない裕太という存在 そりゃ裕太本人は寝てたんだから分かる訳ないよねって 最後まで見て納得したよ

    45 19/01/08(火)22:34:36 No.560610815

    というか制作側も ・裕太と六花の過去は果たすべきか ・最終話に実写パートは入れるべきか ・太もも 辺りは結構話し合って決めたらしいから…

    46 19/01/08(火)22:35:07 No.560610980

    六花視点の小説版とか出してくれないかな…

    47 19/01/08(火)22:35:30 No.560611084

    真裕太は映画とかやって今度はちゃんと主人公やってもいいよ

    48 19/01/08(火)22:36:57 No.560611548

    >真裕太は映画とかやって今度はちゃんと主人公やってもいいよ 内海「グリッドマンに予約したんで次の主役は俺だ」

    49 19/01/08(火)22:37:12 No.560611618

    ガラス玉とか本編からして裕太の事だろうけど 六花があそこまで重くなるきっかけをどうやって作ったのか

    50 19/01/08(火)22:38:57 No.560612176

    >六花視点の小説版とか出してくれないかな… グリッドマンの中で寝んねしてた真裕太はともかくちゃんと記憶喪失にもならず普通に過ごしてたにもかかわらず全く内面がわかんないからな六花さんは…

    51 19/01/08(火)22:39:11 No.560612247

    >>真裕太は映画とかやって今度はちゃんと主人公やってもいいよ >内海「グリッドマンに予約したんで次の主役は俺だ」 映画やるならシグマもやって来て内海と合体すればええねん グリッドマンとシグマとナイトの三人の活躍が見たいぞ

    52 19/01/08(火)22:39:16 No.560612275

    >グリッドマンも無意識に適性のある裕太に入っちゃったって感じかな >精神と身体バラバラにされた状態だったろうし 告白したとなるとまさに裕太が唯一アカネ以外を好きになったという証明の瞬間でもある

    53 19/01/08(火)22:39:38 No.560612387

    真裕太って言っても想いが強すぎてグリッ太に影響与えてたみたいだし本編とあまり性格は変わらないと考えて良いのかな?

    54 19/01/08(火)22:40:05 No.560612519

    ところでみんなはガラス玉の歌詞でどこが重いなって感じる?

    55 19/01/08(火)22:41:34 No.560612940

    >真裕太って言っても想いが強すぎてグリッ太に影響与えてたみたいだし本編とあまり性格は変わらないと考えて良いのかな? 内海が使命果たすモード以外で違和感持たない程度には ただまあグリッドマンよりは羞恥心あるんだろうなって

    56 19/01/08(火)22:41:35 No.560612947

    >ところでみんなはガラス玉の歌詞でどこが重いなって感じる? 全部ですかね… というネタはさておき炭酸関連と「だから眩しいんだってば」のところがとてつもなくグラビティだと思う

    57 19/01/08(火)22:41:46 No.560613003

    六花の内面というか感情というかそういう物について余り描写されなかったのは個人的には何かなー いまいち後半の展開については乗り切れなかった

    58 19/01/08(火)22:43:20 No.560613483

    水着回のカップル成立って設定上の動作だったのか

    59 19/01/08(火)22:44:00 No.560613679

    炭酸にガラス玉とかラムネだこれ 青色だわこれ

    60 19/01/08(火)22:44:07 No.560613713

    >いまいち後半の展開については乗り切れなかった 意図的に描いてるとはいえディスコミュニケーションの話だから 何かなって思うところはあったかな

    61 19/01/08(火)22:45:22 No.560614106

    当初のアカネ神の見方的にツツジ台の住人はディオラマの中で怪獣を暴れさせて遊ぶ時のエキストラみたいな感じに思ってそうだったしなぁ 自分に特に関わりがないモブがカップル成立させることに関してはそこまで関心がないのかも

    62 19/01/08(火)22:45:26 No.560614131

    >真裕太って言っても想いが強すぎてグリッ太に影響与えてたみたいだし本編とあまり性格は変わらないと考えて良いのかな? グリ太って金目になるまでグリッドマンも真裕太も寝てる両方まっさら状態みたいなもんだと思う グリッドマンの使命と裕太の気持ちが混濁してはいるけど

    63 19/01/08(火)22:45:53 No.560614261

    ガラス玉はアカネ向けだよって言われたら驚きはしないけど ガラス玉って基本的に裕太のメタファーっぽいから余計に驚いたな

    64 19/01/08(火)22:46:29 No.560614461

    ガラス玉って 裕太への歌?→これ真裕太への歌か ってなって今は一周まわってやっぱ本編裕太に向けた歌かなってなってる俺

    65 19/01/08(火)22:46:47 No.560614557

    イレギュラー(バグ)はよく発生してるみたいだしあのカップルもそうかもしれない あの世界で最初のバグは恐らく裕太なんだろうけど