虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)21:34:05 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)21:34:05 No.560590665

引っ越したんだけど歯医者探しって難しいね 近くの医者にするか少し遠いけど凄く評判が良い所にするか…

1 19/01/08(火)21:36:01 No.560591317

夜やってるとこにしたよ 評判良くなかったけど先生優しいから満足している

2 19/01/08(火)21:36:29 No.560591487

遠くても少しだけならそっちでも 何かあって定期通いの途中でいやになるのもあるかもしれないけど

3 19/01/08(火)21:38:24 No.560592245

歯科は日毎技術が進化してるから旧態然としたやり方をしてるところは避けたほうがいい ただ新しいところでも歯科助手大量に入れてお茶を濁してるところも論外

4 19/01/08(火)21:40:33 No.560592908

新しいやり方と古くからのやり方で痛みもなんとかなるタイミングも違いすぎる

5 19/01/08(火)21:40:53 No.560592996

半年ぐらい前に夜9時まで開いてる歯医者できたんでずっとそこ通ってる

6 19/01/08(火)21:42:39 No.560593603

歯医者は運だ お世話にならないようにするのが一番だが…

7 19/01/08(火)21:43:47 No.560593950

予防で通うのがいいぞ

8 19/01/08(火)21:44:38 No.560594265

根の治療してるけど外科手術必要かもねって言われてつらい…

9 19/01/08(火)21:44:54 No.560594369

何が古くて何が新しいのかわかんね

10 19/01/08(火)21:47:07 No.560595120

町外れの個人医みたいなのは知識も設備も古いからやめとけ 迷ったら変なプライド持たずに賑わってる街の駅前の歯医者が本当にハズれない

11 19/01/08(火)21:50:07 No.560596070

すぐ抜いてインプラントしよって歯医者とできる限り歯を残そうって歯医者はどっちがいいんだろ

12 19/01/08(火)21:53:35 No.560597199

まちBBSで地域の掲示板見てたら「あそこ儲ける気ねーのかガラガラなんだよね…」ってとこが紹介されてて 行ってみたら確かに良かったので乗り換えちゃった 女医だったし

13 19/01/08(火)21:55:58 No.560598011

どういう医者がオススメなんだろ

14 19/01/08(火)21:58:02 No.560598735

処置の前に説明してくれないし勝手に別の歯も掘るし手が震えてる歯医者は恐怖した

15 19/01/08(火)21:59:57 No.560599402

職場の近くで探すから異動の度に新しいところに行ってる

16 19/01/08(火)22:00:39 No.560599643

>すぐ抜いてインプラントしよって歯医者とできる限り歯を残そうって歯医者はどっちがいいんだろ 後者圧勝

17 19/01/08(火)22:01:03 No.560599771

>すぐ抜いてインプラントしよって歯医者とできる限り歯を残そうって歯医者はどっちがいいんだろ そりゃ残す方 インプラントのメンテや耐久性や将来的なこと考えて

18 19/01/08(火)22:02:23 No.560600238

まぁそうだよなでも地域で一番新しくてデカくて職場からも通いやすいのは 前者なんだよな…悩む…

19 19/01/08(火)22:02:42 No.560600343

とにかく痛くしないで評判いいけど常にクソ混んでて仕事が雑 他に替えた

20 19/01/08(火)22:03:14 No.560600535

抜いて埋め戻した歯が割と普通にくっ付いて驚いた 人体ってすげー

21 19/01/08(火)22:03:24 No.560600598

ネットの評判なんかクソだぜー!

22 19/01/08(火)22:03:26 No.560600612

通ってる歯医者はとにかく家から近いのでそこにしてる 俺の部屋から先生の顔が見えるぐらい近い

23 19/01/08(火)22:03:55 No.560600792

最近の歯医者ってまるで痛くないんだね… 程度と設備の差もあるんだろうけど

24 19/01/08(火)22:04:22 No.560600951

インプラントはメリットしか宣伝しないが 入れたら痛い地獄の可能性 痛くなきゃいいんだけど

25 19/01/08(火)22:04:34 No.560601024

古くからある歯医者ってほんといまいち

26 19/01/08(火)22:05:23 No.560601337

インプラント費用かかるしなあ 俺の15年物の虫歯は被せモノしたら治ったし

27 19/01/08(火)22:05:46 No.560601447

虫歯の程度にもよるけど3回ぐらいで大体終わるから良い所がいいよ

28 19/01/08(火)22:06:20 No.560601629

なかなか元虫歯の奥の炎症がなおらなくて半年くらい通ってたけど諦めて 病院変えたら3回行ったら治ったので 病院を変えてみるのもおススメ

29 19/01/08(火)22:07:31 No.560602068

歯医者なんてコンビニより多いんだから 何件か回って選んだ方がいい

30 19/01/08(火)22:09:39 No.560602777

駅近くの比較的新しくて綺麗な夜8時くらいまで受け付けてくれる所を探そう

31 19/01/08(火)22:11:41 No.560603403

>最近の歯医者ってまるで痛くないんだね… >程度と設備の差もあるんだろうけど 子供の頃に歯医者に対して深刻なトラウマ持って大人になっても放置する人が増えて割と深刻な問題になったので子供の頃からの無痛治療の大切さが重要視されているからな…

32 19/01/08(火)22:14:51 No.560604426

うちの婆ちゃんの代から付き合いのある歯医者にずっと行ってるな… 痛くなったら実家に帰るついでに見てもらうぐらいには信用してる 設備もだいたい最新の機器に更新してあるけど診察台だけががすんごい古い

33 19/01/08(火)22:15:52 No.560604760

>なかなか元虫歯の奥の炎症がなおらなくて半年くらい通ってたけど諦めて 炎症は危ないよね 下手な歯医者でやって上顎洞炎になったからなぁ

34 19/01/08(火)22:20:53 No.560606388

医者って当たり外れ多いよね全部AIがやる時代になればいいのに

35 19/01/08(火)22:23:28 No.560607204

親子3代続いてる所がレントゲンで誤診して危うく歯茎と歯を失いそうになった 結局7件回って口コミと最新医療が揃ってる医者が良かったよ(予約は2週間程度埋まってる)

36 19/01/08(火)22:27:21 No.560608469

嫁さん以外のスタッフ全員美人で固めてるおじいちゃんのとこに行ってる 本当にすげー美人ばっかですごい

37 19/01/08(火)22:31:25 No.560609813

>医者って当たり外れ多いよね全部AIがやる時代になればいいのに 100%手技が必要な科だから多分医療でも完全移行できるのは最後だぞ

↑Top