19/01/08(火)20:37:14 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)20:37:14 No.560573359
この人かっこいいよね
1 19/01/08(火)20:37:51 No.560573522
私もいいと思う
2 19/01/08(火)20:38:51 No.560573760
最初見た時超キモい!って思ってごめんなさい…
3 19/01/08(火)20:39:56 No.560574053
あのペインマンが私を裏切る筈がないとかあやつからも超高評価
4 19/01/08(火)20:40:13 No.560574120
ペインマンとかガンマンとかサイコマンとか最初はキモい!って思ってたのに言動とか戦闘シーン見てるとどんどんカッコよく見えてくるから不思議だよね
5 19/01/08(火)20:41:19 No.560574387
紳士的な超人として割と理想的な形
6 19/01/08(火)20:41:21 No.560574394
テリブルペインクラッチ!
7 19/01/08(火)20:41:29 No.560574422
人格者なのも良い
8 19/01/08(火)20:42:22 No.560574642
レスポンチバトルできないのが寂しい人
9 19/01/08(火)20:42:43 No.560574734
多分地上に出てたら解説席に座ってた人
10 19/01/08(火)20:43:01 No.560574818
でもレスポンチバトルする場がなくなって寂しいとか言うよ
11 19/01/08(火)20:43:41 No.560574986
この前にモガさんがひたすら扱き下ろした後で まあそのパワー悪くはないけど戦闘に使うのはどうなんだろうねもっと話し合おう ってまあ同じこと言ってくれるだろうジャスティスにトスしてくれる気配り それを虐殺王はさぁ…
12 19/01/08(火)20:44:19 No.560575161
マグネットパワーの研究は評価するけど戦いには組み込みたくない どうするか皆で慎重に話し合おうぜ!って自分の意見を示せる紳士的な人 なのに銀はこの力は封印すべきだよとか言って話を終わらせる…
13 19/01/08(火)20:45:36 No.560575524
ハイこの力ヤバいよねハイ封印決定終わり終わり!
14 19/01/08(火)20:46:28 No.560575753
凄く明確に将軍に影響を与えたしな…
15 19/01/08(火)20:46:47 No.560575848
こいつとの回想からの「チェンジ硬度0!」は始祖編屈指の燃えシーン
16 19/01/08(火)20:47:06 No.560575929
マグネットパワーも使い方を間違えなければ良いものなんです
17 19/01/08(火)20:47:26 No.560576033
>こいつとの回想からの「チェンジ硬度0!」は始祖編屈指の燃えシーン スカルクラッシュやってようやくあやつにそれらしいダメージが通ったって酷い話だ
18 19/01/08(火)20:48:19 No.560576253
(ドーピングでもマグネットでもいいからそれで私を越えてくれるなら)私はいいと思う
19 19/01/08(火)20:48:19 No.560576256
>ハイこの力ヤバいよねハイ封印決定終わり終わり! 虐殺超人始祖きたな…
20 19/01/08(火)20:48:22 No.560576270
>マグネットパワーも使い方を間違えなければ良いものなんです >ハイこの力ヤバいよねハイ封印決定終わり終わり!
21 19/01/08(火)20:48:28 No.560576300
su2816329.jpg ここ好き
22 19/01/08(火)20:48:39 No.560576339
>マグネットパワーも使い方を間違えなければ良いものなんです それだけは認められない
23 19/01/08(火)20:49:05 No.560576449
うん!この力は危ないね封印!はい決定? そうだね凄い力だねそれを下等が見つける前に僕らが見つけられてよかったね封印だね! え?使う?正気ですか?
24 19/01/08(火)20:49:50 No.560576658
でもまぁ命管理できるようになってあやつの暴走加速したし銀の意見が一番よかったんだよな…
25 19/01/08(火)20:50:02 No.560576703
実際両腕握っとけばすぐ繰り出してくる輪廻転生落としとか クソ技過ぎてマグネットパワーで弱体化してる所あると思う
26 19/01/08(火)20:50:32 No.560576829
>ここ好き この1ページだけでペインマンというキャラクターの深みが一気に増したからなぁ… ジャンクの最後の表情もいいよね
27 19/01/08(火)20:50:43 No.560576883
>でもまぁ命管理できるようになってあやつの暴走加速したし銀の意見が一番よかったんだよな… でも封印してたら超人墓場の復活機能も全部無しだから…
28 19/01/08(火)20:51:39 No.560577123
カッコいい 目怖い
29 19/01/08(火)20:52:16 No.560577280
下等は成ったと認めるところも良い…
30 19/01/08(火)20:53:53 No.560577720
この人も下野すれば一大勢力築けるような人物ではあったと思う
31 19/01/08(火)20:53:58 No.560577737
金マンですら貫通できなかった緩衝ボディの防御突破してるから 様々な要素込みだけど瞬間火力は歴代でもトップクラスに高いよねFジャンククラッシュ
32 19/01/08(火)20:54:09 No.560577790
>ジャンクの最後の表情もいいよね それまでチンピラムーブしてたのにここから先は敬意感じられるのが良い
33 19/01/08(火)20:54:10 No.560577797
最終的にペインマンは弟子を通してゴールドマンの意見を認めたし 将軍様はあやつ戦を通してペインマンの意見を認めた
34 19/01/08(火)20:54:29 No.560577888
所見キモッ!?ってなったあとはもう株が上がることしかしない人
35 19/01/08(火)20:54:42 No.560577947
鬼がめちゃくちゃ慕ってるのが良いんだ
36 19/01/08(火)20:55:06 No.560578058
>su2816329.jpg >ここ好き 精神面の柔軟性というかあくまでレスポンチバトルはそういうものだっていうところで自分で線引いている みたいな性格が出ている
37 19/01/08(火)20:55:10 No.560578085
ダミーバブルも火力不足の超人じゃ割れないようなクソ技なんだろうな多分
38 19/01/08(火)20:55:18 No.560578118
超人閻魔対悪魔将軍戦で 硬度ゼロのキーになったり いいタイミングで伝言が伝わったり 良いところもらってたな
39 19/01/08(火)20:55:26 No.560578171
>この人も下野すれば一大勢力築けるような人物ではあったと思う 柔軟さが売りで思考も柔軟であるべきって主張だから下手しなくても正義や悪魔以上の大勢力になってたんじゃないかな
40 19/01/08(火)20:55:27 [超人閻魔] No.560578174
柔軟に全てを受け入れた男だ
41 19/01/08(火)20:55:31 No.560578191
>最終的にペインマンは弟子を通してゴールドマンの意見を認めたし >将軍様はあやつ戦を通してペインマンの意見を認めた 直接本人にはデレない辺りが根っこの部分で似たもの同士すぎる
42 19/01/08(火)20:55:48 No.560578274
紳士的だしめっちゃ人間くさい感情を出すから この人こんな最初に出した上に退場させちゃって良かったのかな…と少し思う
43 19/01/08(火)20:55:52 No.560578296
「あの柔軟な男が私を否定するはずはない」 「その柔軟な男がついに現実を認めたのだ」 っていうあやつと将軍様のテハハさんに対する考え方好き
44 19/01/08(火)20:56:10 No.560578400
>こいつとの回想からの「チェンジ硬度0!」は始祖編屈指の燃えシーン みんなガッツポーズした
45 19/01/08(火)20:56:19 No.560578448
冷静に考えるとジャンククラッシュ連発で部屋が熱くなるとかちょっと無理がある気がするけど軽くすればいいんだーっ!とか俺はここだぜ!とかが熱すぎるからこれでいいやってなる
46 19/01/08(火)20:56:23 No.560578466
>金マンですら貫通できなかった緩衝ボディの防御突破してるから >様々な要素込みだけど瞬間火力は歴代でもトップクラスに高いよねFジャンククラッシュ 少なくとも平均的な始祖奥義よりダメージが出たのは間違いない
47 19/01/08(火)20:56:35 No.560578533
否定するときはちゃんとその理由を述べて自分の意見をする けど相手の意見の良いところもちゃんと挙げる まだ会話に参加出来てない人に話を振るという グループディスカッションにおける模範解答
48 19/01/08(火)20:56:39 No.560578551
シングマンにカラスマン ペインマンのダンベ… ペインマン!?
49 19/01/08(火)20:57:06 No.560578690
スネークボディの元がこの人っていうのが凄く好き
50 19/01/08(火)20:57:08 No.560578695
銀マンの親友がサイコなら 将軍の親友ポジションはペインだよね
51 19/01/08(火)20:57:32 No.560578817
>シングマンにカラスマン >ペインマンのダンベ… >ペインマン!? このコラ好き
52 19/01/08(火)20:57:40 No.560578854
>「あの柔軟な男が私を否定するはずはない」 >「その柔軟な男がついに現実を認めたのだ」 >っていうあやつと将軍様のテハハさんに対する考え方好き お二人とも柔軟な思想を評価してらっしゃるならお互いもっと柔軟に
53 19/01/08(火)20:58:25 No.560579085
まあカラスマンも始祖最速だからクソゲーだし シングマンもサンちゃん以外だと物理的な破壊がほぼ不可能みてーなもんだからクソゲーなんだけどな!
54 19/01/08(火)20:58:39 No.560579153
勝てなかったとはいえあやつからですら一度も痛みとしてダメージを受けなかったんだよなペインは
55 19/01/08(火)20:58:40 No.560579164
>将軍の親友ポジションはペインだよね でも相談するのは正義 まあレスポンチバトルになるのは確実だから相談はできないよね
56 19/01/08(火)20:58:58 No.560579238
>ペインマン!? 普通に考えてどうやって倒した枠だよな
57 19/01/08(火)20:58:58 No.560579239
そうだったなペインマン…がすごいいい
58 19/01/08(火)20:59:23 No.560579348
このひととアビさんとミラさんはなまじ人がいいからあやつに対しても進言できず黙っちゃったんだろうなあ
59 19/01/08(火)20:59:38 No.560579420
ジャンクハンドのトゲにダンベル引っ掛けてあげる優しさ
60 19/01/08(火)21:00:01 No.560579537
銀だったらそうだったねサイコマン…なシーンがあっても良いはずなのに
61 19/01/08(火)21:00:07 No.560579576
シングマンは自分自身の武器でやっとダメージだよ…
62 19/01/08(火)21:00:17 No.560579618
シングマンは打撃系以外ならダメージありそうなのが救い
63 19/01/08(火)21:00:38 No.560579722
>勝てなかったとはいえあやつからですら一度も痛みとしてダメージを受けなかったんだよなペインは 零式奥義も喰らったことありそうだしあやつ相手じゃ零の悲劇を突破できなかったとかなのかなペインさん
64 19/01/08(火)21:01:06 No.560579869
柔軟になれよって言われて頭を柔らかくしろ的な解釈するんじゃなくて 文字通り柔らかボディになる将軍もなかなかに筋肉馬鹿
65 19/01/08(火)21:01:13 No.560579908
このクッションの下は割とイケメンなのがずるい
66 19/01/08(火)21:01:14 No.560579919
やめんかーっ
67 19/01/08(火)21:01:19 No.560579949
宇宙金属ってなんだよおめー宇宙金属って サラッとダイヤモンドよりヤバそうなもん出しやがって
68 19/01/08(火)21:01:39 No.560580053
技らしい技はテリブルペインクラッチしか出してないよね 至高にして究極のフィニッシュホールドって言ってたから大技はこれだけなのかも
69 19/01/08(火)21:01:47 No.560580097
>まあレスポンチバトルになるのは確実だから相談はできないよね 議論のための議論ってたいてい不毛だけど この人は単なる煽り合いにならない節度ありそうでな
70 19/01/08(火)21:02:24 No.560580281
始祖奥義の殺意レベルの大部分はペインのせいで引き上がったと思う
71 19/01/08(火)21:02:34 No.560580328
金がやっても苦戦する相手だからな全員
72 19/01/08(火)21:02:47 No.560580401
ペインをマットレス代わりにして寝たら気持ち良さそう
73 19/01/08(火)21:03:03 No.560580465
エアバッグ割られてメチャクチャテンション上がってるのがいいよね
74 19/01/08(火)21:03:07 No.560580483
負けた時に周りの鬼達が泣いているのを見る限り、普段からめっちゃ慕われていたんだろうな
75 19/01/08(火)21:03:24 No.560580559
スレ画とシングが普段のスパーリング相手だとそりゃ攻撃力もおかしな事なるよな…
76 19/01/08(火)21:03:34 No.560580624
魔界のベッドにほしいぜみたいなジャンクの強がりにだろ?最高過ぎてあの世に行きだぜってジョーク交じりに返せるくらい柔軟
77 19/01/08(火)21:03:46 No.560580694
あやつの煎餅落とし食らっても割れなかったんだろうなと思う ただ気絶はしただろうけど
78 19/01/08(火)21:04:09 No.560580804
ペインにカラスと一芸特化を極めたひとを見てたからこそ 将軍様はジャンクマンにジャンククラッシュの研鑽を求めたと思うと感慨深い
79 19/01/08(火)21:04:14 No.560580836
TSしたら絶対爆乳になる
80 19/01/08(火)21:04:24 No.560580896
もがあじも鬼から慕われてるし始祖は部下には優しそう
81 19/01/08(火)21:04:34 No.560580951
議論がしたいんであって レスポンチバトルがしたいわけでもなさそうだからな 過度な煽りに行きそうになってもブレーキかけてくれてる感あるし
82 19/01/08(火)21:05:11 No.560581122
ペインマン様死んだとき鬼さんめっちゃ泣いてたよね…
83 19/01/08(火)21:05:33 No.560581237
>TSしたら絶対爆乳になる 服はスケスケのシースルーになる
84 19/01/08(火)21:06:10 No.560581416
将軍の回想いいよね…
85 19/01/08(火)21:06:32 No.560581506
あやつ「うむ零式奥義にも耐えるとはさすがペインマンよ」 サイコ「大変ですペインマンさんが息してません!」 あやつ「グロロー!?」 みたいなのはありそう
86 19/01/08(火)21:06:37 No.560581537
下等の可能性真っ先に発見したのが頭の固い金ってのも面白い話だ
87 19/01/08(火)21:06:41 No.560581565
アロガントも輪廻転生落としも受けながら冷静に分析して決まって即アドバイスしてるペインが見えるようだ...
88 19/01/08(火)21:06:44 No.560581581
キン肉マンレディーに出たら 始祖屈指のエロいお姉さんになってしまうだろうとは よく言われているからな…
89 19/01/08(火)21:07:06 No.560581688
煎餅落としって急降下叩き付けでダメージは無くても脳揺さぶられて気絶はしそうだよね
90 19/01/08(火)21:07:15 No.560581744
>>TSしたら絶対爆乳になる >服はスケスケのシースルーになる ダイヤモンドで体飾るより自前の柔らかボディのが良いだろとか言う
91 19/01/08(火)21:07:25 No.560581794
>技らしい技はテリブルペインクラッチしか出してないよね ファイヤーボールキャノン…
92 19/01/08(火)21:07:44 No.560581871
アビスマン様の落としてから上げるスタイル可愛いよね ビビってんじゃねーよ鬼ども!フンだがまぁいい判断だとか ミラージュ死んだなら無価値だわ まぁ多少はいいやつだったがなとか
93 19/01/08(火)21:07:45 No.560581874
あの肉体だから折れたり曲がったりとかで効いてはいないけど貫通した衝撃だけでペインマンが死にかけてる…
94 19/01/08(火)21:07:48 No.560581890
>もがあじも鬼から慕われてるし始祖は部下には優しそう サイコとバカは部下としてどう接したら正解か解らなさすぎて怖い どっちも弟子持ちだったけど心労すごかったんじゃないだろうか
95 19/01/08(火)21:08:51 No.560582216
カラスさんとスパーで間接決められたけどノーダメだったろうな そしてカラスさんに攻撃当たらないから 超塩っぽいスパー
96 19/01/08(火)21:09:19 No.560582343
ジャンクマンも心から敬意を示す
97 19/01/08(火)21:09:35 No.560582439
>カラスさんとスパーで間接決められたけどノーダメだったろうな >そしてカラスさんに攻撃当たらないから >超塩っぽいスパー そもそもカラスさん全身パンプアップできるから 多少固めた所で抜け出すのずるい
98 19/01/08(火)21:09:57 No.560582585
語り合いたい人榛名
99 19/01/08(火)21:09:57 No.560582586
柔軟でなくてはなぁ!
100 19/01/08(火)21:10:11 No.560582663
>ジャンクマンも心から敬意を示す その言葉… 必ず将軍様とあやつとやらに伝えよう (伝えてない)
101 19/01/08(火)21:10:26 No.560582743
>>>TSしたら絶対爆乳になる >>服はスケスケのシースルーになる >ダイヤモンドで体飾るより自前の柔らかボディのが良いだろとか言う 友達とお喋りするのが大好きでグループのバランス調整役としてみんなに頼りにされてる やだ完璧
102 19/01/08(火)21:10:39 No.560582822
>サイコとバカは部下としてどう接したら正解か解らなさすぎて怖い >どっちも弟子持ちだったけど心労すごかったんじゃないだろうか バカはこう真面目にできることをコツコツやって間違ったことしたときは教えてくれそう サイコはなんだかんだ弟子には甘そう
103 19/01/08(火)21:10:59 No.560582924
超強い始祖だけど更に強いあやつを超えないといけないからなあ
104 19/01/08(火)21:11:04 No.560582944
TS始祖は渋にあったな
105 19/01/08(火)21:11:10 No.560582967
そもそもカラスマンも始祖なんだから比較的脆いってだけで普通の技じゃロクにダメージ通らないんすよ 忍法によるクソみたいな実力さをひっくり返すゴリ押しの連続でああなっただけで
106 19/01/08(火)21:11:12 No.560582984
始祖編でこの一コマ!を選ぶなら 腕をもぎ取りながらもペインの上空を取ったジャンクマンの 「オレならここだ!」のコマを選びたい 次点は強いー!強すぎるー!
107 19/01/08(火)21:11:18 No.560583026
>ペインをマットレス代わりにして寝たら気持ち良さそう なんとも違いのわかる「」ではないか~っ!
108 19/01/08(火)21:11:37 No.560583134
正論でバッサリ行くから議論が広がるタイプじゃないよね銀 金はよく銀に下等の可能性信じさせたな…
109 19/01/08(火)21:11:38 No.560583143
サイコマンのヒラヒラ衣装は映えそうだ あのヤンデレぶりも
110 19/01/08(火)21:11:40 No.560583159
>バカはこう真面目にできることをコツコツやって間違ったことしたときは教えてくれそう >サイコはなんだかんだ弟子には甘そう 銀は弟子をスパーでゴバァしそう
111 19/01/08(火)21:11:43 No.560583179
TS二次創作でわかったことは 思いの他シングマンがあざとい
112 19/01/08(火)21:11:58 No.560583236
>その言葉… >必ず将軍様とあやつとやらに伝えよう >(伝えてない) 腕もげてたし伝える前に病院行きだったんじゃねえかな
113 19/01/08(火)21:11:59 No.560583243
柔らかさであやつに勝ってる自信を持ってると思う でも奢った様子がない人格者
114 19/01/08(火)21:12:19 No.560583338
羽で溶岩に耐えるやつがあるか!
115 19/01/08(火)21:12:34 No.560583398
ブ パ ン
116 19/01/08(火)21:12:45 No.560583446
おめぇ時間超人が一体最終的に何で死んだと…
117 19/01/08(火)21:12:51 No.560583474
>金はよく銀に下等の可能性信じさせたな… 物陰でじぃっとストーキングしてたら勝手に悟っただけだから・・・
118 19/01/08(火)21:13:10 No.560583569
カラスの嘴を避けてるようにも見える描写あったからカラスの奥義はペインマン用だったと信じてる
119 19/01/08(火)21:13:16 No.560583599
>思いの他シングマンがあざとい あやつ大好き 情に脆い 想定外のトラブルに弱い
120 19/01/08(火)21:13:28 No.560583664
サイコマンはなんかTSするとね 違和感が無さ過ぎてただの元々女性キャラにしか見えないんだ
121 19/01/08(火)21:13:29 No.560583668
>TS二次創作でわかったことは >思いの他シングマンがあざとい 人の好さがにじみ出ているからな… 今のは油断していた私が悪かった
122 19/01/08(火)21:13:58 No.560583842
フェイバレットが関節技ってのは割と本気で相手を殺さず対話による降伏をせまる解決方法を考えてたのかもしれない
123 19/01/08(火)21:14:01 No.560583856
>サイコマンはなんかTSするとね >違和感が無さ過ぎてただの元々女性キャラにしか見えないんだ 肉じゃなかったら絶対女性幹部枠だよね
124 19/01/08(火)21:14:11 No.560583908
>サイコマンはなんかTSするとね >違和感が無さ過ぎてただの元々女性キャラにしか見えないんだ 現状でもシルバーマンとの関係が百合だとか言われてて凄いわあいつ
125 19/01/08(火)21:14:16 No.560583934
サイコ以外は今の状態に危機感持ってたみたいだしなあ
126 19/01/08(火)21:14:33 No.560584035
テリブルペインクラッチの語彙の良さ
127 19/01/08(火)21:14:43 No.560584094
>サイコマンはなんかTSするとね >違和感が無さ過ぎてただの元々女性キャラにしか見えないんだ コスチュームがユニセックスすぎてTSする意味がないんだな
128 19/01/08(火)21:14:48 No.560584123
サイコマンとシルバーマンの薄い本があって驚いた
129 19/01/08(火)21:15:22 No.560584310
>現状でもシルバーマンとの関係が百合だとか言われてて凄いわあいつ もう一度あの頃をやり直しましょうよぉぉぉぉ!!!
130 19/01/08(火)21:15:44 No.560584432
普通に部屋も最初から少女趣味だし… 女にすると意外性がゼロというか…
131 19/01/08(火)21:15:48 No.560584459
ペインマンは態度も柔らかいし発想も柔軟だからレスポンチしても楽しそう 確かにそういう考え方も出来るなだがこう思うって感じで理論展開しそう
132 19/01/08(火)21:16:16 No.560584607
(一貫してTS組でも影の薄いカラス)
133 19/01/08(火)21:16:17 No.560584618
サイコはあの巨漢オカマキャラでいかにも悪そうなのに 仲間にだけは物凄く義理堅いっていうのがいいキャラだからな
134 19/01/08(火)21:16:40 No.560584744
時間超人見てるとコイツら始祖より強いわってなる
135 19/01/08(火)21:16:52 No.560584808
サイコはあやつに拾われる前から下等どうにかしようと働いてたんだろうなって凄く想像しやすい
136 19/01/08(火)21:17:54 No.560585137
始祖のナンバリング方式は加入順でいいの?
137 19/01/08(火)21:17:59 No.560585158
試合も含めて一番好きな始祖
138 19/01/08(火)21:19:02 No.560585518
銀さんとサイコの関係はグルマンくんの作者とは思えん
139 19/01/08(火)21:19:35 No.560585709
ガンマンと仲悪いって思ってたけどΩの民しばいてる時は仲良しだった
140 19/01/08(火)21:20:02 No.560585846
初登場から退場後までシリーズ通して株が上がり続ける超人
141 19/01/08(火)21:20:12 No.560585897
>ガンマンと仲悪いって思ってたけどΩの民しばいてる時は仲良しだった どう見ても喧嘩するほど仲がいいパターンじゃんあれ!
142 19/01/08(火)21:21:00 No.560586141
アロガントスパークがあんなことになったのはこの人のせい説が出てきてダメだった
143 19/01/08(火)21:21:02 No.560586156
>始祖のナンバリング方式は加入順でいいの? 加入順で明記されてるよみろよ6まで迷い無く選んだなってなる人格面
144 19/01/08(火)21:22:18 No.560586588
サイコはあやつしか認めてないマグネットパワー使い続けて ようやく下等虐殺という活躍の場が来たと思ったら生き残りが出て真似られたとか その後のことを考えると凄く可愛そうに思っちゃう
145 19/01/08(火)21:22:43 No.560586776
金銀に次いで選ばれるミラージュリニンサンやっぱすごかったんだよな
146 19/01/08(火)21:23:46 No.560587106
あの人本当に人間ができてるからな…
147 19/01/08(火)21:24:04 No.560587197
ミラージュさん強くないけど技はめっちゃ門番向き
148 19/01/08(火)21:24:35 No.560587344
下等の面接官兼クソコテ共のストッパーだからな…
149 19/01/08(火)21:24:39 No.560587359
強くないわけねえだろ…
150 19/01/08(火)21:24:39 No.560587360
>金銀に次いで選ばれるミラージュリニンサンやっぱすごかったんだよな モガっさんと将軍様みたいな無頼漢から「いいやつだった」って言われるぐらいには人格者よ
151 19/01/08(火)21:24:40 No.560587368
>(ドーピングでもマグネットでもいいからそれで私を越えてくれるなら)私はいいと思う 正気ですか?
152 19/01/08(火)21:24:41 No.560587376
「」はペインマン好きすぎじゃない?
153 19/01/08(火)21:24:44 No.560587387
>サイコはあの巨漢オカマキャラでいかにも悪そうなのに >仲間にだけは物凄く義理堅いっていうのがいいキャラだからな 仲間が好きすぎて認めてもらおうとした行動から歪んだかわいそうな超人なんだ
154 19/01/08(火)21:24:46 No.560587401
いい人すぎていつの間にかめんどくさい仕事全部やってる人いるよね…
155 19/01/08(火)21:24:49 No.560587413
将軍はざっくり否定しちゃったけどミラージュさんダイヤモンドパワー使えてたし…
156 19/01/08(火)21:25:11 No.560587548
su2816421.png いいよね
157 19/01/08(火)21:25:15 No.560587571
>「」はペインマン好きすぎじゃない? 失礼な 完璧超人始祖みんな好きだぞ
158 19/01/08(火)21:25:24 No.560587632
モガッモガッさん自身 粗野だけど割と面倒見良いタイプだから… ガンマンとかよりはとっつきやすいよ
159 19/01/08(火)21:25:35 No.560587683
あやつやサイコとの関係考えるとネプキンの面の皮の厚さ凄いな…ってなる
160 19/01/08(火)21:25:52 No.560587777
あんま関わり合いになりたくない始祖はいるが 嫌いな始祖などいない
161 19/01/08(火)21:25:58 No.560587819
将軍様がさらっと連戦してさらっと倒してたけどミラージュマンもアビスマンもよく考えなくてもクソ強いよね…
162 19/01/08(火)21:26:06 No.560587859
>将軍はざっくり否定しちゃったけどミラージュさんダイヤモンドパワー使えてたし… 凄い頑張って習得したんだろうけど 当の将軍が超早く完璧なダイヤモンドパワー使ってもあやつが絶望したこと考えるとうn…
163 19/01/08(火)21:26:06 No.560587869
キン肉マンレディオリジンとかで始祖の過去の話書いてもいいのよ
164 19/01/08(火)21:26:22 No.560587976
試合じゃない話でベストなのは将軍とミラージュさんの会話シーンだな
165 19/01/08(火)21:26:29 No.560588006
女体化だけは…認められない
166 19/01/08(火)21:26:34 No.560588042
5までは人格者揃ってる
167 19/01/08(火)21:26:36 No.560588056
ナンバーは加入順だけどアレ単純にザマンが落ちた場所からの距離なんじゃないかと…
168 19/01/08(火)21:26:49 No.560588128
>su2816421.png >いいよね 正義あざと過ぎる…
169 19/01/08(火)21:27:08 No.560588250
>su2816421.png >いいよね トサカいらねえな…
170 19/01/08(火)21:27:14 No.560588285
>su2816421.png ガンマンが単眼じゃねーじゃねーか!
171 19/01/08(火)21:27:52 No.560588485
あの3人か …あの3人かぁ
172 19/01/08(火)21:28:05 No.560588563
>将軍様がさらっと連戦してさらっと倒してたけどミラージュマンもアビスマンもよく考えなくてもクソ強いよね… 下等だと誰が戦ったら勝つか認めさせるに至るだろう
173 19/01/08(火)21:28:14 No.560588618
おっさんはおっさんなら もがあじさんはおっちゃん ミラージュリニンサンはおじさまって感じがする ペインマンは永遠のおにいさん
174 19/01/08(火)21:28:15 No.560588623
>当の将軍が超早く完璧なダイヤモンドパワー使ってもあやつが絶望したこと考えるとうn… ダイヤモンドパワー会得してやっと同じステージに立つ資格を得ただけだからね そこから勝つには…うんまあ
175 19/01/08(火)21:28:50 No.560588835
>あんま関わり合いになりたくない始祖はいるが >嫌いな始祖などいない ))
176 19/01/08(火)21:29:34 No.560589089
アビスが正面最強の時点でガンマンより勝てない感ある
177 19/01/08(火)21:29:56 No.560589215
>金銀に次いで選ばれるミラージュリニンサンやっぱすごかったんだよな 文句一つ言わずに長年門番を勤め上げた人格者で片手間にダイヤモンドパワーまで会得するんだそ!
178 19/01/08(火)21:30:13 No.560589308
>su2816421.png サイコマンが普通に美女になっててダメだった
179 19/01/08(火)21:31:01 No.560589572
>試合じゃない話でベストなのは将軍とミラージュさんの会話シーンだな ミラージュリニンサンの全部分かってるけどあやつへの恩義と忠義は尽くすよみたいな話が後になるほどおつらぁい…
180 19/01/08(火)21:31:06 No.560589599
>将軍様がさらっと連戦してさらっと倒してたけどミラージュマンもアビスマンもよく考えなくてもクソ強いよね… アビスガーディアンを破るには真っ向勝負で持ち上げて背中から地面に叩きつけないといけないからな
181 19/01/08(火)21:31:09 No.560589611
アビスガーディアンって並の超人だと大した特性でもないけど正面だと始祖最強のアビスマンが使うと酷いチートになる
182 19/01/08(火)21:31:53 No.560589884
散々言われてる話だけどケンダマンも素質はすごかったんだな多分
183 19/01/08(火)21:32:32 No.560590098
一発でダイヤモンドパワーぶっ潰すのやばいよ…
184 19/01/08(火)21:33:04 No.560590275
>アビスが正面最強の時点でガンマンより勝てない感ある 身長一番低いんだけどね…フルパワーガンマン見た後でもその発言に一切陰りが無いのが凄いわ
185 19/01/08(火)21:33:19 No.560590381
真正面からアビスマンに勝てる下等って牛くらい
186 19/01/08(火)21:33:55 No.560590601
>真正面からアビスマンに勝てる下等って牛くらい ガンマンにも負けたし無理だろう…
187 19/01/08(火)21:33:59 No.560590628
もがあじさんは口調や振る舞いこそ乱暴だけど妙に面倒見良さそうな所あるからな…
188 19/01/08(火)21:34:03 No.560590655
>真正面からアビスマンに勝てる下等って牛くらい 多分真っ直ぐかち合ってすぐ吹っ飛ばされるんじゃないかな牛
189 19/01/08(火)21:34:05 No.560590666
>一発でダイヤモンドパワーぶっ潰すのやばいよ… あやつの手刀断頭台でも無理だったからな
190 19/01/08(火)21:34:08 No.560590693
アビスとミラージュは久々に金に会えた嬉しさでつい色々試しちゃった感じがある
191 19/01/08(火)21:34:12 No.560590716
>アビスガーディアンを破るには真っ向勝負で持ち上げて背中から地面に叩きつけないといけないからな 大雪山落としって並の超人ならフェイバリット級だよね 九所封じ全部くらって立ち上がるスグルはやぱりおかしいよ
192 19/01/08(火)21:34:15 No.560590739
牛が死に物狂いで食らいついたガンマンが始祖の中ではパワー担当ってほどではないどちらかと言えば回避アタッカーという恐怖
193 19/01/08(火)21:34:44 No.560590903
>アビスガーディアンって並の超人だと大した特性でもないけど正面だと始祖最強のアビスマンが使うと酷いチートになる 注意力を鍛えろって言ったのにどうしてバリアを覚えるんですか…どうして…
194 19/01/08(火)21:34:53 No.560590962
>アビスとミラージュは久々に金に会えた嬉しさでつい色々試しちゃった感じがある 奥義見せたくなるよね
195 19/01/08(火)21:35:12 No.560591047
>真正面からアビスマンに勝てる下等って牛くらい 8000万ウシでワンチャンかなあ…テリーはもうちょいアビスがデカければ…
196 19/01/08(火)21:35:13 No.560591058
むしろガンマンみたいな真眼すら持ってない純粋パワー最強であるがゆえに 牛は完全に完封されかねない
197 19/01/08(火)21:36:01 No.560591319
アビスはウルフと相撲で勝負させたら面白いと思う