虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)20:31:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)20:31:10 No.560571801

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/08(火)20:34:31 No.560572670

とりあえずフレシアでも立てるか?

2 19/01/08(火)20:41:12 No.560574361

これでも十代的にはかなり事故

3 19/01/08(火)20:49:51 No.560576660

キモイルカ回で初手全部魔法だったのは笑った

4 19/01/08(火)20:51:21 No.560577041

積み込みは基本

5 19/01/08(火)20:51:53 No.560577185

Eがあるからどうとでもなりそう

6 19/01/08(火)20:53:28 No.560577608

最終回も最後の手札魔法ばっかだったけど 十代ってモンスター全部ピン挿しなんだっけ?

7 19/01/08(火)20:54:01 No.560577752

Eでエアーマンをサーチ!

8 19/01/08(火)20:54:46 No.560577965

>最終回も最後の手札魔法ばっかだったけど >十代ってモンスター全部ピン挿しなんだっけ? 複数積みなんてヒーローキッズくらいじゃないかな

9 19/01/08(火)20:56:00 No.560578339

子供心にバリア抜けよってなった思い出

10 19/01/08(火)20:56:54 No.560578627

十代の融合先考えてもEがあるだけで十分事故回避できてるのに…

11 19/01/08(火)20:56:55 No.560578632

ヒーローバリアは何故かocgしてるのよね… 自分の攻撃も無効にできるなら今だとダブルアップチャンスがあるのだが

12 19/01/08(火)20:58:33 No.560579122

>子供心にバリア抜けよってなった思い出 当時制限だったミラフォも二枚入れてるくらいだし 上位互換の攻撃の無力化もあるのになんで?ってなったな

13 19/01/08(火)20:59:26 No.560579366

攻撃の無力化は子供にやたら人気だった気がする 俺も俺の回りも使ってた

14 19/01/08(火)21:00:59 No.560579841

ヒーローバリアはヒーローいれば使えるからどのタイミングでも使えるから

15 19/01/08(火)21:01:33 No.560580021

無力化ですら和睦のほうが上だしマジで存在意味ないよねコイツら

16 19/01/08(火)21:02:09 No.560580213

コマンドサイレンサーOCG化すればいいのに

17 19/01/08(火)21:02:38 No.560580351

スパークガンはエドの印象ある

18 19/01/08(火)21:02:56 No.560580433

>ヒーローバリアはヒーローいれば使えるからどのタイミングでも使えるから 和睦か咆哮でいいな…

19 19/01/08(火)21:11:29 No.560583086

Eからエアーマン持ってきて、バブルマンサーチ手札のスパークマンと融合してアブソルートZERO、もしくはフェザーマンサーチしてGreat TORNADE出せる アニメで使ったカードだけでもEからエッジマン持ってきてプラズマヴァイスマン召喚できる

20 19/01/08(火)21:19:38 No.560585719

後攻ならスパークガンで表示形式変更してプラズマヴァイスマンかな

21 19/01/08(火)21:20:58 No.560586130

ヒーローバリアの何が凄いってアンティークギアゴーレムの攻撃を止められるところ

22 19/01/08(火)21:26:53 No.560588162

十代はスパークガン使った後でネクロダークマン持ってくる

↑Top