虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スタン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/08(火)19:47:45 No.560560711

    スタン始めたいからおすすめのネットショップ教えてほしい

    1 19/01/08(火)19:49:07 No.560561039

    他をあまり知らないからここ使ってる https://www.projectcore.jp

    2 19/01/08(火)19:50:25 No.560561363

    買うかは別として晴れる屋は覗く癖つけるといい 記事とか面白い

    3 19/01/08(火)19:50:30 No.560561383

    質問にスポイラーのカード使うな紛らわしい

    4 19/01/08(火)19:50:56 No.560561497

    現役時代はABUGamesとかcardkingdom使ってた 郵送事故は特になかった

    5 19/01/08(火)19:53:25 No.560562105

    値段ならカードラッシュでいいんじゃない というかカード名でググると出てくるwisdomのページで価格比較して買えばよろし

    6 19/01/08(火)19:53:50 No.560562207

    晴れる屋はカードの状態と品揃えが圧倒的に良い 人気カードは高いけど注目されてないカードは最安のこともあるからパーツ取りに使うといいかも

    7 19/01/08(火)19:54:51 No.560562470

    晴レル屋って全国展開してたっけ?

    8 19/01/08(火)19:55:22 No.560562586

    なんか最近スタンに関してだけは紙でもはじめようって人が世間でも「」内でも急激に増えて来たけど なんかあったの?

    9 19/01/08(火)19:55:48 No.560562700

    >なんか最近スタンに関してだけは紙でもはじめようって人が世間でも「」内でも急激に増えて来たけど >なんかあったの? アリーナ

    10 19/01/08(火)19:55:54 No.560562723

    今のスタンでお安くかつそれなりな強さが保証されてるデッキってなんだろうか?

    11 19/01/08(火)19:56:29 No.560562865

    >なんか最近スタンに関してだけは紙でもはじめようって人が世間でも「」内でも急激に増えて来たけど >なんかあったの? マジックアリーナのせい あと今のスタンがここ10年で一番面白くかつメタが回っていてバランスが割といい

    12 19/01/08(火)19:56:31 No.560562875

    アリーナすごい!本当にすごいんだ!

    13 19/01/08(火)19:56:54 No.560562968

    >今のスタンでお安くかつそれなりな強さが保証されてるデッキってなんだろうか? そんな都合のいいものはない マジでない

    14 19/01/08(火)19:57:00 No.560563002

    ドレイク?

    15 19/01/08(火)19:57:01 No.560563008

    >今のスタンでお安くかつそれなりな強さが保証されてるデッキってなんだろうか? 赤青ドレイクかなー

    16 19/01/08(火)19:57:08 No.560563040

    そのへんのカードショップの上のほうのカードはれる屋の金額を見てるような変動をするからな…

    17 19/01/08(火)19:57:22 No.560563100

    MOのスタン相場は壊れた

    18 19/01/08(火)19:57:33 No.560563147

    アリーナで触れて 紙でもやってみたいと思う人が本当に増えた と…イエサブで店員してる友人が申していました

    19 19/01/08(火)19:58:05 No.560563282

    安さならドレイクだろう

    20 19/01/08(火)19:58:18 No.560563329

    アリーナは良いぞ 金が安くすむのと毎日プレイするとプレゼントがあるのが良い

    21 19/01/08(火)19:58:18 No.560563336

    晴れる屋の記事と在庫量と品揃えほんと凄いよね よう揃えるわあんなに

    22 19/01/08(火)19:58:32 No.560563399

    ドレイクなら土地が高いくらいで済みそう

    23 19/01/08(火)19:58:46 No.560563460

    ドレイクは軸となる奇怪なドレイクと弾けるドレイクがアンコモンな赤青だな

    24 19/01/08(火)19:58:55 No.560563487

    デュエルズとはいったいなんだったのか…

    25 19/01/08(火)19:59:29 No.560563654

    スレ画4枚使うならどこから始める? バントでミッドレンジしたいと思ってるんだけど

    26 19/01/08(火)19:59:38 No.560563690

    ゴミも良くない?

    27 19/01/08(火)20:00:00 No.560563793

    今の時点だとドレイクは安めでそこそこ強いけど次環境どうなるかわからんな

    28 19/01/08(火)20:00:16 No.560563874

    新規がドレイクから始めるせいか硫黄の滝とか蒸気孔がスタン再録されてるのにモダンしか使えなかった時と相場変わらないという

    29 19/01/08(火)20:00:27 No.560563917

    >晴れる屋の記事と在庫量と品揃えほんと凄いよね >よう揃えるわあんなに 今じゃプロチームも2つ3つ抱えてるし世界大会でも外国人と契約してたりするしな 齋藤友晴が殿堂取り消しになってからあんな経営者としての復活をするとは誰も思わなかっただろう

    30 19/01/08(火)20:00:46 No.560563996

    >ゴミも良くない? 初心者があれ回せると思うか?

    31 19/01/08(火)20:01:02 No.560564092

    蒸気孔の新イラストめっちょよいよね Foilとかほんときれい

    32 19/01/08(火)20:01:08 No.560564115

    逆に新規がMTG始めるなら下手に資産いるモダン以下よりも1から揃えれるスタンの方がいいよね

    33 19/01/08(火)20:01:08 No.560564120

    >そのへんのカードショップの上のほうのカードはれる屋の金額を見てるような変動をするからな… その晴れる屋はCFBの価格を見てるような動きしてて楽しい

    34 19/01/08(火)20:01:39 No.560564252

    スレ画はそもそも4枚積むカードじゃないしミッドレンジに入れるカードではないかなぁ ミッドレンジが強い環境で対策としてサイドに2枚くらい積むカードって感じする

    35 19/01/08(火)20:01:55 No.560564308

    次きたらグルール組みたいが 再燃と暴君持ってねぇのどうするかなぁ…

    36 19/01/08(火)20:02:00 No.560564335

    緑単エルフとかならまだ安そう

    37 19/01/08(火)20:02:01 No.560564341

    最近始めた「」の大半がドレイクっていう…

    38 19/01/08(火)20:02:08 No.560564373

    今のスタンは何が良いって土地を全力で揃えてもある程度価値が保証されてる

    39 19/01/08(火)20:02:35 No.560564462

    ギリギリまで安く抑えた赤単だといくらくらいだろう

    40 19/01/08(火)20:02:47 No.560564505

    べつに止めはしないがでもやるなら献身出てからでもいいような気がしなくもない だがやりたいって気持ちが上回るならGOだ!

    41 19/01/08(火)20:03:00 No.560564562

    ショックランドとM10はやばい ZENフェッチもくれ

    42 19/01/08(火)20:03:18 No.560564623

    実際ドレイク回しやすいし安いしカスタマイズもしやすいし…

    43 19/01/08(火)20:03:19 No.560564629

    >ギリギリまで安く抑えた赤単だといくらくらいだろう 先週「」が計算したら2500円ぐらいと算出された

    44 19/01/08(火)20:03:23 No.560564648

    >次きたらグルール組みたいが >再燃と暴君持ってねぇのどうするかなぁ… 両方とも今一枚4000くらいで尚且つ賞味期限が8ヶ月くらいだな

    45 19/01/08(火)20:03:24 No.560564649

    >今のスタンは何が良いって土地を全力で揃えてもある程度価値が保証されてる EXPショックで精神アド取っていくのいいよね

    46 19/01/08(火)20:03:31 No.560564680

    >>ゴミも良くない? >初心者があれ回せると思うか? スタン始めたいって言う表現してるから経験者かなって…

    47 19/01/08(火)20:03:48 No.560564742

    >ショックランドとM10はやばい M10はやばくないと思う

    48 19/01/08(火)20:03:55 No.560564767

    ドレイクデッキはシンプルでいいよね 呪文で蹴散らして大きくなった所でフライヤーがパワー伸ばしてパンチ!

    49 19/01/08(火)20:04:16 No.560564864

    今回のショックランドはどれもイラストが素敵よね...

    50 19/01/08(火)20:04:42 No.560564967

    ドレイクはラヴニカメインな点もいいよね

    51 19/01/08(火)20:05:11 No.560565086

    >>次きたらグルール組みたいが >>再燃と暴君持ってねぇのどうするかなぁ… >両方とも今一枚4000くらいで尚且つ賞味期限が8ヶ月くらいだな ソシャゲのガチャ回すよりは安い!

    52 19/01/08(火)20:05:13 No.560565090

    >>次きたらグルール組みたいが >>再燃と暴君持ってねぇのどうするかなぁ… >両方とも今一枚4000くらいで尚且つ賞味期限が8ヶ月くらいだな でも下手なソシャゲでガチャ回すよりかは楽しめそうだ

    53 19/01/08(火)20:05:49 No.560565215

    ドレイクデッキってお金足していくと孤高のフェニックス入れたデッキに進化するんでしょ?

    54 19/01/08(火)20:06:04 No.560565292

    どぶバーンはお安いと思う 蒸気族と実験の狂乱入れると気持ちよくなれるからオススメ

    55 19/01/08(火)20:06:20 No.560565338

    モダンのシングル揃えるより スタンの高額揃えるの勇気いるんだよなぁ…

    56 19/01/08(火)20:06:23 No.560565352

    >ドレイクデッキってお金足していくと孤高のフェニックス入れたデッキに進化するんでしょ? しない ぶっちゃけフェニックスはノイズ

    57 19/01/08(火)20:06:38 No.560565415

    ソシャゲで並列化すんなや!

    58 19/01/08(火)20:06:58 No.560565504

    フェニックスはより専用構築に寄るからドレイクとは別と考えていい

    59 19/01/08(火)20:07:02 No.560565518

    >どぶバーンはお安いと思う >蒸気族と実験の狂乱入れると気持ちよくなれるからオススメ >初心者があれ回せると思う?

    60 19/01/08(火)20:07:14 No.560565579

    >ドレイクデッキってお金足していくと孤高のフェニックス入れたデッキに進化するんでしょ? いやあれは別系統になる 呪文も再活性メインになるし… あとスタンだとコイルと侮辱でそこまで席巻しなくなった

    61 19/01/08(火)20:07:24 No.560565634

    スタンは進化して抜けた フェニックスは下へ飛んでいった

    62 19/01/08(火)20:07:50 No.560565728

    >ソシャゲで並列化すんなや! でもよぅ…電子媒体のガチャ回すより 実物のパック回す方が健全かなーって

    63 19/01/08(火)20:07:57 No.560565752

    元々2014にMODぶちこんで遊んでたりしてたけどつい最近アリーナで遊び始めたら今スリヴァー居ないんだね...

    64 19/01/08(火)20:08:34 No.560565892

    フェニックスは今メタが回ったというかスタンが割と追放しやすい環境になったせいでイマイチ伸びなくなった 逆にモダンで猛威を奮ってる孤高

    65 19/01/08(火)20:08:38 No.560565908

    >晴れる屋はカードの状態と品揃えが圧倒的に良い 品揃えは良いけど状態はNM+~EXだからそんなに良くないよ

    66 19/01/08(火)20:08:42 No.560565921

    むしろスリヴァーなんてそんなに常駐してないだろ!

    67 19/01/08(火)20:08:54 No.560565962

    模写ドレイクでいいよ

    68 19/01/08(火)20:09:05 No.560565996

    今のスタンで鼻差ぐらいで強いかな…って感じるのがゴルガリ

    69 19/01/08(火)20:09:22 No.560566057

    edhでスリヴァーやろうぜー!

    70 19/01/08(火)20:09:54 No.560566203

    最後にスリヴァー出たのいつだっけ…

    71 19/01/08(火)20:10:38 No.560566398

    >最後にスリヴァー出たのいつだっけ… らせん?

    72 19/01/08(火)20:10:42 No.560566417

    ちなみに宗教上の都合で 「土地だけには金を惜しむな!」 って教訓を受けてるので土地に関しては割と高値でも必要な枚数に金の糸目なつけない所存です

    73 19/01/08(火)20:11:04 No.560566512

    MOに人がいなくなって環境解明速度落ちたのかな

    74 19/01/08(火)20:11:24 No.560566603

    そんな空は青いみたいな事宗教上の理由とか言われてもなぁ

    75 19/01/08(火)20:11:31 No.560566628

    >品揃えは良いけど状態はNM+~EXだからそんなに良くないよ 買わないから別に カタログとしてはとても有用 見てるだけでわくわくする

    76 19/01/08(火)20:11:34 No.560566652

    基本セットのシャンダラースリヴァー あれの失敗が響いた

    77 19/01/08(火)20:12:01 No.560566758

    >今のスタンで鼻差ぐらいで強いかな…って感じるのがゴルガリ あれは対応力が凄いね 墓地利用もあるしハンデスにもいけてアグロにも競り合えて除去も申し分が無い 今のスタンで黒緑は一番いい組み合わせかもしれない

    78 19/01/08(火)20:12:04 No.560566776

    >>最後にスリヴァー出たのいつだっけ… >らせん? M14

    79 19/01/08(火)20:12:06 No.560566790

    メタカードに金を惜しんじゃう病にかかっています

    80 19/01/08(火)20:12:30 No.560566897

    とりあえず晴れる屋が安定ではある ちょい割高だがまあカードの質については信用出来る どっかみたいに高騰したら予約取り消しとかしないし

    81 19/01/08(火)20:12:32 No.560566906

    よしフェッチ買おうぜ! スタンにフェッチあったっけな

    82 19/01/08(火)20:12:45 No.560566945

    >ちなみに宗教上の都合で >「土地だけには金を惜しむな!」 >って教訓を受けてるので土地に関しては割と高値でも必要な枚数に金の糸目なつけない所存です 偉い まあ言うていまは超高額土地はないしショックランドはモダンでも使えるし実際お買い得だ

    83 19/01/08(火)20:13:02 No.560567016

    スリヴァーは性質上出すと枠大量に喰う困ったちゃんだから通常パック再録はまず無いって公式が明言しちゃったしな

    84 19/01/08(火)20:13:04 No.560567022

    スタンで一番高い土地ってなんだ?

    85 19/01/08(火)20:13:27 No.560567112

    ヤソがゴルガリは平均80点のデッキと言っていた 安定して勝てるがスタンのたまに90点出すデッキには勝てないこともあると

    86 19/01/08(火)20:13:33 No.560567140

    >スタンで一番高い土地ってなんだ? アズカンタ

    87 19/01/08(火)20:13:35 No.560567151

    >スタンで一番高い土地ってなんだ? 蒸気孔

    88 19/01/08(火)20:13:54 No.560567228

    >なんか最近スタンに関してだけは紙でもはじめようって人が世間でも「」内でも急激に増えて来たけど >なんかあったの? ポケモンカードが流行ってMTGが流行ってとみてると20年ぐらい前にループした気分になるな…

    89 19/01/08(火)20:14:12 No.560567315

    れる屋はほんとに割高なんで 慣れたらちゃんと価格調べて買おうな まあ言っても3割増しぐらいだし手間考えたられる屋で悪いこともないか

    90 19/01/08(火)20:14:21 No.560567362

    >>スタンで一番高い土地ってなんだ? >アズカンタ あれ土地といっていいのだろうか?

    91 19/01/08(火)20:14:52 No.560567510

    カードショップ行ってストレージ漁りも楽しいぞ くじを引いてもいい

    92 19/01/08(火)20:15:00 No.560567542

    土地に金の糸目はつけない! この発言はレガシー辺りにすると酷い事になるから注意な

    93 19/01/08(火)20:15:03 No.560567559

    >>>スタンで一番高い土地ってなんだ? >>アズカンタ >あれ土地といっていいのだろうか? 分類上は表で分類するからエンチャントが正しい

    94 19/01/08(火)20:15:23 No.560567635

    >>>スタンで一番高い土地ってなんだ? >>アズカンタ >あれ土地といっていいのだろうか? 変身したら土地になるからいいんだよ!

    95 19/01/08(火)20:15:29 No.560567667

    書き込みをした人によって削除されました

    96 19/01/08(火)20:15:39 No.560567708

    れる屋高いけど大体のカード売ってるからパーツまとめ買いすると結局安くなる気もする

    97 19/01/08(火)20:15:44 No.560567736

    名前の長い土地買おうねえ…

    98 19/01/08(火)20:16:27 No.560567917

    復帰しようと色々スタンしたべたら ゼタルパって奴が飛行に二段攻撃に警戒にトランプルに破壊不能でこいつめっちゃ強いんじゃ…って思った

    99 19/01/08(火)20:16:35 No.560567954

    >リアル店舗は身内多くて行きづらい >下手すると店員にすら声かけられるし いいじゃん… 自慢かこのやろう

    100 19/01/08(火)20:17:06 No.560568090

    >リアル店舗は身内多くて行きづらい >下手すると店員にすら声かけられるし プロ来たな

    101 19/01/08(火)20:17:08 No.560568095

    >リアル店舗は身内多くて行きづらい >下手すると店員にすら声かけられるし プロ「」来たな

    102 19/01/08(火)20:17:17 No.560568128

    >復帰しようと色々スタンしたべたら >ゼタルパって奴が飛行に二段攻撃に警戒にトランプルに破壊不能でこいつめっちゃ強いんじゃ…って思った ホイ侮辱

    103 19/01/08(火)20:17:27 No.560568158

    >リアル店舗は身内多くて行きづらい >下手すると店員にすら声かけられるし プロMTG「」来たな…

    104 19/01/08(火)20:17:33 No.560568183

    カードゲームで声かけされるの嫌ならネットでやっとれすぎる…

    105 19/01/08(火)20:17:36 No.560568194

    ゼタルパ君は下で魂になって頑張ってるよ

    106 19/01/08(火)20:17:58 No.560568287

    破壊不能ってもしかして再生より譲位互換能力か?

    107 19/01/08(火)20:18:31 No.560568429

    今のスタンダードってスクラーグノス的な打ち消されないとかって能力割と気軽にもってるんだな

    108 19/01/08(火)20:18:43 No.560568481

    いや店員が声かけるのは比較的普通なのでは…

    109 19/01/08(火)20:19:08 No.560568580

    大阪だと晴れる屋・イエサブ・ビッグマジック・カーパルと選択肢が多くてありがたい…

    110 19/01/08(火)20:19:35 No.560568709

    普通ではないな

    111 19/01/08(火)20:19:36 No.560568710

    名前の長い土地は最安でも15万か…

    112 19/01/08(火)20:19:36 No.560568711

    いや普通じゃないよ!

    113 19/01/08(火)20:19:52 No.560568778

    >復帰しようと色々スタンしたべたら >ゼタルパって奴が飛行に二段攻撃に警戒にトランプルに破壊不能でこいつめっちゃ強いんじゃ…って思った アリーナで手に入って使ってやろうとしたけど白で8マナは流石に重い 前半引いたらまず手札で腐るし 流石に横並びデッキをひっくり返す力ないし

    114 19/01/08(火)20:20:02 No.560568818

    個人経営でやってるようなカードショップはめっちゃフランクな奴が多い

    115 19/01/08(火)20:20:14 No.560568873

    地方だと普通 都心だと人の心がないから普通じゃない

    116 19/01/08(火)20:20:17 No.560568881

    >いや店員が声かけるのは比較的普通なのでは… 元TCGショップで働いてたけど困ってるのかキョドってんのかわかんないから客から問い合わせあるまで待ってた 明らかなトラブルとかなら声掛けてたけど…

    117 19/01/08(火)20:20:49 No.560569006

    シミックカラー好きなんだけど 繁殖池って名前が嫌 蛙の卵びっしり浮いてそう 溢れかえる果樹園とか霧深い雨林とかは瑞々しくて良いのに

    118 19/01/08(火)20:21:04 No.560569062

    れる屋はMTG専門だから割と安心して入れる 他の総合カードショップは割とキッズが暴れてるから落ち着かない

    119 19/01/08(火)20:21:38 No.560569217

    今逆にスタンダードでお高いデッキでやろうとしたら一番高いのって何になるのかな? やっぱりゴルガリ?

    120 19/01/08(火)20:21:44 No.560569240

    紙のカード全部売ったけどガイア揺籃の地だけは残してる 1万円で買ったけどもっと値上がりしてくれ…って株券代わりに眺めてる

    121 19/01/08(火)20:22:00 No.560569312

    >れる屋はMTG専門だから割と安心して入れる >他の総合カードショップは割とキッズが暴れてるから落ち着かない いやれる屋でも市ねだの殺すだのセックスだのちんこだの騒いでる層はいるよ

    122 19/01/08(火)20:22:23 No.560569407

    れる屋とかBMはタブ注文が気楽でいいよね

    123 19/01/08(火)20:22:26 No.560569420

    モダンはモダンで同じデッキを使い込み続けられていいぞ 新カードが出るたびにマイナーチェンジし続けてついにトロンが4年目だ まあ結局他のデッキにも浮気して5つぐらい組んでるが…

    124 19/01/08(火)20:22:50 No.560569528

    そもそも晴れる屋本店の外じゃ道端に早稲田学生がし、死んでる…状態をよく見る

    125 19/01/08(火)20:22:52 No.560569542

    >今逆にスタンダードでお高いデッキでやろうとしたら一番高いのって何になるのかな? >やっぱりゴルガリ? いやジェスカイコントロール テフェリーがスタンだと頭一つ抜けて高い

    126 19/01/08(火)20:23:18 No.560569652

    >今逆にスタンダードでお高いデッキでやろうとしたら一番高いのって何になるのかな? >やっぱりゴルガリ? テフェリーがやばい値段してるから多分青白系コントロールが一番高い

    127 19/01/08(火)20:23:21 No.560569661

    >今逆にスタンダードでお高いデッキでやろうとしたら一番高いのって何になるのかな? >やっぱりゴルガリ? ハゲ使うジェスカイコンじゃない

    128 19/01/08(火)20:23:45 No.560569761

    兵庫の長田辺りに住んでると三宮より東にいく理由が無い センター街カードショップ乱立しすぎ

    129 19/01/08(火)20:24:08 No.560569865

    んもー

    130 19/01/08(火)20:24:13 No.560569886

    晴れる屋はよくもまー毎日大会開けるなと思う

    131 19/01/08(火)20:24:45 No.560570007

    土地揃えるだけで1.5万するってなると俺はデータでいいやって身がすくむ

    132 19/01/08(火)20:24:54 No.560570046

    しかしなんで紙のMTGをやりたいと思ったのかね?

    133 19/01/08(火)20:25:15 No.560570145

    テフェリー1枚≧トロフィー4枚だからな あのハゲ高すぎる

    134 19/01/08(火)20:25:23 No.560570189

    >晴れる屋はよくもまー毎日大会開けるなと思う ウリの1つだしね平日大会

    135 19/01/08(火)20:25:39 No.560570283

    モダン参入にエルドラージトロン組んだけどカードパワー高くて楽しい… お値段も高かったけど満足…

    136 19/01/08(火)20:25:48 No.560570339

    >シミックカラー好きなんだけど >繁殖池って名前が嫌 >蛙の卵びっしり浮いてそう 俺は逆にRTRの繁殖池好きだよ あれだけ色合いがファンタジーすぎる

    137 19/01/08(火)20:27:49 No.560570869

    >晴れる屋はよくもまー毎日大会開けるなと思う 何はともあれ対戦できる人間がある程度居ないと駄目な界隈なので何時来ても大会出来るって土壌作ったのは本当に偉業だと思う

    138 19/01/08(火)20:28:15 No.560571004

    >しかしなんで紙のMTGをやりたいと思ったのかね? 「」にアリーナから進められて面白いなって思ったのもあるけど…実をいうと俺英語苦手だから紙だと日本語あるしなにより実物でやってみたいなと思ったんだ… 先週だかここの「」がプロツアーの予備予選参加してて楽しそうだなと思ったから… そのへんかなー あと割と引き籠もり気味な生活してるからカードショップでもいいから外に出てみたいって辺りがもっぱらの理由

    139 19/01/08(火)20:28:24 No.560571050

    >土地揃えるだけで1.5万するってなると俺はデータでいいやって身がすくむ でも一回揃えちゃえば一生使えるぜ

    140 19/01/08(火)20:29:00 No.560571182

    さすがに平日は無理だけど れる屋の夜にやってるフライデーナイトマジックと土日の大会は割と参加させてもらってる

    141 19/01/08(火)20:29:01 No.560571185

    Arenaに販促効果あったのか…

    142 19/01/08(火)20:29:19 No.560571268

    >土地揃えるだけで1.5万するってなると俺はデータでいいやって身がすくむ プロキシレガシーしようぜ

    143 19/01/08(火)20:29:20 No.560571280

    カードパック開けるの楽しいよ… アルマス剥こう…?

    144 19/01/08(火)20:29:32 No.560571339

    ハゲの価格はスタンでは流石に不健全だからチャレンジャーデッキとかで再録してもいいんじゃないかなと いややっぱりあのハゲの顔これ以上見たくないしいいか

    145 19/01/08(火)20:30:12 No.560571549

    >さすがに平日は無理だけど >れる屋の夜にやってるフライデーナイトマジックと土日の大会は割と参加させてもらってる 20時からの大会はリーマンPWにとってかなり助かる

    146 19/01/08(火)20:30:27 No.560571625

    えっ?プロツアー予備予選なんかに参加してた「」居たの!?

    147 19/01/08(火)20:30:33 No.560571649

    チャンドラ入れたのは偉い また夢を見せてくれ

    148 19/01/08(火)20:30:38 No.560571673

    れる屋はいついっても人いるからいいよな

    149 19/01/08(火)20:31:39 No.560571921

    たまにしか外出しない人間だと結局紙とデータ両方揃える事になるから覚悟しとけよな!

    150 19/01/08(火)20:31:50 No.560571973

    徒歩1分以内にいつも人がいるMTG専門カードショップが欲しい

    151 19/01/08(火)20:31:53 No.560571986

    >えっ?プロツアー予備予選なんかに参加してた「」居たの!? 四人いてデッキで「」ってわかって軽いオフ会みたいになってたそうな

    152 19/01/08(火)20:31:54 No.560571990

    >えっ?プロツアー予備予選なんかに参加してた「」居たの!? 大阪の奴なら4人居た あとデッキここで披露してたから速攻で素性が割れた

    153 19/01/08(火)20:32:20 No.560572106

    >徒歩1分以内にいつも人がいるMTG専門カードショップが欲しい 贅沢すぎるわ! せめて5倍の5分にしろ!

    154 19/01/08(火)20:32:42 No.560572194

    もしかして重力殴打の「」だろうか

    155 19/01/08(火)20:33:30 No.560572411

    >四人いてデッキで「」ってわかって軽いオフ会みたいになってたそうな 4人もいたの...?

    156 19/01/08(火)20:33:49 No.560572501

    れる屋と東京MTGくらいしかMTG専門店知らないな

    157 19/01/08(火)20:34:06 No.560572576

    しかもデッキでわかったってどんなデッキを持ち込んだんだ…

    158 19/01/08(火)20:34:10 No.560572591

    光線分割の魔導師に確実な一撃つけてた「」なら無敗だったぞ

    159 19/01/08(火)20:34:24 No.560572643

    アリーナがありがたすぎでショップ行ってないな… 地元のが匂い的にアレなのもあるが

    160 19/01/08(火)20:34:33 No.560572678

    ええ あれで勝ったん?

    161 19/01/08(火)20:35:11 No.560572828

    >しかもデッキでわかったってどんなデッキを持ち込んだんだ… 塩に貼られてたのがこんなんだった ss326519.jpg

    162 19/01/08(火)20:35:58 No.560573043

    3-3って言ってなかった?

    163 19/01/08(火)20:37:00 No.560573293

    >光線分割の魔導師に確実な一撃つけてた「」なら無敗だったぞ 3勝3分の12ptでトップ8には入れてなかった ジャッジが最期までついてたからめっちゃ覚えてる

    164 19/01/08(火)20:37:27 No.560573417

    東京に観光へ行った際にれる屋へ寄ってみたけど本当に平日昼間でも人が居て大会やってたのはすげぇって思った あとうちの地元に比べて臭くなかった…言いたくないけどTCG界隈ってお風呂入ってない人多いよね

    165 19/01/08(火)20:37:39 No.560573466

    三勝三敗は俺だ 普通の赤単だ

    166 19/01/08(火)20:38:04 No.560573561

    前にMTGやってたときにヴァンガードかっこいいって思ってたので いつかヴァンガード揃えたい

    167 19/01/08(火)20:38:06 No.560573566

    なんでこんなにすぐにみんな集まってくるの...?

    168 19/01/08(火)20:38:53 No.560573771

    光線分割の魔導師のスタックでめっちゃジャッジが呼ばれてたからあれは覚える… そして光線分割の魔導師を対象にした呪文は打ち消されるが 唱えた事によってコピーは発生するからドレイクとか電術師が横に並ぶってのにはちょっとだけ驚いた

    169 19/01/08(火)20:38:56 No.560573781

    >あとうちの地元に比べて臭くなかった…言いたくないけどTCG界隈ってお風呂入ってない人多いよね れる屋TCは臭くはないけど空気は悪いんだよな…窓開けてないからしょうがないけど 店内にしばらくいると鼻がむず痒くなってくる

    170 19/01/08(火)20:39:42 No.560573992

    >れる屋TCは臭くはないけど空気は悪いんだよな…窓開けてないからしょうがないけど >店内にしばらくいると鼻がむず痒くなってくる 空気清浄機はいくつか置いてるけど人多い時だとさすがに限界を感じる

    171 19/01/08(火)20:40:35 No.560574210

    プロツアーとかよく行こうとするな

    172 19/01/08(火)20:40:36 No.560574216

    「」がプロツアーの予備予選とはいえ…参加するもんなんだな 賞金がそんなに欲しいのか?

    173 19/01/08(火)20:40:44 No.560574250

    何でMOはあんなことになってるの? 数ヶ月前からしばらく触ってなくて最近価格チェックしたら資産が死んでた…

    174 19/01/08(火)20:41:16 No.560574375

    >何でMOはあんなことになってるの? >数ヶ月前からしばらく触ってなくて最近価格チェックしたら資産が死んでた… 人が一気に消えた

    175 19/01/08(火)20:41:37 No.560574449

    >ジャッジが最期までついてたからめっちゃ覚えてる ダメだった

    176 19/01/08(火)20:41:40 No.560574467

    >光線分割の魔導師のスタックでめっちゃジャッジが呼ばれてたからあれは覚える… >そして光線分割の魔導師を対象にした呪文は打ち消されるが >唱えた事によってコピーは発生するからドレイクとか電術師が横に並ぶってのにはちょっとだけ驚いた キャストしたらって書いてるからな 魔導師本人に向けられた奴はカウンターできるけどコピーはカウンターできない

    177 19/01/08(火)20:42:25 No.560574654

    >塩に貼られてたのがこんなんだった >ss326519.jpg それ重力殴打やめて猛り狂いに変わってたぞ

    178 19/01/08(火)20:42:34 No.560574692

    Gravitic Strikeって滅茶苦茶かっこいい名前出てたデッキの「」…マジで頑張ってたのか…

    179 19/01/08(火)20:43:15 No.560574875

    呪文のコピーって呪文じゃないの!?

    180 19/01/08(火)20:43:25 No.560574911

    最終的にNo Gravitic Strikeになったのは惜しかった でもそれで3-0-3ならよかったのかな

    181 19/01/08(火)20:43:32 No.560574947

    MOに比べたらアリーナの方が数倍遊びやすいからな...日本語対応予定らしいし...

    182 19/01/08(火)20:43:49 No.560575021

    >人が一気に消えた アリーナ効果なのか… 6マナヴラスカとか1チケ割っててひどい

    183 19/01/08(火)20:43:58 No.560575066

    あの「」そもそもなんで確実な一撃なんて採用したんだっけ?

    184 19/01/08(火)20:44:01 No.560575074

    >呪文のコピーって呪文じゃないの!? コピーしてるのは魔導師だし…

    185 19/01/08(火)20:44:15 No.560575133

    >呪文のコピーって呪文じゃないの!? 呪文だよ ただ唱えてはいないから混同しないように

    186 19/01/08(火)20:44:15 No.560575136

    すげぇなぁ俺も回してみよう それだけイゼットの基盤が優秀なんだな

    187 19/01/08(火)20:44:29 No.560575211

    >最終的にNo Gravitic Strikeになったのは惜しかった >でもそれで3-0-3ならよかったのかな まあスレでもGraviticいるかな…って言われてたしね でも俺あのデッキ楽しいからアリーナで使ってるし普通にすげえ発想だと思うぜ

    188 19/01/08(火)20:44:55 No.560575351

    光線分割の魔導師がいるとそんな事できるのか… でも構築で入れるにはなーって考えるわ

    189 19/01/08(火)20:45:18 No.560575444

    >あの「」そもそもなんで確実な一撃なんて採用したんだっけ? 一撃を分割に対象にして重力殴打をさらに分割して2倍ダメージドン!するため 重力殴打は分割できなかったので変えた

    190 19/01/08(火)20:45:54 No.560575591

    >魔導師本人に向けられた奴はカウンターできるけどコピーはカウンターできない コピーならカウンターできるんじゃないの?

    191 19/01/08(火)20:46:04 No.560575644

    呪文のコピーは呪文だから打消しできるよ…

    192 19/01/08(火)20:46:06 No.560575650

    実際打点伸ばせるし一方的に殴りやすいし確実な一撃自体はマジで優秀

    193 19/01/08(火)20:46:09 No.560575663

    >あの「」そもそもなんで確実な一撃なんて採用したんだっけ? 暴君に遭遇するとどう頑張ってもドレイクが相討ちにしかならないから先制攻撃つけるって発想だった筈

    194 19/01/08(火)20:46:53 No.560575874

    つまりミラーリ予想のコピーとかも打ち消しされる?