虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)18:37:59 中国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)18:37:59 No.560545127

中国の病院の診察順番とり

1 19/01/08(火)18:38:33 No.560545243

副男みたいだ

2 19/01/08(火)18:39:56 No.560545504

元気じゃん

3 19/01/08(火)18:40:44 No.560545673

日本ですらあんな時間かかるんだから気持ちは分かる

4 19/01/08(火)18:40:58 No.560545745

こんなのが…

5 19/01/08(火)18:41:38 No.560545872

なんであんなに時間かかるんだろうね病院

6 19/01/08(火)18:41:39 No.560545874

>日本ですらあんな時間かかるんだから気持ちは分かる 貴様!暗に見下してない?

7 19/01/08(火)18:41:46 No.560545891

中国はいっぱいいるからな

8 19/01/08(火)18:42:01 No.560545950

ディーラーダッシュの季節か…

9 19/01/08(火)18:42:17 No.560545999

なんでみんなおばちゃん走りなの

10 19/01/08(火)18:43:12 No.560546175

福男ダッシュ並みに人いない…?

11 19/01/08(火)18:43:17 No.560546189

共産党関係者ならいつ行っても即割込み可能

12 19/01/08(火)18:44:05 No.560546354

この人らは別に診察を受けるのではなく整理券を売るために頑張っているのだ なので超健康

13 19/01/08(火)18:44:25 No.560546438

整理券転売!

14 19/01/08(火)18:44:34 0QYphI7g No.560546472

自民党の事務所でこれやるとマシンガンで虐殺されるけどな

15 19/01/08(火)18:44:35 No.560546475

こいつら全員病人らしいな

16 19/01/08(火)18:44:47 No.560546511

病人もダッシュしてるかと思うと…

17 19/01/08(火)18:45:16 No.560546603

>この人らは別に診察を受けるのではなく整理券を売るために頑張っているのだ >なので超健康 流石だ

18 19/01/08(火)18:45:25 No.560546635

整理券を取る商売がきっとある

19 19/01/08(火)18:45:40 No.560546696

元気な奴から見てもらえるって合理的だな

20 19/01/08(火)18:45:50 No.560546732

>この人らは別に診察を受けるのではなく整理券を売るために頑張っているのだ クズすぎない?

21 19/01/08(火)18:45:52 No.560546737

黄色いねーちゃんの何こいつら感

22 19/01/08(火)18:46:20 No.560546841

病院の整理券を転売 そういうのもあるのか!

23 19/01/08(火)18:46:22 No.560546847

大きい病院だと予約してても1時間2時間待たされるの辛い

24 19/01/08(火)18:46:51 No.560546956

何でも商売になるものだな

25 19/01/08(火)18:47:00 0QYphI7g No.560546983

日本の国会前で共謀罪デモ隊を銃で鎮圧したときこんな感じだったな

26 19/01/08(火)18:47:13 No.560547017

走ってきたやつらを別の出口に誘導したい

27 19/01/08(火)18:47:27 No.560547063

>この人らは別に診察を受けるのではなく整理券を売るために頑張っているのだ >なので超健康 えぇ…

28 19/01/08(火)18:47:40 No.560547102

日本の待ち時間なげーの先生がじじばばの話に付き合ってるからじゃねーのかなーって 扉越しに延々としゃべってるの聞いておもった

29 19/01/08(火)18:47:52 No.560547143

こういう状況なので中国の人も日本の病院に来るようになった

30 19/01/08(火)18:48:31 No.560547260

本当に診察や治療が必要な病人から更に金毟ろうって思えるのがすごい

31 19/01/08(火)18:48:55 No.560547338

中国人は今も昔も逞しいな

32 19/01/08(火)18:49:53 No.560547558

え?流石に整理券転売はデマだろ?

33 19/01/08(火)18:50:07 No.560547607

>日本の待ち時間なげーの先生がじじばばの話に付き合ってるからじゃねーのかなーって まあ問診も大事だけど…高熱で死にそうなときにあの手のジジババで詰まってると早く死ね!としか思えないよね

34 19/01/08(火)18:50:36 No.560547710

診てもらえても賄賂払わないと永遠と手術が後回しになる お金さえあればどこから来たのか謎の健康な臓器移植してもらえる 資本主義の国よりお金が全てだね

35 19/01/08(火)18:50:47 No.560547754

>ID:0QYphI7g

36 19/01/08(火)18:51:01 No.560547802

これまだ夜が明ける前なんですよ

37 19/01/08(火)18:51:30 No.560547896

>まあ問診も大事だけど…高熱で死にそうなときにあの手のジジババで詰まってると早く死ね!としか思えないよね 思わねーよキチガイか

38 19/01/08(火)18:52:03 No.560548015

日本のが時間めっちゃ掛かるのは暇な老人が朝からサロン代わりにしてるからだ 朝イチで行くとジジババの常連が駄弁ってどうでもいい診察受けて駄弁って腹減るまで居るぞ

39 19/01/08(火)18:52:06 No.560548029

NHKスペシャルでこれの特集やってたよね昔

40 19/01/08(火)18:52:29 No.560548122

ちなみに医療費無料の国は大体こんな感じになって かえって病院行けなくなる

41 19/01/08(火)18:52:40 No.560548173

儒教精神は燃やされて埋められたのかな

42 19/01/08(火)18:53:35 No.560548382

>本当に診察や治療が必要な病人から更に金毟ろうって思えるのがすごい 賄賂が当たり前の社会なんだからその程度思いつかなければ生き残れないさ

43 19/01/08(火)18:54:33 No.560548570

>え?流石に整理券転売はデマだろ? 転売を防ぐために整理券を渡すのにも診察券が必要なようにしたらプチ暴動みたいになって新聞に載ったくらいはある

44 19/01/08(火)18:55:05 No.560548680

1か月後…そこには元気に病院のロビーで走り回る病人の姿が!

45 19/01/08(火)18:55:33 No.560548771

>まあ問診も大事だけど…高熱で死にそうなときにあの手のジジババで詰まってると早く死ね!としか思えないよね その発想は頭熱が問題じゃなくて心が病気だな

46 19/01/08(火)18:55:56 No.560548836

>日本のが時間めっちゃ掛かるのは暇な老人が朝からサロン代わりにしてるからだ >朝イチで行くとジジババの常連が駄弁ってどうでもいい診察受けて駄弁って腹減るまで居るぞ そういうのの受け皿に最近保険の効くやっすい整骨院とか流行ってるよね ジジババ相手の会話も手慣れたもんだし

47 19/01/08(火)18:55:58 No.560548841

元手タダの転売屋か

48 19/01/08(火)18:56:26 No.560548935

オバちゃんは本当頭おかしいくらいしゃべるからな… 聞いてる側が明らかに迷惑そうにしてるなんて一切気にしない 一個しか空いてないコンビニのレジですら延々しゃべる

49 19/01/08(火)18:56:37 No.560548982

>>まあ問診も大事だけど…高熱で死にそうなときにあの手のジジババで詰まってると早く死ね!としか思えないよね >その発想は頭熱が問題じゃなくて心が病気だな まぁ俺は単身だけど 子供がいて子供が高熱で死にそうだったらそう思ってしまうのかもしれん

50 19/01/08(火)18:56:48 No.560549013

>そういうのの受け皿に最近保険の効くやっすい整骨院とか流行ってるよね >ジジババ相手の会話も手慣れたもんだし 保険が効くというか保険無理矢理効かせるというか 有難いけどグレーなんだよな…

51 19/01/08(火)18:57:28 No.560549152

>クズすぎない? 中国は昔からそうだから… 上から下まで金がモノ言う完全に自由な競争が繰り広げられてる 血族以外はみんな敵

52 19/01/08(火)18:58:04 No.560549296

>儒教精神は燃やされて埋められたのかな なるほど文化大革命…

53 19/01/08(火)18:59:16 No.560549540

顔認証や個人紐付けのスマホ予約がやりだしてるから直に解決しそう

54 19/01/08(火)18:59:28 No.560549585

根本からおかしいからね 医者の診察を格安でばら撒けばそりゃそうなる…結果医者が患者の奴隷みたくなってる アメリカみたく公的保険の適用は薬剤師に任せて医者は少数の患者を診るだけでオッケーな風にしないと解決しない

55 19/01/08(火)19:00:03 No.560549701

>本当に診察や治療が必要な病人から更に金毟ろうって思えるのがすごい 文革で知識人処刑したり焚書したりしたのと同じ流れで医者も給料安いんだよ 特殊なスキルなのに党が低く押さえつけてたから自然と賄賂横行するようになった なんでも賄賂が幅きかせる社会ではあるから別に普通お感覚なんだろうけど

56 19/01/08(火)19:00:42 No.560549842

その案も根本からおかしいような… 割と気軽に診察受けられるようにしないとジジババはともかく人口減るんじゃ

57 19/01/08(火)19:01:23 No.560549964

>文革で知識人処刑したり焚書したりしたのと同じ流れで医者も給料安いんだよ >特殊なスキルなのに党が低く押さえつけてたから自然と賄賂横行するようになった これに関しては日本の公的医療保険も相当の闇を抱えてるからな… アメリカを見習わないといけない

58 19/01/08(火)19:02:13 No.560550130

病院の人がこれを撮影して日本人でも見れる状態になってるっていうのが中華ロックを感じる

59 19/01/08(火)19:02:57 No.560550289

気軽に診察受けれるけど働き盛りは大丈夫気のせいと自分偽って病院行かず行くのは暇なじじばばになるのが日本だ

60 19/01/08(火)19:03:04 No.560550319

中国で医者になりたがる奴がいるのか心配になる…

61 19/01/08(火)19:03:05 No.560550323

ゾンビ映画でしょ

62 19/01/08(火)19:03:08 No.560550343

アメリカも庶民向けのは医者不足で激務でめっちゃ待ち時間長いよ…

63 19/01/08(火)19:03:13 No.560550368

>割と気軽に診察受けられるようにしないとジジババはともかく人口減るんじゃ むしろ割と気軽に診察受けられるシステムがあるから今まさに人口減ってるんじゃないの

64 19/01/08(火)19:03:23 No.560550406

転売がデマかどうかはともかく 少なくとも動画で走ってるのは病人じゃないだろう

65 19/01/08(火)19:03:33 No.560550446

>ID:0QYphI7g こういう頭お花畑なのimgにもいるんだな

66 19/01/08(火)19:03:45 No.560550494

>>割と気軽に診察受けられるようにしないとジジババはともかく人口減るんじゃ >むしろ割と気軽に診察受けられるシステムがあるから今まさに人口減ってるんじゃないの どういうこと?

67 19/01/08(火)19:04:15 No.560550605

中国とかカンボジアとか文革やポルポト時代みたいなのを経験してる国は そういう地獄みたいな環境での生き汚さみたいなのを持ってる人間や価値観以外は淘汰されてしまったという歴史的経緯があるから

68 19/01/08(火)19:04:27 No.560550655

>どういうこと? 今少子化がめっちゃ問題になってるの知ってるでしょ

69 19/01/08(火)19:04:52 No.560550742

>今少子化がめっちゃ問題になってるの知ってるでしょ それと現在の医療体制と何の関係があるんだっていうんだよ

70 19/01/08(火)19:04:59 No.560550767

71 19/01/08(火)19:05:05 No.560550783

アメリカも崩壊してるけどね 盲腸で担ぎ込まれて緊急手術お代は400万円とかまともじゃない 診察室で待ってる間に死んで3日放置されたり 点数稼ぎのため急患ホームレス治療して終わったら道端に捨ててたの発覚したり

72 19/01/08(火)19:05:08 No.560550796

>>どういうこと? >今少子化がめっちゃ問題になってるの知ってるでしょ 医療費を高額にして気軽に診察を受けられない様にすれば人口が増えるってどういう理屈で…?

73 19/01/08(火)19:05:13 No.560550816

頭おかしい人がいる…

74 19/01/08(火)19:05:16 No.560550828

テレビでやっていたけど転売屋が 病院の診察順序番号を抑えて高値で順番を売ってるという

75 19/01/08(火)19:05:38 No.560550902

医者も平気で殴る患者が多い 無論その逆も多い

76 19/01/08(火)19:05:42 No.560550913

謎理論すぎる…

77 19/01/08(火)19:05:53 No.560550948

>上から下まで金がモノ言う完全に自由な競争が繰り広げられてる つまり今資本主義で絶好調なのも必然だったってことじゃん!

78 19/01/08(火)19:06:35 No.560551114

>この人らは別に診察を受けるのではなく整理券を売るために頑張っているのだ >なので超健康 >テレビでやっていたけど転売屋が >病院の診察順序番号を抑えて高値で順番を売ってるという 病院側がシステム変えないとどうしようもないのでは…

79 19/01/08(火)19:07:33 No.560551308

>それと現在の医療体制と何の関係があるんだっていうんだよ 現在の医療体制で人口減少が起きてるんだから「医療改革したら人口減るんじゃない?」ってのは的外れじゃん あと今の医療体制を維持するのに国の予算おもっきり取られてるからね 国の足枷になってるのは確かだよ

80 19/01/08(火)19:08:44 No.560551594

酔っ払ってんのかな?

81 19/01/08(火)19:09:56 No.560551884

去年の夏に日本人が新婚旅行でハワイ行って 偶然入った公衆トイレがヤク中ホームレスの巣で暴行受けて救急搬送されたら病院で36万請求されたってニュースもあったね ハワイでは観光に打撃になるんじゃないかってニュースになったけど日本では報道されなかった

82 19/01/08(火)19:11:43 No.560552342

>偶然入った公衆トイレがヤク中ホームレスの巣で暴行受けて救急搬送されたら病院で36万請求されたってニュースもあったね >ハワイでは観光に打撃になるんじゃないかってニュースになったけど日本では報道されなかった 被害あったのはご愁傷様だけど海外旅行するなら保険くらい入っとくべきでは…

83 19/01/08(火)19:12:40 No.560552555

ヨーロッパとかこれの比じゃないんじゃないの

84 19/01/08(火)19:12:56 No.560552608

まあ観光客の場合は海外療養費制度や旅行保険あるから治療費100万請求されたとしても返ってくるから大丈夫

85 19/01/08(火)19:13:28 No.560552727

診察に関しては日本のシステムは患者にとっては本当にありがたいんだけどな 福祉国家の北欧なんか医療費は確かに無料だけど完全予約制で死にかけてても診察断られるという笑えないシステム

86 19/01/08(火)19:14:18 No.560552921

>死にかけてても診察断られるという笑えないシステム お医者さんには優しいだろうけどとんでもねぇ…

87 19/01/08(火)19:14:56 No.560553074

病気を治すのに金がかかるならそこから格差が生まれて少子化を解決するって話もある 少子化問題の解決策に移民があるけど出生率を底上げするのは移民そのものより競争に負けた層なんじゃないかって

88 19/01/08(火)19:15:08 No.560553110

>病院側がシステム変えないとどうしようもないのでは… 病院は病院で袖の下もらえりゃいいから競争が激しくなるのは別にどうでもいい

89 19/01/08(火)19:15:32 No.560553193

>現在の医療体制で人口減少が起きてる[要出典]

90 19/01/08(火)19:16:04 No.560553314

安心して欲しい 北欧にせよ英国にせよ有料の医療機関でなら待ち時間無しですぐ治療してもらえる 払えない貧乏人は3ヶ月待ちの無料病院へ行けばいいし住み分け出来てる

91 19/01/08(火)19:16:09 No.560553326

>診察に関しては日本のシステムは患者にとっては本当にありがたいんだけどな >福祉国家の北欧なんか医療費は確かに無料だけど完全予約制で死にかけてても診察断られるという笑えないシステム カナダだったかな?予約して2週間たたないと診てもらえないの そりゃ風邪で病院行く言ったら日本人は虚弱か言われるわ

92 19/01/08(火)19:17:05 No.560553557

日本の医学が患者に優しくて医者に厳しいのは昔の有能なクソコテ医者のおかげらしいな…

93 19/01/08(火)19:18:24 No.560553860

とりあえず今の団塊世代がある程度死んだらまあまあうまく回るようになるんじゃないの

94 19/01/08(火)19:19:11 No.560554042

>払えない貧乏人は3ヶ月待ちの無料病院へ行けばいいし住み分け出来てる 欧米だとそっちの病院いくの中間層まで含まれるけどね 今世紀に入って格差広がり続けてるんで貧乏人どころじゃない

95 19/01/08(火)19:19:19 No.560554067

仕事休みの土曜の朝病院いってジジババ並んでるの見ると お前ら平日こいよ毎日休みだろって思うの

96 19/01/08(火)19:19:25 No.560554091

日本の医療問題は病気になりやすい老人から 一割しか治療費とってないのが問題だと明らかだからな これを四割まで上げればほとんどの問題が片付く

97 19/01/08(火)19:19:53 No.560554208

日本はほとんどその場で診断してもらえるというのも患者側からはとてもいい仕組み 海外は診断基準に応じた検査をして後日結果を見て診断てのも割と多い 誤診率の有無はさておき即検査即診断なんてのは負担も考えたらかなり恵まれてるよ

98 19/01/08(火)19:21:16 No.560554493

めっちゃ楽しんでるように見える…

99 19/01/08(火)19:21:39 No.560554588

それでもちゃんと治療するだけマシなほうだし… 完全に福祉に手が回らないインドなんてホメオパシーで治してねってラリったことやってるし…

100 19/01/08(火)19:22:28 No.560554768

>とりあえず今の団塊世代がある程度死んだらまあまあうまく回るようになるんじゃないの 団塊と同じレベルで人数多い団塊ジュニアが現役の今の方がまだまし 団塊ジュニアが引退しだす頃から地獄が始まる

101 19/01/08(火)19:22:40 No.560554805

昨日午前休んで病院行ったらインフルで午後も休んだ ありがたい…

102 19/01/08(火)19:23:00 No.560554875

アメリカでは医療費高すぎるので ネットで調べて自分で薬局で買って自分で処方する またその為に買える薬の幅も日本より広い

103 19/01/08(火)19:23:02 No.560554881

転売好きすぎない?

104 19/01/08(火)19:23:03 No.560554890

>日本はほとんどその場で診断してもらえるというのも患者側からはとてもいい仕組み >海外は診断基準に応じた検査をして後日結果を見て診断てのも割と多い >誤診率の有無はさておき即検査即診断なんてのは負担も考えたらかなり恵まれてるよ 医者は海外の方が羨ましそう

105 19/01/08(火)19:24:47 No.560555316

>ネットで調べて自分で薬局で買って自分で処方する >またその為に買える薬の幅も日本より広い それ抗生物質の耐性菌量産されちゃわない…? ケチって3日だけ飲んだら薬飲むのやめちゃうやつ多数出るでしょ?

106 19/01/08(火)19:25:17 No.560555438

老人サロンになってたのって高齢者無料の大分昔の話じゃねえ?

107 19/01/08(火)19:25:25 No.560555477

>日本の医療問題は病気になりやすい老人から >一割しか治療費とってないのが問題だと明らかだからな >これを四割まで上げればほとんどの問題が片付く でも一番治療費がかかるのは治りかけの若者や中年なんだよね…

108 19/01/08(火)19:26:08 No.560555637

そういう事情からアメリカは病気の民間療法が広まってるのはともかく外科的処置もDIYで済ますハウツー本&動画とかが結構あるしね 傷の切開や縫合とか

109 19/01/08(火)19:26:26 No.560555709

>日本の医療問題は病気になりやすい老人から >一割しか治療費とってないのが問題だと明らかだからな あとは高額医療費制度だね これも撤廃しないと高齢者だけだとあんま意味ない

110 19/01/08(火)19:26:49 No.560555793

>それ抗生物質の耐性菌量産されちゃわない…? >ケチって3日だけ飲んだら薬飲むのやめちゃうやつ多数出るでしょ? 抗生物質ならまだいい方で みんなスナック感覚で鎮痛剤(麻薬とほぼ同じ)を使いまくるもんだからそれでめっちゃ健康被害が出てる

111 19/01/08(火)19:28:03 No.560556058

あと数年もすれば年寄りは病院に来るなって感じになるんじゃないかな 今も場所によってはその手の老人にまあまあのお金請求するようになってるし

112 19/01/08(火)19:29:17 No.560556349

いつもの診察と急患はあくまで分けるべきだと思うわ

113 19/01/08(火)19:29:19 No.560556355

耐性菌大量生産は日本がダントツでひどかったりする

114 19/01/08(火)19:30:15 No.560556571

>あとは高額医療費制度だね >これも撤廃しないと高齢者だけだとあんま意味ない んなことしたら若いのどんどん死ぬぞ

115 19/01/08(火)19:30:34 No.560556642

迷惑すぎる文化だ 近年に一度文化捨てたせいでだと思いたいが…

116 19/01/08(火)19:32:58 No.560557205

年寄り専用病院建てるわけにはいかんのだろうか

117 19/01/08(火)19:33:35 No.560557346

アメリカを比較対象に入れちゃだめだよ

118 19/01/08(火)19:33:38 No.560557360

>あとは高額医療費制度だね >これも撤廃しないと高齢者だけだとあんま意味ない いざお前さんがいつ貧乏になって大病患うとも分からないんだぞ?

119 19/01/08(火)19:33:58 No.560557438

一定の年齢になったら高額医療費制度使えないって形にすれば

120 19/01/08(火)19:34:03 No.560557460

>あとは高額医療費制度だね >これも撤廃しないと高齢者だけだとあんま意味ない そこまで撤廃するのは悪手すぎるというか高齢者の医療費問題とは別だろう

121 19/01/08(火)19:34:48 No.560557632

制度よくわかってないのにとにかく撤廃主張する人は割といる

122 19/01/08(火)19:35:38 No.560557835

>そこまで撤廃するのは悪手すぎるというか高齢者の医療費問題とは別だろう 高齢者医療だけなんとかしても高齢者が高額医療費制度に群がるだけだよ

123 19/01/08(火)19:36:51 No.560558113

俺高額医療受けたからアレ撤廃されると普通に困ってたんだけど…

↑Top