虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)17:48:28 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)17:48:28 No.560536204

めっちゃしんどいな確かに!

1 19/01/08(火)18:10:03 No.560540059

>この映画クソじゃん…

2 19/01/08(火)18:11:15 No.560540274

俺はもっと頭からっぽで見れるディズニープリンセスオールスター的なやつが見たかった

3 19/01/08(火)18:12:30 No.560540490

一応公開館増えたのでなんとかアメリカでも興収前作並にはなったっぽいが Rotten Tomatoesのオーディエンスエンス評価がジリジリ下がってるのがなんとも

4 19/01/08(火)18:13:00 No.560540575

ほんとだ69から67になってる

5 19/01/08(火)18:34:15 No.560544394

ここでごちゃごちゃ言われてるほど悪くないじゃんって感想だった 喧嘩仲違いが雑だったのはわかるけど一般層は気にしなさそうだなって

6 19/01/08(火)18:38:08 No.560545163

タイトルの時点でディズニープリンセスオールスター的なやつじゃないことは分かっていただろうに

7 19/01/08(火)18:38:56 No.560545321

邦題変えない?

8 19/01/08(火)18:39:19 No.560545382

スレ画のシーンがひどすぎる……

9 19/01/08(火)18:39:50 No.560545479

なんでシュガーラッシュの続編でやった…

10 19/01/08(火)18:40:47 No.560545687

単体の映画としてみたらともかく Wreck-it-ralphの続編としちゃ最悪である

11 19/01/08(火)18:40:55 No.560545729

ターボイットヴァネロペ

12 19/01/08(火)18:41:23 No.560545833

>スレ画のシーンがひどすぎる…… パァン

13 19/01/08(火)18:41:46 No.560545892

>邦題変えない? 変えても何も解決しないけどな

14 19/01/08(火)18:42:22 No.560546009

ズートピア2やってくれるならなんでもいいよ

15 19/01/08(火)18:42:27 No.560546016

作中のシュガーラッシュは日本製のゲームだけどメーカー倒産って設定にされたのはジャパンパッシングじゃないのかこれ

16 19/01/08(火)18:42:48 No.560546088

ラルフくん前回で頑張った意味あんま無くなったけどドンマイ…

17 19/01/08(火)18:43:05 No.560546146

>作中のシュガーラッシュは日本製のゲームだけどメーカー倒産って設定にされたのはジャパンパッシングじゃないのかこれ まおか

18 19/01/08(火)18:43:25 No.560546214

>作中のシュガーラッシュは日本製のゲームだけどメーカー倒産って設定にされたのはジャパンパッシングじゃないのかこれ 繊細すぎる…

19 19/01/08(火)18:43:40 No.560546268

こどもには絶対にうけないよなあとは思った 自己実現したい若者や女性に向けられてるんだろう でも単発ならいざ知らず娯楽作の続作でそれやらなくてもいいんじゃねとはなる

20 19/01/08(火)18:44:08 No.560546371

>自己実現したい若者や女性に向けられてるんだろう わざわざあんなブラック企業みたいなゲームに入らなくてもと思いました

21 19/01/08(火)18:44:11 No.560546380

原題は何か元ネタあるらしいけど日本人には馴染みがなかったらしいからまぁ…

22 19/01/08(火)18:44:12 No.560546384

ズートピアはテーマがテーマだから色んな展開あるよな…で納得できるかもしれんけど シュガーラッシュでこれはさあ…

23 19/01/08(火)18:44:29 No.560546450

いや子供にはウケるでしょ ウケないのはラルフみたいなおじさんだけだよ

24 19/01/08(火)18:45:02 No.560546551

前作ですら設定部分でややモヤったけどその比ではなかった まあ楽しめたけど前作ほど作り込まれてない気がした

25 19/01/08(火)18:45:21 No.560546625

プリンセスが協力するとこだけもう何度か見たい

26 19/01/08(火)18:45:24 No.560546633

一つの作品としては最高の映画とは言えないけどつまらなくは無いよ 続編としては下の上くらいだと思う

27 19/01/08(火)18:46:27 No.560546870

ララランドもミュージカルなのに結ばれないのはちょっと…で評価落としてたからね…

28 19/01/08(火)18:46:29 No.560546875

あのウイルス放置しといていいの…?

29 19/01/08(火)18:47:08 No.560546999

>ララランドもミュージカルなのに結ばれないのはちょっと…で評価落としてたからね… 何それミュージカルって結ばれるのが基本なの

30 19/01/08(火)18:47:17 No.560547037

国内の興収も公開後ずっと1位だしまあいいか

31 19/01/08(火)18:47:42 No.560547113

正直なにがしんどいのか分からないんだがディズニー見る層には重いテーマだったって事か?

32 19/01/08(火)18:49:08 No.560547395

印象に残ったでしょう?

33 19/01/08(火)18:49:11 No.560547416

批評家評価は高いけどディズニーのアニメ映画の中じゃここ10年の作品で一番観客評価低い 要するにこれに続く作品が悲惨な目に遭う

34 19/01/08(火)18:49:24 No.560547457

>まあ楽しめたけど前作ほど作り込まれてない気がした テーマ性を強調するためかもしれんが話の筋が平坦 前作にあった伏線の妙や展開の爽快さがなかったのも微妙評価されるポイントだろうな

35 19/01/08(火)18:49:52 No.560547557

>要するにこれに続く作品が悲惨な目に遭う 今からトイストーリー4が心配で仕方がない

36 19/01/08(火)18:50:01 No.560547586

ここ最近のトマトの批評家評価と観客評価の剥離酷いよね

37 19/01/08(火)18:50:13 No.560547623

>原題は何か元ネタあるらしいけど日本人には馴染みがなかったらしいからまぁ… 前作はラルフで今回はラルフ ブロークン インターネットみたいなタイトル!

38 19/01/08(火)18:50:30 No.560547682

>ここ最近のトマトの批評家評価と観客評価の剥離酷いよね 剥離してどうすんのか

39 19/01/08(火)18:50:35 No.560547702

批評家からは叩かれてるのに観客からはめっちゃ評判いいやつあったりよく分からない

40 19/01/08(火)18:50:45 No.560547745

>あのウイルス放置しといていいの…? そういえば本体自体は駆除されてないのか

41 19/01/08(火)18:51:00 No.560547794

ディズニー映画のイメージが強いからな…

↑Top