虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/08(火)17:42:39 気が付... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)17:42:39 No.560535172

気が付いたら東京に3店舗だけになってた

1 19/01/08(火)17:44:42 No.560535527

まだ3店舗も生き残ってるのが驚き 新宿西口以外全滅しててもおかしくないのに

2 19/01/08(火)17:45:02 No.560535594

チカラめしは牛丼時代の敗北者じゃけえ…

3 19/01/08(火)17:45:49 No.560535719

目論見通り行列はなくなったんやな

4 19/01/08(火)17:46:06 No.560535762

本当なんで残してんだろうね

5 19/01/08(火)17:47:34 No.560536036

美味しいの?

6 19/01/08(火)17:49:09 No.560536309

力尽きたか

7 19/01/08(火)17:49:10 No.560536313

ローカルチェーンになってしまったな

8 19/01/08(火)17:50:37 No.560536588

あれ、近所も潰れてる…

9 19/01/08(火)17:51:34 No.560536752

http://www.sankofoods.com/shop/chikara/ まだ全国に7店舗も残ってるし!

10 19/01/08(火)17:52:09 No.560536861

これが残した教訓は外食は米にかける金惜しんで安い米使うとそれで終わる

11 19/01/08(火)17:54:05 No.560537198

流行ってた時に近所になくてギギギ…ってなってたけど 結局行く事無くブーム終わった… 消える前に食べてみたくもあるけど都内出た時にわざわざ行く価値ってあるかな…

12 19/01/08(火)17:54:05 No.560537202

>美味しいの? 味付けが濃いけど割とおいしい肉はまあまあ米は… 今はどうか知らない

13 19/01/08(火)17:55:08 No.560537383

未だにGJ部のイメージが強い

14 19/01/08(火)17:55:25 No.560537435

正直こういうギトギトなの好きなんで無くなってほしくなかった

15 19/01/08(火)17:55:53 No.560537530

その3店舗は安定してるし 新宿行くとたまに食う

16 19/01/08(火)17:56:51 No.560537690

ああ、川崎も横浜もつぶれたんだ…

17 19/01/08(火)17:57:22 No.560537794

大阪日本橋のはすごく繁盛してる

18 19/01/08(火)17:57:23 No.560537799

岐阜の片田舎にあるうちに行けばよかった

19 19/01/08(火)17:57:26 No.560537807

店舗拡大路線による店員と輸送の不足っていうかつての吉野家と同じ失敗をしたのが…

20 19/01/08(火)17:57:54 No.560537877

チェーン展開してる時の米が異常にまずかったのが敗因

21 19/01/08(火)17:57:57 No.560537887

みなさーん チカラメシが入りましたよー

22 19/01/08(火)17:58:04 No.560537918

GJ部というか宮本侑芽のイメージしかない

23 19/01/08(火)17:58:51 No.560538049

JK声優も通うシャレオツな店だったのにどうして

24 19/01/08(火)17:59:27 No.560538162

これがつぶれて壱角家になってからは重宝している

25 19/01/08(火)17:59:40 No.560538204

ステマめしとかいうパワーワード…

26 19/01/08(火)18:00:55 No.560538456

>流行ってた時に近所になくてギギギ…ってなってたけど >結局行く事無くブーム終わった… >消える前に食べてみたくもあるけど都内出た時にわざわざ行く価値ってあるかな… まず大量展開で味とサービスが落ちて次に業績悪化から何とか持ち直そうとした段階でなんか強みのない無難な調整になった 初期の評判を期待して行くと本気でガッカリすると思うよ…

27 19/01/08(火)18:01:10 No.560538506

何度も言われてるがまだ店舗が少ない始めの頃の1ヵ月くらいはうまかった

28 19/01/08(火)18:01:59 No.560538642

今残ってるとこはうまいよ ただそうなったからって客は戻っては来ない...

29 19/01/08(火)18:02:07 No.560538680

>ステマめしとかいうパワーワード… 今見ると引くレベルのステマっぷり良いよね…

30 19/01/08(火)18:02:31 No.560538748

今はうまいぞ 新宿ヨドバシ行ったら帰りに必ず食うもの

31 19/01/08(火)18:02:52 No.560538808

海浜幕張もよく持ってるな…

32 19/01/08(火)18:03:00 No.560538832

クソまずい米食べて体調悪くなってから行ってないわ 今はラーメン屋になってた

33 19/01/08(火)18:03:10 No.560538859

最高で何店だったんだろう…

34 19/01/08(火)18:03:23 No.560538902

オープンしたての店でうまいうまいといってるやつらと しばらくして不味くなったところのやつらの齟齬がひどかった

35 19/01/08(火)18:04:04 No.560539011

毎日前通ってるからなんとも思ってなかったかど そんなレアな店になってたのか…… なんかありがたみ出るな

36 19/01/08(火)18:04:35 No.560539087

俺ここすき

37 19/01/08(火)18:04:38 No.560539097

日本人はコメにマジ拘るんでコメが不味いとこはホント客離れ早いんすよ

38 19/01/08(火)18:04:52 No.560539146

末期は本当に最悪だったな 米はクソまずいし肉は焼いた感じじゃなくて煮た感じになってたし味付けも最悪 そりゃ潰れるわ

39 19/01/08(火)18:04:57 No.560539159

焼き牛丼というコンセプトはよかったからどこかが引き継いでほしい

40 19/01/08(火)18:05:02 No.560539179

安い米だと客が離れるいってもさくら水産ぐらいでも別に客は離れないからな… 一番ひどい時のここはちょっとひどすぎた あきらかに米が臭かった

41 19/01/08(火)18:05:22 No.560539225

意外と米の味ってわかるもんなんだなと実感した どんだけやすい米使ったんだろう

42 19/01/08(火)18:05:37 No.560539258

近所にすた丼があるので必要ない

43 19/01/08(火)18:05:53 No.560539312

>JK声優も通うシャレオツな店だったのにどうして 今はその社会人声優は中本食べたいと言う

44 19/01/08(火)18:05:54 No.560539313

>海浜幕張もよく持ってるな… 映画見終わったら食う!

45 19/01/08(火)18:05:56 No.560539322

安米まずいと言われてたけど貧乏舌だったから他のチェーンと区別つかなかった おかわり自由は貴重だったんだが……

46 19/01/08(火)18:06:16 No.560539383

正直すた丼も大概…

47 19/01/08(火)18:06:16 No.560539385

あと器もコップも厨房も汚すぎた オープンして1ヶ月であんな汚くなるとか逆にすごいわ

48 19/01/08(火)18:06:18 No.560539391

お米が美味しくなりました!(まずい)は衝撃だったよ

49 19/01/08(火)18:06:21 No.560539404

>焼き牛丼というコンセプトはよかったからどこかが引き継いでほしい 色々なところで期間限定で見かけた気がする

50 19/01/08(火)18:06:37 No.560539453

店員のオペレーションも高校生の模擬店の方が数百倍マシという悲惨な有様 というか日本語通じねえ

51 19/01/08(火)18:06:46 No.560539478

さくら水産行くと同じくらいまずいコメが食える

52 19/01/08(火)18:06:55 No.560539505

最初はマジで美味かった すぐに米が臭くなって肉も変な味になった

53 19/01/08(火)18:07:08 No.560539538

某アニメのコラボ目当てで行ったけど味も店も正直辛かった

54 19/01/08(火)18:07:11 No.560539545

>安米まずいと言われてたけど貧乏舌だったから他のチェーンと区別つかなかった >おかわり自由は貴重だったんだが…… たぶん一番まずい時期じゃないよそれ

55 19/01/08(火)18:07:37 No.560539634

牛丼チェーンなんて全部そうじゃんと言われるかもしれないけど店員も客層もひとまわりヤバかった

56 19/01/08(火)18:07:58 No.560539681

スタートダッシュ大成功したのにもったいないよなあ そういや吉野家とか後追いしたのに今もうやってないね

57 19/01/08(火)18:07:59 No.560539683

>近所にすた丼があるので必要ない 見事なDQN店なんだけど美味しいしwanimaみたいな奴と友達になれた不思議な店

58 19/01/08(火)18:07:59 No.560539685

6年前東京旅行に行った時食べた思い出 提供にやたら時間かかった記憶しかない

59 19/01/08(火)18:08:03 No.560539698

>これがつぶれて壱角家になってからは重宝している 潰れたんじゃなく系列店だぜ

60 19/01/08(火)18:08:03 No.560539699

行った時期によって味や質が違うから 同じ店の経験者同士でも話が食い違う事がザラにある

61 19/01/08(火)18:08:08 No.560539715

ひどかった時は誰でも一口でわかるレベルで米が不味かったから区別できなかったらそれはもうよくなった後だ

62 19/01/08(火)18:08:09 No.560539722

>今はその社会人声優は中本食べたいと言う 変わってないようでなにより…

63 19/01/08(火)18:08:31 No.560539792

中本はうまいからな…

64 19/01/08(火)18:08:39 No.560539821

>たぶん一番まずい時期じゃないよそれ 今でも定食はご飯食べ放題

65 19/01/08(火)18:08:46 No.560539847

現役のは半蔵門店が一番力入ってるのかな 別に良い店ではなかったが

66 19/01/08(火)18:09:07 No.560539901

出来て3回ぐらいはよかったのに一気に吐き気するレベルになってなぁ

67 19/01/08(火)18:09:07 No.560539904

大宮からも消えてたなそういえば

68 19/01/08(火)18:09:11 No.560539910

水にレモンを入れてちょっとオシャレ感を出す

69 19/01/08(火)18:09:46 No.560540012

60㌔の天使のコラボどんぶり、今めっちゃ重宝しているよ…

70 19/01/08(火)18:10:11 No.560540079

うまい→吐き気がするほどまずい→まずい→まし っていう変遷してるからな…

71 19/01/08(火)18:10:38 No.560540165

去年たまたま行った新宿で初めて入って期待せずに食ったけど不味くなかった よく言われてる様に店も汚くなかったし普通に焼肉牛丼だなって思って帰った

72 19/01/08(火)18:10:49 No.560540196

未だにある店はまずくはないのかね 全滅する前に行っておくかな

73 19/01/08(火)18:11:03 No.560540237

こんなに減ってたの… 極端すぎる…

74 19/01/08(火)18:11:38 No.560540338

いきなりの増え方もこれ思い出して不安になる

75 19/01/08(火)18:11:46 No.560540351

>っていう変遷してるからな… やっぱ最初は美味しかったよね? どうしてあんな不味くなったんだろ

76 19/01/08(火)18:12:16 No.560540447

増やしまくってたころはオープン少し後の店員の質が明らかにやばかったから そりゃうまいものでてこないわと

77 19/01/08(火)18:12:18 No.560540456

>去年たまたま行った新宿で初めて入って期待せずに食ったけど不味くなかった >よく言われてる様に店も汚くなかったし普通に焼肉牛丼だなって思って帰った 最近なら普通レベルにまでは改善されてるからな

78 19/01/08(火)18:12:29 No.560540484

日本語が限りなく怪しい店員に先客の食器が片されていない席に通されて その後の対応も杜撰の一言だったので二度目はなかった

79 19/01/08(火)18:12:35 No.560540501

この頃の人気店って結構なくなったりしてるよね なんか復活してるのもあるけど

80 19/01/08(火)18:12:41 No.560540519

>>これがつぶれて壱角家になってからは重宝している >潰れたんじゃなく系列店だぜ 経営元がどうとかって飲食店のジャンル以上に重要?

81 19/01/08(火)18:13:04 No.560540589

なーに宮本侑芽ですら復活できたんだ

82 19/01/08(火)18:13:13 No.560540623

>未だにある店はまずくはないのかね >全滅する前に行っておくかな 日本橋のはふつーというか求めてた味を出してくれるのであそこさえ続いてくれればいい

83 19/01/08(火)18:13:15 No.560540627

>大阪日本橋のはすごく繁盛してる 普通だよ あの辺同じぐらいの価格帯でうまいメシ屋いくらでもあるし 地元の人間ならここをチョイスする理由はどこにも無い

84 19/01/08(火)18:13:30 No.560540660

未だに生きてる店しか行かなかったからよくわからなかったのかもしれないが普通に好きだった

85 19/01/08(火)18:13:45 No.560540696

どこの米使ってたの

86 19/01/08(火)18:14:12 No.560540778

無計画に拡大→米が調達できない→どこの外食もつかわないような物に手を出す→なんだこの臭い飯!ってなったんだと思う

87 19/01/08(火)18:14:12 No.560540781

米で吐き気がしたのは初めてだよ

88 19/01/08(火)18:14:14 No.560540784

韓国

89 19/01/08(火)18:14:32 No.560540833

>あの辺同じぐらいの価格帯でうまいメシ屋いくらでもあるし >地元の人間ならここをチョイスする理由はどこにも無い ふーん

90 19/01/08(火)18:15:03 No.560540919

渋谷で初めて食った時米がうまい時で職場の連中となんだこの安くてうまいとこ!通うわ!って盛り上がった まじくなって当然行かなくなった

91 19/01/08(火)18:15:29 No.560540989

吉野家や松屋にも焼肉丼あるけど ああいうのとは違うの?

92 19/01/08(火)18:15:29 No.560540991

池袋にあった頃食べたら米臭いわ一部ガチガチに固いわ油ギトギトヌトヌトだわでほんと無理だった すごい久し振りに外食で残したわ

93 19/01/08(火)18:15:45 No.560541046

自分が行った店は米より肉がやばかった 冷えたべとべとの肉が出てきた

94 19/01/08(火)18:16:01 No.560541111

日本橋で飯食う時はここ行くかなか卯行くかで小一時間悩む

95 19/01/08(火)18:16:18 No.560541157

安かろう悪かろうはある程度分かってるつもりだったけどみんな米に関しては最低限のラインは守ってたんだな…ってなった

96 19/01/08(火)18:16:20 No.560541160

肉美味いわフライ系いっぱいじゃん! 店舗によったわ

97 19/01/08(火)18:16:34 No.560541200

どんなペースで店畳んでるんだ バーガーバーガーじゃねえんだぞ

98 19/01/08(火)18:16:56 No.560541265

焼きカレー好きだったな 評判悪くなる前に無くなっちゃったから不味い米を知らない…

99 19/01/08(火)18:17:16 No.560541330

外食どころか激安スーパーのどんな安い米でもあのまずさは経験したことなかった

100 19/01/08(火)18:17:23 No.560541343

牛丼屋の中で一番好きだけど近所のはラーメン屋に入れ替わってしまった

101 19/01/08(火)18:17:36 No.560541380

急にご飯美味しくないなってなった 最初は良かったはずなんだ

102 19/01/08(火)18:17:38 No.560541382

味もそうだけど単純に回せてなくて時間かかりすぎだから 昼休みのランチには人来なくなるわって感じ

103 19/01/08(火)18:17:40 No.560541390

噴き出やすいドレッシングのボトルは健在なのかな…

104 19/01/08(火)18:17:50 No.560541430

あの米のまずさはカルチャーショックに近いものがあったよ…

105 19/01/08(火)18:18:56 No.560541631

さくら水産一度だけ食べて米のまずさが強烈に印象に残ってて店員が失敗したのかな…と思ってたけどあれがデフォなの…?

106 19/01/08(火)18:18:59 No.560541639

難波のところが生き残っていて不思議

107 19/01/08(火)18:19:13 No.560541683

一番最初はとっても美味しかった記憶があるんだけどね いつのまにか生ゴミのような臭さになってな

108 19/01/08(火)18:19:21 No.560541708

逆にどんだけまずかったのか気になってきた

109 19/01/08(火)18:19:51 No.560541803

>難波のところが生き残っていて不思議 そこそこ目立つ場所にあるから入りやすいのでは

110 19/01/08(火)18:20:04 No.560541833

そもそも売却したフランチャイズ店舗が売却先で片っ端から壱角家に転生して今の店舗数になってるので目論見通りの展開なのでは

111 19/01/08(火)18:20:13 No.560541865

書き込みをした人によって削除されました

112 19/01/08(火)18:20:19 No.560541878

新宿でたべたけど殊更いい店かどうかはわからなかった 何がおすすめなのかもわからんかった

113 19/01/08(火)18:20:30 No.560541915

>さくら水産一度だけ食べて米のまずさが強烈に印象に残ってて店員が失敗したのかな…と思ってたけどあれがデフォなの…? あれは生卵やふりかけをかけること前提のまずさ ふりかけ無くなってしまったが

114 19/01/08(火)18:20:35 No.560541927

一番最初に行った時はこの値段でこれ出せるの?牛丼の勢力図変わるわって思った やっばり出せなかった

115 19/01/08(火)18:20:53 No.560541977

他の牛丼屋と同じような提供ペースにしたのが敗因だった ぶっちゃけ初期のうまさをキープできてたら待つの苦じゃなかった

116 19/01/08(火)18:20:55 No.560541985

GJ部で行列出来た時に寒い時期なのに半袖で並んで雨風に打たれて震えていた「」の書き込みを思い出す

117 19/01/08(火)18:21:27 No.560542076

味もだけど店舗運営も杜撰すぎたというか 外国人雇うのはいいけど日本語通じる人だけ面接通して… って前は思ってたけどもう今じゃファーストフード系そんなの当たり前になってしまった

118 19/01/08(火)18:22:20 No.560542250

>あの米のまずさはカルチャーショックに近いものがあったよ… 精米した後の米のかけらみたいなもんだからな…

119 19/01/08(火)18:22:37 No.560542311

やっぱ最初はおいしかったんだよね もったいねえな

120 19/01/08(火)18:22:58 No.560542368

>逆にどんだけまずかったのか気になってきた なんか下水で炊いたのかって思うくらいのまずさだよ

121 19/01/08(火)18:23:10 No.560542411

>正直すた丼も大概… 唐揚げ屋さん!唐揚げ屋さんじゃないか!?

122 19/01/08(火)18:23:41 No.560542501

すこし大げさな言い方をすると 食感が米よりダンボールに近かったのが一番不味かった頃

123 19/01/08(火)18:23:51 No.560542535

逆にそのクソ不味かった頃のを食べてみたいな

124 19/01/08(火)18:24:12 No.560542589

チカラめしが失敗しただけで系列店が入って順調だからグループ的には痛くない

125 19/01/08(火)18:24:25 No.560542608

牛丼店の煮込みじゃなくて焼きだからな… ちゃんと作ればそりゃ美味しいものができる… でも提供するのに時間かかる

126 19/01/08(火)18:24:35 No.560542632

残さず食える程度のまずさの頃しか知らないな

127 19/01/08(火)18:24:41 No.560542651

段ボール食ったことないから食感と言われても想像できない

128 19/01/08(火)18:25:21 No.560542760

まずいイメージだけネットで読んだ人がまずいと騒ぐお店

129 19/01/08(火)18:25:29 No.560542791

肉焼き機みたいなのの時は香ばしくてよかったんだけどね

130 19/01/08(火)18:26:09 No.560542891

うまくはないだろうけど正直まずいと思ったことはなかったからなんかショックだ さくら水産だってべちょべちょだけど3回はお替りできる程度に食えたはずなんだがそこまで俺の舌は馬鹿だったのか……?

131 19/01/08(火)18:26:10 No.560542894

一回食ったけど味濃すぎてしょっぱかった

132 19/01/08(火)18:26:18 No.560542917

まずいのがイメージだけの問題だったらこんなことになってないよ…

133 19/01/08(火)18:26:29 No.560542948

実際行くと店自体が油でギタギタになってて笑う 床歩くたびに変な感触が足に伝わる店とかそうそう無いぞ

134 19/01/08(火)18:26:35 No.560542961

米不足期のタイ米とどっちが不味かった?

135 19/01/08(火)18:26:54 No.560543008

今食いに行くなら何ドンがおすすめなの

136 19/01/08(火)18:27:00 No.560543025

まずいだけならここまで追いやられなかったかもしれん 提供が遅くて待たされた上でまずいのが出てくるのがやばかった

137 19/01/08(火)18:27:24 No.560543093

食えば賛辞のべるほどでもないなってなるし ねぎし行くわってなった

138 19/01/08(火)18:27:25 No.560543094

>実際行くと店自体が油でギタギタになってて笑う >床歩くたびに変な感触が足に伝わる店とかそうそう無いぞ ラーメン屋なら珍しくもない

139 19/01/08(火)18:27:31 No.560543108

>味もだけど店舗運営も杜撰すぎたというか >外国人雇うのはいいけど日本語通じる人だけ面接通して… >って前は思ってたけどもう今じゃファーストフード系そんなの当たり前になってしまった 都内のファーストフードとコンビニ日本人全然見かけねえ…

140 19/01/08(火)18:27:39 No.560543128

>うまくはないだろうけど正直まずいと思ったことはなかったからなんかショックだ >さくら水産だってべちょべちょだけど3回はお替りできる程度に食えたはずなんだがそこまで俺の舌は馬鹿だったのか……? 育ちが悪そう 親のせいだからあれだけどうまいもの食えば下は育つよ

141 19/01/08(火)18:27:47 No.560543151

まずいにも時期があるんだって 本当にくそまずいころは数ヵ月もなかった

142 19/01/08(火)18:28:09 No.560543217

>今食いに行くなら何ドンがおすすめなの ビクドンでダブルチーズバーグディッシュがオヌヌメ

143 19/01/08(火)18:28:16 No.560543234

>まずいだけならここまで追いやられなかったかもしれん >提供が遅くて待たされた上でまずいのが出てくるのがやばかった 毎回同じ事を書き込んでるからそれイメージですよね

144 19/01/08(火)18:28:22 No.560543259

さくら水産はおかずもマズイから500円でも行く気にはならない

145 19/01/08(火)18:28:26 No.560543274

>米不足期のタイ米とどっちが不味かった? あの時タイ米よく食ってたけどあっちは癖があるって感じだったけどこっちの一番ひどい時は米が臭かったので比較にもならない

146 19/01/08(火)18:28:27 No.560543277

とにかく提供までの時間が遅かったのと排気がちゃんとできてなかったから煙で店内が充満して結果的に店内全体が油でベッタベタ 一番酷かったのがやっぱゴムの欠片みたいな米

147 19/01/08(火)18:28:28 No.560543280

>都内のファーストフードとコンビニ日本人全然見かけねえ… 都内の駅近くの店はもう外人店員しかいないよね…

148 19/01/08(火)18:28:54 No.560543368

>まずいイメージだけネットで読んだ人がまずいと騒ぐお店 本当にそれだけだったらここまで店舗数減らさないと思うの

149 19/01/08(火)18:29:00 No.560543390

嫌いなのに通い詰めた被害者が克明なネガティブ情報を大量に言いふらし 経営変わってメニューも改善した今もやってるように言いふらすのもひどかった というか今も居るな

150 19/01/08(火)18:29:22 No.560543456

その場で焼くから時間かかるのはわかるんだけど 段々と「本当にこれその場で焼いてます?」って聞きたくなる出来の肉になっていった

151 19/01/08(火)18:29:29 No.560543478

なんで逆張りはじまるんだ

152 19/01/08(火)18:29:29 No.560543481

何度でも言うぞ うんこブリブリマシーンは客の目につかないところに置け

153 19/01/08(火)18:29:44 No.560543529

今は食える味になってるようだが…

154 19/01/08(火)18:29:51 No.560543550

タイ米は今じゃ香り米って言われてるし今思うとあの香ばしい香りは悪い匂いでは無かった

155 19/01/08(火)18:29:56 No.560543565

>毎回同じ事を書き込んでるからそれイメージですよね 初めて書いて…というかそういう書き込みみたことないけど他にも言われてるの?

156 19/01/08(火)18:30:00 No.560543583

>段々と「本当にこれその場で焼いてます?」って聞きたくなる出来の肉になっていった 焼いてるはずなのに冷たい肉が出てくるのいいよね

157 19/01/08(火)18:30:01 No.560543585

いま食うと初期のちょっと下くらいの味だと聞いたけど 近くにないので確認することができない

158 19/01/08(火)18:30:01 No.560543587

そんな不味い米ってわざわざ探さないと見つからない気がするけど なんでそんなものを

159 19/01/08(火)18:30:03 No.560543589

さくら水産は安かろう悪かろうで居酒屋タイムもひどいな 刺身とか食えたもんじゃねえよ 昔はマシだったのに

160 19/01/08(火)18:30:08 No.560543608

実際まずかったから客離れおきてこうなってしまったのでイメージの問題じゃない

161 19/01/08(火)18:30:12 No.560543621

さくらすいさんは8年くらい前は利用してた なくなってた

162 19/01/08(火)18:30:13 No.560543623

うんこブリブリマシーンじゃなくてみそ汁の機械だよぅ! 吉野家にもある

163 19/01/08(火)18:31:02 No.560543776

>そんな不味い米ってわざわざ探さないと見つからない気がするけど >なんでそんなものを 当時は西友とかも中国産の米を大量輸入して格安米として広めようとしてた

164 19/01/08(火)18:31:14 No.560543807

セルフそうだねが悲しい

165 19/01/08(火)18:31:21 No.560543835

>タイ米は今じゃ香り米って言われてるし今思うとあの香ばしい香りは悪い匂いでは無かった 違う あん時のタイ米はタイ米でもゴミみたいなやつをタイが本当にこんなんでいいの?って聞いたのに日本が輸入したんだ

166 19/01/08(火)18:31:32 No.560543867

>うんこブリブリマシーンじゃなくてみそ汁の機械だよぅ! >吉野家にもある 米をブリッ!ボトトッ!!ってヒリだすマシーンだよ!!

167 19/01/08(火)18:31:34 No.560543878

>実際まずかったから客離れおきてこうなってしまったのでイメージの問題じゃない その結果今の店舗数で辛うじて残ってるのにまだやばかった当時のまずいイメージだけで語られても

168 19/01/08(火)18:31:34 No.560543879

東京の外食の米まあまあハズレ多いけどここはレベルがちがうの?

169 19/01/08(火)18:31:55 No.560543941

シュガーラッシュ見に幕張行った時にあってびっくりした

170 19/01/08(火)18:32:02 No.560543960

コメがまずくなる前しか知らないけど行く度に店員と客がバトルしててすごい店でしたね

171 19/01/08(火)18:32:22 No.560544022

>>うんこブリブリマシーンじゃなくてみそ汁の機械だよぅ! >>吉野家にもある >米をブリッ!ボトトッ!!ってヒリだすマシーンだよ!! 俺のうんこ白米の色してないからその機械のネーミングは思いつかないな…

172 19/01/08(火)18:32:26 No.560544034

まぁまずいイメージのある所にわざわざ再訪しないからな…

173 19/01/08(火)18:32:34 No.560544067

まずい米を出した結果が今の状態なのでネット知識でまずいといってるだけって逆張り無理がありすぎる

174 19/01/08(火)18:32:36 No.560544073

>本当にそれだけだったらここまで店舗数減らさないと思うの 実際急にFC増加し過ぎて経営破綻したのは事実だが 店舗が減ったのはFC売却して別のチェーンに変わったからで 残って運営改善しても数年間古い情報のまま粘着叩きしてる「」やヒでデマまいてるのが居るからな

175 19/01/08(火)18:32:51 No.560544116

いいか 美味しければ店は残るはずなんだ

176 19/01/08(火)18:32:57 No.560544135

>東京の外食の米まあまあハズレ多いけどここはレベルがちがうの? 品種から違うんじゃねえかってぐらい違和感出るレベルでやばかった 今は国産に戻したけど

177 19/01/08(火)18:33:22 No.560544225

>美味しければ店は残るはずなんだ 残ってるじゃん… 「」は殲滅しないと気が済まないの?

178 19/01/08(火)18:33:32 No.560544257

>東京の外食の米まあまあハズレ多いけどここはレベルがちがうの? 食えないレベルの米なんてここぐらいしか経験してないよ

179 19/01/08(火)18:33:45 No.560544292

まずいのはまだわかるがなんか臭いってのはあまり経験がなかったな…

180 19/01/08(火)18:33:45 No.560544294

今はマシになったって書かれてるように見える…

181 19/01/08(火)18:34:07 No.560544367

一回目食って美味かった 二回目食って不味かった 近寄らないうちにどんどん潰れた

182 19/01/08(火)18:34:14 No.560544390

最初期のうまさには及ばないのがな うまくなったと聞くたび行ってるけど

183 19/01/08(火)18:34:20 No.560544410

>残ってるじゃん… >「」は殲滅しないと気が済まないの? だから今残ってるのは米を国産に戻して踏ん張り 潰れたところは間に合わなかったということでは?

184 19/01/08(火)18:34:25 No.560544426

>残ってるじゃん… >「」は殲滅しないと気が済まないの? だから当時の米が不味かったって話してるんだろ? ちゃんと読め

185 19/01/08(火)18:34:32 No.560544450

粘着するほどの価値あるの? もう過去を語るだけで今店行くことも無いし

186 19/01/08(火)18:34:42 No.560544484

新鎌ヶ谷残ってるよ そこまで不味くもないしうまくもないから王将いくね…

187 19/01/08(火)18:34:44 No.560544491

場末の掲示板でもさすがに法的にヤバいのではないかってレベルで飲食店の悪評を垂れ流しちゃダメだよ!

188 19/01/08(火)18:34:46 No.560544499

チカラメシと同じようなチェーンはまだ生き残ってるのに

189 19/01/08(火)18:34:47 No.560544505

>美味しければ店は残るはずなんだ つまり今でもある店舗は美味しいって事じゃん!

190 19/01/08(火)18:35:04 No.560544558

皆まずかった時期の話してるだけなのに 何で急にデマだの何だの言い出してるんだろう

191 19/01/08(火)18:35:14 No.560544597

そういや秋津店が消えてからは行ってないな… 池袋にあるのか

192 19/01/08(火)18:35:18 No.560544610

当時の米が臭かったって話をしてるんで今の店の話なんかしてない

193 19/01/08(火)18:35:20 No.560544618

安いチェーンは怪しいお米ばっか ここはどうなんだろ すた丼よりはマシだろうけど

194 19/01/08(火)18:35:33 No.560544658

>つまり今でもある店舗は美味しいって事じゃん! このスレの上の方でも普通にその話は出てるでしょ…

195 19/01/08(火)18:35:35 No.560544669

米ブリブリマシンはてんやも使ってるでしょ

196 19/01/08(火)18:35:36 No.560544671

ねえなんでそんなに粘着するのさ もう昔ほど不味くないんだしもういいでしょ許さないの?

197 19/01/08(火)18:35:48 No.560544719

柏に何故か残ってる

198 19/01/08(火)18:36:10 No.560544783

ここは昔本当にまずい米だしてたって話してるのに何で急に今の店の話になるんだ

199 19/01/08(火)18:36:13 No.560544795

フードコートのすた丼で臭い飯にあたった事あったけど 後日そこの水が工業用水だった事が判明した

200 19/01/08(火)18:36:17 No.560544816

許すとか許さないではなくてまずかったねって話だから…

201 19/01/08(火)18:36:21 No.560544826

俺は飯の恨みは忘れない 何十年でもヌンチャクしてやる

202 19/01/08(火)18:36:31 No.560544857

何で許さなきゃいけないんですかね そんなに「」に擁護してもわないと気が済まないって逆に変だよ

203 19/01/08(火)18:36:33 No.560544864

>柏に何故か残ってる あんなわかりにくい場所にあるのに不思議だよね…

204 19/01/08(火)18:36:35 No.560544867

先に粘着ってレッテル貼れば自分が正義になれると思ってるマン

205 19/01/08(火)18:36:50 No.560544915

粘着っていうか思い出で語ってるだけじゃねえかな…

206 19/01/08(火)18:36:53 No.560544924

>場末の掲示板でもさすがに法的にヤバいのではないかってレベルで飲食店の悪評を垂れ流しちゃダメだよ! ???

207 19/01/08(火)18:36:56 No.560544934

チカラめしが旨いと都合が悪い「」がいるようだな

208 19/01/08(火)18:37:06 No.560544971

>ねえなんでそんなに粘着するのさ >もう昔ほど不味くないんだしもういいでしょ許さないの? 今の店については別に文句いってないだろ? さっきから粘着って発想がおかしいよお前…

209 19/01/08(火)18:37:15 No.560544992

>池袋にあるのか 大分前になくなったよ 今はケバブかなんかが入ってるんじゃないかな

210 19/01/08(火)18:37:15 No.560544994

頑張るのはお店の仕事だし

211 19/01/08(火)18:37:16 No.560544999

米の恨みは末代まで祟るからな…

212 19/01/08(火)18:37:26 No.560545031

チカラめしまずかったね…で訴えられるのか何罪で?

213 19/01/08(火)18:37:27 No.560545034

店舗情報に大田区・中央区・千代田区エリア↓ と書いてて 地元にあるのかと思ったら千代田区しか残ってなかった…

214 19/01/08(火)18:37:39 No.560545064

>皆まずかった時期の話してるだけなのに >何で急にデマだの何だの言い出してるんだろう 実際に行った事などなく 最初から「不味いって叩いてる奴は吉野家信者のガイジ!GJ部!きらら信者!!」って展開の為に 「俺は普通に食ってたんだけど…マジで!?」って前振り仕込んでただけだから

215 19/01/08(火)18:38:03 No.560545148

昔は不味かったって話の何が不味いんだ…?

216 19/01/08(火)18:38:07 No.560545160

何の話してるの?

217 19/01/08(火)18:38:10 No.560545165

今うまいならそれでいいじゃない 新宿にいく用事あっても行かないけど

218 19/01/08(火)18:38:10 No.560545167

まず「チカラめし」って名前が不味い ふざけてるだろ

219 19/01/08(火)18:38:13 No.560545180

まあ…通報したら良いんじゃないかな…

220 19/01/08(火)18:38:15 No.560545185

>実際に行った事などなく >最初から「不味いって叩いてる奴は吉野家信者のガイジ!GJ部!きらら信者!!」って展開の為に >「俺は普通に食ってたんだけど…マジで!?」って前振り仕込んでただけだから 病院行ってこい

221 19/01/08(火)18:38:28 No.560545226

>まあ…通報したら良いんじゃないかな… 警察に迷惑かけちゃだめだよ!

222 19/01/08(火)18:38:32 No.560545238

過去形の前置き無いレス山ほどあるしうんことか床の油とか言ってたら普通にマズいよ!

223 19/01/08(火)18:38:35 No.560545248

自分で生姜焼き焼いてご飯に載せて焼き牛丼っぽく食べておいしい

224 19/01/08(火)18:38:51 No.560545292

>ふざけてるだろ そうか…?

225 19/01/08(火)18:38:51 No.560545297

>実際に行った事などなく >最初から「不味いって叩いてる奴は吉野家信者のガイジ!GJ部!きらら信者!!」って展開の為に >「俺は普通に食ってたんだけど…マジで!?」って前振り仕込んでただけだから 全く意味が分からないがとりあえず他所でやってほしい…

226 19/01/08(火)18:39:02 No.560545337

「」の意見が一致してたら許せない性か何かか

227 19/01/08(火)18:39:05 No.560545344

>まず「チカラめし」って名前が不味い 「め」の曲線部分が駄目だよな

228 19/01/08(火)18:39:07 No.560545346

悪口程度で逮捕されるならTwitterとか前科者だらけだろ

229 19/01/08(火)18:39:10 No.560545357

やっぱりマズいんだ…

230 19/01/08(火)18:39:21 No.560545391

チカラぬし

231 19/01/08(火)18:39:32 No.560545424

当時死ぬほどまずい米出して客離れがおきて今の状態になったのは事実だろうに粘着とか急に何いいだしてるんだ

232 19/01/08(火)18:39:43 No.560545455

>過去形の前置き無いレス山ほどあるしうんことか床の油とか言ってたら普通にマズいよ! なるほど今なんか変に暴れてる子は話の流れを無視して捉えてるのか

233 19/01/08(火)18:39:52 No.560545487

床が油でギタギタと書いた罪で死刑

234 19/01/08(火)18:39:58 No.560545509

手カラめし

235 19/01/08(火)18:40:01 No.560545520

上京してみんなで飯食おうって時に誰かの勧めでここ行ったけど 飯がまずくて…皆はよくお替りしてるなと思った 俺は後でファミマのおにぎりで口直しした

236 19/01/08(火)18:40:04 No.560545526

ちから飯って芸人っぽいよね

237 19/01/08(火)18:40:21 No.560545581

まじかよ許せねぇな無添くら寿司

238 19/01/08(火)18:40:22 No.560545583

>19/01/08(火)18:38:15 No.560545185 del + >病院行ってこい 糞虫小僧じゃないなら通報しても大丈夫だよね ありがとう グッドトリップ

239 19/01/08(火)18:40:30 No.560545612

チカラ飯も「」のこと臭いと思ってるよ

240 19/01/08(火)18:40:32 No.560545619

ここにいくより隣にすたどん屋あるからな ラーメン屋もねぎしもある コンビニでもいいかってなる

241 19/01/08(火)18:40:39 No.560545644

まずいと言うと犯罪予告になるらしいな

242 19/01/08(火)18:40:51 No.560545709

ファミマのおにぎりって

243 19/01/08(火)18:40:53 No.560545719

「」は臭いし性犯罪者だからな…

244 19/01/08(火)18:41:07 No.560545776

デイリーヤマザキだよな!

245 19/01/08(火)18:41:09 No.560545784

>チカラ飯も「」のこと臭いと思ってるよ 思ってたら飯が上手くなるとでも?

246 19/01/08(火)18:41:17 No.560545814

過去に実際にあった店舗の悪い所話すと犯罪らしいな

247 19/01/08(火)18:41:50 No.560545906

「」は存在しないからいくらでも悪口言ってもよいということか

248 19/01/08(火)18:41:54 No.560545920

馬鹿みたいな逆張り擁護はスレ保存してから 「おたくの社員を騙って暴れてるキチガイが居ますよ」 と該当会社にメールで教えてあげると後は法務部が始末してくれるって本当ですか?

249 19/01/08(火)18:41:54 No.560545921

事実を話すとネガキャンになるネトゲあったな

250 19/01/08(火)18:42:13 No.560545986

発狂モード

251 19/01/08(火)18:42:23 No.560546010

そ爆しだしちゃったじゃん… 「」謝りなよー

252 19/01/08(火)18:42:33 No.560546033

悲しいね

253 19/01/08(火)18:42:34 No.560546036

今が見えない人は生きにくそうだ

254 19/01/08(火)18:42:45 No.560546085

弱い者いじめしちゃだめだよ!

255 19/01/08(火)18:42:55 No.560546113

赤くなってから暴れるティキン

256 19/01/08(火)18:42:57 No.560546118

昔は美味かったね室内も清潔でさ 米もうまいし肉も焼きたてで 何で三店舗にまで減ったんだろう

257 19/01/08(火)18:42:59 No.560546129

そんな義理立てするようなとこかチカラめしがよー

258 19/01/08(火)18:43:04 No.560546137

大概のスレで消える間際にこんな感じになるのちょっと面白い 面白くはない

259 19/01/08(火)18:43:12 No.560546178

当時不味い米だしたせいで客が離れてしまったのは紛れもない事実なので無理やり逆張りするのはやめたほうがいいと思う

260 19/01/08(火)18:43:29 No.560546223

やはり逆張りキチガイであったか…

261 19/01/08(火)18:43:29 No.560546226

チキンじゃなくてビーフだろチカラめし

262 19/01/08(火)18:43:37 No.560546257

>当時不味い米だしたせいで客が離れてしまったのは紛れもない事実なので無理やり逆張りするのはやめたほうがいいと思う 壊れた?

263 19/01/08(火)18:43:40 No.560546269

>そ爆しだしちゃったじゃん… >「」謝りなよー 指摘するからやめちゃったじゃん

264 19/01/08(火)18:43:53 No.560546309

俺はカレーメシがいい

265 19/01/08(火)18:43:57 No.560546322

逆張りって何が楽しいんだろう しかも現実見ないでするとか

266 19/01/08(火)18:44:05 No.560546359

逆張りレスもパワーがなくなってしまった

267 19/01/08(火)18:44:12 No.560546383

逆張り逆張りばっかりで語彙が……

268 19/01/08(火)18:44:13 No.560546390

>当時不味い米だしたせいで客が離れてしまったのは紛れもない事実なので無理やり逆張りするのはやめたほうがいいと思う 今の店は美味しいのにそんなこと言うのは法的に問題あるんですけお…

269 19/01/08(火)18:44:24 No.560546433

自称チカラめしで雑巾食べさせられた「」生きてるかな

270 19/01/08(火)18:44:27 No.560546443

前見たときは新宿に数軒あったはずだけど西口以外つぶれたの…

271 19/01/08(火)18:44:37 No.560546483

俺は前貼りがいい

272 19/01/08(火)18:44:58 No.560546537

>逆張り逆張りばっかりで語彙が…… 「」に語彙を求めるな!

273 19/01/08(火)18:45:09 No.560546575

>俺は前貼りがいい 星形で頼む

274 19/01/08(火)18:45:11 No.560546585

おぺにす…

275 19/01/08(火)18:45:12 No.560546586

一時期ゴミだったのと今はそこそこに落ち着いたってのはある程度共通認識だと思ってたんだが…

276 19/01/08(火)18:45:13 No.560546590

>今の店は美味しいのにそんなこと言うのは法的に問題あるんですけお… 今の店の話はしてないっていったんだろ!

277 19/01/08(火)18:45:17 No.560546608

無理矢理過ぎる書き込みしてなにも楽しくないやつだなこいつ

278 19/01/08(火)18:45:25 No.560546638

会社の借りてた宿舎で出してた会社が買った安米も不味かったが それに慣れた後でも不味いと感じるほどだったチカラめし

279 19/01/08(火)18:45:44 No.560546716

ID出る必要ないレベルで露骨すぎる…

280 19/01/08(火)18:45:48 No.560546726

改善したけど離れた客は戻ってこなかったって話だよ

281 19/01/08(火)18:45:58 No.560546758

この変な子話が噛み合わないよね毎回

282 19/01/08(火)18:46:02 No.560546776

>一時期ゴミだったのと今はそこそこに落ち着いたってのはある程度共通認識だと思ってたんだが… いまだに不味い米の店でないと話を盛り上げられない可哀想な人がこの世に存在するなんて

283 19/01/08(火)18:46:25 No.560546863

逆張りとか言い出した時点でやっぱり頭おかしい子では ペヤングスレでGとかマックは緑肉使ってるとか未だに言ってる子なんだろう

284 19/01/08(火)18:46:28 No.560546872

ゴーゴーカレーいこ

285 19/01/08(火)18:46:31 No.560546881

信頼を失うのは一瞬信用を得るのは一生だからな

286 19/01/08(火)18:46:43 No.560546930

>いまだに逆張りしないと会話に混ざれない可哀想な人がこの世に存在するなんて

287 19/01/08(火)18:46:45 No.560546935

もう現存しないチェーン店に対してここまでエキサイトできるなら 今も残っているチェーン店のスレとかとんでもないことになるな…

288 19/01/08(火)18:46:48 No.560546946

>一時期ゴミだったのと今はそこそこに落ち着いたってのはある程度共通認識だと思ってたんだが… そこそこに落ち着いた結果わざわざ残り少ない店舗に行って食う必要なくなったとは思う

289 19/01/08(火)18:46:49 No.560546950

当時の話してるのに今どうかは関係ないということが理解できないかわいそうな子がおる

290 19/01/08(火)18:46:50 No.560546951

東京で3店舗と言うが柏は名誉東京都なので4店舗だぞ

↑Top