19/01/08(火)16:34:18 ズビシュ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)16:34:18 No.560525194
ズビシュ
1 19/01/08(火)16:34:39 No.560525229
パッパッパ-
2 19/01/08(火)16:35:03 No.560525275
パッパッパァー パァーーー
3 19/01/08(火)16:35:16 No.560525317
パッパッパー
4 19/01/08(火)16:35:45 No.560525375
ドシン ドシン ドシン…
5 19/01/08(火)16:36:09 No.560525429
vsZガンダムの方が思い浮かぶ
6 19/01/08(火)16:36:15 No.560525441
THE・昆虫採集
7 19/01/08(火)16:36:35 No.560525503
テーレレッ テッテッテー
8 19/01/08(火)16:36:53 No.560525556
>ドシン >ドシン >ドシン… ボガーン
9 19/01/08(火)16:39:28 No.560525925
シャアザクがヒートホークオナニーしてる…
10 19/01/08(火)16:40:18 No.560526042
ガンプラみたいな壊れ方
11 19/01/08(火)16:41:06 No.560526162
テーテテ テーテーテー
12 19/01/08(火)16:41:46 No.560526251
ちょ…待っ…みたいな動きして尻もちついて倒れるやつも好きだな
13 19/01/08(火)16:41:55 No.560526269
(左手を前に出して後ろにヨタヨタ3歩ほど歩いてから爆散)
14 19/01/08(火)16:42:16 No.560526334
ポコンポコンポコンポコンポコン
15 19/01/08(火)16:42:39 No.560526383
これでグフとかギャンで近接でバッサバッサと切り倒して行くのだいすきだった
16 19/01/08(火)16:42:50 No.560526414
ギュイイイイイーーン
17 19/01/08(火)16:44:00 No.560526579
右よ!
18 19/01/08(火)16:44:49 No.560526683
当時としては凄まじい品質だったよね… BGMも本物だし
19 19/01/08(火)16:45:54 No.560526833
テクスチャの質感めっちゃ好き
20 19/01/08(火)16:46:07 No.560526867
>当時としては凄まじい品質だったよね… スタッフが参考にする作画監督で殴り愛宇宙しながら作ったからな
21 19/01/08(火)16:48:51 No.560527223
>BGMも本物だし 連ザにも言えるけどこれらを聞きたいために本編のサントラ買いたくなるのいいよね
22 19/01/08(火)16:49:54 No.560527379
哀戦士やめぐりあいをバックに戦えるのいいよね
23 19/01/08(火)16:50:39 No.560527491
>哀戦士やめぐりあいをバックに戦えるのいいよね 未だにその辺がなんかで流れるとジャブローの水辺とかソロモン表面とかが網膜投影される
24 19/01/08(火)16:50:41 No.560527496
今みたいなハイスピードバトルになったのいつからだろう…連ザ?
25 19/01/08(火)16:50:45 No.560527502
ハパストみたいに全部乗せしたやつ出ねえかなあと思ってたよ
26 19/01/08(火)16:51:53 No.560527669
ア・バオア・クーの陸上?タワーが立ってるステージはどこなのかよく分からん
27 19/01/08(火)16:52:46 No.560527778
ピポポポポポ…
28 19/01/08(火)16:52:58 No.560527801
気軽にガンダムゲーの最高傑作榛名
29 19/01/08(火)16:53:07 No.560527831
>今みたいなハイスピードバトルになったのいつからだろう…連ザ? エウティタぐらいまでのはそれはそれでミスが許されないゲームスピードなんで 実は対戦ゲーとしてのとっつきやすさは後発のが高いっていう
30 19/01/08(火)16:54:11 No.560527956
なんで今のガンダムのやつには宇宙ステージないの
31 19/01/08(火)16:55:43 No.560528167
今の奴はアクションRPG的な要素ほぼないし それがあった当時も空間戦で対戦とかクソの塊だったからしゃーなしだ
32 19/01/08(火)16:56:28 No.560528259
連邦側機体すくねぇ!
33 19/01/08(火)16:57:05 No.560528345
鹵獲カラーだっせぇ
34 19/01/08(火)16:57:10 No.560528356
電話回線で対戦してたんだな…
35 19/01/08(火)16:57:43 No.560528431
思い出してみたら宇宙ステージのMAは大概酷かったような気がしてきた
36 19/01/08(火)16:57:46 No.560528440
ドリキャスで出た最後のガンダムゲー
37 19/01/08(火)16:57:55 No.560528465
https://www.youtube.com/watch?v=_ll6fQBjVLs
38 19/01/08(火)16:58:00 No.560528471
>なんで今のガンダムのやつには宇宙ステージないの 俺はやりたくない
39 19/01/08(火)16:59:18 No.560528642
ここの演出スキだったわ 壊れ方とかモーション見れるのとか
40 19/01/08(火)17:00:00 No.560528737
ビグ・ザムにはガンタンク
41 19/01/08(火)17:00:48 No.560528843
>なんで今のガンダムのやつには宇宙ステージないの 高低差あって特に下降に加速ってアーマードコアでもないくらい皆親しみがない あといわゆる我々オールドタイプは上下反転とか横向きになってる敵とか脳が処理できん
42 19/01/08(火)17:00:49 No.560528844
>ここの演出スキだったわ >壊れ方とかモーション見れるのとか 可変機増えた続編は可変中にやられたらバレルロールしながら死ぬとかいいよね あれでうっかりコスト内に撃墜されると復活クソなげえの
43 19/01/08(火)17:00:58 No.560528866
ストーリーモードいいよね…欲しい… 機体が修理中なので普段使わないやつとか鹵獲したのでやりくりしてさ
44 19/01/08(火)17:01:47 No.560528986
俺はそれでも連邦側の鹵獲カラーは好きなんだ トリコロールカラージオングとか
45 19/01/08(火)17:01:57 No.560529007
>なんで今のガンダムのやつには宇宙ステージないの バトオペ2はそこそこ頑張ってはいる 人気はない
46 19/01/08(火)17:02:11 No.560529030
ストーリーでなんだこのリロード出来るマシンガン陸事務さいこー!って 普通の対戦いくとボロボロにやられる
47 19/01/08(火)17:02:14 No.560529037
DLC版みたいな形で移植来ないかなあ…
48 19/01/08(火)17:02:16 No.560529045
テクスチャーの質感だといまだに一番好きかも
49 19/01/08(火)17:02:24 No.560529067
>ストーリーモードいいよね…欲しい… >機体が修理中なので普段使わないやつとか鹵獲したのでやりくりしてさ ネームド硬ぇ!早く帰ってくだち…
50 19/01/08(火)17:02:54 No.560529125
シンプルイズベストだよねこれ コントローラー壊れるほどやった
51 19/01/08(火)17:03:30 No.560529199
ネームド絶対撃破するマンになるのいいよね 一発かすったら死ぬ
52 19/01/08(火)17:03:55 No.560529248
まるでメジャーな曲みたいにスイと出る「シャアが来る」
53 19/01/08(火)17:04:00 No.560529260
宙域はともかく 水中ステージ復活してよ…
54 19/01/08(火)17:04:05 No.560529270
>なんで今のガンダムのやつには宇宙ステージないの 地上用だの宇宙用だので動きから何から気にしなくてもいいからな…
55 19/01/08(火)17:05:15 No.560529415
バトオペで宇宙やったら人気無い理由分かる オールドタイプの自分には無理!
56 19/01/08(火)17:05:16 No.560529419
マ
57 19/01/08(火)17:05:23 No.560529430
黒海
58 19/01/08(火)17:06:02 No.560529509
しかし宇宙空間に適応できないような重力に魂を縛られた者たちの楽園のままでいいのだろうか!?
59 19/01/08(火)17:06:15 No.560529540
このゲーム好きだけど宙域はまあ…
60 19/01/08(火)17:06:35 No.560529591
ゴッグが強いって聞いた
61 19/01/08(火)17:06:36 No.560529592
>黒海 実はジオン側がクソきついやつ…
62 19/01/08(火)17:07:28 No.560529706
ビギニングがEDみたいな使われ方してたので 劇場版観てEDがめぐりあいって曲なのを知って!?ってなった
63 19/01/08(火)17:07:34 No.560529725
>ゴッグが強いって聞いた ゴッグはエウティタの時代でも強いよ というか多分コストの関係でそっちのが強い可能性がある うちのホームの問題かもだがこっちであんま対戦で見た覚えがない
64 19/01/08(火)17:08:53 No.560529906
cpuのガンタンク
65 19/01/08(火)17:08:59 No.560529917
懐かしいなエウティタのゴッグジO
66 19/01/08(火)17:10:37 No.560530180
この陸ジムの謎モーションは一体…
67 19/01/08(火)17:10:41 No.560530190
ホワイトベースやサラミスと戦えるのが好きだったよ
68 19/01/08(火)17:11:32 No.560530310
>ストーリーモードいいよね…欲しい… Zガンvsガンの宇宙世紀モードだっけ?なんちゃって逆襲のシャアとかティターンズの連邦ルートとか中々こってたよね
69 19/01/08(火)17:11:36 No.560530323
対人のガンタンクは旧ザクで乱入されてレイプされた嫌な思い出しか無い…
70 19/01/08(火)17:12:15 No.560530400
ZZに乗ってやってくるアムロとか
71 19/01/08(火)17:14:00 No.560530642
zz弱かったような
72 19/01/08(火)17:14:34 No.560530742
>ZZに乗ってやってくるアムロとか 一年戦争で相手機体が強化されてるモードでアムロをΖΖにするとやっぱりガンダムはつよいな…感が出て楽しかった まあ解放するまでが面倒なんだが
73 19/01/08(火)17:14:40 No.560530753
>サイコガンダムに乗ってやってくる黒い三連星とか
74 19/01/08(火)17:14:41 No.560530755
家庭用やってないからハイメガがビル貫通するらしいぐらいしか知らないなZZ スパガンだったかもしれない
75 19/01/08(火)17:15:13 No.560530843
ガンキャノンの格闘がまた楽しいのよね…
76 19/01/08(火)17:15:39 No.560530898
連邦VSジオンportableが出ると思って早10年 HDでもいいよ
77 19/01/08(火)17:15:50 No.560530925
グリプスに一年戦争生き残ったリュウさんがガンタンクで駆けつけてくるの腹抱えて笑った
78 19/01/08(火)17:16:50 No.560531092
宇宙ステージでガンタンク強すぎ
79 19/01/08(火)17:16:53 No.560531099
でも宇宙でビグロと戦いながらめぐりあい聞いてるときのガンダムしてる感は凄くなかった?
80 19/01/08(火)17:16:53 No.560531100
>この陸ジムの謎モーションは一体… ノシ
81 19/01/08(火)17:16:56 No.560531109
ストーリーモード楽しかったなあ 鹵獲機体は修理おっそいから切り札的にしか使えなかった
82 19/01/08(火)17:18:00 No.560531272
親子でずっとストーリーモードやってたな…
83 19/01/08(火)17:18:10 No.560531293
Gブルって何だ……?
84 19/01/08(火)17:18:44 No.560531379
>この旧ザクの八極拳モーションは一体…
85 19/01/08(火)17:19:11 No.560531446
>実はジオン側がクソきついやつ… ガンタンクこわい
86 19/01/08(火)17:19:17 No.560531459
Gディフェンサーとかの上に乗るのいいよね
87 19/01/08(火)17:19:38 No.560531506
俺このゲームでビームライフルに比べてビームスプレーガンが弱いの体感した!
88 19/01/08(火)17:19:38 No.560531509
ストーリーは楽しいけどガチャコンプがひたすらめんどくさい…
89 19/01/08(火)17:19:40 No.560531512
スチムーで配信されたらいいなって
90 19/01/08(火)17:20:00 No.560531565
>ストーリーモード楽しかったなあ 遠くでシャアとアムロが戦ってるところにおふざけでバズーカを一発打ち込んだら反撃のビームライフルで即死して笑った
91 19/01/08(火)17:20:14 No.560531609
>ガンタンクこわい 初手ガンタンク×2で弾切れたとこに襲ってくるおっちゃんマジ
92 19/01/08(火)17:20:43 No.560531672
初期の原作重視はこれぐらいしか思いつかない 大抵はアレンジ入ってるし
93 19/01/08(火)17:20:57 No.560531718
>スチムーで配信されたらいいなって PS2の移植って大変そう
94 19/01/08(火)17:21:13 No.560531750
アッザムいいよね
95 19/01/08(火)17:21:18 No.560531765
>>スチムーで配信されたらいいなって >PS2の移植って大変そう じゃあDC版なら
96 19/01/08(火)17:21:29 No.560531791
Gファイター乗れるミッションでセーブする メガバズーカランチャー使える面でセーブする…後からミッションセレクトできた
97 19/01/08(火)17:21:33 No.560531806
この頃の無重力宇宙戦好きだったのに不評だったから無くなってしまった
98 19/01/08(火)17:21:44 No.560531830
>遠くでシャアとアムロが戦ってるところにおふざけでバズーカを一発打ち込んだら反撃のビームライフルで即死して笑った 腰から真っ二つになったよ俺
99 19/01/08(火)17:22:01 No.560531873
ゲルググがビームナギナタで攻撃ガードできるの好き
100 19/01/08(火)17:22:09 No.560531896
移植の手間に権利もあってそりゃやらない
101 19/01/08(火)17:22:24 No.560531923
改修される前のバージョンだとガンタンクとか動く棺おけだったんだよなぁ…
102 19/01/08(火)17:22:46 No.560531995
>この頃の無重力宇宙戦好きだったのに不評だったから無くなってしまった 逃げるだけ逃げれるからなあ…
103 19/01/08(火)17:23:09 No.560532048
ガンタンクとキャノンの遠距離砲台が恐ろしい命中精度で滅茶いたいからジオン機体使いたいときも連邦でやってたわ
104 19/01/08(火)17:23:16 No.560532072
>初期の原作重視はこれぐらいしか思いつかない めぐりあいはフェンシングまで出来る完璧っぷりだろ!
105 19/01/08(火)17:23:20 No.560532082
タンクの砲弾めっちゃ曲がるようになったからな… 初代は歩いてれば当たらなかったのに
106 19/01/08(火)17:23:41 No.560532127
ガンダムゲーってもっと綺麗なモデルが多かったイメージなのが雨風やブースターの焦げ付きで汚れたテクスチャーと重そうな動きですごくワクワクした
107 19/01/08(火)17:23:47 No.560532147
宙域ギャンでボコるわ・・・
108 19/01/08(火)17:24:03 No.560532198
ZはZ・刻をこえてが聴けるレアなゲーム
109 19/01/08(火)17:24:22 No.560532249
陸戦型がどっちもかっけぇ~…
110 19/01/08(火)17:24:25 No.560532256
シャアにローリング体当たりかますアムロじゃねーか!
111 19/01/08(火)17:24:42 No.560532296
ガンタンクは歩き速度がめっちゃ早くて十字に囲まれなければ横歩きしてれば大体避けれた覚えがある あとゾックも
112 19/01/08(火)17:25:02 No.560532348
鹵獲とか使える以前の初期バージョンだと 完全に連邦VSジオンでしかできないうえに 連邦側のコスト配分が糞オブ糞
113 19/01/08(火)17:25:22 No.560532394
ゾックは多分ステップだな 死なないけど殺せない
114 19/01/08(火)17:25:24 No.560532402
ジムの歩行音が如何にも弱い感が凄い
115 19/01/08(火)17:25:56 No.560532486
ゴッグの空中格闘やべぇって…
116 19/01/08(火)17:26:01 No.560532497
>ZはZ・刻をこえてが聴けるレアなゲーム ガンダムvsΖはそこだけが欠点
117 19/01/08(火)17:26:02 No.560532499
ガンダムvsZガンダムでギャンで復活スキル使うと盾無くなって格闘しかできなくなるのめちゃくちゃ笑った
118 19/01/08(火)17:26:19 No.560532533
>ジムの歩行音が如何にも弱い感が凄い ポキッポキュ
119 19/01/08(火)17:26:20 No.560532539
NAOMI基板だからドリームキャスト版はそのままで PS2版はちょっと質感が違った
120 19/01/08(火)17:26:25 No.560532547
>連邦側のコスト配分が糞オブ糞 連邦っぽくて合ってる
121 19/01/08(火)17:26:35 No.560532578
これのPS2版一人プレイ用モードにあった首なしガンダムが怖すぎた
122 19/01/08(火)17:26:59 No.560532629
ガンキャノンで起き攻めでハメつづけてたら灰皿飛んできたわ
123 19/01/08(火)17:27:04 No.560532640
旧ザクの格闘モーションへのこだわりはなんなの…
124 19/01/08(火)17:27:11 No.560532655
宇宙ステージで自分のオールドタイプぶりを思い知る
125 19/01/08(火)17:27:31 No.560532709
>連邦っぽくて合ってる ガンダム使ったらジムぐらいしかまともに相方にできないのはいかがなものか… いっそガンダム+ガンダムにするほうがマシだったともいう
126 19/01/08(火)17:27:36 No.560532723
連ジが一番好き ミッションモードは全てのガンダムゲームの中で一番好き
127 19/01/08(火)17:27:41 No.560532741
>宇宙ステージで自分のオールドタイプぶりを思い知る ドムの視認性めっちゃ悪くてこれが…!って感動する
128 19/01/08(火)17:28:05 No.560532811
>ここの演出スキだったわ >壊れ方とかモーション見れるのとか 念 後発の作品ほどチープな感じがして受け付けなくなった
129 19/01/08(火)17:28:33 No.560532877
>ガンダムvsZガンダムでバーザムで復活スキル使うと腕無くなって格闘しかできなくなるのめちゃくちゃ笑った
130 19/01/08(火)17:28:33 No.560532879
>ドムのコスト配分が糞オブ糞
131 19/01/08(火)17:28:34 No.560532883
真ん中にでっかい塔?立ってる宇宙ステージでジオング使うのは南極条約違反だぞ!
132 19/01/08(火)17:28:35 No.560532887
ステ格でハメられる上に高火力ライフルと背中盾のゲルググと ギャンを同時に組めるジオンに対してタンク弱いし キャノンと組めないからジムとしか組めないガンダム… あと宇宙無限ブーストで撃ってくる方向表示無かった頃の 有線腕ビームで虐殺か時間切れになるジオング
133 19/01/08(火)17:28:38 No.560532894
Ζではメタスとかリックディアスばっか使ってた
134 19/01/08(火)17:29:33 No.560533042
ニュータイプの恐ろしさを俺と妹に叩き込んだ作品 サイコミュ無理でしょ…
135 19/01/08(火)17:29:35 No.560533047
味方戦力尽きる前にやたら柔らかい敵のフォウを生存させてクリアろって分岐条件のミッション失敗しすぎてつらかった…
136 19/01/08(火)17:29:39 No.560533059
もう名前が思い出せないバイオと一緒にやってたカプコンのオンラインサービス ホンコンシティかどこかのロビーで曲がいいからずっと聞いてた
137 19/01/08(火)17:30:34 No.560533190
俺の前ステビームハメでみんな死んだわ 操作が単純でこの頃はよかった というかジオン強すぎで連邦カモられてたな鹵獲まで
138 19/01/08(火)17:30:47 No.560533224
ビグザムでてくるステージはステージの凹みにハメる攻略法とかあったよね
139 19/01/08(火)17:31:09 No.560533290
ストーリーモードでシャアからお前強いらしいからお下がりやるよみたいなこと言われてテンション上がる たぶん俺みたいなのが0093年にギラ・ドーガ乗ってるんだと思う
140 19/01/08(火)17:31:31 No.560533350
ガンダム・ガンダムvsシャアゲルググ・シャアズゴック
141 19/01/08(火)17:31:40 No.560533370
一年戦争モードクリアしたらトクワン級だった 良いのか悪いのかわからん
142 19/01/08(火)17:31:41 No.560533373
ジオンは2000以下のコスト体のバリエーションが豊富だもんね
143 19/01/08(火)17:31:49 No.560533396
たまに鬼畜なミッションあるよね Z2機盗まれたのでなんとかして! とか …責任者はどこだぁ!
144 19/01/08(火)17:32:01 No.560533429
イベントで古谷徹と対戦できて古谷さんが一番気に入った人にはサインがもらえたんだけど それがボールで宙域をふよふよ飛んでただけの人って噂は嘘だったのかマジだったのか
145 19/01/08(火)17:32:26 No.560533500
ガンダムがマジ強い
146 19/01/08(火)17:32:36 No.560533526
これとか連ザみたいな1つの作品で作ったVSシリーズがまた欲しい…
147 19/01/08(火)17:32:42 No.560533540
ザクⅡですらミサイルポッド装備やらマゼラトップ砲とかバリエーション豊富だったのに ジムももうちょい何か頑張ろうよ
148 19/01/08(火)17:33:23 No.560533649
ギャンの角にビームライフル当たって負けた時はクソ笑ったわ
149 19/01/08(火)17:33:50 No.560533720
いま一年戦争の機体全部網羅しようと思ったら何機くらいになるんだろう カプコリンサンそういうのつくってくだち!
150 19/01/08(火)17:33:59 No.560533749
ミッションで敵輸送隊を撃破って任務で大量のボールが整列して通り過ぎて行くのが印象的だった
151 19/01/08(火)17:34:19 No.560533796
どうしてうぇぶあじじゃないんだ…!
152 19/01/08(火)17:34:25 No.560533815
>いま一年戦争の機体全部網羅しようと思ったら何機くらいになるんだろう >カプコリンサンそういうのつくってくだち! Gジェネですらゲロ吐いてるんだぞ!
153 19/01/08(火)17:34:30 No.560533824
>これとか連ザみたいな1つの作品で作ったVSシリーズがまた欲しい… W単品が欲しいな
154 19/01/08(火)17:34:43 No.560533851
(列を組んで大量に戦場を横切るボール)
155 19/01/08(火)17:34:45 No.560533858
陸戦型ジムの格闘コンボは強かった あとマシンガンの音が好き ネモと間違ってるかもしれない
156 19/01/08(火)17:35:10 No.560533926
>ガンダムがマジ強い ガンダムって強いんだなって実感できたいいゲーム
157 19/01/08(火)17:35:36 No.560533992
シアトルでドームに隠れてるクソ硬いホワイトベースに延々と斬りつけるミッション
158 19/01/08(火)17:36:24 No.560534126
コアブースターが強すぎる
159 19/01/08(火)17:36:42 No.560534184
男は黙ってガンダムハンマー
160 19/01/08(火)17:36:45 No.560534187
陸ガンの武器選択楽しい! …当然だが宇宙で使えねえ! これだから宇宙は嫌なんだ!
161 19/01/08(火)17:37:02 No.560534243
>いま一年戦争の機体全部網羅しようと思ったら何機くらいになるんだろう >カプコリンサンそういうのつくってくだち! ザクだけで何体になると思ってんだ!
162 19/01/08(火)17:37:34 No.560534335
>シアトルでドームに隠れてるクソ硬いホワイトベースに延々と斬りつけるミッション 下手でも簡単にNT評価取れていいよね…
163 19/01/08(火)17:38:01 No.560534413
初心者は180mmを避けられない
164 19/01/08(火)17:38:02 No.560534418
>(列を組んで大量に戦場を横切るボール) (ビーム兵器で5枚抜きとかしないと終われない時間配分)
165 19/01/08(火)17:38:26 No.560534476
2on2だからジェットストリームアタックが出来ない
166 19/01/08(火)17:38:36 No.560534510
>男は黙ってガンダムハンマー 対ビグザム用特攻兵器来たな…
167 19/01/08(火)17:38:58 No.560534570
黄色い鹵獲ボール好きだったけど宙域自体は全然好きになれなかったなあ
168 19/01/08(火)17:39:23 No.560534630
>初心者は180mmを避けられない 180mmに当てられないとも言う フハハハー!空中ダッシュ180mmキャノンの反動着地は読みづらかろう!
169 19/01/08(火)17:40:34 No.560534825
みんなでビグザム倒すの好きだった
170 19/01/08(火)17:40:48 No.560534867
>2on2だからジェットストリームアタックが出来ない Zからだっけ1対3 返り討ちに出来た時はめっちゃ気持ちよかった
171 19/01/08(火)17:40:55 No.560534889
180mmで狙撃モードにして胸バルカン全弾発射 意味はない ズゴックで泳ぎながら頭部ミサイル全弾発射 補正が無いから恐ろしい威力になる
172 19/01/08(火)17:41:09 No.560534931
PS2版でビグザム4機出すと本体が悲鳴を上げる
173 19/01/08(火)17:41:16 No.560534951
>>いま一年戦争の機体全部網羅しようと思ったら何機くらいになるんだろう >>カプコリンサンそういうのつくってくだち! >ザクだけで何体になると思ってんだ! 今やるならスキンで見た目変えるのが一番早そう 細かい性能差なんて正直ガノタでもわからないし…
174 19/01/08(火)17:41:44 No.560535028
いいですよねグフで復活
175 19/01/08(火)17:41:46 No.560535034
>Zからだっけ1対3 2vs3ぐらいならMSのみでもMA含みでも初代からある 対戦の話だな2on2は
176 19/01/08(火)17:41:52 No.560535047
セイラさんの陸戦型、発進です って台詞にはプレミア感がある
177 19/01/08(火)17:42:44 No.560535190
ガンダムしらん状態でやりまくったけど ア・バオア・クーあたりまで来ると流れる曲が好きだった
178 19/01/08(火)17:43:23 No.560535301
黒海は連邦だとドム3体になる ジオンだとGアーマーが空を飛んでる
179 19/01/08(火)17:43:41 No.560535343
操作性は良いんだけど良すぎてなんか違うってなったなあ 元祖の機動戦士ガンダムとめぐりあいの方が機体動かしてる感はあった
180 19/01/08(火)17:44:26 No.560535472
当時人形みたいに転がって爆発するからそこ叩いてる人多かったな
181 19/01/08(火)17:44:33 No.560535499
遮蔽物ないマップとか宇宙戦が異常に難しかったと思う
182 19/01/08(火)17:45:31 No.560535673
パッパッパーを聴くと延期の文字しか出てこなくなった
183 19/01/08(火)17:45:40 No.560535694
>>(列を組んで大量に戦場を横切るボール) >(ビーム兵器で5枚抜きとかしないと終われない時間配分) 配信で見た時:こんなミッションでシャゲなんか使うなよ… 自分でやった時:シャゲで貫通させなきゃ無理だわ
184 19/01/08(火)17:46:06 No.560535761
シャア!シャア!シャア?これで初めて聞いた
185 19/01/08(火)17:46:29 No.560535835
スパガンのスーパービームがミラーで接射すれば向こう側に出るぞ!って聞いて試したら修正されてた悲しみ
186 19/01/08(火)17:46:51 No.560535904
シャアが来るはこのゲームで使われてなければ存在を知らなかったと思う
187 19/01/08(火)17:46:57 No.560535919
ビーム輝くフラッシュバックに~やつの影
188 19/01/08(火)17:47:43 No.560536068
なんであんなに楽しかったんだろ
189 19/01/08(火)17:48:16 No.560536165
アケでやってたからΖのオンラインでみんなをいじめてたな メタスの変形航空能力が異常すぎて頭を取ってグレネード当て続けてた
190 19/01/08(火)17:48:37 No.560536225
愛…震える愛…
191 19/01/08(火)17:48:45 No.560536242
Flashで知ったかこれで知ったか覚えてないなシャアシャアシャア(ズチャチャズチャーン
192 19/01/08(火)17:49:08 No.560536301
絶妙な操作性で実力が出るゲーム性は結構奇跡的な出来だったと思う
193 19/01/08(火)17:49:25 No.560536355
哀・戦士とかは未だに絆で聞いては感動するというか風情があるというか
194 19/01/08(火)17:49:42 No.560536412
簡単操作だけど奥が深い いいゲームだった
195 19/01/08(火)17:51:34 No.560536751
いつかオン対戦アリで移植してくれるって信じてる まあバトオペやらガンオンある限り無理かもしれんが
196 19/01/08(火)17:52:28 No.560536921
ゲームキューブコントローラーのCスティックで出せる技が好きだった
197 19/01/08(火)17:52:49 No.560536986
ストーリーのアムロ倒したりもしたな 一緒に出てくる味方のシャアの誤爆で即死するのには毎度吹く