虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/08(火)15:34:33 風タク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)15:34:33 No.560517406

風タクおじさんいいよね

1 19/01/08(火)15:36:12 No.560517594

水の勇者を素手で叩けるパワーも披露してくれるしな

2 19/01/08(火)15:36:34 No.560517633

リンクがピンと来てない顔してるのも含めていいシーンだよね

3 19/01/08(火)15:37:38 No.560517767

「」は本当おじさんが好きだな…

4 19/01/08(火)15:37:49 No.560517791

(砂漠って何だ…?)

5 19/01/08(火)15:38:02 No.560517825

なんでスマブラには来ないんです

6 19/01/08(火)15:38:27 No.560517886

>(砂漠って何だ…?) 目から鱗

7 19/01/08(火)15:38:31 No.560517894

こうやって聞くと控えめにいって環境最悪すぎるな本当に…

8 19/01/08(火)15:39:40 No.560518047

おじさんの国は砂漠だし女だらけだしな…

9 19/01/08(火)15:39:46 No.560518061

>こうやって聞くと控えめにいって環境最悪すぎるな本当に… 最新作で実感できるザラシ オアシス以外控えめに言って人の住む場所じゃねーザラシ

10 19/01/08(火)15:40:29 No.560518173

そうかリンクは砂漠って言葉をそもそも知らないのか...

11 19/01/08(火)15:40:37 No.560518200

>なんでスマブラには来ないんです トゥーンガノンドロフ参戦!を今でも待ってるよ俺…

12 19/01/08(火)15:40:37 No.560518201

でもそこから魔物を操りハイラル乗っ取って大魔王ガノンドロフ!は若気の至りとはいえひどいと思うよ…

13 19/01/08(火)15:41:41 No.560518333

風って一つの現象でこんな感慨深い台詞作れるのいいよね…

14 19/01/08(火)15:43:03 No.560518510

ゲルドも元は1つの国だったのをハイラルに攻められて合併吸収された形だからな…

15 19/01/08(火)15:43:46 No.560518629

最初辺りのシーンと最後辺りのシーンとおばあちゃん関連はなんかグッとくるのが多かった

16 19/01/08(火)15:44:43 No.560518745

>ゲルドも元は1つの国だったのをハイラルに攻められて合併吸収された形だからな… 巨大邪神像ってひどいよね

17 19/01/08(火)15:45:13 No.560518819

>おじさんの国は砂漠だし うn 女だらけだしな… 天国じゃん

18 19/01/08(火)15:45:54 No.560518921

>うn >女だらけだしな… >天国じゃん ゴリラしかいないザラシ

19 19/01/08(火)15:46:11 No.560518949

この世界線のおじさんはずっとここで眠っててね…

20 19/01/08(火)15:47:04 No.560519066

ラストバトルのハイラル王とおじさんの願いの交錯いいよね…

21 19/01/08(火)15:49:39 No.560519429

暑さも寒さも一段階じゃ防ぎきれなくてこんな環境で育ったら平原の風欲しくなるよな…ってなったBOTW

22 19/01/08(火)15:49:59 No.560519474

>風って一つの現象でこんな感慨深い台詞作れるのいいよね… トゥーンの絵柄だと風も目視できるし…

23 19/01/08(火)15:50:30 No.560519535

>>ゲルドも元は1つの国だったのをハイラルに攻められて合併吸収された形だからな… >巨大邪神像ってひどいよね (後付け感たっぷりのトライフォース)

24 19/01/08(火)15:50:58 No.560519591

スイッチで風のタクトHDDX出さないかな

25 19/01/08(火)15:51:18 No.560519636

女装しなければ生き残れない

26 19/01/08(火)15:51:43 No.560519698

もちろん殺すわけがないんだけどゼルダ姫の光の矢が厄介でゼルダ姫に攻撃して気絶させるシーンがあるけどちゃんと剣引っ込めて手でビンタして気絶させるのが可愛い

27 19/01/08(火)15:53:50 No.560519980

風タクのおじさんはトドメ刺された時も恨み言一つないのがすごい切ない

28 19/01/08(火)15:53:50 No.560519982

この時間のおじさんはもう疲れてというか満足はしてるだろうね…

29 19/01/08(火)15:53:52 No.560519985

>もちろん殺すわけがないんだけどゼルダ姫の光の矢が厄介でゼルダ姫に攻撃して気絶させるシーンがあるけどちゃんと剣引っ込めて手でビンタして気絶させるのが可愛い 一方姫に鉤爪ロープを投げつけるリンク

30 19/01/08(火)15:55:57 No.560520252

>風タクのおじさんはトドメ刺された時も恨み言一つないのがすごい切ない むしろ風が吹いておるって満足したからね…

31 19/01/08(火)15:56:34 No.560520324

なぜか石牢がある炎の神殿といいどうみても拷問の後残りすぎな闇の神殿といいハイラル統一戦争の頃はかなりヤバかったんだろうねって…

32 19/01/08(火)15:57:11 No.560520403

風トラプレイしてなかったけどこんな穏やかなおじさん出てくるのか

33 19/01/08(火)15:57:18 No.560520416

>「」は本当おじさんが好きだな… このおじさんは哀愁漂っててカッコいいからな… 一度も変身せず最後は故郷の剣術で戦ったの本当大好き

34 19/01/08(火)15:57:20 No.560520425

横取りされてどうしようもなくて高笑いするとこの声がほんといいんですよ…

35 19/01/08(火)15:58:35 No.560520612

わざわざ剣しまってからゼルダ叩くのいいよね

36 19/01/08(火)15:58:41 No.560520632

トゥーンガノンドルフがメチャクチャ使いたい理由がこのおじさん大好きだからなのがある

37 19/01/08(火)15:58:46 No.560520646

おじさんがマトモに会話してくれたのコレ初だし

38 19/01/08(火)15:58:53 No.560520663

私たち大人はお前たちにこんな世界しか残すことができなかった

39 19/01/08(火)15:59:15 No.560520714

直後に出たトワプリおじさんは恨みしかないから対比がまた物悲しい

40 19/01/08(火)15:59:23 No.560520729

ナビトラッカーズに来てくれてもよかったのにおじさん

41 19/01/08(火)15:59:27 No.560520740

これで終わったと思うなよ… むしろ始まりと思え…!

42 19/01/08(火)16:00:02 No.560520802

邪神像に関してはあれは元女神ハイリア像で原宗教を色濃く残していたゲルドが 当の女神の末裔がトライフォース信仰になっちゃってて塗り替えされたっていう解釈が好き 王家の愚かさがバッチリでてて

43 19/01/08(火)16:00:30 No.560520862

子供心に時オカの捨て台詞と比べてなんてキレイなってなったよ

44 19/01/08(火)16:01:05 No.560520934

何百年もの海封印… 王にはなれず国も得ず 実に空虚じゃありゃせんか?

45 19/01/08(火)16:01:22 No.560520972

時オカは表情もあってすごい恨みのパワーあったね…

46 19/01/08(火)16:02:49 No.560521150

多分歴代ガノンの中で一番の勝利者だと思う

47 19/01/08(火)16:02:57 No.560521168

笑うんじゃないよ!忌々しいおっさんだね!

48 19/01/08(火)16:03:12 No.560521201

ハイラル王にトライフォース横取りされた時の高笑い 色んな感情入ってていいよね…

49 19/01/08(火)16:03:33 No.560521253

>多分歴代ガノンの中で一番の勝利者だと思う 勝利者だけど虚しい

50 19/01/08(火)16:04:07 No.560521318

このおじさんの真意わかった後に風タク見返すのも良いんすよ

51 19/01/08(火)16:04:10 No.560521327

時の勇者に負けた7年後ルートなんだっけ

52 19/01/08(火)16:04:13 No.560521331

ハイラルの王という意味では時の止まったハイラルにたった一人の生き物になった時点である意味叶ってるよね 欲しい風は時間が動き出さない限り絶対に手に入らないが勇者が生まれない限り絶対に時間は動かないので無理という

53 19/01/08(火)16:04:38 No.560521390

むしろ王に横取りされて内心ホッとしてそうだったのが切ない…

54 19/01/08(火)16:04:58 No.560521433

このおじさんはもう完全に疲れちゃってるからね…

55 19/01/08(火)16:05:34 No.560521520

目覚めたらあれだけ手に入れようとしてた大地は海の底だからな…

56 19/01/08(火)16:05:36 No.560521524

こっちのルートだとこれで完全にガノンとの因縁は無くなるんだよな

57 19/01/08(火)16:06:20 No.560521617

仮に大地が出てきてももうかつてのハイラルは見る影もないだろうし ある意味救われたな

58 19/01/08(火)16:06:33 No.560521649

マスターソードもおじさんに刺さったままなんだっけ?

59 19/01/08(火)16:07:31 No.560521779

ハイリアの愚は闇の神殿でも漏れ出してるから全部沈められるのもやむなしかなって…

60 19/01/08(火)16:07:33 No.560521786

>マスターソードもおじさんに刺さったままなんだっけ? 一緒にハイラルとして海に消えたからな… いまでも海底だよ魚の巣でもなっているかもしれない

61 19/01/08(火)16:08:41 No.560521905

風タク系列のメイン作品また作って欲しいな トゥーンリンクで遊びまわるの楽しかった

62 19/01/08(火)16:08:41 No.560521908

このルートの歴史だともうガノンは復活しないから本当に満足してるんだよな

63 19/01/08(火)16:09:13 No.560521975

新ハイラルって元はどんだけの高原だったんだろうか

64 19/01/08(火)16:09:41 No.560522038

テトラゼルダを見てたら時代が変わったことを感じただろうな

65 19/01/08(火)16:10:01 No.560522070

蛮族の時代でも王家の闇ちょろっと見えてたからな

66 19/01/08(火)16:10:04 No.560522075

むしろ他のルートがしつこいというか…

67 19/01/08(火)16:10:12 No.560522088

ハイラルを求め続ける魔王ってほぼ終焉の者の呪いのせいだし 多分このおじさんがガノンの素なんだろうな

68 19/01/08(火)16:10:22 No.560522115

>テトラゼルダを見てたら時代が変わったことを感じただろうな (何この子供ゼルダ…ちんちくりんすぎ…)

69 19/01/08(火)16:11:00 No.560522191

このあとの世界はほんとになにもないからな マスターソードもトライフォースも

70 19/01/08(火)16:11:18 No.560522226

>むしろ他のルートがしつこいというか… 終焉の者が悪いよ終焉の者がー

71 19/01/08(火)16:11:27 No.560522251

一番酷いルートはやっぱBOTWのガノンおじさんなのかな… あれもう原型ないよな…

72 19/01/08(火)16:11:36 No.560522274

絶対王。もハイラル沈めて!とは頼まなかったと思うよ神様

73 19/01/08(火)16:11:42 No.560522288

>このあとの世界はほんとになにもないからな >マスターソードもトライフォースも 残ったの女神の血筋しかないからな…

74 19/01/08(火)16:12:26 No.560522387

>多分このおじさんがガノンの素なんだろうな 力のトライフォースがなければ時オカ7年前おじさんも身分相応のクーデター程度で落ち着いてたんだろうか

75 19/01/08(火)16:12:31 No.560522395

>絶対王。もハイラル沈めて!とは頼まなかったと思うよ神様 なんか全部なかったことにならないかな…って言ってたから… 多分そんなノリだと思うハイラル水没

76 19/01/08(火)16:12:32 No.560522401

マドラーとかいるしあの世界の後も魔王はいるんだよな…

77 19/01/08(火)16:12:58 No.560522443

>絶対王。もハイラル沈めて!とは頼まなかったと思うよ神様 でもガノン倒すならこうした方が手っ取り早くない?

78 19/01/08(火)16:13:05 No.560522461

もう呪いみたいなもんだからな終焉

79 19/01/08(火)16:13:42 No.560522538

むしろどうやったらああなるんだよBotWのガノンは

80 19/01/08(火)16:14:08 No.560522608

まあでも神様擁護するなら神とはいえ全能じゃないんだし あそこまで力持ってるとゲーム盤部壊して封印するぐらいしかできなかったんじゃない?

81 19/01/08(火)16:14:34 No.560522667

ガノンとの因縁は終わっても終焉の呪いは続いてそうだし

82 19/01/08(火)16:14:39 No.560522677

>マドラーとかいるしあの世界の後も魔王はいるんだよな… マラドーね

83 19/01/08(火)16:14:49 No.560522702

BotWの世界線だとかなり早い段階から自我の薄い豚ガノンだし

84 19/01/08(火)16:15:11 No.560522749

>むしろどうやったらああなるんだよBotWのガノンは 姫のトライフォースパワーで動きを封じられながら数百体のガーディアンに囲まれて集中砲火を浴びながら勇者に滅多切りにされればこうもなろう!

85 19/01/08(火)16:15:30 No.560522799

>むしろどうやったらああなるんだよBotWのガノンは コログがいたりクジラが陸に上がってることから 風タクルートかあるいは風の勇者敗北ルートとかいう説あったな

86 19/01/08(火)16:15:33 No.560522811

遊んでる最中に出るテキストは、国語の授業でもないのに文字なんか読んでらんねえAAAAAAAってなるんでこうやって張ってくれるのありがたい…

87 19/01/08(火)16:15:43 No.560522837

終焉の者封印して!って願うとでかい岩でバチーンって潰して物理的に封印するからなトライフォース…やることが大雑把過ぎる

88 19/01/08(火)16:15:46 No.560522845

流石にグフーは格が下がるか…

89 19/01/08(火)16:16:07 No.560522890

>流石にグフーは格が下がるか… わりと年表を見ると古株なグフーさんだ

90 19/01/08(火)16:16:29 No.560522938

>遊んでる最中に出るテキストは、国語の授業でもないのに文字なんか読んでらんねえAAAAAAAってなるんでこうやって張ってくれるのありがたい… 蛮族きたな…

91 19/01/08(火)16:16:58 No.560523011

グフーさんはかなり時を経て復活とかしてるし割と強いんだろうなぁとは思う

92 19/01/08(火)16:17:08 No.560523029

もはや人格も消え失せてただの現象みたいになってるBotWのガノンは哀れでもある

93 19/01/08(火)16:17:41 No.560523094

>コログがいたりクジラが陸に上がってることから >風タクルートかあるいは風の勇者敗北ルートとかいう説あったな その割にはゾーラいるし他のルートの要素もあるからまだ謎なんだよな

94 19/01/08(火)16:17:53 No.560523123

>風タクルートかあるいは風の勇者敗北ルートとかいう説あったな ただ聖剣置き場の石はコキリ族なのであれ姿変えたの一万年の間だよ…

95 19/01/08(火)16:17:58 No.560523137

グフーはなんていうかこう…人じゃないけど人としての器がちっちゃいから…

96 19/01/08(火)16:18:11 No.560523162

風タクのガノンって時オカと同一人物なの?

97 19/01/08(火)16:18:44 No.560523223

くたびれてる感じが好き…

98 19/01/08(火)16:19:05 No.560523265

ガノンは全部同一人物なんだよな確か

99 19/01/08(火)16:19:05 No.560523266

>グフーはなんていうかこう…人じゃないけど人としての器がちっちゃいから… あれ漫画版グフーが後の作品に繋がらないが好きだったな 悪い奴が強い!から悪い奴になるっていう妖精さん思考が

100 19/01/08(火)16:19:07 No.560523272

風タクの前日譚で一回征服たのに神にだめよされてハイラル沈められてるからちょっと疲れてるガノンドロフおじさん

101 19/01/08(火)16:19:17 No.560523297

ガノンおじさんの運命というかトライフォースを得れる適性があるボディにスカイウォードソードの概念じみた呪いがずっと存在してるのかと思うとおじさんも可哀想に見える

102 19/01/08(火)16:19:40 No.560523337

やってることが邪悪すぎるから同情はできん

103 19/01/08(火)16:19:53 No.560523367

漫画版グフーはなんというかメチャシコが押し寄せてくる

104 19/01/08(火)16:20:01 No.560523381

何もかんも時の勇者が悪い

105 19/01/08(火)16:20:07 No.560523394

>>遊んでる最中に出るテキストは、国語の授業でもないのに文字なんか読んでらんねえAAAAAAAってなるんでこうやって張ってくれるのありがたい… >蛮族きたな… ゴロン族のほうが知性ありそう

106 19/01/08(火)16:20:11 No.560523402

過去の地ハイラルを消し去りって言ってるし…

107 19/01/08(火)16:20:20 No.560523429

>遊んでる最中に出るテキストは、国語の授業でもないのに文字なんか読んでらんねえAAAAAAAってなるんでこうやって張ってくれるのありがたい… 人の話を聞けい!

108 19/01/08(火)16:20:20 No.560523430

su2815898.jpg かわいい

109 19/01/08(火)16:20:55 No.560523510

スレ画見てちょっとプレイしたくなったよ 放置してるGC版か新たにWiiU版を買ってみるか

110 19/01/08(火)16:21:12 No.560523552

>su2815898.jpg >かわいい これは普通の住民として出てくるの?

111 19/01/08(火)16:21:24 No.560523574

>su2815898.jpg >かわいい なんというか世界一幸せな世界のおじさん

112 19/01/08(火)16:21:36 No.560523597

>スレ画見てちょっとプレイしたくなったよ >放置してるGC版か新たにWiiU版を買ってみるか WiiUの方が良いと思う 色々改善されてるし

113 19/01/08(火)16:21:38 No.560523599

>やってることが邪悪すぎるから同情はできん 賢者ぶっ殺してるからな… 作中じゃ2名の犠牲者しか出なかったが初期案だと皆殺しだし

114 19/01/08(火)16:22:06 No.560523650

>ガノンおじさんの運命というかトライフォースを得れる適性があるボディにスカイウォードソードの概念じみた呪いがずっと存在してるのかと思うとおじさんも可哀想に見える ある意味では終焉の者の被害者みたいなものだからな そういう意味でも風タクは救われてたよ

115 19/01/08(火)16:22:36 No.560523713

>>su2815898.jpg >>かわいい >これは普通の住民として出てくるの? おじさんのamiibo限定で出てくるやつだったかな

116 19/01/08(火)16:23:13 No.560523793

リンクは歴代のリンクは別人なんだよね?

117 19/01/08(火)16:23:18 No.560523802

光のおじさんと誰だっけ死んだの ナボール?

118 19/01/08(火)16:23:53 No.560523876

グフーはぼうしの頃は可愛かったよね あの頃から小物っぽさは出てたけど…

119 19/01/08(火)16:24:01 No.560523887

そう考えると ゼルダの伝説って根っこにあるのが神の代理戦争だよね

120 19/01/08(火)16:24:21 No.560523931

>ナボール? おれじゃない ババアどもがやった しらない すんだこと

121 19/01/08(火)16:24:40 No.560523973

帽子のグフーさんはなんか別系列な気はする

122 19/01/08(火)16:24:47 No.560523994

>光のおじさんと誰だっけ死んだの >ナボール? トワプリは水の賢者がやられた疑惑があったな 風タクはコキリとゾーラ というか風タク賢者は代替わりしてるので時岡の後賢者は生還したんだな

123 19/01/08(火)16:24:51 No.560524004

歴代リンクは血縁すら不明 なんかガノンがやろうとすると出てきてやっつけたり負けたりする

124 19/01/08(火)16:25:32 No.560524081

リンクはリンクって名前の別人だけど定期的に現れる勇者の方で ゼルダは代々ゼルダ姫が転生してるって話だったような おじさんはずっとおじさん

125 19/01/08(火)16:25:33 No.560524084

わざわざ人の手でも届くようにタライとホースを残してるのはどう考えても争いが見たいからでは? そこのところどうなんですか三女神?

126 19/01/08(火)16:26:23 No.560524200

運命みたいなもんだから血族としては別でも魂とかそんなんは同じだと思う

127 19/01/08(火)16:26:34 No.560524222

>>>かわいい >>これは普通の住民として出てくるの? >おじさんのamiibo限定で出てくるやつだったかな あーなるほどだからセリフが特別なのね

128 19/01/08(火)16:26:40 No.560524235

トライフォースは善悪の判断をしないってあるけどさ… 叶えられた願いの結末とか見ると悪意ありますよね?

129 19/01/08(火)16:26:56 No.560524278

ナイトの一族とかあるし勇者が出やすい一族はあったぽいんだよな… ハイラル人は始祖が勇者と女神なんで魔王が出たら普通はそこらへんから勇者が生えてくるんだけど

130 19/01/08(火)16:27:13 No.560524306

>わざわざ人の手でも届くようにタライとホースを残してるのはどう考えても争いが見たいからでは? >そこのところどうなんですか三女神? 破壊したら世界が荒廃するのがくせ者すぎる…

131 19/01/08(火)16:27:26 No.560524337

>ゼルダは代々ゼルダ姫が転生してるって話だったような 単に血縁ってだけだけどなんせ初代が女神ハイリアの転生体だから聖なる力の遺伝がすごい

132 19/01/08(火)16:27:28 No.560524338

ていうかハイリアちゃんが戦ってる時何してたんですか三女神さん達は

133 19/01/08(火)16:27:32 No.560524344

リンクは悪を検知すると勝手に生えてくる勇者 ゼルダは血統 おじさんはいつもどおり

134 19/01/08(火)16:27:37 No.560524355

アフターケアを一切考慮しないで消滅するトライフォースはクソです…私はロウラルのヒルダ…

135 19/01/08(火)16:27:57 No.560524394

そういえばゼルダって賢者とか重要人物みんな死ぬし魂は残ってるけど別に生き返ったりしないよね

136 19/01/08(火)16:28:32 No.560524463

魂は別だと思うよリンク 奥義の師匠と狼の例があるし

137 19/01/08(火)16:28:38 No.560524475

>ていうかハイリアちゃんが戦ってる時何してたんですか三女神さん達は 管理をちゃんと中間管理職に任せてたよ むしろ魔族云々含めてハイラルだからそっちも三女神製なのではあれ

138 19/01/08(火)16:28:48 No.560524496

サハスラーラは死なないし…あれは子孫だったか

139 19/01/08(火)16:29:24 No.560524580

>そういえばゼルダって賢者とか重要人物みんな死ぬし魂は残ってるけど別に生き返ったりしないよね ミファー生き返るもんだと思ってプレイしてたよ

140 19/01/08(火)16:29:33 No.560524607

ゼルダはスカウォだけ女神ハイリアの転生体で他は血筋だっけ? リンクは勝手に生えてくる ガノンは同一人物

141 19/01/08(火)16:29:40 No.560524619

>そういえばゼルダって賢者とか重要人物みんな死ぬし魂は残ってるけど別に生き返ったりしないよね 神トラ1では殺された人々とかリンクが殺した兵士は洗脳解けた状態で生き返ってたのでちゃんと誰某を生き返らせてと願えば生き返るっぽい

142 19/01/08(火)16:31:03 No.560524810

時オカのハッピーエンドな世界なのに最終的にハイラル沈んでてやっぱクソだわ

143 19/01/08(火)16:31:14 No.560524834

>アフターケアを一切考慮しないで消滅するトライフォースはクソです…私はロウラルのヒルダ… そもそも世界の根幹を壊すなんて仕様外のことをしたのが悪いのでは…

144 19/01/08(火)16:31:39 No.560524892

コモリの「花…枯れちゃった…」でプレイ中ダメージ エンディングで任務完了したらしく戻ってきててにっこり

145 19/01/08(火)16:32:39 No.560524998

女神ハイリアはトライフォースの危険性を理解してたから魔族がこられないように大地ごと空に打ち上げた

146 19/01/08(火)16:32:44 No.560525006

生き返らすどころか積極的にトドメを刺すムジュラはいっそ清々しい

147 19/01/08(火)16:32:44 No.560525007

何かトライフォースが邪悪っぽく感じるのは意図的にそう見せてるのかな

148 19/01/08(火)16:32:46 No.560525010

そう言えばエゼロって賢者って呼ばれてるけどあれ他の賢者とは完全に別物だよな

149 19/01/08(火)16:34:01 No.560525166

>何かトライフォースが邪悪っぽく感じるのは意図的にそう見せてるのかな トライフォース自体は善悪無いってずっと言ってるから使う方の邪心そして描いてるんじゃなかろうか つーかおひいさまなんかは揃ったことで願いかなって封印の力使えるようになってるでしょ!

150 19/01/08(火)16:34:13 No.560525184

木の実のネールとかディンって女神と関係あったんだろうか

151 19/01/08(火)16:34:29 No.560525211

>そう言えばエゼロって賢者って呼ばれてるけどあれ他の賢者とは完全に別物だよな あれは純粋に頭がいい人の方の賢者だからな…

152 19/01/08(火)16:34:30 No.560525212

ガノンおじさんのいない世界の大地の汽笛もいいんですよ

153 19/01/08(火)16:35:08 No.560525293

>コモリの「花…枯れちゃった…」でプレイ中ダメージ >エンディングで任務完了したらしく戻ってきててにっこり コモリとメドリは夫婦になってて欲しいよね

154 19/01/08(火)16:35:34 No.560525348

ハイラルは定期的に衰退したり発展を繰り返してるな…

155 19/01/08(火)16:35:36 No.560525355

おひいさま強すぎる これはガノンには渡せない……

156 19/01/08(火)16:35:39 No.560525361

>木の実のネールとかディンって女神と関係あったんだろうか その女神様の巫女だから同名なんだよあれ 不思議のぼうしでそれっぽいこと言ってるし

157 19/01/08(火)16:35:44 No.560525373

トライフォースもそうだけどゼルダの神々はかなりギリシャ神話的神なので…

158 19/01/08(火)16:36:30 No.560525486

>ガノンおじさんのいない世界の大地の汽笛もいいんですよ でもそんな新天地でもまた別の魔王湧くからなんの嫌がらせなのやら

159 19/01/08(火)16:36:34 No.560525499

エゼロはねがいのぼうしとかとんでもないもの作るからな…

160 19/01/08(火)16:37:45 No.560525670

ガノン倒した後リンクが一瞬悲しそうな顔するのいいよね

161 19/01/08(火)16:37:54 No.560525692

単にフォースと呼ばれてる時もあるけどなんだろあれ

162 19/01/08(火)16:38:49 No.560525821

今調べたら去年一年でRTAがやべーことになってた 水の勇者とんでもないわ

163 19/01/08(火)16:39:01 No.560525850

夢の砂時計だっけ?あれからもうガノンは出てこないんだよね マスターソードも出てこなかったような気がする 一緒に海の底だから当然なんだけど

164 19/01/08(火)16:39:04 No.560525856

例の年表だと古い時代はフォースみたいな感じだったな

165 19/01/08(火)16:39:23 No.560525909

終焉の者→ガノンはマスターソードだけど グフーはピッコルの剣やフォーソードでベラムーは夢幻の剣だしマラドーはロコモの剣だし 魔王ごとに対応する剣違うんだよな

166 19/01/08(火)16:39:37 No.560525946

>コモリの「花…枯れちゃった…」でプレイ中ダメージ >エンディングで任務完了したらしく戻ってきててにっこり 時オカのミドとゾーラ王のトラウマがあったから帰ってきてくれて嬉しかったよあそこ

167 19/01/08(火)16:40:04 No.560526014

>魂は別だと思うよリンク >奥義の師匠と狼の例があるし スカイウォードソードで魂同じみたいなことにされてる

168 19/01/08(火)16:40:11 No.560526028

>今調べたら去年一年でRTAがやべーことになってた >水の勇者とんでもないわ とうとうハイラルバリア抜いたんだっけ

169 19/01/08(火)16:40:28 No.560526065

>とうとうハイラルバリア抜いたんだっけ ハイラルバリア…?

170 19/01/08(火)16:40:32 No.560526081

>夢の砂時計だっけ?あれからもうガノンは出てこないんだよね >マスターソードも出てこなかったような気がする 夢幻のつるぎを作ることになる

171 19/01/08(火)16:41:23 No.560526201

フォーソードはマスターソードとはまた別系統の聖剣なんだっけ

172 19/01/08(火)16:41:58 No.560526282

ハイラルバリア抜けたの!?あれ相当タイム短縮できるとかじゃなかった…?

173 19/01/08(火)16:42:23 No.560526348

おじさんの剣にコタケコウメって書いてあるんだっけ

174 19/01/08(火)16:42:32 No.560526370

ご当地魔王とご当地聖剣がいっぱいある惑星

175 19/01/08(火)16:42:40 No.560526385

ハイラルバリア突破でチンクルをゴミにした

176 19/01/08(火)16:42:47 No.560526403

>フォーソードはマスターソードとはまた別系統の聖剣なんだっけ 分身能力がある大元辿れば妖精さんがくれた聖剣だからね…

177 19/01/08(火)16:42:50 No.560526418

>フォーソードはマスターソードとはまた別系統の聖剣なんだっけ su2815930.jpg デザインからして別物

178 19/01/08(火)16:43:17 No.560526477

ハイラルバリアで通じるのが耐えられない

179 19/01/08(火)16:43:17 No.560526478

ハイラルバリアって何…?

180 19/01/08(火)16:44:09 No.560526588

やめてくれないか違うレベルの話をするのは!

181 19/01/08(火)16:44:36 No.560526649

わからない…!レベルが違う…!

182 19/01/08(火)16:45:08 No.560526723

ナビトラッカーズで楽しげな王。が見れて嬉しかった思い出

183 19/01/08(火)16:45:28 No.560526770

あれ?ハイラルバリア突破って結構前の話じゃなかったっけ

184 19/01/08(火)16:45:46 No.560526812

ナビトラッカーズ面白かったな…

185 19/01/08(火)16:45:49 No.560526818

HDじゃないほうでもハイラルバリア抜いたの?

186 19/01/08(火)16:49:21 No.560527300

マスターソードに退魔の力が宿らねばガノンは倒せないと言ったな あれは嘘だ

187 19/01/08(火)16:50:22 No.560527437

ガノンだけずーっとおんなじってのがもう魂の摩耗具合が違う

188 19/01/08(火)16:50:24 No.560527440

>マスターソードに退魔の力が宿らねばガノンは倒せないと言ったな >あれは嘘 最後光の矢でトドメが結構あるような

189 19/01/08(火)16:50:31 No.560527459

いつの間にか持ってる知らない剣の話はやめるんだ

190 19/01/08(火)16:52:25 No.560527738

HD版の開幕手動SSで駄目だった 後でじっくり見よう

191 19/01/08(火)16:54:23 No.560527998

風タクRTAは移動方法で毎回笑う

192 19/01/08(火)16:55:22 No.560528126

>最後光の矢でトドメが結構あるような トドメはbotwぐらいな気がするぞ ほとんどは動き止めるのに使う感じで

193 19/01/08(火)16:55:57 No.560528206

泳ぐこともままならぬ海とか言ってるおじさんのスレでSSの話題出すのは可哀想だろ!?

194 19/01/08(火)16:56:29 No.560528261

どのガノンドロフよりもハイラルとトライフォースに近づいて そして絶望も味わったガノンドロフ 昔どんだけ暴れたんだろうな

195 19/01/08(火)16:57:25 No.560528390

ハイラルそのものがなくなると流石にガノンドロフも精神的なダメージはでかい

196 19/01/08(火)16:57:29 No.560528401

>泳ぐこともままならぬ海とか言ってるおじさんのスレでSSの話題出すのは可哀想だろ!? あの世界の海も干上がってるからな…

197 19/01/08(火)16:58:24 No.560528528

あの風の勇者溺れながら海を泳いでやがる…

198 19/01/08(火)16:58:58 No.560528589

魚も取れない海と聞いて驚愕したわ そりゃ滅ぼされたと言う他ない

199 19/01/08(火)16:59:04 No.560528609

ハイラルゲットしたやったー!したと思ったら バーカ!水に沈め!された

200 19/01/08(火)17:00:19 No.560528773

諦観漂ってるのがかなしい

201 19/01/08(火)17:00:25 No.560528788

マスターソードも光の矢も退魔の力で力を削ぐだけで完全に殺すのはいまんとこ出来てない

202 19/01/08(火)17:01:01 No.560528878

>魚も取れない海と聞いて驚愕したわ >そりゃ滅ぼされたと言う他ない 魚は取れねぇ 泳げねぇ 魔物はいる 神はさぁ…

203 19/01/08(火)17:01:03 No.560528881

お前を待っていた

204 19/01/08(火)17:01:18 No.560528919

…フフフ …ハハハハハ アハハハハハハハ アーッハッハッハッハッハッハ………

205 19/01/08(火)17:01:27 No.560528940

じゃあこの変な喋る魚はマモノか…

↑Top