虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)15:31:19 今後移... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)15:31:19 No.560516968

今後移民が増えたらスーパーの食材の種類とかも増えたりするのかな?

1 19/01/08(火)15:32:46 No.560517161

高いな…

2 19/01/08(火)15:33:38 No.560517285

ワニ肉ABCを集めると…?

3 19/01/08(火)15:33:48 No.560517308

中国系商店に売ってる謎スパイス結構すき

4 19/01/08(火)15:33:54 No.560517321

ワニ…?

5 19/01/08(火)15:34:20 No.560517372

食ってみたいと思ったけどたけぇ…

6 19/01/08(火)15:35:09 No.560517482

広島の三次でもワニ食うらしいな

7 19/01/08(火)15:36:23 No.560517610

豚が丸ごと凍ってる

8 19/01/08(火)15:36:35 No.560517634

su2815854.jpg たまに小豚一頭売ってたりしてビビる

9 19/01/08(火)15:36:38 No.560517640

日本来たら皆ラーメン食うようになるしこっちに適応するんじゃないかなあ ハラル食品は増えそう

10 19/01/08(火)15:37:09 No.560517698

試食したいしグラムで売ってくれよ…

11 19/01/08(火)15:37:09 No.560517701

>たまに小豚一頭売ってたりしてビビる 真空パックされると寝ちゃうみたい

12 19/01/08(火)15:37:14 No.560517712

鶏肉みたいな感じだよ

13 19/01/08(火)15:37:18 No.560517724

>中国系商店に売ってる謎スパイス結構すき いい…

14 19/01/08(火)15:37:22 No.560517733

真空にすると寝ちゃうみたい

15 19/01/08(火)15:37:49 No.560517792

スパイスはもっと増えてほしい

16 19/01/08(火)15:38:42 No.560517923

>su2815854.jpg (かえる)もう鳴くことは出来ない ケロッ

17 19/01/08(火)15:40:29 No.560518171

ワニは安く安定供給されたら頻繁に食べたいくらい美味かった

18 19/01/08(火)15:41:03 No.560518261

ワニ美味いよ 鳥と豚の中間みたいな感じ

19 19/01/08(火)15:41:27 No.560518305

カエル肉とか上手いって言うよね

20 19/01/08(火)15:41:53 No.560518359

最近良く見るネパール人のカレー屋とかはハラールフードの販売も一緒にやっててちょっとおもしろい

21 19/01/08(火)15:43:15 No.560518539

うさぎ肉って意外と安いんだな...

22 19/01/08(火)15:44:22 No.560518706

イメージだけどうさぎは増やしやすそうだし

23 19/01/08(火)15:50:28 No.560519532

割とワニ肉は美味かったよ

24 19/01/08(火)15:52:21 No.560519784

>広島の三次でもワニ食うらしいな あれサメ

25 19/01/08(火)15:54:42 No.560520086

生山椒とか生胡椒とか売って欲しい

26 19/01/08(火)16:00:01 No.560520801

前橋にワニ肉食べさせてくれる焼き鳥屋があったなぁ そのうちチャレンジしてみるか

27 19/01/08(火)16:01:37 No.560521011

クジラ増えないかな…せっかく捕鯨解禁されそうなんだし

28 19/01/08(火)16:05:41 No.560521537

>すき

29 19/01/08(火)16:06:16 No.560521605

ワニといったらパリッシュ

30 19/01/08(火)16:08:18 No.560521864

取り敢えず増えすぎた猪や鹿食えるようにした方がいいんじゃ…

31 19/01/08(火)16:08:30 No.560521890

ワニは台湾で普通に食えるんじゃなかったっけ

32 19/01/08(火)16:10:54 No.560522179

うさぎ食べてみたい

33 19/01/08(火)16:11:07 No.560522203

>取り敢えず増えすぎた猪や鹿食えるようにした方がいいんじゃ… 狩る人がいないから仕方ない

34 19/01/08(火)16:15:10 No.560522747

桐谷さんで食ってたな 料理からワニィ…って感じの気配が洩れてた

35 19/01/08(火)16:16:48 No.560522985

愛知万博で食ったきり

36 19/01/08(火)16:21:58 No.560523635

捨てる所がほとんどない素敵生物

37 19/01/08(火)16:24:51 No.560524005

ワニってどうやってしめるの

38 19/01/08(火)16:26:36 No.560524226

免疫力カンストしてるって噂がある

39 19/01/08(火)16:27:58 No.560524397

マグロみたいに首を切って逆さに釣るして血抜きして皮を剥ぐ ワニ肉がタイでそんな感じで吊るされてたから多分これで合ってると思う

40 19/01/08(火)16:28:12 No.560524423

>>取り敢えず増えすぎた猪や鹿食えるようにした方がいいんじゃ… >狩る人がいないから仕方ない 近所に肉分けてくれる猟師さん居たけど猟犬死んで心折れたのか辞めちゃったな…

41 19/01/08(火)16:30:05 No.560524671

ワニ肉の唐揚げを常備してる居酒屋はあるな…

42 19/01/08(火)16:31:33 No.560524873

かわいいしおとなしいしおいしいしでペットに最適なのでは?

43 19/01/08(火)16:32:03 No.560524930

だけん肉とかぬ肉売られてたらちょっとうn...ってなるけど食材のバリエーション増えるのは大歓迎よ

44 19/01/08(火)16:33:47 No.560525149

爬虫類だからデカい鶏肉になるのは分かる

45 19/01/08(火)16:34:05 No.560525174

ワニの串カツ出してくれる所あったな

46 19/01/08(火)16:35:27 No.560525338

珍味焼きとかいって出してる焼き肉屋で色々食べたけど ワニダチョウは普通に旨かった カンガルーは人選びそうだけど好き ラクダは個人的には無しだったな

47 19/01/08(火)16:36:51 No.560525550

>だけん肉とかぬ肉売られてたらちょっとうn...ってなるけど食材のバリエーション増えるのは大歓迎よ 買わなかったけど池袋駅北口の中華食材店に犬肉売ってたのを見たことある

48 19/01/08(火)16:37:23 No.560525628

高くて移民は買わんだろう あいつらペットボトルに水道水入れて飲んでるぞ

49 19/01/08(火)16:39:31 No.560525934

犬は知らんけど猫は固くてまずいって聞いた こりこりしてるのが好きならいいのかもしらんけど

50 19/01/08(火)16:42:20 No.560526342

>su2815854.jpg 左下の鳩肉が気になる...見た目は確かに丸々としてるけどうまいのかな?

51 19/01/08(火)16:48:32 No.560527181

美味しいからって食いすぎたせいでリョコウバト絶滅したし モラルの欠けた中国人は公園の鳩捕まえて食ってるし 美味いんじゃない?

52 19/01/08(火)16:52:32 No.560527754

>su2815854.jpg >たまに小豚一頭売ってたりしてビビる 名古屋コーチンが冷凍されてコーチンコチンだな

53 19/01/08(火)16:54:11 No.560527958

カリフォルニアでジャポニカ米を栽培してるけど 現地のアジア人が全部買っちゃって輸出に回らないらしい

54 19/01/08(火)16:55:25 No.560528134

ハラールは増えそうだ

55 19/01/08(火)16:55:43 No.560528168

ワニ肉の刺身はめちゃくちゃ美味いって聞いた

↑Top