虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)14:20:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)14:20:46 No.560506995

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/08(火)14:21:24 No.560507082

2 19/01/08(火)14:22:01 No.560507160

ドレアム

3 19/01/08(火)14:22:20 No.560507206

風評被害が酷い

4 19/01/08(火)14:22:58 No.560507280

2段変身持ってる上に実際強いのにね…

5 19/01/08(火)14:24:09 No.560507436

ザオリク使ってくるふざけたやつ

6 19/01/08(火)14:24:38 No.560507495

動…

7 19/01/08(火)14:25:07 No.560507542

セル編のフリーザみたいな扱いされたらああもなろう

8 19/01/08(火)14:25:20 No.560507569

二段階形態での戦法がシンプルにうぜえ!

9 19/01/08(火)14:25:47 No.560507631

実際ボコられたんだから仕方ない

10 19/01/08(火)14:27:27 No.560507872

初見だと第一形態で死んだよ

11 19/01/08(火)14:27:43 No.560507903

1から6までのラスボスの中では最上級の強さだけど主人公側も最上級の強さになれちゃうから…

12 19/01/08(火)14:28:51 No.560508067

強いけど所詮ドラクエのボスだから…

13 19/01/08(火)14:29:51 No.560508189

>二段階形態での戦法がシンプルにうぜえ! スカラ!スカラ!大防御!バイキルト!回し蹴り!

14 19/01/08(火)14:31:30 No.560508417

堅実バフデバフほど恐ろしいものはないと教えてくれるラスボス

15 19/01/08(火)14:35:53 No.560509052

耐性無視のぶっぱしてくるのもきつかった

16 19/01/08(火)14:37:10 No.560509237

ダークドレアムさんはあの扱いなら専用グラフィック用意してやれよ

17 19/01/08(火)14:37:48 No.560509328

>1から6までのラスボスの中では最上級の強さだけど主人公側も最上級の強さになれちゃうから… 途中でひたすら鍛えたらって話しちゃったら別にスレ画像に限らず楽勝なシリーズの方が多いし…

18 19/01/08(火)14:38:26 No.560509419

右手と左手が別の生き物になってない?

19 19/01/08(火)14:39:42 No.560509620

ドレアムを涼しい顔してぶっ潰すくらいはやらないともう風評から逃れられないんだろうな

20 19/01/08(火)14:39:49 No.560509636

7のかみさまはドラクエにあるまじき強さだった

21 19/01/08(火)14:40:36 No.560509752

>途中でひたすら鍛えたらって話しちゃったら別にスレ画像に限らず楽勝なシリーズの方が多いし… 職につかなくても歴代主人公よりステ高くなるんですけお!

22 19/01/08(火)14:40:53 No.560509797

>ダークドレアムさんはあの扱いなら専用グラフィック用意してやれよ だからリメイクしたとき専用グラ作ったけど後の作品では申し送りが出来てなかったからデュランにもそのグラが使い回されてたって藤澤って人が言ってた

23 19/01/08(火)14:41:44 No.560509933

うご…かねーじゃねーか!

24 19/01/08(火)14:45:59 No.560510528

今も昔も肩が怒るの意味がよくわからない

25 19/01/08(火)14:46:52 No.560510643

リメイク版の最終形態の登場が好き あれ漫画版の逆輸入なのかな

26 19/01/08(火)14:50:41 No.560511217

>リメイク版の最終形態の登場が好き >あれ漫画版の逆輸入なのかな そうみたいだね

27 19/01/08(火)14:53:00 No.560511551

>今も昔も肩が怒るの意味がよくわからない 普通の日本語表現だろ!?

28 19/01/08(火)14:55:06 No.560511887

テリワンSPで再現PT作ったらそこそこ程度には強かった

29 19/01/08(火)14:56:41 No.560512109

左手が兄という謎設定

30 19/01/08(火)14:59:32 No.560512519

こいつはまだ風評被害だとかシステムのせいとかそういうこと言われるからまだいい 聞いてるのかミルなんとか

31 19/01/08(火)15:05:48 No.560513393

ミルドラースは所詮リメイク版でマーサ殺害の役目すら奪われた敗北者じゃけえ

32 19/01/08(火)15:09:47 No.560514017

ミルドラースさんの弱パターンマジで弱いからな…

33 19/01/08(火)15:16:33 No.560515015

ミルドラースは瞑想パターン引くと割とめんどかったような記憶 こっちのレベル低めだったのもあるけど

34 19/01/08(火)15:18:57 No.560515328

ミルナントカさんはキラーマシンを延々倒し続け結局諦めた俺のパーティの敵ではなかった

35 19/01/08(火)15:20:10 No.560515473

ミルメークさんは行動パターンがいくつかあってその内1つが凄い駄目なパターンなんだっけか

36 19/01/08(火)15:23:55 No.560515930

>ミルメークさんは行動パターンがいくつかあってその内1つが凄い駄目なパターンなんだっけか 最初から最後まで1回行動確定でしゃくねつほのお→痛恨の一撃→メラゾーマ→めいそう→イオナズン→いてつくはどう

37 19/01/08(火)15:25:19 No.560516142

6と7は職業育成とかモンスター関連の収集とかやってる内にいつの間にか強くなりすぎたとかよく聞くよね

38 19/01/08(火)15:26:27 No.560516300

11もネルセンのダンジョンクリアするくらいには楽勝になっちゃう人少なくない

39 19/01/08(火)15:26:36 No.560516326

音楽超格好いいし初戦でボッコボコにされたんで好きだったのにぽっと出の魔神に負ける雑魚扱いされて悲しい

40 19/01/08(火)15:28:47 No.560516607

後にも腕が別々のモンスター扱いのボス出てるらしいけどそいつらも先に本体倒しても腕だけで動くのかな

41 19/01/08(火)15:38:46 No.560517931

ザオ使ってくるのとクロノトリガーのせいで初見だと真ん中が本体じゃないな?って疑われるボス

↑Top