19/01/08(火)12:51:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)12:51:11 No.560494900
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/08(火)12:55:00 No.560495577
本当に世の中舐め切ってたガキどもを潰す肉おじいいよね…
2 19/01/08(火)12:57:33 No.560496020
本当に潰した
3 19/01/08(火)12:58:34 No.560496186
最終決戦時点で相手を自分の足元にも及ばせないラスボス
4 19/01/08(火)12:59:21 No.560496309
できればこいつも潰れて欲しかった
5 19/01/08(火)13:03:01 No.560496851
潰すぞっていうか潰れたっていうか
6 19/01/08(火)13:03:52 No.560496947
マッキーが中身ガキだったのが悪い
7 19/01/08(火)13:04:30 No.560497026
潰すぞなんて言ってはいけない 潰したなら言っていい だから潰した
8 19/01/08(火)13:04:50 No.560497073
マクギリスの語る計画に一同騒然…
9 19/01/08(火)13:05:23 No.560497145
団長の"最後の言葉"に一同涙が止まらない…
10 19/01/08(火)13:05:26 No.560497150
シノの特攻で一応死にかけたんだけどな
11 19/01/08(火)13:08:15 No.560497562
バエルだ?貴様この野郎
12 19/01/08(火)13:15:17 No.560498506
>シノの特攻で一応死にかけたんだけどな イオクが盾になってたし死なないだろ
13 19/01/08(火)13:31:06 No.560500509
>>シノの特攻で一応死にかけたんだけどな >イオクが盾になってたし死なないだろ ネタなのかエア視聴なのか分かりづらい事を言うのやめなよ
14 19/01/08(火)13:32:28 No.560500699
でもあそこで躊躇なく盾になるイオク様は格好よかったよ 実際には全くの無意味だとしても
15 19/01/08(火)13:33:44 No.560500881
潰したことにしてくれた慈悲おじ
16 19/01/08(火)13:36:29 No.560501235
顔全然違うな…
17 19/01/08(火)13:48:20 No.560502801
体制にケンカ売るような舐めたガキ共が二度と出てこないように福祉政策も充実させてやった
18 19/01/08(火)13:48:57 No.560502904
結構猶予と言うか温情の余地は見せてた
19 19/01/08(火)13:50:19 No.560503077
この人も言葉が足りないマン
20 19/01/08(火)13:50:40 No.560503115
ガキが…舐めてると潰…えっ死、死んでる… まあいい
21 19/01/08(火)13:51:26 No.560503210
別に名目上潰れてくれれば死ななくてもよかったのに…
22 19/01/08(火)13:51:58 No.560503273
団長が舐め切った講和申し入れしてきた時にスレ画くらいの対応しても良かった
23 19/01/08(火)13:52:44 No.560503376
待ってくれ!した時は結構ガ舐潰みたいなこと言ってたよね 生贄が必要だとかなんとか
24 19/01/08(火)13:55:37 No.560503770
問題は貴族のガキも全滅したところ まあそれはそれとして別案に持っていく
25 19/01/08(火)13:56:19 No.560503856
ガキを潰すにもガキだからと舐めて相手のフィールドに降りていくような真似はせず徹底的に大人の力でメタって潰してくる
26 19/01/08(火)13:58:12 No.560504111
>ガキを潰すにもガキだからと舐めて相手のフィールドに降りていくような真似はせず徹底的に大人の力でメタって潰してくる つまんね…
27 19/01/08(火)13:58:20 No.560504125
>この人も言葉が足りないマン ジュリエッタちゃんはしっかり汲んでたけど おじさんがイオク様にちょっと甘すぎた イオクパパに無茶苦茶恩があったんだろうな…
28 19/01/08(火)13:58:45 No.560504174
まぁこのおじさんみたいなのじゃないとエピローグ後の世界まとめられんだろうし
29 19/01/08(火)13:59:30 No.560504269
最終的に貧乏くじ引かされたような気はする
30 19/01/08(火)13:59:50 No.560504313
マッチポンプで内乱起こしたり大概悪党なんだけどこの人以外纏められる人がいないからな…
31 19/01/08(火)13:59:55 No.560504324
っていうかまとめるために結果として肉おじがこうなったというか…
32 19/01/08(火)14:00:04 No.560504343
>ガキを潰すにもガキだからと舐めて相手のフィールドに降りていくような真似はせず徹底的に大人の力でメタって潰してくる ダーインスレイブの正しい使い方講座とかガキしかいない戦場で一人だけ大人のやり方で戦ってる感あってこれは...勝てない
33 19/01/08(火)14:00:27 No.560504391
実はおじさんもガンダム乗って暴れたかったなー!!!って思ってるかもしれない
34 19/01/08(火)14:00:38 No.560504410
いろいろアレな部分もあるけどマッキーが妄執に囚われた子供で スレ画が現実知ってる大人なとこは好きなんだ
35 19/01/08(火)14:00:59 No.560504455
>最終的に貧乏くじ引かされたような気はする 纏める気があるまともな貴族がもうおじさんしか残ってないからなぁ
36 19/01/08(火)14:01:04 No.560504465
なんだかんだであの世界スレ画のおかげでまだマシな世界にはなってんだよな…
37 19/01/08(火)14:01:13 No.560504487
全部一人で後始末してるの初めて見た
38 19/01/08(火)14:01:34 No.560504536
セブンスターズのシステムバラして色々と改革進めてるのは凄いと思う ガエリオは戦えなくなったし最高戦力のジュリエッタとアリアンロッド抱えてるから独裁なりできただろうに
39 19/01/08(火)14:02:17 No.560504617
結果的に一人であの世界の問題全部解決してたおじさん 比喩なく英雄だこれ
40 19/01/08(火)14:02:31 No.560504644
>実はおじさんもガンダム乗って暴れたかったなー!!!って思ってるかもしれない 実は貴族の嗜みとして乗っても強い設定がある まあ本人が個人的に乗って暴れたいと思ってたとしても公人として徹底的に歯車に徹するだろうけど
41 19/01/08(火)14:02:34 No.560504650
鉄華団とマッキーがあまりにも無責任な荒らし、嫌がらせ、混乱の元でしかなかったから画像のちょいワルおじさんの格好良さが際立つ
42 19/01/08(火)14:02:47 No.560504679
>待ってくれ!した時は結構ガ舐潰みたいなこと言ってたよね >生贄が必要だとかなんとか 象徴を生贄に捧げて壊滅した事にすればいいって意味だしむしろめっちゃ甘いぞあれ
43 19/01/08(火)14:02:52 No.560504699
>っていうかまとめるために結果として肉おじがこうなったというか… 肉おじ視点から見たらその課程で相棒や後継者死んでいくのつらいよね… よくジュリエッタちゃんは生き延びた
44 19/01/08(火)14:03:09 No.560504733
賑やかしなりジュリエッタに与えるなり居たら絶対終盤の見栄え良くなったのに家宝ガンダム持ってこなかったの許さねえからな
45 19/01/08(火)14:03:17 No.560504757
>よくジュリエッタちゃんは生き延びた 猿が丈夫なのかアインが貧弱なのか
46 19/01/08(火)14:03:36 No.560504794
実は保守派じゃなかったのでマクギリスが保守派をまとめて沈めたのを良いことに改革するおじさん
47 19/01/08(火)14:03:50 No.560504819
スレ画の持ちガンダムがベレトで鉄血のガンダムの中でもダントツの最強らしいけど 出せや!!!!!
48 19/01/08(火)14:04:21 No.560504882
>象徴を生贄に捧げて壊滅した事にすればいいって意味だしむしろめっちゃ甘いぞあれ オルガじゃなくてガンダムあと三機の首だもんな必要なの
49 19/01/08(火)14:04:38 No.560504917
あれヴィーンゴールヴの格納庫にいなかったのって肉おじ家のガンダムじゃないっけ 勘違いか
50 19/01/08(火)14:04:52 No.560504946
>スレ画の持ちガンダムがベレトで鉄血のガンダムの中でもダントツの最強らしいけど >出せや!!!!! ウルズハントで多分最高レアのぶっ壊れ枠で出るんじゃないかな
51 19/01/08(火)14:05:06 No.560504971
軍のエリートが粋がったガキを潰すというのはこういう物語としては斬新だった
52 19/01/08(火)14:05:53 No.560505070
>あれヴィーンゴールヴの格納庫にいなかったのって肉おじ家のガンダムじゃないっけ >勘違いか いないのはバクラザンガンダム
53 19/01/08(火)14:07:04 No.560505217
そもそもガンダムの力溺れて破滅していく若者たちの話なのでガンダムに乗らない
54 19/01/08(火)14:07:30 No.560505272
>軍のエリートが粋がったガキを潰すというのはこういう物語としては斬新だった 軍のエリートボコボコにしたお陰で先が無くなって ガキ側が守ったお嬢が火星の王って落としどころにはしてるけどね
55 19/01/08(火)14:08:10 No.560505375
そういう作品じゃないってのはわかるけど セブンスターズの保有するガンダムフレームVSバエル&鉄火団とかヒロイックな戦い見たかったなあ 基本はダインスレイブでのゴリ押しでもそういうのちょっとあるだけで印象変わりそうだし
56 19/01/08(火)14:08:17 No.560505389
この人と鉄火団がなんで対立してたのかよく思い出せない 後ろ楯のマッキーがこの人と対立してたからだっけ、あとイオク
57 19/01/08(火)14:08:18 No.560505391
本当に鉄華団もマクギリスもイオクもなんならガエリオまでみんなガキだからな...
58 19/01/08(火)14:09:09 No.560505502
多分スレ画が馬鹿正直にガンダム出して戦っても 恐らく圧勝してた
59 19/01/08(火)14:09:11 No.560505507
>この人と鉄火団がなんで対立してたのかよく思い出せない >後ろ楯のマッキーがこの人と対立してたからだっけ、あとイオク マッキーの勢力を削るためにアーブラウの鉄華団にちょっかいだしたのが最初
60 19/01/08(火)14:09:23 No.560505535
>この人と鉄火団がなんで対立してたのかよく思い出せない >後ろ楯のマッキーがこの人と対立してたからだっけ、あとイオク 左様 イオク様が手を出しちゃってお片付けするはめになった
61 19/01/08(火)14:09:58 No.560505606
でもスレ画がガンダム引っ張ってきたらマッキーは超テンション上がったよ
62 19/01/08(火)14:10:52 No.560505725
誰が勝ち残ったらマシな世界になったかというと間違いなく画像のおっさんだからな…
63 19/01/08(火)14:11:02 No.560505754
一応革新派のスレ画いたんだし マッキー含めた新世代セブンスターズでいい方に持って行けた気もするんだよね まあさすがに夢見すぎだとは思うけど
64 19/01/08(火)14:11:16 No.560505785
バエルとベレトの戦いとか元ネタ的にバエルが勝てるはずねーだろ!
65 19/01/08(火)14:11:36 No.560505845
マッキーは養子になってまでアナルホルンされてるのが酷過ぎる…
66 19/01/08(火)14:11:59 No.560505887
>スレ画の持ちガンダムがベレトで鉄血のガンダムの中でもダントツの最強らしいけど 探しても見つからないけどソースどこ?
67 19/01/08(火)14:12:10 No.560505913
マッキーは頭マッキーだけど 一騎当千の旧時代的な強さは間違いなくあるからなあ
68 19/01/08(火)14:12:28 No.560505955
この人とマッキーは協調できなかったのか、どっちも目的は組織の正常化なのに マッキーが手段に英雄的なものを求める限り無理か
69 19/01/08(火)14:12:42 No.560505972
>マッキー含めた新世代セブンスターズでいい方に持って行けた気もするんだよね マッキーが頭マッキーなだけでマトモな改革ビジョンを見せてくれたらスレ画は喜んで道化でも手伝いでもナンデモしてくれたよ! マッキーが頭マッキーだっただけであって
70 19/01/08(火)14:13:53 No.560506124
マクギリスは最後ガエリオにも言ってたけど子供の頃から1人で革命するってのは絶対に譲れないから協力とかは絶対無理
71 19/01/08(火)14:13:54 No.560506126
>この人とマッキーは協調できなかったのか、どっちも目的は組織の正常化なのに >マッキーが手段に英雄的なものを求める限り無理か マッキー世の中憎んでて最初から貴族皆殺しの予定だから… しかもマイフレンド殺しちゃったから今さら止まれねえ
72 19/01/08(火)14:13:56 No.560506137
ファリドが公的にもダメダメだったら おじさんがもっとマッキー気にかけてたりしたんだろうけどなぁ…
73 19/01/08(火)14:14:10 No.560506168
マッキーが変なことしなくてもこのおじさんに任せておけば万事解決してたってのが凄くマッキー
74 19/01/08(火)14:14:13 No.560506172
マッキーが最初に親友と手を取り合えてればねぇ それが出来ないような育ち方しちゃったんだけど
75 19/01/08(火)14:14:25 No.560506208
たとえガンダムなんて強大な力を持っててもデカすぎる組織の前には…
76 19/01/08(火)14:14:50 No.560506254
内心マッキーに期待してて様子見てたらケンカ売られたから叩き潰したおじさん
77 19/01/08(火)14:15:01 No.560506278
おじさんはおじさんで貴族中心の支配体制望んでたからマッキーとは多分わかり合えない
78 19/01/08(火)14:15:08 No.560506294
マッキーの中の貴族のおっさんが自分の親父だからな…
79 19/01/08(火)14:15:16 No.560506317
>一応革新派のスレ画いたんだし >マッキー含めた新世代セブンスターズでいい方に持って行けた気もするんだよね >まあさすがに夢見すぎだとは思うけど マッキーはバエルするためにガエリオとかカルタとか内部改革するなら味方に引き込むべき連中全力で後ろから撃ちまくったからな
80 19/01/08(火)14:15:28 No.560506346
>マッキーが最初に親友と手を取り合えてればねぇ >それが出来ないような育ち方しちゃったんだけど 鉄華団のこと宇宙鼠扱いしかしなかった時点で終わりだから
81 19/01/08(火)14:15:39 No.560506372
あるみりあしがマッキー刺してなかったら艦隊ごとバエルに暴力革命されて退場してただろうし…
82 19/01/08(火)14:15:42 No.560506376
最終決着が面白くなかった原因だけど何故かいろんな要素が噛み合ってカッコよく思えるおじさんだった
83 19/01/08(火)14:15:43 No.560506377
ガリガリくんの死体確認しとけば… 親友だからこそあれ以上は見たくなかったのかなって…
84 19/01/08(火)14:15:53 No.560506396
>おじさんはおじさんで貴族中心の支配体制望んでたからマッキーとは多分わかり合えない このおじさん秩序維持できるならなんでもいいと思うよ 秩序の基本が血統主義だからそこに従ってるだけで
85 19/01/08(火)14:15:59 No.560506410
>一応革新派のスレ画いたんだし 保守派が保守のために改革しただけやで
86 19/01/08(火)14:16:41 No.560506503
マッキー普段ならコクピット2度刺しで念入りに殺すんだけどね…
87 19/01/08(火)14:16:54 No.560506534
ガエリオ最終的にいい人みたいな扱いだけど火星人をネズミ扱いするレイシストだからなあ あれが世界の常識でも
88 19/01/08(火)14:17:23 No.560506588
>このおじさん秩序維持できるならなんでもいいと思うよ >秩序の基本が血統主義だからそこに従ってるだけで 血統主義も重んじてるけどイオクさまが死んだ時点でその手段が不可能になっただけだと思う
89 19/01/08(火)14:17:23 No.560506590
保守する力が貴族になくなったから改革するしかなくなっただけだからな