虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)11:29:27 れまこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)11:29:27 No.560482986

れまことさおりんの小さい頃が見てみたい

1 19/01/08(火)11:30:59 No.560483161

車そうはならんやろ

2 19/01/08(火)11:31:54 No.560483243

大災害にでもあったのか…

3 19/01/08(火)11:32:24 No.560483304

どんな材質でできてるんだその車

4 19/01/08(火)11:32:40 No.560483343

画面の圧がすごい!

5 19/01/08(火)11:32:59 No.560483385

チーカマみたいな組成をしてるバンパー

6 19/01/08(火)11:33:02 No.560483389

車じゃ無くてこう言うデザインのモンスターに見える

7 19/01/08(火)11:33:22 No.560483425

ダグラム的な

8 19/01/08(火)11:34:11 No.560483512

特殊カーボンがあるような世界で交通事故死したと考えるとこれぐらいのミンチ状態だったと思われる

9 19/01/08(火)11:34:41 No.560483576

空爆された?

10 19/01/08(火)11:35:38 No.560483701

あの世界で事故死って相当だよな…

11 19/01/08(火)11:35:40 No.560483706

居眠り運転の車にケツ掘られたまま対面走行のトラックに突っ込んだ軽自動車が こんなんなってたニュースが去年あったぞ

12 19/01/08(火)11:36:13 No.560483775

理事長の車があっけなくぺしゃんこになってる時点で車にカーボンが使われるなどという幻想は捨てろ

13 19/01/08(火)11:37:35 No.560483911

どういう潰れ方したんだこれ

14 19/01/08(火)11:38:52 No.560484059

やだも~

15 19/01/08(火)11:39:16 No.560484103

車の方にばっか話題取られて可哀想

16 19/01/08(火)11:39:48 No.560484174

さおりん怖い!

17 19/01/08(火)11:39:57 No.560484188

su2815629.jpg こういうのだな

18 19/01/08(火)11:41:02 No.560484318

車にカーボン使えよ

19 19/01/08(火)11:41:03 No.560484324

戦地かな?

20 19/01/08(火)11:46:22 No.560484972

ガルパンってこんな世界観だっけ?

21 19/01/08(火)11:47:13 No.560485084

この車バイド化してない?

22 19/01/08(火)11:48:23 No.560485229

車溶けてない?

23 19/01/08(火)11:48:41 No.560485263

テルミットで焼かれた昔の装甲車はこんな感じになってたような

24 19/01/08(火)11:49:47 No.560485409

大型車両にサンドされるとこうなる事もある気もするけどちょっと違う気がする

25 19/01/08(火)11:51:40 No.560485623

あっけなくったって10式も乗用車の数十倍の質量あるからなあ ヘッツァーがマウスに潰されそうになってたの考えるとカーボンコーティングしてたとしても言うほど万能じゃない気が

26 19/01/08(火)11:51:49 No.560485639

普通の交通事故だとこんなならないと思うけど普通じゃない交通事故ならなるんじゃねえかな 上から斜め上にかけてひどい圧がかかったように見えるしただ衝突しただけじゃないよね

27 19/01/08(火)11:54:41 No.560486022

>車そうはならんやろ とはいえ事故現場の車ってナニコレ状態のも多いよね そういうの表現したかったんだろう

28 19/01/08(火)11:56:27 No.560486241

あの世界で交通事故死とかただ事ではないからな…

29 19/01/08(火)11:58:39 No.560486546

画力たけえな…

30 19/01/08(火)12:00:41 No.560486806

観覧車先輩がお散歩したのかもしれない

31 19/01/08(火)12:01:22 No.560486869

大型車両にサンドイッチから炎上のコンボかな…

32 19/01/08(火)12:03:00 No.560487067

そういや未だに謎の存在だな大洗学園長

33 19/01/08(火)12:04:13 No.560487181

理事長の車は速度重視で無装甲だったのかもしれない

34 19/01/08(火)12:05:00 No.560487305

なんでみぽりんが…? と思ったらさおりんなのかこれ

35 19/01/08(火)12:05:04 No.560487318

沙織はいつから婚活戦士になったのか

36 19/01/08(火)12:06:06 No.560487436

>車にカーボン使えよ まあ安全考えたらそっちの方が先だよね…

37 19/01/08(火)12:06:10 No.560487442

結婚して養子にすれば一生守れる死んだ後も同じ墓に入れる!から婚活戦士になる流れ良いよね…

38 19/01/08(火)12:07:07 No.560487555

フェイズシフト装甲だって自動車に使われるまでに時間かかったし…

39 19/01/08(火)12:08:06 No.560487707

てっきり世界が崩壊する出来事があって人間がドロドロに溶けて肉塊になったのかと

40 19/01/08(火)12:08:25 No.560487744

一々絵面に迫力ありすぎる!

41 19/01/08(火)12:15:03 No.560488745

このひと同人だとこんなの書いてるのか

42 19/01/08(火)12:16:10 No.560488920

マウスに突っ込むと特殊カーボンもご覧の通り

43 19/01/08(火)12:18:18 No.560489287

この人同人めっちゃ凄い出来なんだけど委託してくれないから中古ショップでしか買えない…

44 19/01/08(火)12:19:20 No.560489470

>ガルパンってこんな世界観だっけ? 少なくとも事故は公式だよ カーボンある世界ならこのくらい凄まじい事故でもないと死人でなさそう

45 19/01/08(火)12:19:59 No.560489571

言われてみりゃあんな謎カーボン技術があるなら一般車に流用されてないわけないな

46 19/01/08(火)12:21:27 No.560489834

>結婚して養子にすれば一生守れる死んだ後も同じ墓に入れる!から婚活戦士になる流れ良いよね… 重すぎるわ!

47 19/01/08(火)12:21:31 No.560489849

今朝北九州でこんなことあった

48 19/01/08(火)12:22:06 No.560489963

「カーボンのおかげで絶対大丈夫」ってへんなおためごかしを入れたせいで みぽりんが水没車助けにいった必要性がなくなったりして、色んなところで無理が生じる

49 19/01/08(火)12:23:02 No.560490124

委託はめんどくさいって聞くけどBOOTHとかでダウンロード販売とかは駄目なんです…?

50 19/01/08(火)12:23:07 No.560490146

滅多に当たるもんじゃないからって顔出してる時点で無理ありすぎだよ!

51 19/01/08(火)12:23:17 No.560490179

詳細をお願いします

52 19/01/08(火)12:23:59 No.560490324

>フェイズシフト装甲だって自動車に使われるまでに時間かかったし… 使ってるの…!?

53 19/01/08(火)12:24:05 No.560490342

花も弾着に見えて怖い

54 19/01/08(火)12:24:39 No.560490457

>特殊カーボンがあるような世界で交通事故死したと考えるとこれぐらいのミンチ状態だったと思われる 確かに…

55 19/01/08(火)12:24:41 No.560490463

>「カーボンのおかげで絶対大丈夫」ってへんなおためごかしを入れたせいで >みぽりんが水没車助けにいった必要性がなくなったりして、色んなところで無理が生じる 完全に気密してないならカーボン関係無く水没はヤバくね?

56 19/01/08(火)12:24:57 No.560490505

いやいくらなんでもミラクルカーボンでも水没はどうにもならないでしょ… しかもガンダムが潜れそうな水深してたし

57 19/01/08(火)12:25:13 No.560490538

>完全に気密してないならカーボン関係無く水没はヤバくね? カーボンで気密出来ないわけないだろ

58 19/01/08(火)12:25:29 No.560490587

マジで出来いい同人描くけど委託もないし果たしてどれくらい本出してるのか把握しきれない

59 19/01/08(火)12:25:45 No.560490633

怖い su2815677.jpg

60 19/01/08(火)12:25:59 No.560490675

>カーボンで気密出来ないわけないだろ また別の事故が発生しそうだな…

61 19/01/08(火)12:26:14 No.560490738

顔だししてる車長に玉があたりそうなら玉が消滅するんだよね?

62 19/01/08(火)12:26:27 No.560490768

ウサギさんのM3は川渡りの時ちょっと水入ってきてたよ

63 19/01/08(火)12:26:50 No.560490835

高速道路の下道通ってたら上からバスが落下してきてジャストミートしたとか

64 19/01/08(火)12:28:29 No.560491130

>使ってるの…!? ジャンク屋がジェネシスαの装甲に使われてたPS装甲を引っぺがして使ってる 圧力センサーで衝撃感知したらPS化するやつ めっちゃ売れた

65 19/01/08(火)12:28:37 No.560491150

>「カーボンのおかげで絶対大丈夫」ってへんなおためごかしを入れたせいで >みぽりんが水没車助けにいった必要性がなくなったりして、色んなところで無理が生じる 必要性があったとしたら 主人公にあんな扱いした西住家がどうしようもないクズになってしまうし

66 19/01/08(火)12:29:00 No.560491217

顔出しててもめったに当たるもんじゃないし…

67 19/01/08(火)12:29:31 No.560491314

川越えの練習かなにかで戦車内に水入ってきてる描写無かったっけ?

68 19/01/08(火)12:29:42 No.560491344

カーボンコーティングと戦車自体の気密性って関係ある…?

69 19/01/08(火)12:29:50 No.560491363

モンスターにでも襲われたの

70 19/01/08(火)12:30:45 No.560491503

ある程度改造アリなのに気密しきれないあたりそういうのと相性悪いのかなカーボン

71 19/01/08(火)12:30:52 No.560491533

砲弾が直撃したりとか火災発生したくらいじゃ大丈夫?気を付けてね?くらいで済ますけど 戦車で水!ってなるとみぽりんめっちゃ警戒してたかんな

72 19/01/08(火)12:31:07 No.560491567

ホラーみたいな演出しやがって

73 19/01/08(火)12:31:27 No.560491621

>カーボンコーティングと戦車自体の気密性って関係ある…? 難癖つけたいだけだと思われる

74 19/01/08(火)12:31:30 No.560491632

>顔出しててもめったに当たるもんじゃないし… 例のブラピの映画は顔を出してた車長が側面からのRPGされたり88㎜の直撃を受けて汚い花火になったり

75 19/01/08(火)12:32:20 No.560491785

でもさやたら重いさおまこいいよね んを入れたらさおまんこだね

76 19/01/08(火)12:32:35 No.560491823

単にロボットアニメのクリアなヘルメットと同じような理屈なので顔出しにどうこう言われても

77 19/01/08(火)12:32:48 No.560491882

戦車道にRPG持ちだすキチガイはいないだろうが!

78 19/01/08(火)12:33:37 No.560492007

劇場版のFebriに漫画描いてたような気がする

79 19/01/08(火)12:33:42 No.560492029

特殊カーボン+人体で戦車砲に耐える世界の男らしさって…の疑問に対して 「」たちがガンパレとか大悪司とか無茶苦茶な歩兵いる世界を妄想しててダメだった

80 19/01/08(火)12:34:06 No.560492090

>劇場版のFebriに漫画描いてたような気がする 大学選抜アンソロにも描いてるよ

81 19/01/08(火)12:34:37 No.560492171

さおまこは重そうな感じなのに一話二話辺りでは少しだけ距離がありそうなのが非常に気になるんです

82 19/01/08(火)12:34:58 No.560492225

臆さずに積極的に顔を出しておくことで状況判断しやすいってのが西住流と聞いたが

83 19/01/08(火)12:35:34 No.560492312

あまりに大惨事過ぎる…

84 19/01/08(火)12:35:49 No.560492358

アホみたいな道楽にカーボン使う余裕あるなら大衆の車にカーボン使え

85 19/01/08(火)12:35:49 No.560492359

自家用車にカーボン使ってなかったから…

86 19/01/08(火)12:36:29 No.560492459

>>顔出しててもめったに当たるもんじゃないし… >例のブラピの映画は顔を出してた車長が側面からのRPGされたり88㎜の直撃を受けて汚い花火になったり 懐かしいな戦車内に投げ込まれた手榴弾が爆発しても綺麗なブラピ あれもカーボンコーティングしてたのかな

87 19/01/08(火)12:36:51 No.560492523

>>劇場版のFebriに漫画描いてたような気がする >大学選抜アンソロにも描いてるよ ありがとう買ってみる

88 19/01/08(火)12:37:29 No.560492619

何故か戦車にしか定着しないカーボンなんだろう

89 19/01/08(火)12:37:41 No.560492657

みぽりんは砲弾避けるの得意って明言されたので避けてる

90 19/01/08(火)12:37:56 No.560492694

>>>劇場版のFebriに漫画描いてたような気がする >>大学選抜アンソロにも描いてるよ >ありがとう買ってみる でもこれは同人だよ!

91 19/01/08(火)12:38:10 No.560492730

チョモラン?

92 19/01/08(火)12:38:54 No.560492843

乗用車は例えカーボンしてても戦車と比べて根本的に強度が足りてないんじゃねぇかな…

93 19/01/08(火)12:39:50 No.560493009

>みぽりんは砲弾避けるの得意って明言されたので避けてる 砲弾の速度ってどれくらいだっけ…

94 19/01/08(火)12:40:22 No.560493089

>ジャンク屋がジェネシスαの装甲に使われてたPS装甲を引っぺがして使ってる >圧力センサーで衝撃感知したらPS化するやつ >めっちゃ売れた 工具はどうかと思うけど そういうのは正しいな…

95 19/01/08(火)12:41:28 No.560493259

>ありがとう買ってみる 大学選抜の買うなら同じシリーズの黒森峰編も買うといいよ

96 19/01/08(火)12:42:06 No.560493380

>車そうはならんやろ 最近高速で軽がトラックに挟まれてこうならなかったっけ?

97 19/01/08(火)12:42:34 No.560493450

>でもこれは同人だよ! 重ね重ね助かるそっちも読みたいから買うね 同人はスレ見る限り手に入れ辛そうだけど探してみるよ

98 19/01/08(火)12:43:04 No.560493536

カーボン強化人間になってない方が悪いんだ

99 19/01/08(火)12:44:39 No.560493798

>大学選抜の買うなら同じシリーズの黒森峰編も買うといいよ アンソロ食わず嫌いしてたけど面白そうだし集めてみるね

100 19/01/08(火)12:45:06 No.560493877

さおりが婚活に生きるバカ女になればいいのにって言ったらアニメのキャラになった

101 19/01/08(火)12:45:56 No.560494021

各校アンソロはアンソロなのにやたら出来いいよ ほかのアンソロはまぁ…熱心なファンなら…

102 19/01/08(火)12:46:09 No.560494050

>さおりが婚活に生きるバカ女になればいいのにって言ったらアニメのキャラになった 何がどうなってそんな事言うハメに…

103 19/01/08(火)12:48:07 No.560494389

>アンソロ食わず嫌いしてたけど面白そうだし集めてみるね 大学選抜編は黒森峰の続きものがあったからもし買ったら黒森峰を先に読んでね

↑Top