19/01/08(火)11:17:08 この頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/08(火)11:17:08 No.560481597
この頃のリュウが好き
1 19/01/08(火)11:25:21 No.560482504
リュウってキャラぶれすぎじゃない? 気さくな男なのかと思ったら無口っぽかったり アニメは別としてもZEROのリュウとスレ画のリュウとⅢのリュウが同一人物だとは思えん 人生経験で変わったというより根本から性格が変わっとる
2 19/01/08(火)11:26:39 No.560482643
長年続いてるシリーズだぞそんなもんだ
3 19/01/08(火)11:27:34 No.560482737
殺意に目覚めて好き勝手やらかしちゃってその後冷静になったらそりゃ性格戻らないだろ
4 19/01/08(火)11:27:41 No.560482762
あきまんもリュウが一番描くの難しいって言ってたな
5 19/01/08(火)11:27:52 No.560482781
ZEROのリュウだけめちゃくちゃフレッシュすぎて浮いてる
6 19/01/08(火)11:28:04 No.560482815
波動昇竜竜巻できる胴着が使えりゃキャラなんてどうでもいいのが開発と格ゲーマーだ
7 19/01/08(火)11:30:12 No.560483077
自分の中で貧乏ってイメージがついたのは確実に4コマのせい
8 19/01/08(火)11:32:04 No.560483261
なんだかんだでナムカプとPXZのリュウの性格は安定していたと思う
9 19/01/08(火)11:33:08 No.560483397
ストイックなキャラなのはバレてないんだけどスレ画の頃は寡黙で4の時はよく喋るし3の時は悟ってる所あって結構キャラ違う
10 19/01/08(火)11:34:40 No.560483575
2路線のバイソンだったら人気もうちょっと出たのかな今のダーティ全開の方がいいのかな
11 19/01/08(火)11:43:44 No.560484638
スレ画の右下とか絶対気難しくて近寄りがたい奴
12 19/01/08(火)11:45:19 No.560484838
まあ1と2と3では別人かも
13 19/01/08(火)11:45:39 No.560484885
左下いいな
14 19/01/08(火)11:48:03 No.560485189
昔は永遠の挑戦者って肩書がピッタリだったけど もう挑戦を受ける側に回ってしまったイメージがある
15 19/01/08(火)11:52:36 No.560485755
この道着って袖をわざと外してるのかな 肩のところ以外は綺麗な状態だし何か格闘技で有利になるんだろうか
16 19/01/08(火)11:55:03 No.560486066
寡黙でストイックというより不器用な真面目君だよねたかし
17 19/01/08(火)11:56:48 No.560486278
>もう挑戦を受ける側に回ってしまったイメージがある Ⅲ1stの勝利リザルトいいよね… 色々悟り開いてる感じ
18 19/01/08(火)11:56:50 No.560486283
アニメでもケンが喋ってくるのに相槌打ったり質問したりで自分からペラペラ話すタイプじゃなさそうだった
19 19/01/08(火)11:57:31 No.560486388
3の時代だと殺意の波動を乗り越えてるだろうしな…
20 19/01/08(火)11:57:43 No.560486414
ストリートファイターそのものが 万国ビックリ人間大集合みたいなゲームなので(ハカンみたいな) リュウも十分イロモノだと思うの
21 19/01/08(火)12:01:52 No.560486938
俺の見たアニメじゃ結構喋ってたぞ
22 19/01/08(火)12:02:00 No.560486960
>昔は永遠の挑戦者って肩書がピッタリだったけど >もう挑戦を受ける側に回ってしまったイメージがある 漫画の若いのの挑戦うけるのまじネクストジュネレーション
23 19/01/08(火)12:02:14 No.560486983
>リュウも十分イロモノだと思うの ジャンプ力は目を瞑るとしても 何も無い手からなんか出たり回転しながら水平滑空ができるのは十分ビックリ人間 まああの世界比較的簡単に火が吹けるようになるのが判明してしまったが…
24 19/01/08(火)12:02:34 No.560487014
>3の時代だと殺意の波動を乗り越えてるだろうしな… 殺意の波動を乗り越えて生まれたのが真・昇竜拳だからな (公式だったか二次創作だったかを思い出している)
25 19/01/08(火)12:03:19 No.560487098
>俺の見たアニメじゃ結構喋ってたぞ 映画とVと歴史教育ビデオがあるから… アニメでもキャラがぶれてる
26 19/01/08(火)12:04:10 No.560487174
リュウと言えばヒューゴーのエンディングの笑顔だと思ってる あれこそがリュウだ
27 19/01/08(火)12:04:29 No.560487223
たかしタイプが増えすぎなんだよ たかしと羽賀と豪鬼とダンと女子高生と羽賀の弟子みたいな奴 6人は多いわ
28 19/01/08(火)12:06:19 No.560487457
1のビン切ったり板割ったりする道場なに めっちゃギャラリーいるし
29 19/01/08(火)12:06:28 No.560487477
ゆうてもあんま道着勢とやる事多いと思った事ないや
30 19/01/08(火)12:06:32 No.560487490
コインランドリーでパンイチのまま洗濯してるたかしの絵で俺の中のたかしのキャラが決まった
31 19/01/08(火)12:07:34 No.560487624
プロレス団体に入って団体メンバーで試合乱入しめ結構楽しいな(要約)って笑顔で言ってるリュウか
32 19/01/08(火)12:08:21 No.560487736
ケンはノリが軽いイケメンイメージで固定されてる
33 19/01/08(火)12:08:24 No.560487741
今でも水ようかん食べてるのだろうか
34 19/01/08(火)12:08:29 No.560487753
たかしも大変だよね
35 19/01/08(火)12:09:02 No.560487846
>殺意の波動を乗り越えて生まれたのが真・昇竜拳だからな 普通の波動と殺意の波動を制御して混ぜたのが電刃波動拳っていう設定もあった気がしたが なんか殺意0のはずの師匠も使ってる…
36 19/01/08(火)12:09:30 No.560487911
蜘蛛が苦手なんだよな確か
37 19/01/08(火)12:09:40 No.560487924
ガイルに納豆食わせようとしたり 案外ノリは軽いたかし
38 19/01/08(火)12:09:41 No.560487927
2EDで表彰式に出席せず次の戦いを求め去っていく姿はカッコよかった……と思う
39 19/01/08(火)12:09:51 No.560487957
なんで普通の波動と殺意の波動を制御すると雷になる
40 19/01/08(火)12:10:46 No.560488108
>なんで普通の波動と殺意の波動を制御すると雷になる 二ついっぺんに使うと摩擦発電されるらしい
41 19/01/08(火)12:12:03 No.560488291
殺意の波動って子供の頃は「相手を殺そうと思うと悪いパワーが混じるんだろうなー」って思ってた 未だにどういう性質なのかは知らない
42 19/01/08(火)12:12:43 No.560488388
>殺意の波動って子供の頃は「相手を殺そうと思うと悪いパワーが混じるんだろうなー」って思ってた >未だにどういう性質なのかは知らない 5で実体化した
43 19/01/08(火)12:13:12 No.560488456
>5で実体化した うn…?
44 19/01/08(火)12:13:21 No.560488477
自分の奥義師匠に奪われるおじさん
45 19/01/08(火)12:13:45 No.560488552
空手と柔道とテコンドーを取り入れた全く新しい暗殺拳
46 19/01/08(火)12:14:29 No.560488657
殺意の波動って放射能のことなんじゃないのかと思うんだよな突然変異するし豪鬼青く光るし
47 19/01/08(火)12:15:35 No.560488831
>うn…? そういう世界だ ゴウキを見てみろ
48 19/01/08(火)12:16:26 No.560488963
左下の女の子は誰だよ
49 19/01/08(火)12:17:32 No.560489147
>自分の奥義師匠に奪われるおじさん 禁じ手って隆に対してだけじゃなかったんだな…
50 19/01/08(火)12:18:21 No.560489302
>左下の女の子は誰だよ ダルシムの嫁に見える
51 19/01/08(火)12:18:22 No.560489304
波動拳は通信教育でも出せるようになるしな ジャス学勢の飛び道具はケンがやってる通信空手で学んだという設定だし
52 19/01/08(火)12:18:34 No.560489341
そもそも波動拳の撃ち方から違う剛拳師匠
53 19/01/08(火)12:21:13 No.560489800
普通の人が波動を学んでも殺意の波動には至らないんだと思う リュウ並みの才能と鍛錬が無いと安全なエネルギーのまま使える
54 19/01/08(火)12:21:22 No.560489828
>なんか殺意0のはずの師匠も使ってる… 真昇龍だけじゃないのか…
55 19/01/08(火)12:21:27 No.560489837
ソニックブームは何なの?
56 19/01/08(火)12:22:26 No.560490025
書き込みをした人によって削除されました
57 19/01/08(火)12:22:32 No.560490040
ブランカは一般的なブラジル人
58 19/01/08(火)12:22:33 No.560490044
ZEROから最新までで10年位経ってるだろ 変わらねえ方がおかしいわ
59 19/01/08(火)12:22:42 No.560490067
>ソニックブームは何なの? 音速の手刀から生まれる
60 19/01/08(火)12:22:52 No.560490096
>ソニックブームは何なの? 腕をめっちゃ速く振ることで発生する真空波
61 19/01/08(火)12:23:25 No.560490208
そんな単純なもので消されちゃうのか波動拳…
62 19/01/08(火)12:23:29 No.560490219
殺意がないというのは 殺意しかないのと同じだ
63 19/01/08(火)12:23:44 No.560490277
>ソニックブームは何なの? 航空力学の応用だろうなガイル空軍だし
64 19/01/08(火)12:24:49 No.560490480
>ダルシムは一般的なインド人
65 19/01/08(火)12:26:16 No.560490745
もうソニックブームが起きるような手刀で殴りなさいよ
66 19/01/08(火)12:26:40 No.560490807
ダルシムとかブランカはギャグだけどジャマイカのイメージは完全にディージェイで固定されている
67 19/01/08(火)12:27:34 No.560490971
>1のビン切ったり板割ったりする道場 そりゃ極限流じゃ!! 瓦とブロックは割ってたな
68 19/01/08(火)12:27:52 No.560491027
ジャマイカはディージェイとクールランニング見れば完ぺきな知識を得られる
69 19/01/08(火)12:27:57 No.560491046
一般の警察官もヨガファイヤーできるしな
70 19/01/08(火)12:28:55 No.560491204
ブランカの釣ったピラルクを盗み食いしてるイメージしかない
71 19/01/08(火)12:28:59 No.560491216
元々奇人変人ショーだしサイコッパワーとかはあったけど 殺意の波動関連が頻繁に取り上げられるようになってからはファンタジー具合はどんどん加速してる感じだね
72 19/01/08(火)12:29:47 No.560491352
画像の頃のリュウと言えばガイルに無理やり納豆食わせてた頃か
73 19/01/08(火)12:30:21 No.560491441
>画像の頃のリュウと言えばガイルに無理やり納豆食わせてた頃か どうしてそんなことするの…
74 19/01/08(火)12:30:55 No.560491542
ブランカのイメージが一番ブレる あいつ野生だったりイケメンだったりブレすぎて
75 19/01/08(火)12:31:17 No.560491591
クモ嫌い設定だけどマブカプでなんか特殊台詞あったっけな…
76 19/01/08(火)12:32:20 No.560491786
野性味あふれるイケメンなら両立できる
77 19/01/08(火)12:32:31 No.560491811
後にいくと中平漫画の設定も混じってくるからもう何がなんだか
78 19/01/08(火)12:33:50 No.560492057
時系列は12453?
79 19/01/08(火)12:35:33 No.560492309
>クモ嫌い設定だけどマブカプでなんか特殊台詞あったっけな… クモは苦手なんだ的な固有セリフあったような なかったような
80 19/01/08(火)12:35:54 No.560492377
竜巻旋風脚で海を渡ってたイメージ
81 19/01/08(火)12:36:43 No.560492504
>竜巻旋風脚で海を渡ってたイメージ 飛行機飛んでただろ!
82 19/01/08(火)12:37:15 No.560492575
俺達には空中竜巻旋風脚があるからな
83 19/01/08(火)12:37:53 No.560492684
>ソニックブームは何なの? 開発段階での技名が神砂嵐だったらしいな
84 19/01/08(火)12:38:40 No.560492805
>時系列は12453? 1と2の間にZEROがある
85 19/01/08(火)12:39:59 No.560493026
で、でも豪鬼の人を超えた力に対しての それは人を捨てた力はリュウならではの言い返しだし…
86 19/01/08(火)12:40:01 No.560493036
1は靴履いてるからな…
87 19/01/08(火)12:40:19 No.560493082
1はメチャ赤毛に染めてるし…
88 19/01/08(火)12:40:56 No.560493174
そういえば1は裾もボロボロじゃなかったな
89 19/01/08(火)12:41:27 No.560493257
でも1が一番老けてる気がする…