虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)03:22:28 カメラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)03:22:28 No.560455305

カメラがどんどん増える… でもちょっと欲しい…

1 19/01/08(火)03:23:51 No.560455367

こんなに?!

2 19/01/08(火)03:24:43 No.560455405

ツァイスレンズを5個もぶっこむという無謀っぷり お値段おいくらよ

3 19/01/08(火)03:26:35 No.560455485

撮ったあとの写真の焦点を変更できる! 力技すぎるだろ

4 19/01/08(火)03:27:07 No.560455509

https://telektlist.com/smartphone_info/nokia-9/ スペックも結構いい 10万切るなら即買い

5 19/01/08(火)03:35:57 No.560455871

3.1とか6.1とか7.1とかも日本に売ってないじゃん

6 19/01/08(火)04:01:51 No.560456911

カメラがいっぱいあるとどうのこうのって言うけど 一つだろうが沢山だろうが出てくる絵はどれも大差ないんだから一つでよくねぇかって思うの

7 19/01/08(火)04:24:31 No.560457682

というかそこまで写真にこだわるならカメラ買った方が……

8 19/01/08(火)04:28:13 No.560457802

最終的にスマホもこんな感じになるかな https://gigazine.net/news/20151008-16-lens-camera/

9 19/01/08(火)04:29:25 No.560457840

蜘蛛モチーフかなんかか

10 19/01/08(火)04:35:57 No.560458016

l16もスマホ版作ってなかったっけ?

11 19/01/08(火)04:46:58 No.560458300

6.1plus日本でも売ってくれよ

12 19/01/08(火)05:19:02 No.560459083

よくわからんが買った体重計がnokiaに買収された 頑張るなら頑張ってくれよなあ

13 19/01/08(火)06:12:40 No.560460539

キモい 蓮コラみたい

14 19/01/08(火)06:26:46 No.560460910

>よくわからんが買った体重計がnokiaに買収された >頑張るなら頑張ってくれよなあ 前持ってたな 電池変えるたびWi-Fi接続を忘れるアホの子だった

15 19/01/08(火)06:28:43 No.560460958

10年もしないうちに昆虫のような複眼になりそう

16 19/01/08(火)06:30:25 No.560460998

>10年もしないうちに昆虫のような複眼になりそう むしろ一つで同じ性能のが出るだろ

17 19/01/08(火)06:41:50 No.560461306

>というかそこまで写真にこだわるならカメラ買った方が…… たぶん逆でカメラ買う層がこういうのに流れていく未来になっていくんだろう画像はエンジン処理で殆どどうにかなってもレンズ光学だけは仕方ないから ちょっと寂しいけどスマートなデバイスとして正しい方向だと思う

18 19/01/08(火)06:45:26 No.560461394

スマホにレフをドッキングさせるようなガジェットが来るとかなるかな

19 19/01/08(火)06:50:20 No.560461551

平たい側につけるから制限されるんだし 側面につけてみては?

20 19/01/08(火)06:58:02 No.560461791

>むしろ一つで同じ性能のが出るだろ デュアルピクセルCMOSがオクタとかに増えればな

21 19/01/08(火)06:58:24 No.560461801

カメラの拡張ガジェットは既に色々出てるじゃない カメラそのものと合体してるのもあるし

22 19/01/08(火)07:00:21 No.560461866

なんで大きいレンズつけないの?

23 19/01/08(火)07:02:20 No.560461940

サイズの関係で付けれないから違うレンズ沢山つけてデジタルで何とかするのだ

24 19/01/08(火)07:02:36 No.560461952

スマホよりボケてバえる写真が撮りたいって層にぴったりだろうな というかそこ目当てのミラーレス業界死ぬんじゃ…

25 19/01/08(火)07:03:45 No.560461982

最初に入ってくる光の質さえ良ければシャープなキレもとろふわぼけもデジタル処理でできるからなあ 単焦点の使いやすい焦点距離を複数は有効なんだろうな

26 19/01/08(火)07:04:15 No.560461998

良い写真撮りたいだけで カメラが欲しいとは1mmも思ってないんじゃねえかな…

27 19/01/08(火)07:05:15 No.560462036

これのうち一つくらいは固定光学倍率なのかな 光学ズームも需要あるよね…?

28 19/01/08(火)07:05:49 No.560462055

>良い写真撮りたいだけで >カメラが欲しいとは1mmも思ってないんじゃねえかな… そら背面にレンズ増える事で実現出来るならそれでいいしね…

29 19/01/08(火)07:08:11 No.560462129

仕組み的にはこの複眼の設置幅の直径を持つレンズと同じボケを出せるからな

30 19/01/08(火)07:14:42 No.560462375

>最初に入ってくる光の質さえ良ければシャープなキレもとろふわぼけもデジタル処理でできるからなあ >単焦点の使いやすい焦点距離を複数は有効なんだろうな 後はもうイルミネーションとか夜景に強いカメラ用意すれば大抵の需要は満たせるだろうからなぁ

31 19/01/08(火)07:19:33 No.560462556

このスマホ超カッコいいな 欲しいけど日本じゃ発売してないのか…

32 19/01/08(火)07:25:03 No.560462741

>このスマホ超カッコいいな >欲しいけど日本じゃ発売してないのか… まだ本国でも発売してないよ

33 19/01/08(火)07:26:04 No.560462771

カメラ好きが面白がって買いそうだ

34 19/01/08(火)07:26:35 No.560462796

持ち物からミラーレスカメラを外せるだろうから買う予定

35 19/01/08(火)07:28:54 No.560462895

食いつくのはどっちかと言うと変態ガジェット好きじゃねえかな

36 19/01/08(火)07:30:27 No.560462942

周りのレンズはダミーで赤外線を照射しまーす 暗闇全裸女子盗撮放題でーす

37 19/01/08(火)07:31:12 No.560462977

安いか高性能かどこでも買える一眼レフなら普通の人が買う機会もあるだろうが カメラ専門店でないと買えないミラーレスを買う層は変態ガジェット好きだろう

38 19/01/08(火)07:31:35 No.560463007

もうレンズの出ない光学ズームの機構付けろよ

39 19/01/08(火)07:32:16 No.560463043

複数単焦点を合わせてズームにするの変態っぽい

40 19/01/08(火)07:36:53 No.560463252

OPPOがついに光学10倍ズームスマホをお出しするらしいからそれを待つ

41 19/01/08(火)07:37:51 No.560463308

コンデジのWifi機能使うようになってからカメラをあまり使わなくなってしまったからカメラがいいのは考えなくなってしまったな 最近のスマホのカメラより4年近く前発売のXQ2の方がきれいに取れてすぐにそのままスマホに送れるのが便利で

42 19/01/08(火)07:43:51 No.560463588

カメラに触ればカメラの素晴らしさは分かるよく分かる でもネイティブからスマホな世代にはどうなんだろうネイティブじゃないからわかんないや

43 19/01/08(火)07:50:48 No.560463938

GalaxyS9+使っててもコンデジは手放せねえってなるぐらいには今のコンデジいいもんな

44 19/01/08(火)07:53:12 No.560464061

>OPPOがついに光学10倍ズームスマホをお出しするらしいからそれを待つ スマホサイズで光学10倍って結構な無茶だと思うけど画質とか大丈夫なんだろうか

45 19/01/08(火)07:54:05 No.560464108

自分は携帯電話にカメラって昔から画像として記録できれば十分くらいのオマケみたいな機能と思ってたけど インスタとか自撮りとかの文化が広まってもともとカメラ趣味じゃない一般層にも強い売りの一つになってるかも それでもコンデジの方がまだまだ上なんだね知らないけど

46 19/01/08(火)07:54:17 No.560464118

本格的なのが欲しい人はいいカメラを別に持ってる スマホと一緒でいいって人は現状でも大体満足してる ゲーミングノートみたいなもんか

47 19/01/08(火)07:55:47 No.560464191

これのスマホケースはどうしたらいいんだろね

48 19/01/08(火)07:55:47 No.560464193

ノキア久しぶりに見た まだノキアトーン入ってるのかな

49 19/01/08(火)07:56:00 No.560464203

>よくわからんが買った体重計がnokiaに買収された いつの話だ…もうwithingsに戻ったよ

50 19/01/08(火)07:57:07 No.560464275

>これのスマホケースはどうしたらいいんだろね きっちりカメラ穴揃えてくるよりはざっくり丸く切り取られてるくらいになるかね…

51 19/01/08(火)07:59:02 No.560464383

現状のスマホのデュアルレンズカメラでも綺麗に撮れて驚いてる カメラよりAIでの補正機能もっとよくして欲しいかな

52 19/01/08(火)07:59:47 No.560464435

前ボケすらコントロールできるようになってこれ交換レンズもいらなくね…?ってなった

53 19/01/08(火)08:01:25 No.560464517

>自分は携帯電話にカメラって昔から画像として記録できれば十分くらいのオマケみたいな機能と思ってたけど >インスタとか自撮りとかの文化が広まってもともとカメラ趣味じゃない一般層にも強い売りの一つになってるかも >それでもコンデジの方がまだまだ上なんだね知らないけど 用途が全然ちがいすぎるし嫌味を言いたいならもっとはっきし言ったらどうなんだ 自撮りや修正や補正とかができるからスマホのカメラはスマホのカメラで否定せんよ

54 19/01/08(火)08:02:34 No.560464587

なんだかんだいって一番使うカメラはスマホ内蔵だから高画質になるのはありがたい

55 19/01/08(火)08:05:43 No.560464758

>スマホサイズで光学10倍って結構な無茶だと思うけど画質とか大丈夫なんだろうか 一昨年5倍の試作品お出ししてたときは普通に良さそうだった 潜望鏡タイプだから薄いとこに収まるわけじゃなくて横倒しよ

56 19/01/08(火)08:06:11 No.560464791

>用途が全然ちがいすぎるし嫌味を言いたいならもっとはっきし言ったらどうなんだ どこが嫌味に聞こえたの? コンデジ知らないけどの辺り?本当に知らないけど上で言われてるからそうなんだなって思っただけだよ

57 19/01/08(火)08:06:45 No.560464838

レスポンチバトラーの才能があるな君ら

58 19/01/08(火)08:25:52 No.560466104

>最終的にスマホもこんな感じになるかな >https://gigazine.net/news/20151008-16-lens-camera/ き…気持ち悪い…

59 19/01/08(火)08:28:08 No.560466277

奥行きが取れないなら色んな種類のレンズをつけて あとはデジタルで何とかすればいいじゃないは一つの正解だからな…

↑Top