虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/08(火)02:36:54 おい!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/08(火)02:36:54 No.560452845

おい!「」!もうXperiaZ5じゃ無理!買い換える!!

1 19/01/08(火)02:41:12 No.560453153

よし!!何買う??

2 19/01/08(火)02:41:31 No.560453179

XperiaZ5!

3 19/01/08(火)02:42:27 No.560453246

;้

4 19/01/08(火)02:43:03 [す] No.560453287

>よし!!何買う?? XperiaZX2Premiumしかない!!!

5 19/01/08(火)02:43:45 No.560453334

Sexperia365といったところか

6 19/01/08(火)02:44:33 No.560453371

Z5なんてまだまだいけるじゃねーか

7 19/01/08(火)02:45:35 No.560453435

うちまだZ3だよ

8 19/01/08(火)02:46:20 No.560453478

おいおい冗談はよしとくれよ うちのはXperia acroなんだぜ?

9 19/01/08(火)02:47:18 No.560453537

次はどうしよう… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β Sony/601SO/7.0

10 19/01/08(火)02:48:40 No.560453614

ガマンしろよ俺なんかG'zOneTYPE-Xだぞ

11 19/01/08(火)02:49:16 No.560453647

そろそろ買い換えようかな Futabaholic 1.1.5b/Sony/SO-02J/8.0.0

12 19/01/08(火)02:49:45 No.560453673

Z3Cで全く困ってないけどコンパクトって絶滅したの?

13 19/01/08(火)02:50:32 No.560453724

つい一昨年にXZP出たのにもうXZ2だのXZ3だの出ててXZ4まで見えてて おじさんもうついていけない

14 19/01/08(火)02:51:40 No.560453795

3Dモデルバリバリなスマホゲーを最高画質でやるとかじゃない限り もうスマホの性能ってハイエンドじゃなくてもミドルで十分すぎるほどない?

15 19/01/08(火)02:51:41 No.560453797

泥5.1.1の化石で不満ないからその先が全然わからない

16 19/01/08(火)02:51:47 No.560453799

モバイルだけが赤吐いてて中華ODMになるとか言われてるしディスコンなんじゃないの 日本市場やる気ないし

17 19/01/08(火)02:52:24 No.560453840

XA系売ってよ!

18 19/01/08(火)02:54:05 No.560453932

>Z3Cで全く困ってないけどコンパクトって絶滅したの? まだ生きてたような…

19 19/01/08(火)02:57:19 No.560454087

ソフマップ言ったらゲーミングスマホとか言って放熱ファンついてる奴あったけどなんなの…

20 19/01/08(火)03:01:17 No.560454269

>ソフマップ言ったらゲーミングスマホとか言って放熱ファンついてる奴あったけどなんなの… その名の通り快適にゲームすることに特化した端末 なお同じソフトならiPhoneのほうが快適なこともあるので悩ましい

21 19/01/08(火)03:04:24 No.560454405

もう充電が持たない

22 19/01/08(火)03:05:17 No.560454457

ゲーミングスマホは事実上現時点でのスマホの最高峰だ 値段もな!

23 19/01/08(火)03:08:21 No.560454598

>おい!「」!もうXperiaZ5じゃ無理!買い換える!! 俺が1万で買ったFireHD10といい勝負の性能してるな

24 19/01/08(火)03:09:29 No.560454654

おじさんだからタッチ画面でゲームするってのに本当に抵抗感あるんよ…

25 19/01/08(火)03:09:50 No.560454673

よく手滑らせるから落としても良いようにタフネス系ばっかり使ってたけど ゲームメインにするなら素直に林檎に乗り換えてゴツいカバーでも付けといた方がいいかな…

26 19/01/08(火)03:13:17 No.560454843

ゴツいケースに入れてても割れる時は割れるのでそこはもう割り切るしか

27 19/01/08(火)03:14:18 No.560454908

>俺が1万で買ったFireHD10といい勝負の性能してるな 流石にかなり性能差あるよ…

28 19/01/08(火)03:15:08 No.560454950

うちに来たらZ5Cあげるよ

29 19/01/08(火)03:17:41 No.560455086

まだZ3C使ってるけど次に替えるとするとessential phoneかなぁ…

30 19/01/08(火)03:19:04 No.560455157

アリスギアでiPhoneユーザーより速く処理が終わるやつくだち! なんであっち5Sなのに俺より速くロビーに戻ってるの…

31 19/01/08(火)03:19:17 No.560455170

XZから変える理由が出てこない… 電池持ちが悪くなったくらいだ

32 19/01/08(火)03:20:09 No.560455206

でもTV出力できてノイキャン直挿しできてゲームもそこそこできてって長所考えると 俺中古市場から消えるまでサブ機としてZ5使い続ける気がする

33 19/01/08(火)03:20:34 No.560455219

ZX2と次のZX3は微妙っぽいからその次のを待ったほうがいいよ

34 19/01/08(火)03:20:54 No.560455237

そろそろSO-01Bから変えようかな

35 19/01/08(火)03:21:26 No.560455260

>アリスギアでiPhoneユーザーより速く処理が終わるやつくだち! >なんであっち5Sなのに俺より速くロビーに戻ってるの… アンドロでもスナドラ845載ってるのなら大体はやくね

36 19/01/08(火)03:22:30 No.560455307

ゲームしかしないから林檎でいいじゃんってなった 一回変えちゃうとう引き継ぎ簡単すぎてそりゃ戻らなくなるね…

37 19/01/08(火)03:22:35 No.560455313

XCだけど壊れたら次マジでどうしよう XZ2Cは重すぎるしシャープのコンパクトはもっさりな上にカメラ駄目らしいし

38 19/01/08(火)03:22:50 No.560455327

>でもTV出力できてノイキャン直挿しできてゲームもそこそこできてって長所考えると デレステモニタ出力のために最新鋭機とペリアに同時インストールしている俺だ

39 19/01/08(火)03:24:45 No.560455407

ふぁーあじの最新のやつがXSと同じくらい高スペックだったような

40 19/01/08(火)03:24:59 No.560455416

ミドルスペックでいいならそれこそXperiaに固執する理由がないし…

41 19/01/08(火)03:26:20 No.560455477

>XZ2Cは重すぎるしシャープのコンパクトはもっさりな上にカメラ駄目らしいし シャープの内製カメラ微妙なのは定評あるけど発売前の機種でSoC同じなのにもっさりとかどっから出てきた風評なの

42 19/01/08(火)03:30:10 No.560455623

https://japanese.engadget.com/2018/08/13/xperia-xz2-premium/ まさか提灯記事のフレーズを使うとはね… ほんとやめて…

43 19/01/08(火)03:33:50 No.560455788

なんで新型出るたびに旧型でできてた事ができなくなんだよって それさえ直れば買うよ

44 19/01/08(火)03:35:44 No.560455865

でかいのが使い勝手悪いのとアンドロイド更新したくないのでずっとZ3Cでいる

45 19/01/08(火)03:36:58 No.560455914

Z2→ZXで次が順当にいけばZX4だけど 特にZXから変更する理由が見つからないな

46 19/01/08(火)03:37:26 No.560455929

Z5Cからの更新だけど凄い満足 ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β Sony/H9493/9

47 19/01/08(火)03:38:32 No.560455993

最近z5からxz3に機種変更したけど概ね満足してるよ ただ画面湾曲してるのと本体が四角くないのが慣れない

48 19/01/08(火)03:40:44 No.560456100

Z5のサイズと外観で中身だけ最新にしたのでいいのに どうしてそういうのが出ねえんだ

49 19/01/08(火)03:41:43 No.560456144

なんで丸くなったかというと大きい端末は仰向けに寝転がって触る時に角ばってると手にめり込んで痛くなったりするから 今考えた

50 19/01/08(火)03:41:54 No.560456149

形を変えないと負けだと思っている

51 19/01/08(火)03:43:46 No.560456238

Z3Cでほぼほぼ満足してるけど容量だけどうにかしてくれ SDカード使ってどうにかしろってんならもっと内部ストレージ化使いやすくしてくれ

52 19/01/08(火)03:44:13 No.560456251

単純に丸角のが耐衝撃性能高いし…

53 19/01/08(火)03:46:14 No.560456331

あとZ3Cは充電プラグのカバーのゴムがすぐベロベロになるから在庫あるうちにスペアいくつか貰っといたほうがいいな

54 19/01/08(火)03:46:17 No.560456334

今xzで基本的にはまだいけるけどカメラだけ若干不満だからxz4がリーク通りになら凄そうだから出たら変えようかな…

55 19/01/08(火)03:46:59 No.560456364

Z3C使ってたけど流石に機種変更した ゲームとかやるなら快適だぞ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-02K/8.0.0

56 19/01/08(火)03:47:30 No.560456394

Z3壊してしまったからZ5使ってるけどまだまだ良好だわ カメラのコーティング剥げてちょっと写り悪いけど滅多に使わんし

57 19/01/08(火)03:49:20 No.560456448

現行スペックで他のメーカーと同じペースでスマホ出てくれないかな

58 19/01/08(火)03:50:57 No.560456516

SO-02Kはずいぶん安くなってるからZ3Cに限界感じたら変えようと思ってる もうカバー探すのも難しいくらい古くなってしまった

59 19/01/08(火)03:57:49 No.560456771

なんでアンドロ芋しか選ばないのだ

60 19/01/08(火)03:58:43 No.560456803

iOSじゃ出来ない事があるせいで…

61 19/01/08(火)04:00:26 No.560456859

Z5使ってるけどXZ-4出るまで我慢してる iPhone以上に高くなりそうだけど…

62 19/01/08(火)04:00:57 No.560456877

5G対応XZ4は15万コースだろうなあ

63 19/01/08(火)04:01:33 No.560456896

側面指紋認証から離れられないので買い替え出来ん何とかならんか

64 19/01/08(火)04:03:10 No.560456961

そういやこんな機能もあったな ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-01J/6.0.1

65 19/01/08(火)04:03:38 No.560456976

>側面指紋認証から離れられないので買い替え出来ん何とかならんか xz4で側面認証に戻るとか何とか

66 19/01/08(火)04:05:00 No.560457024

Z5でFGOとかのスマホゲープレイしてるとクソ重くて困ってるな なんかロード画面入るごとに3分位待たないと次に進まんし定期的にアプリが落ちる

67 19/01/08(火)04:05:37 No.560457049

ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-01J/8.0.0

68 19/01/08(火)04:09:39 No.560457191

>おじさんだからタッチ画面でゲームするってのに本当に抵抗感あるんよ… だからこうして外付けのコントローラーをつける…

69 19/01/08(火)04:10:21 No.560457210

アリスギアとドルフロはこれで快適に出来る ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-04J/8.0.0

70 19/01/08(火)04:11:42 No.560457253

>なんでアンドロ芋しか選ばないのだ そもそもi系は高いんだよ!アンドロもハイエンドは高いが

71 19/01/08(火)04:12:04 No.560457264

中古の値段がもう少し落ちないとZ5から変える気にならない

72 19/01/08(火)04:12:09 No.560457268

二年契約終わったし本体メモリもカツカツだし買い替えを考えてる ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-01J/8.0.0

73 19/01/08(火)04:12:54 No.560457290

流石にアズレン30分やるだけでカイロ状態&蓄電切れになるからバッテリーは変えた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-01H/6.0

74 19/01/08(火)04:12:56 No.560457293

>xz4で側面認証に戻るとか何とか リーク記事見てきたわコンパクトの方で買い替えできそうだ㌧

75 19/01/08(火)04:13:09 No.560457301

正直もう端末自体はバッテリー限界まで使ってゲームはそれ用に用意した方がいい気がする…… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-04H/7.0

76 19/01/08(火)04:13:26 No.560457305

>SO-01J Z3持っててスペックみて愕然とした機種だ 悪い意味で

77 19/01/08(火)04:14:08 No.560457332

ワシはもうAQUOS zeroとAQUOS R2 compact見てSHARPに期待することにした デザインもっさいが

78 19/01/08(火)04:14:40 No.560457355

z1からの乗り換えだったから何でも良かったんだよ!!

79 19/01/08(火)04:15:24 No.560457381

ソニーがもうちょっと尖ったの出してくれれば買い替えるんだが近年はいまいちでな… スペック見てると中国メーカーすごい

80 19/01/08(火)04:15:57 No.560457395

>富士通がもうちょっと尖ったの出してくれれば買い替えるんだが近年はいまいちでな… >スペック見てると中国メーカーすごいうらやまし

81 19/01/08(火)04:18:14 No.560457486

富士通はもうエンタープライズ向けのミドルクラスの流用品しか売らんだろうし…

82 19/01/08(火)04:18:31 No.560457495

未だにZ3Cだけど流石にガタ来てるから変えたいと思いつつコンパクトじゃないとダルいなとも思ってる

83 19/01/08(火)04:18:53 No.560457506

初めて買ったスマホは富士通のF-10Dでした…

84 19/01/08(火)04:19:12 No.560457518

富士通はなんでハイスペック路線捨てちゃったんだろう… 今のスナドラ945でメモリー6GぐらいあるF-01Kでたら喜んで買うのに

85 19/01/08(火)04:19:18 No.560457527

Z3Cのサイズがちょうどいいよね

86 19/01/08(火)04:20:32 No.560457567

SO-05D現役勢の俺がこのスレを発見しました

87 19/01/08(火)04:24:25 No.560457678

>おじさんだからタッチ画面でゲームするってのに本当に抵抗感あるんよ… 同じおじさんたちがFGOやらモンストやらに金注ぎまくってる事実を直視してほしい

88 19/01/08(火)04:25:18 No.560457704

タッチおじさん…実在したのか

89 19/01/08(火)04:25:38 No.560457711

スマホにマウスつなげればポインタ出るからタッチしなくても操作できるぞ

90 19/01/08(火)04:26:17 No.560457733

林檎はともかく泥ならマウスでもトラボでも好きなデバイス使えばいいだろ

91 19/01/08(火)04:26:28 No.560457740

>>おじさんだからタッチ画面でゲームするってのに本当に抵抗感あるんよ… >同じおじさんたちがFGOやらモンストやらに金注ぎまくってる事実を直視してほしい なんで直視せねばならぬのか…

92 19/01/08(火)04:27:57 No.560457793

もうずっとソニー端末使ってきてるけど電話用のSOY05があと3年の命になってしまったよ…

93 19/01/08(火)04:30:06 No.560457860

最近xz1が突然死したから8に乗り換えた

94 19/01/08(火)04:30:38 No.560457877

>なんで直視せねばならぬのか… 年のせいではなく個人の問題だと認識してほしくて…

95 19/01/08(火)04:30:43 No.560457882

新しいのも少しは気になるけどアンドロイドのバージョン上げたくないよぉ

96 19/01/08(火)04:31:10 No.560457894

あなたはおじさんでは無いおじいさんなのだ

97 19/01/08(火)04:31:56 No.560457913

歳喰ったおっさんがスマホゲーに金落としまくってるのを直視はしたくねえよな 他人の金だし好きにすりゃいいと思うけどさ…

98 19/01/08(火)04:32:07 No.560457917

XZPだからXZ4P待ちだ

99 19/01/08(火)04:33:28 No.560457944

人はそれを老害という

100 19/01/08(火)04:35:01 No.560457981

>歳喰ったおっさんがスマホゲーに金落としまくってるのを直視はしたくねえよな パチンコしてる老人と同じで 平成と共に滅びればいいと思っている

101 19/01/08(火)04:35:50 No.560458007

機種変更して古い方5年くらい前の重いやつ初期化したら相当軽くなった ストレージとかメモリとかの何らかのハード面劣化もあって駄目かと思ってたからびっくりした

102 19/01/08(火)04:36:04 No.560458021

>新しいのも少しは気になるけどアンドロイドのバージョン上げたくないよぉ NougatやOreo以降は別物レベルで快適になってるぞ Oreo以降は低遅延のオーディオAPI対応の音ゲも増えてきたし

103 19/01/08(火)04:36:26 No.560458027

なんかファーウェイ排斥の煽りで国産中古端末の弾数が減ってる気がするぞ

104 19/01/08(火)04:42:06 No.560458173

中国産がお国から規制来そうだし 国産は微妙な機種しかのこってないし Googleのは微妙だし そうなるとアイフォーンかゼンフォーンになっちまう

105 19/01/08(火)04:50:28 No.560458388

>アリスギアとドルフロはこれで快適に出来る >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-04J/8.0.0 マギレコはメモリリーク対策が甘いらしくてダメだ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-04J/8.0.0

106 19/01/08(火)04:53:24 No.560458455

泥タブ導入しようかと色々調べてるけど現状ファーあじくらいしかない… M5 liteってのにしようかと思ってるけど、ボーナス使ってスマホと同じ銀河タブもアリかな… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β KDDI/SCV39/8.0.0

107 19/01/08(火)04:55:45 No.560458512

>NougatやOreo以降は別物レベルで快適になってるぞ まあなんというか泥9だと動かないゲームやっててな

108 19/01/08(火)04:58:14 No.560458574

マギレコはあれアプリ側の問題で間違いないかなって 泥だったらダメってレベル

109 19/01/08(火)05:01:10 No.560458647

>>>おじさんだからタッチ画面でゲームするってのに本当に抵抗感あるんよ… >>同じおじさんたちがFGOやらモンストやらに金注ぎまくってる事実を直視してほしい >なんで直視せねばならぬのか… 金の話は置いておくとしてタッチ操作なんて3DSじゃないDSの時代からありましたから…ねぇ?

110 19/01/08(火)05:02:11 No.560458680

XZPいいよね…最初デカさだけに面食らったけど ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.6β docomo/SO-04J/7.1.1

111 19/01/08(火)05:14:05 No.560458959

>M5 liteってのにしようかと思ってるけど、ボーナス使ってスマホと同じ銀河タブもアリかな… 輸入に抵抗ないならしゃおあじでもいい

112 19/01/08(火)05:20:47 No.560459131

スナドラ650で頑張ってる

113 19/01/08(火)05:21:52 No.560459162

モバイルは国内遅れすぎてて先端の中国切ってどうすんだ感がある

114 19/01/08(火)05:27:03 No.560459324

XperiaXPだけど電池持ちが悪くなってきて… 替えるとすればデレステ快適になりそうな林檎になるかもしれない

115 19/01/08(火)05:39:35 No.560459608

nuroモバイルにもうちょい新しいペリア下りてこないかな

116 19/01/08(火)05:43:22 No.560459708

>モバイルは国内遅れすぎてて先端の中国切ってどうすんだ感がある そもそもお上はCS向けの端末全部切れなんて一言も言ってないし

117 19/01/08(火)05:52:23 No.560459964

Zenphone5 って胸キュン? OPPOってのも気になってるんだけど

118 19/01/08(火)05:54:23 No.560460014

>Zenphone5 って胸キュン? 5zとROGとMax Pro以外は買わない方がいいぞ 終わるラインだし

119 19/01/08(火)05:57:22 No.560460111

Futabaholic 1.1.5b/Sony/SO-01J/8.0.0 替えたいけどまだ端末代金が…

120 19/01/08(火)06:03:45 No.560460300

二か月前にZenFone3にしたけどこの程度でいいんだよ・・・ってなった

121 19/01/08(火)06:19:29 No.560460709

しかし今価格ドット見てきたけどほんとアンドロタブぱっとせんな…

122 19/01/08(火)06:20:08 No.560460730

カバー探したけど無くてつらあじ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-03H/7.0

123 19/01/08(火)06:38:43 No.560461225

XZ1Cへの切り替え時を完全に逃した ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-02G/6.0.1

124 19/01/08(火)06:40:44 No.560461267

>二か月前にZenFone3にしたけどこの程度でいいんだよ・・・ってなった 二か月前にその子から5zに買い替えたけど5zが主にゲーム用なのでサブ機になってからもバリバリ動かしてる 普段使いならSD625はまだまだ余裕あるよね

125 19/01/08(火)06:45:10 No.560461388

450よりちょい上の能力はあるから当然今でも戦えるんだけどよほどめちゃくちゃ安くない限り625機種よりちゃんとパッチ降ってくる450機種のがいいかなって

126 19/01/08(火)06:45:41 No.560461400

xz1で困らない

127 19/01/08(火)06:47:05 No.560461443

sim契約とか抜きで税込み1万切るなら今から625機種買ってもいいかな…

128 19/01/08(火)06:51:48 No.560461599

Z3Cユーザー多いな…俺もだけど…

129 19/01/08(火)06:53:48 No.560461655

Z5CからPixel3に変えたけど大きさほとんど変わらんし満足してるよ ちょっとお高い感はあるけど ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β google/Pixel 3/9

130 19/01/08(火)06:58:23 No.560461800

pixel3にも林檎の8にも言えるけど 長くなるなよ…片手持ち操作適性ガタ落ちするんだよ

131 19/01/08(火)07:01:22 No.560461906

>長くなるなよ…片手持ち操作適性ガタ落ちするんだよ 横幅変わらないなら操作性はそこまで悪くならないと思うぞ

132 19/01/08(火)07:02:20 No.560461941

>XZPいいよね…最初デカさだけに面食らったけど いい… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-04J/8.0.0

133 19/01/08(火)07:09:15 No.560462168

よく使う戻るキーと上の方の入力はあるので幅変わらずとも縦長は辛くなる

134 19/01/08(火)07:10:12 No.560462208

>横幅変わらないなら操作性はそこまで悪くならないと思うぞ 上メニュー割と頻繁に使う使用法だと無理 左上端にも届かなくなるし 持ち方変えろというならそもそもコンパクトサイズじゃなくていいわってなる

135 19/01/08(火)07:11:42 No.560462261

俺を使え! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β KYOCERA/KYV41/8.1.0

136 19/01/08(火)07:16:40 No.560462456

見てくれ「」!この軽快なレスポンチを! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/P-03E/4.2.2

137 19/01/08(火)07:20:22 No.560462587

>側面指紋認証から離れられないので買い替え出来ん何とかならんか 今年は前面埋め込み指紋認証を日本に出してるメーカーでも載せてくるから待てばいいんじゃないの どうせiPhoneも指紋認証復活させるよ

138 19/01/08(火)07:22:19 No.560462649

指紋認証は指が無いと使えないけど顔認証は大抵の場合顔かあるから…

139 19/01/08(火)07:24:25 No.560462721

R2Compactお高すぎて辛い 基本料下げず補助無くした禿とお上許せねえ

140 19/01/08(火)07:27:44 No.560462844

俺もZ5だったけど新年でXZがやすかったから買い換えたよ 同じ格安sim使ってるのにむっちゃ早い…

141 19/01/08(火)07:28:38 No.560462881

3Dゲームが目的でandroidのゲーミングスマホ買うくらいなら素直にiPhone買っとけとしか 通話機能いらないならそれこそSwitchみたいなゲーム専用機でいい

142 19/01/08(火)07:28:45 No.560462886

今年の夏に買い換えたけどアリスギアでもよっぽど通信状態悪くなければだいたい1番に戻れてるな ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β KDDI/SOV36/8.0.0

143 19/01/08(火)07:30:50 No.560462956

R2compactのコンパクトさと性能の良さはほぼ文句無しで値段高くても買いたいくらいいいけど ダブルノッチは癖が強いというか自分はそれのせいで候補から外しちゃう 4.8インチくらい?になってもノッチ無しの四角い画面でいいのに…って思う

144 19/01/08(火)07:31:16 No.560462984

三世代以上前なのに中古でもまだ二万五千近いんだよなー ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.9β docomo/SO-01J/8.0.0

145 19/01/08(火)07:40:16 No.560463416

読み込み遅くて辛いなら端末の暗号化切るとサクサクになる可能性が高いぞ

146 19/01/08(火)07:42:57 No.560463557

>俺もZ5だったけど新年でXZがやすかったから買い換えたよ >同じ格安sim使ってるのにむっちゃ早い… 今更XZ?

147 19/01/08(火)07:44:56 No.560463637

XZ1安くならないかなあ 最近あんまり新型の性能上げないから値段落ちない

148 19/01/08(火)07:49:07 No.560463848

ぺリアなんか使ってるのは痛いソニー信者だけ

149 19/01/08(火)07:51:21 No.560463972

赤字だからって…

150 19/01/08(火)07:59:58 No.560464445

性能にはこだわらないので9000円のAUのZ4買ったけどほんとに熱くなるなこれ…

151 19/01/08(火)07:59:58 No.560464446

OPPOは中国製だからせいじの影響もろに来そうなのが不安だけど スナドラだしスペックも価格もまぁそこそこ……悩ましいね

152 19/01/08(火)08:00:52 No.560464490

虹裏とナビとネットの調べものしかしない俺にはどれもオーバースペックすぎる

↑Top