虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • つよ…よ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/08(火)00:55:21 No.560439173

    つよ…よわ…?

    1 19/01/08(火)00:56:53 No.560439558

    いやさすがに強いわ

    2 19/01/08(火)00:57:00 No.560439591

    +が実質なにもしてないのが気になる

    3 19/01/08(火)00:57:35 No.560439707

    マイナスはアホみたいに強いけど奥義と+が微妙なのがきになる

    4 19/01/08(火)00:59:37 No.560440088

    忠誠5は強いか

    5 19/01/08(火)00:59:51 No.560440121

    かってーなドムリ

    6 19/01/08(火)00:59:59 No.560440150

    +のriot付与は強くない?

    7 19/01/08(火)01:00:04 No.560440164

    猛烈にアド稼げるけど使ってみないとわからん…

    8 19/01/08(火)01:00:24 No.560440225

    むしろ+つよくね?

    9 19/01/08(火)01:00:38 No.560440265

    -から入らなきゃならない以外は弱いところがないな

    10 19/01/08(火)01:00:44 No.560440288

    前のドムリは明確に強いと思ったけどこっちはまるで分からん とりあえずデザインの一貫性はいいと思うよ

    11 19/01/08(火)01:00:53 No.560440314

    このプラス能力弱いってなかなか厳しいな

    12 19/01/08(火)01:01:12 No.560440366

    トップした生物なんでも投げつけれるし+も悪くないと思うけどね 残ったら返しで速攻暴君とかいう頭グルールプランとかも取れるし

    13 19/01/08(火)01:01:18 No.560440385

    何かイケメンになってない?

    14 19/01/08(火)01:01:20 No.560440389

    全部強く見える…

    15 19/01/08(火)01:01:48 No.560440479

    めちゃめちゃデッキ選ぶけど弱くはないと思う

    16 19/01/08(火)01:02:11 No.560440548

    >このプラス能力弱いってなかなか厳しいな 連打してるだけじゃ必ずしも機能しない+はただ強ではないよ

    17 19/01/08(火)01:02:24 No.560440593

    奥義が微妙な以外堅実に強い

    18 19/01/08(火)01:02:30 No.560440609

    +は出したターンに使うのは厳しい以外は完璧な能力 使用先クリーチャー限定とかじゃないし

    19 19/01/08(火)01:02:31 No.560440615

    最速で出した場合+1が仕事しにくいのが欠点かな

    20 19/01/08(火)01:02:32 No.560440619

    †混沌をもたらす者、ドムリ† 中二病かな?

    21 19/01/08(火)01:02:47 No.560440662

    何だかんだラノエルから先手3ターン目に出てくれば殺せるデッキも多かろう

    22 19/01/08(火)01:03:03 No.560440714

    着地した時何するかは悩むな 手札で出し損ねてたラノエル出して2/2にする?

    23 19/01/08(火)01:03:19 No.560440753

    >連打してるだけじゃ必ずしも機能しない+はただ強ではないよ 無茶言うなぁ…

    24 19/01/08(火)01:03:19 No.560440758

    4ターン目にフルタップで出すと弱いとは思う ただそれ以降なら5ターン目に差し引き3マナで出して2マナでriot生物置いて忠誠6とかになるって考えると考えたくねぇ

    25 19/01/08(火)01:03:44 No.560440840

    暴動エンチャ貼って暴動持ちのクリーチャーを+で唱える!

    26 19/01/08(火)01:03:46 No.560440848

    プラスから生皮収集家

    27 19/01/08(火)01:04:23 No.560440947

    モード1が生物限定じゃないのは地味に優秀かもしれない

    28 19/01/08(火)01:04:43 No.560441008

    >プラスから生皮収集家 ありか無しかでいうとアリ

    29 19/01/08(火)01:04:46 No.560441018

    マイナスから入って次のターン暴君走らせればいいじゃん

    30 19/01/08(火)01:04:53 No.560441042

    絵のオラつき感が好きだ

    31 19/01/08(火)01:04:59 No.560441058

    とにかくクリーチャー出して殴るデッキならって感じか 暴動エンチャあってもカウンターは置けるし

    32 19/01/08(火)01:05:04 No.560441074

    >暴動エンチャ貼って暴動持ちのクリーチャーを+で唱える! 暴動エンチャ暴動ドムリクラゲハイドラビースト!

    33 19/01/08(火)01:06:20 No.560441304

    プラスマイナスで盤面触れないのは流石に弱いと思う サイドには居場所あるかもしれんけどメインには入れたくない

    34 19/01/08(火)01:06:38 No.560441366

    -から入られると除去しても2枚引かれてるだろうからなぁ…

    35 19/01/08(火)01:06:43 No.560441391

    †カオスブリンガー†

    36 19/01/08(火)01:06:55 No.560441427

    マイナスはアド稼げるから弱くはないと思う

    37 19/01/08(火)01:07:20 No.560441495

    >暴動エンチャ暴動ドムリクラゲハイドラビースト! 無茶いうなよ!

    38 19/01/08(火)01:07:29 No.560441521

    >とにかくクリーチャー出して殴るデッキならって感じか 今回グルールのカードが全体的にそうだよね クリーチャーをどんどん暴動させて殺すみたいな

    39 19/01/08(火)01:07:53 No.560441601

    少なくとも対コントロールのサイドにはなれる 処理できないと暴動生物投げまくるだけでゲーム終わるし

    40 19/01/08(火)01:08:04 No.560441632

    -は2枚引けないことも多そう

    41 19/01/08(火)01:08:08 No.560441646

    生き残れば強い うーn

    42 19/01/08(火)01:08:34 No.560441719

    着地させた時点で2アドのPWはコントロールにとっちゃマスカンすぎる

    43 19/01/08(火)01:08:54 No.560441771

    グルールアグロにぴったりハマってこれは強い

    44 19/01/08(火)01:09:12 No.560441829

    着地時の+が使えないも同義なのは難しい -はいい

    45 19/01/08(火)01:09:20 No.560441863

    >-は2枚引けないことも多そう どうせそのドローは生物が引けないターンだったんだ ドムリ4暴動エンチャ4生物28のデッキで挑め

    46 19/01/08(火)01:09:38 No.560441897

    期待値的には2枚引けるかどうかはどうなんだろ

    47 19/01/08(火)01:09:50 No.560441941

    >-は2枚引けないことも多そう 生物偏重なデッキなら成功率高そうだが

    48 19/01/08(火)01:10:03 No.560441975

    なんだかんだ2/2のラノエルや生皮置いてプラス始動することもありそう

    49 19/01/08(火)01:10:40 No.560442083

    狂乱の代わりに置くわ さよなら赤単

    50 19/01/08(火)01:10:43 No.560442094

    2枚引けなくても余計な土地をボトムに送るからまあ 除去まで下にいった?知らそん…

    51 19/01/08(火)01:11:31 No.560442246

    暴動とドムリ以外全部クリーチャーにしても2枚めくれるかは微妙なところ まあ十分だけど

    52 19/01/08(火)01:12:45 No.560442484

    お互いのエンド時に4/4トランプルが湧いてくる紋章って奥義としては十分では?

    53 19/01/08(火)01:13:01 No.560442528

    初期5は偉い

    54 19/01/08(火)01:13:02 No.560442529

    しかし尋常じゃなく硬いな

    55 19/01/08(火)01:13:31 No.560442620

    それよりも周りのイノシシが気になる

    56 19/01/08(火)01:13:52 No.560442687

    >しかし尋常じゃなく硬いな そうか? 初期値だけ高いけど自分守れないしプラスも1だし

    57 19/01/08(火)01:13:54 No.560442692

    結局緑おばさんに枠取られるみたいなこともなくはない

    58 19/01/08(火)01:13:58 No.560442709

    初期5でも+は多分意味ないから-3から入らざるを得ないのがな

    59 19/01/08(火)01:14:00 No.560442715

    固いし+で当たり前のようにアド取るカーンとかいうカード

    60 19/01/08(火)01:14:51 No.560442880

    マイナスは5枚見るか土地ももってきて欲しかった

    61 19/01/08(火)01:14:52 No.560442885

    +が即使えないから忠誠高めか

    62 19/01/08(火)01:15:00 No.560442913

    マナ加速にドローか なんかズレてるような気が

    63 19/01/08(火)01:15:26 No.560443000

    ファイアーズもドムリも5マナあれば銛撃ち走れるからグルール相手の終盤は要注意だな

    64 19/01/08(火)01:15:46 No.560443069

    実質忠誠2だからな

    65 19/01/08(火)01:15:50 No.560443081

    どうせ生物デッキに入れるんだし手札の1マナ生物を+1/+1して壁として出す初動もやることにはなると思うよ

    66 19/01/08(火)01:16:19 No.560443183

    >それよりも周りのイノシシが気になる グルールでは今イノシシが大流行! ペットにして愛でても良し!移動手段の乗り物にしても良し! 食べても良し!の最高の生物です!!

    67 19/01/08(火)01:16:34 No.560443225

    緑おばさんエンチャアーティファクト飛行にまで触ってくれるからな… ミゼット様にドローさせずに破壊できるの本当に偉い

    68 19/01/08(火)01:16:50 No.560443284

    暴動じゃなくて格闘させるとかにしない?

    69 19/01/08(火)01:16:57 No.560443313

    >ファイアーズもドムリも5マナあれば銛撃ち走れる 単純に速攻付与がヤバいんだよな…

    70 19/01/08(火)01:17:13 No.560443380

    今年はイノシシ年だからな…

    71 19/01/08(火)01:17:46 No.560443493

    すごい頭でっかちの銛打ち君が走ってくるのもはや笑えると思う 笑えない

    72 19/01/08(火)01:17:53 No.560443514

    サイドなら

    73 19/01/08(火)01:18:12 No.560443565

    カオスブリンガードムリってカード名が大変よろしい

    74 19/01/08(火)01:18:47 No.560443660

    何対策のサイドなの

    75 19/01/08(火)01:18:48 No.560443665

    緑おばさんの方が丸いといえば丸い 関係ねえ見せ筋投げ飛ばしてぇ

    76 19/01/08(火)01:18:57 No.560443692

    4マナで運が良ければ2枚取れるって破格じゃない? 生き残ればそのどっちかに暴動つけられるし

    77 19/01/08(火)01:19:00 No.560443701

    混沌をもたらす者、ドムリか

    78 19/01/08(火)01:19:06 No.560443722

    ゴリラと銛撃ち走らせるのは組みたい

    79 19/01/08(火)01:19:49 No.560443846

    >何対策のサイドなの コントロール

    80 19/01/08(火)01:20:03 No.560443882

    >何対策のサイドなの コントロール

    81 19/01/08(火)01:20:39 No.560443991

    暴動エンチャだけじゃネタレベルだったゴリラシュートだけど もう一枚の暴動付与とトップ4枚サーチがあるなら少し現実味帯びてきたぞ

    82 19/01/08(火)01:20:45 No.560444011

    コントロール相手に着地出来たら強いのは間違いない けど多分この小マイナスを安定して使えるデッキ組んだらドムリをメインに入れない理由が無くなる

    83 19/01/08(火)01:20:59 No.560444057

    ビビアンでいいかなって感はあるなサイド要員だと

    84 19/01/08(火)01:21:51 No.560444223

    グルールの4マナ圏は攻勢かける動きをして 倒しきれなかったらスレ画で後続をって感じがいいのかな

    85 19/01/08(火)01:21:55 No.560444229

    4マナ2ドローはそこまで破格ではないしマイナスから入って生き残れるのは相手がコントロールのときだけだろう サイドカード濃厚

    86 19/01/08(火)01:22:21 No.560444309

    余ったラノエル2/2にして置いておくだけでも結構ウザいぞ 枝渡りレベルなら相打ちになるし忠誠度6は堅い

    87 19/01/08(火)01:22:41 No.560444381

    まだ頭グルールになり切れてない「」がいるようだな…

    88 19/01/08(火)01:23:15 No.560444481

    いい具合に4マナ域に収まってくれた

    89 19/01/08(火)01:24:59 No.560444785

    なんというか…色もマナも違うのに全てのPWにハゲ並みの性能欲している人いるよね…

    90 19/01/08(火)01:25:22 No.560444843

    悪くはないけど4マナにフェニックスとフェロックス詰め込んだ方が強そうだな

    91 19/01/08(火)01:26:25 No.560445036

    これで安定して生物を引くために枚数を調整するくらいならケンタウロスを入れた方がいい気もするな

    92 19/01/08(火)01:26:30 No.560445050

    頭グルールならこいつより生物入れるから…

    93 19/01/08(火)01:27:09 No.560445145

    再燃フェニックス、フェロックス、蔦草と激戦区だからなグルールアグロの4マナ域

    94 19/01/08(火)01:27:45 No.560445238

    フェロックス以下のマナなら割と共存できるからまあ フェニックスはサイドに行きそうかな

    95 19/01/08(火)01:27:53 No.560445258

    >なんというか…色もマナも違うのに全てのPWにハゲ並みの性能欲している人いるよね… となりのハゲは青い いや黒いか

    96 19/01/08(火)01:28:16 No.560445320

    ドムリ君もっとケレン味のある顔じゃなかったっけ すごいモブ顔になったな

    97 19/01/08(火)01:28:21 No.560445329

    俺は白タッチして秋の騎士入れて置物割れるようにした方が丸いのではとか考えてしまうのでグルールにはなれない…

    98 19/01/08(火)01:28:42 No.560445376

    >いや黒いか へ、ヘイトスピーチ…

    99 19/01/08(火)01:28:57 No.560445409

    マイナスで天才の片鱗ぐらいカード探せるのは色的にありがたい

    100 19/01/08(火)01:29:06 No.560445435

    >俺は白タッチして秋の騎士入れて置物割れるようにした方が丸いのではとか考えてしまうのでグルールにはなれない… グルールより恐竜だぜ!

    101 19/01/08(火)01:29:21 No.560445465

    クソハゲとクソ黒人どっちがヘイトスピーチ度高いんだ

    102 19/01/08(火)01:29:29 No.560445481

    >俺は白タッチして秋の騎士入れて置物割れるようにした方が丸いのではとか考えてしまうのでグルールにはなれない… それこそブロントドンでいいんじゃない?

    103 19/01/08(火)01:29:59 No.560445545

    実際たぶんナヤにしてファイアーズからオレリアとかのボロスエンジェルの連中に暴動起こさせた方が強そう あと白触るとベナリア史取れるし

    104 19/01/08(火)01:30:10 No.560445563

    >俺は白タッチして秋の騎士入れて置物割れるようにした方が丸いのではとか考えてしまうのでグルールにはなれない… ならオレリアもピン差ししたいな ライオットエンジェル教導は暴力だと思う

    105 19/01/08(火)01:30:14 No.560445576

    ガラクくらい掘るカード来ないかなと思ったら来た

    106 19/01/08(火)01:30:29 No.560445608

    >クソハゲとクソ黒人どっちがヘイトスピーチ度高いんだ クソ黒人ハゲ

    107 19/01/08(火)01:30:50 No.560445649

    >実際たぶんナヤにしてファイアーズからオレリアとかのボロスエンジェルの連中に暴動起こさせた方が強そう >あと白触るとベナリア史取れるし ナヤでWW1はスイと出るかな…

    108 19/01/08(火)01:31:08 No.560445712

    マナ加速して3ターン目にドムリ出してラノエル出して4ターン目に暴君で殴るみたいなのが理想パターンなのかな

    109 19/01/08(火)01:31:10 No.560445715

    グルールで細かいこと考えないほうが強そう

    110 19/01/08(火)01:31:13 No.560445723

    やだライオットエンジェルって響きかっこいい

    111 19/01/08(火)01:31:19 No.560445735

    5マナ出せる時に出してシミック蟹を暴動でプレイすれば即サーチできて楽しい

    112 19/01/08(火)01:31:53 No.560445838

    少なくともケイヤよりかは使える気がする

    113 19/01/08(火)01:32:09 No.560445881

    火とドムリで暴君出して暴!暴!暴!

    114 19/01/08(火)01:32:14 No.560445888

    暴動エンチャとドムリ後は全てクリーチャーで暴れまくるデッキの時代が来る

    115 19/01/08(火)01:33:12 No.560446035

    ケイヤはスタンで使うカードではないかなって…

    116 19/01/08(火)01:33:19 No.560446047

    +スタート全然あり得るだろこれ

    117 19/01/08(火)01:33:37 No.560446102

    祭りと聞いて我慢できずに駆けつけたドムリさんだ

    118 19/01/08(火)01:33:45 No.560446125

    火とドムリ重なったら完全なフィーバータイムになるのはわかる ライオット被りは怖い

    119 19/01/08(火)01:33:48 No.560446131

    >ナヤでWW1はスイと出るかな… 一応次のマナ基盤だとショックM10ガン積みするとGG1のレインジャーと同じくらいには出るはず どの色が一番優先されるか分からないから何とも言えないけど

    120 19/01/08(火)01:34:05 No.560446163

    そういえば当時もドムリの相棒はイノシシだったな

    121 19/01/08(火)01:34:18 No.560446187

    ケイヤはトークン殺せるから…というか最近1マナクリ―チャーも多い方じゃない?

    122 19/01/08(火)01:34:25 No.560446199

    忠誠度5スタートは凄い偉い

    123 19/01/08(火)01:34:49 No.560446252

    >ケイヤはトークン殺せるから… フレーバー的には悪霊退散!ってことなんかな

    124 19/01/08(火)01:35:23 No.560446319

    手札に生物いて土地余ってるならいいけど基本はマイナスから入る運用になるんじゃね

    125 19/01/08(火)01:35:36 No.560446344

    こいつと比べるとカーンの初期忠誠度5が謎に硬すぎる… お前無色だろ…?

    126 19/01/08(火)01:35:41 No.560446352

    出したマナを何にでも使っていいの偉いと思う

    127 19/01/08(火)01:35:49 No.560446364

    グルールアグロの息切れ対策に突っ込んどけばいい感じに活躍してくれそう

    128 19/01/08(火)01:36:29 No.560446495

    まあカーンは土地だけゲットするマシーンになることも多いので

    129 19/01/08(火)01:36:30 No.560446504

    コントロールとか相手ならマイナスから入ってもいいんじゃない? それ以外は基本5マナ溜まったときだけに使うとか

    130 19/01/08(火)01:36:53 No.560446570

    >出したマナを何にでも使っていいの偉いと思う 最初生物限定だと思ってたわ グルールにしてはやけに配慮が行き届いてる

    131 19/01/08(火)01:36:58 No.560446589

    >出したマナを何にでも使っていいの偉いと思う あっほんとだクリーチャーのために使うと暴動付くだけで何にでも使えるのか偉いな…

    132 19/01/08(火)01:38:35 No.560446798

    1Tラノエル 2Tファイヤーズ 3Tスレ画→忠誠6にして3/3のラノエル出す でも割と十分な気はする…

    133 19/01/08(火)01:39:02 No.560446853

    >>出したマナを何にでも使っていいの偉いと思う >最初生物限定だと思ってたわ >グルールにしてはやけに配慮が行き届いてる はいりょの足りないヤヤおばあちゃん…

    134 19/01/08(火)01:39:35 No.560446932

    ちょっと前の赤アグロの反チャンみたいにグルールでアグロ組んだときの4マナPW枠かなさすがにチャンドラほどパワーは高くないけどデッキには噛み合った能力してると思う メインからは積まないだろうけどサイド後に入れてロングゲーム凌げそう

    135 19/01/08(火)01:40:07 No.560446995

    でも火があってもドムリはカウンターされちゃうんだ…

    136 19/01/08(火)01:41:17 No.560447142

    うん…何事もカウンターされる前提で話したら話すすまなくない?

    137 19/01/08(火)01:41:18 No.560447145

    かなり生物に寄せないと4枚で2枚は引けなそうだし火とドムリがめくれることが増えそうだ

    138 19/01/08(火)01:41:33 No.560447173

    これで暴動し放題だな せっかくだから俺は全部速攻を選ぶぜ!!

    139 19/01/08(火)01:41:39 No.560447186

    エンチャ置いてドムリ出すって3ターン目と4ターン目パスしてるようなもんだからな そんな動きしてたら普通に負けるわ

    140 19/01/08(火)01:41:45 No.560447197

    反チャンはマナは出るわアドは稼ぐわ除去はできるわ奥義ですぐ勝つわで強すぎた

    141 19/01/08(火)01:41:47 No.560447199

    暴動撒いてうおーやったるで!なカオスブリンガーにも気配りの紳士にもなれる つよい

    142 19/01/08(火)01:41:59 No.560447227

    青使いって冷や水かけるの好きだよね…

    143 19/01/08(火)01:42:38 No.560447281

    なぜか多種多様なカウンターが追加されたからな…

    144 19/01/08(火)01:42:49 No.560447297

    >これで暴動し放題だな >せっかくだから俺は全部速攻を選ぶぜ!! 速攻…さらに速攻!

    145 19/01/08(火)01:43:22 No.560447361

    今の所カウンター何種類くらいある予定なんだ

    146 19/01/08(火)01:43:26 No.560447369

    さすがに最初から強すぎるように作られた反チャンと比較するのは酷だ

    147 19/01/08(火)01:43:29 No.560447373

    反チャンは歴代PWでもかなり強い方だしあれを基準にされても困るというか

    148 19/01/08(火)01:43:44 No.560447410

    >エンチャ置いてドムリ出すって3ターン目と4ターン目パスしてるようなもんだからな >そんな動きしてたら普通に負けるわ ラノエルから入ったら普通にあるんじゃないか?

    149 19/01/08(火)01:43:53 No.560447425

    >でも火があってもドムリはカウンターされちゃうんだ… 火が着地したら相手はカウンターのためのマナ残さないと思うよ

    150 19/01/08(火)01:43:57 No.560447437

    打ち消されないだの呪禁だの見てたからやっと打ち消し当てられる的を見つけてハッスルしてるんだろう

    151 19/01/08(火)01:44:11 No.560447472

    青には人の心が無いから僕らの情熱がわからないんだ

    152 19/01/08(火)01:44:13 No.560447480

    暴動重ねても機能するのやっぱり頭いいよなあ…

    153 19/01/08(火)01:44:26 No.560447504

    書き込みをした人によって削除されました

    154 19/01/08(火)01:44:33 No.560447521

    相手の呪文全部カウンターすれば勝ち理論は無理がある 無理があるのはわかってるんだけど自分でデッキ組むとなると(でもどうせこれカウンターされるしな…)って弱気になっちゃうマンなのが俺だ

    155 19/01/08(火)01:45:49 No.560447681

    速攻×速攻!!これでお前の速攻を上回るダブル速攻だーっ!!

    156 19/01/08(火)01:46:10 No.560447727

    だからどんどん友達居なくなるんだよこのジェイス!

    157 19/01/08(火)01:46:12 No.560447731

    つまり頭グルール的にはマスカンを増やして叩きつけ続ければいいんだろ!

    158 19/01/08(火)01:46:30 No.560447765

    >エンチャ置いてドムリ出すって3ターン目と4ターン目パスしてるようなもんだからな >そんな動きしてたら普通に負けるわ 青使いってラノエルのこと忘れたがるよね いやもしかしたら2ターン以内に確実に排除できると思ってるのかもしれないけど

    159 19/01/08(火)01:46:34 No.560447774

    >つまり頭グルール的にはマスカンを増やして叩きつけ続ければいいんだろ! 頭いいぜー!

    160 19/01/08(火)01:46:56 No.560447824

    実際ドムリが反チャンなり同盟ギデなりこくじんハゲ並の性能だったらそれこそ大問題だよ!

    161 19/01/08(火)01:46:59 No.560447829

    >つまり頭グルール的にはマスカンを増やして叩きつけ続ければいいんだろ! 打ち消されないクリーチャーを叩きつけ続けるのもいいぞ!

    162 19/01/08(火)01:47:14 No.560447855

    いやエンチャ置いてドムリ出すようなことはしないだろ

    163 19/01/08(火)01:47:33 No.560447903

    メガパーミなんてそうそう成立するもんじゃないし

    164 19/01/08(火)01:47:55 No.560447951

    >いやエンチャ置いてドムリ出すようなことはしないだろ …なぜ?

    165 19/01/08(火)01:48:18 No.560448000

    >いやエンチャ置いてドムリ出すようなことはしないだろ なんでそんなにムキになって否定するの…

    166 19/01/08(火)01:48:38 No.560448037

    エンチャで打ち消されない速攻or+1/+1になってる生物を出したほうがいいんじゃないの…

    167 19/01/08(火)01:48:47 No.560448064

    さすがに暴動おいたら生物から展開するでしょフルタップでもない限り

    168 19/01/08(火)01:49:22 No.560448107

    >青使いってラノエルのこと忘れたがるよね >いやもしかしたら2ターン以内に確実に排除できると思ってるのかもしれないけど アグロが好きだから貴重なターンをパスする動きに興奮するのが理解できないだけなんだけど…

    169 19/01/08(火)01:49:38 No.560448134

    逆にムキになってドムリを起きたがる理由がわかんねー

    170 19/01/08(火)01:50:11 No.560448199

    別にどっちの場合もあるだけだと思う

    171 19/01/08(火)01:50:33 No.560448228

    >エンチャで打ち消されない速攻or+1/+1になってる生物を出したほうがいいんじゃないの… そう思うから火の着地を見た青は打ち消しがほぼ働かなくなったと思って別のことにマナ使うだろ? ドムリが通るんだよ…通るならそっちの方が勝ちやすいんだから

    172 19/01/08(火)01:50:47 No.560448259

    だいぶ頭グルールな流れになってきたな 強さこそが全てだ!!!!!! 俺と下二桁で勝負してみろ熱いぜ激突!!!!!!!

    173 19/01/08(火)01:51:09 No.560448301

    -から入るドムリが増えるとRRBBの需要が上がる

    174 19/01/08(火)01:51:56 No.560448386

    >だいぶ頭グルールな流れになってきたな >強さこそが全てだ!!!!!! >俺と下二桁で勝負してみろ熱いぜ激突!!!!!!! 雑魚め!!!!!!!!

    175 19/01/08(火)01:52:19 No.560448444

    反対意見は何があってもカウンターする それが青の特色だ

    176 19/01/08(火)01:53:09 No.560448528

    >実際ドムリが反チャンなり同盟ギデなりこくじんハゲ並の性能だったらそれこそ大問題だよ! 赤緑にそのレベルのPWくれたっていいじゃんさ!

    177 19/01/08(火)01:53:18 No.560448539

    RRBBは何だろうね…ヒヨケムシのリメイクとかかな

    178 19/01/08(火)01:53:18 No.560448540

    平成のファイアーズにしろドムリ君にしろデッキを組む際に選択肢が増えるっていうのがそもそも強いよ コントロール組むなら相手がどのパターンで来るかで合わせないとだからパターン増えればそれだけ困る

    179 19/01/08(火)01:54:13 No.560448649

    >別にどっちの場合もあるだけだと思う >No.560448199 この下二桁の意見を絶対とする 文句ある奴はこれ以上を出して見ろ!!

    180 19/01/08(火)01:54:22 No.560448659

    >No.560448259 >俺と下二桁で勝負してみろ熱いぜ激突!!!!!!! >No.560448386 >雑魚め!!!!!!!! 一撃で粉砕されててダメだった

    181 19/01/08(火)01:54:28 No.560448672

    >RRBBは何だろうね…ヒヨケムシのリメイクとかかな RRBBは4/3で本体2点生物2点だぞ RRGGの間違いかな

    182 19/01/08(火)01:54:31 No.560448675

    ドムリ!ボンバイエ!ドムリ!ボンバイエ!

    183 19/01/08(火)01:54:44 No.560448700

    コントロール脳になると何でも除去されると思って弱腰になるから駄目なんだよ!

    184 19/01/08(火)01:55:03 No.560448745

    RRGGはまだ出てないんだよね ドムリ4マナに来ちゃったし更にハードルが上がったぞどうする

    185 19/01/08(火)01:55:13 No.560448767

    グルール同士で争うのも馬鹿らしい 生物出そうとドムリ置こうと最終的に生物が暴動しながら敵を蹂躙して終わることに変わりはないのだ

    186 19/01/08(火)01:55:41 No.560448820

    >>No.560448259 >>俺と下二桁で勝負してみろ熱いぜ激突!!!!!!! >>No.560448386 >>雑魚め!!!!!!!! >一撃で粉砕されててダメだった フレイバーテキストでありそうな流れだ…

    187 19/01/08(火)01:55:56 No.560448848

    そうだ!どんな相手であれ暴力で粉砕すれば全て破壊できる!

    188 19/01/08(火)01:56:17 No.560448883

    やっぱりマジックはクリーチャー同士の殺し合いだよな!

    189 19/01/08(火)01:56:44 No.560448931

    全てを破壊したら勝利を得て勝てる!!

    190 19/01/08(火)01:56:58 No.560448954

    今年の干支を積極的に取り入れていくスタイル 一年遅かったらどんどんネズミが増えるところだった

    191 19/01/08(火)01:57:06 No.560448974

    イノシシばんざーい!グルールばんざーい!

    192 19/01/08(火)01:57:09 No.560448978

    プラスでもマイナスでも盤面さわれないPWってどうなの?感はある

    193 19/01/08(火)01:57:27 No.560449018

    まあ暴君なりクロールを暴動で走らせられるようになったおかげで 油断したコントロールが対イゼットフェニックスみたく即死するケースは多少ありそう

    194 19/01/08(火)01:57:32 No.560449028

    >RRGGはまだ出てないんだよね >ドムリ4マナに来ちゃったし更にハードルが上がったぞどうする まあアンコだし… ただRRGGが強かった場合4マナ域がフェロックスとそいつに確定するまである サイドでフェロックスとドムリチェンジ運用で

    195 19/01/08(火)01:58:24 No.560449123

    スレのIQが下がってきたな…

    196 19/01/08(火)01:59:31 No.560449256

    グルールになりすぎて頭がグルーグルしてきたってね! ガッハハハ!!

    197 19/01/08(火)01:59:48 No.560449288

    暴動付与が最大8枚なのは大きいぞ 銛打ちシュートして突然死の可能性あるだけでコントロールは怖い

    198 19/01/08(火)02:00:23 No.560449347

    熊も出たし伝説の猪をそろそろ出そう

    199 19/01/08(火)02:00:33 No.560449371

    森内暴動オールインだ!

    200 19/01/08(火)02:02:19 No.560449541

    RRGGっつったらやっぱあれだろ 本体がパワー3の速攻でキャスト誘発でトップをめくって最初にめくれた3マナ以下のスペルをタダでキャストできるやつ

    201 19/01/08(火)02:03:02 No.560449614

    >熊も出たし伝説の猪をそろそろ出そう フレーバーでちょこちょこ見かける祟神の先陣がいるし祟神本人もでかい猪で来るんじゃないかなぁ もう神話の枠なさそうだけど

    202 19/01/08(火)02:03:11 No.560449625

    そういや火があるなら伝説の熊2枚くらい入れていいな…

    203 19/01/08(火)02:03:43 No.560449678

    >RRGGっつったらやっぱあれだろ >本体がパワー3の速攻でキャスト誘発でトップをめくって最初にめくれた3マナ以下のスペルをタダでキャストできるやつ 一体何編み髪のエルフなんだ…

    204 19/01/08(火)02:04:43 No.560449803

    >そういや火があるなら伝説の熊2枚くらい入れていいな… そっかあいつ4マナ5/4トランプルになるのか

    205 19/01/08(火)02:04:51 No.560449815

    危険因子めくっちゃうんだ…

    206 19/01/08(火)02:05:47 No.560449948

    ラノエル!新ヤヴィマヤ!伝説の熊!フェロックス×2! あいてはしぬ

    207 19/01/08(火)02:05:48 No.560449949

    >本体がパワー3の速攻でキャスト誘発でトップをめくって最初にめくれた3マナ以下のスペルをタダでキャストできるやつ クリーチャーオンリーならアリエル

    208 19/01/08(火)02:06:44 No.560450053

    火で走ってくる熊は怖いな

    209 19/01/08(火)02:07:02 No.560450094

    熊も脆さが目立ってたけどRIOTは夢が広がりすぎる…

    210 19/01/08(火)02:09:11 No.560450342

    熊の力を得たフェロックスは実質暴君