虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ナイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/06(日)23:33:55 No.560208863

    >ナイスデザイン ワンピースにあるまじき正統派にかっこいいデザインいいよね

    1 19/01/06(日)23:34:54 No.560209177

    扱いも文句なかったが何故勝てたかのはっきりした説明は欲しかったかも

    2 19/01/06(日)23:35:12 No.560209256

    ハンデ

    3 19/01/06(日)23:36:06 No.560209529

    フクロウナギ状態でも普通に格好いいよね

    4 19/01/06(日)23:36:43 No.560209713

    描くのめっちゃめんどくさそうなデザイン

    5 19/01/06(日)23:37:06 No.560209841

    もう見た目を越えて本人の性格というか内面がかっこいいからなあ

    6 19/01/06(日)23:37:32 No.560209962

    一目であっこいつ強えなって分かるデザインいいよね

    7 19/01/06(日)23:38:06 No.560210120

    たらこ唇疑惑があったが素顔はわりとかっこよかった

    8 19/01/06(日)23:38:18 No.560210193

    こうして見ると衣装かなり尖ってる

    9 19/01/06(日)23:38:21 No.560210215

    モチ人間なんて普通ギャグにしかならんのにな

    10 19/01/06(日)23:38:23 No.560210218

    強いんだけどそれ以上に有能 麦わら一味の打つ手を全部1手先に潰してくるか アクシデントにもすぐ対応してくるからマジで凄い

    11 19/01/06(日)23:38:29 No.560210253

    外見の格好良さよりもめちゃ正統派ライバルでお互い認め合って終わるキャラですげえビックリした

    12 19/01/06(日)23:38:39 No.560210294

    全体的にピンク色してるのもいい

    13 19/01/06(日)23:38:48 No.560210327

    勝てたけどクロコ戦みたいに何で勝てたんだろうって思う 負けた後もかっこいいのがズルすぎる…

    14 19/01/06(日)23:39:36 No.560210563

    逃げ切ったって聞いてめっちゃ嬉しそうなのいいよね… マムが参戦するしお兄ちゃんと共闘やるのかしら

    15 19/01/06(日)23:39:42 No.560210597

    ワンピは勝てた理由とか考える漫画じゃないから…

    16 19/01/06(日)23:39:55 No.560210670

    ルフィが顔隠してあげてから去るのが素敵

    17 19/01/06(日)23:40:17 No.560210796

    「これでいいのか?”エレファントガン”」の絶望感いいよね

    18 19/01/06(日)23:40:31 No.560210869

    連載20年超えてまだこんだけ魅力的な新キャラをお出しできるのはすごい 今人気投票やったらトップ10確実に入るよね

    19 19/01/06(日)23:40:39 No.560210906

    全員がマムの絶叫に座り込んでる中あっさり耳栓作って配ってたり 一瞬でベッジの大砲全部詰まらせてたり 鏡で先回りして船押さえてたり 1VS1の戦いだけじゃなく勢力同士の抗争にも慣れてる感じが凄い怖い

    20 19/01/06(日)23:41:14 No.560211080

    妹あんな見た目なのに妹萌えを書ききった尾田っち割と凄いと思う

    21 19/01/06(日)23:42:02 No.560211321

    凄いのはお前の能力なんじゃねえ!お前の見聞色なんだろ!! は結局こいつ凄いことに変わりはないよね…?ってなった

    22 19/01/06(日)23:42:11 No.560211368

    >妹あんな見た目なのに妹萌えを書ききった尾田っち割と凄いと思う 見た目なんか関係ねぇ!を実行されると何も言えねぇ…

    23 19/01/06(日)23:42:29 No.560211442

    モチすげえ!…モチ? su2813377.mp4

    24 19/01/06(日)23:42:34 No.560211472

    >妹あんな見た目なのに妹萌えを書ききった尾田っち割と凄いと思う 妹萌えを研究してる…?まさか枝のことじゃないだろうな…? →枝のことだこれ!!!

    25 19/01/06(日)23:43:58 No.560211887

    >モチすげえ!…モチ? >su2813377.mp4 殺意高くない…?

    26 19/01/06(日)23:44:11 No.560211948

    こいつとペロス兄が指揮官としても戦闘員としても有能すぎるくせに そこから一枚落ちてもモンドールだのオーブンだのが出てくるマム一味マジでやばい

    27 19/01/06(日)23:44:51 No.560212125

    アニメのもちもちガトリングガンはやりすぎで笑った ただの兵器だこれ

    28 19/01/06(日)23:44:57 No.560212156

    ええ、知ってる いいよね…

    29 19/01/06(日)23:45:20 No.560212259

    この戦いは本当に俺の中で一番好きグループに入る かっこよ過ぎる

    30 19/01/06(日)23:45:40 No.560212351

    なんで勝てたかってルフィの根性値が高すぎたからに尽きる

    31 19/01/06(日)23:45:58 No.560212420

    いやまあ無双ドーナツできるならできるよねこれくらい ジェットガトリング押し切れる遠距離攻撃はやりすぎだバカ!

    32 19/01/06(日)23:46:00 No.560212433

    主人公の完璧な上位互換として現れて激闘を繰り広げるのいいよね… ルフィも格好良すぎた

    33 19/01/06(日)23:46:02 No.560212440

    >凄いのはお前の能力なんじゃねえ!お前の見聞色なんだろ!! >は結局こいつ凄いことに変わりはないよね…?ってなった まぁ見聞色が強さの秘密で攻撃無効化が能力によるものじゃないなら ルフィ自身も見聞色を鍛えれば追い付く余地はあるって事で絶望感はちょっと下がる

    34 19/01/06(日)23:46:17 No.560212518

    >アニメのもちもちガトリングガンはやりすぎで笑った >ただの兵器だこれ 七武海相当の武装色並の覇気弾が弾数無限な上に未来予知してぶち込まれる悪夢

    35 19/01/06(日)23:46:19 No.560212522

    3将星の内2人倒してもそれでも層が分厚すぎる

    36 19/01/06(日)23:46:19 No.560212524

    >扱いも文句なかったが何故勝てたかのはっきりした説明は欲しかったかも 念 サンジイヤーだったんだしサンジと2対1にしたらよかったのに

    37 19/01/06(日)23:46:40 No.560212607

    こいつ一人でさえどうにもならないのに 鏡の外でマムが大津波起こしてるあたりのシーンはもう絶望感ヤバかった

    38 19/01/06(日)23:47:37 No.560212869

    こんなん勝てるかバーカ!ってなるシーンの連続だったな

    39 19/01/06(日)23:48:06 No.560213008

    口を隠してる理由が舐められないためで 舐められないようにする理由が家族の為ってのが

    40 19/01/06(日)23:48:27 No.560213096

    一回キレてからの冷静になったあとの無双ドーナツがクソ技すぎてヒドすぎた

    41 19/01/06(日)23:48:51 No.560213187

    >扱いも文句なかったが何故勝てたかのはっきりした説明は欲しかったかも ルフィの見聞色が追いついた+ちょっと前にカタクリの腹に穴が開いた ってちゃんと理由付け自体はしてたじゃない

    42 19/01/06(日)23:49:05 No.560213252

    お兄ちゃんを経て完成したスネイクマンめっちゃ好き

    43 19/01/06(日)23:49:10 No.560213277

    マム編はどんな能力でも鍛えれば強くなるんだな…ってのを嫌という程教えられた

    44 19/01/06(日)23:49:12 No.560213290

    >一回キレてからの冷静になったあとの無双ドーナツがクソ技すぎてヒドすぎた やっとダメージ通ったと思ったらしっかり冷静になって あんなクソ技連射してくるとか…

    45 19/01/06(日)23:49:21 No.560213318

    お腹切ってくれなかったら正直まだまだ越えられる相手ではなかった

    46 19/01/06(日)23:49:32 No.560213363

    無双ドーナツの何が酷いって地面とか媒介に発動するならまだしもマジでなんもない虚空からいきなり攻撃してくるところ

    47 19/01/06(日)23:49:44 No.560213423

    家族想いだし敵にも敬意を払うし 穴までうましドーナツ!が些細なことに思えるかっこよさ

    48 19/01/06(日)23:49:57 No.560213476

    自傷土竜放棄なかったら無理ゲーすぎた

    49 19/01/06(日)23:50:06 No.560213532

    勝ったと言うより勝たせてもらったって戦いだった

    50 19/01/06(日)23:50:11 No.560213558

    >無双ドーナツの何が酷いって地面とか媒介に発動するならまだしもマジでなんもない虚空からいきなり攻撃してくるところ 腕の数までかと思ったらとくにそんな制限はないのがヒドい

    51 19/01/06(日)23:50:16 No.560213584

    ルフィが初めてと言っていいくらい自分のために戦うのいいよね… 基本的には仲間とか友達のためなのに

    52 19/01/06(日)23:50:32 No.560213645

    ルフィは枝使って逃走とかしてたから実質2対1

    53 19/01/06(日)23:50:47 No.560213704

    個人的な理由でアイツに勝ちたい!って初めてだよねルフィさん

    54 19/01/06(日)23:50:57 No.560213764

    勝負ついた後の余韻も最高だった…

    55 19/01/06(日)23:51:08 No.560213814

    穴までうまし

    56 19/01/06(日)23:51:11 No.560213826

    ルフィのHPが絶対に一定以下にならないイベントバトル状態すぎて正直かわいそう

    57 19/01/06(日)23:51:53 No.560214014

    >勝負ついた後の余韻も最高だった… 兄妹の会話いいよね…

    58 19/01/06(日)23:51:57 No.560214030

    あの10億の男に勝ちてえ!ってなるルフィさんも格好良かったよ っていうか近年で一番格好いいルフィさんだったよ 最後もよかった

    59 19/01/06(日)23:52:30 No.560214174

    でもその 口を見たってだけのシェフを全員殺すのはちょっと

    60 19/01/06(日)23:52:33 No.560214186

    最後に口元に帽子置いてくのがいいよね…

    61 19/01/06(日)23:52:38 No.560214210

    勝ちたいのを枝の前で宣言するのでやはり実質枝がヒロインの章だった…

    62 19/01/06(日)23:52:42 No.560214224

    ルフィを相当ボッコボコにしてたからな… そのあと一撃でノックアウトしてくるカイドウをお出ししてくるのもひどいが

    63 19/01/06(日)23:52:51 No.560214260

    お互いに敬意はらってるのがいいよね…

    64 19/01/06(日)23:52:57 No.560214288

    ルフィが帽子被せて隠してあげるの最高すぎる

    65 19/01/06(日)23:52:58 No.560214294

    >個人的な理由でアイツに勝ちたい!って初めてだよねルフィさん 個人的な理由というかこいつに勝てるくらいこの戦いで強くなれないとこの先四皇相手にやっていけない的な船長としての判断も多分にある

    66 19/01/06(日)23:53:15 No.560214364

    >そのあと一撃でノックアウトしてくるカイドウをお出ししてくるのもひどいが ギア4が当たればカタクリにはダメージ通るんだよなぁ… カイドウは…

    67 19/01/06(日)23:53:31 No.560214457

    ルッチ戦とか肉弾戦メインのバトルは本当かっこいい

    68 19/01/06(日)23:53:32 No.560214465

    >でもその >口を見たってだけのシェフを全員殺すのはちょっと かわいそうだったねパティシエたち… 見聞色使えないくらい頭に血が上ってたけどさ

    69 19/01/06(日)23:53:38 No.560214487

    四皇は基本強制イベントボスでまともに戦うもんじゃねえな…ってなった カタクリにいさんのいるステージまで昇ってもその遥か高みにいやがる奴ら

    70 19/01/06(日)23:54:17 No.560214654

    外野がうるせぇな!のとこ好き

    71 19/01/06(日)23:54:18 No.560214658

    >お互いに敬意はらってるのがいいよね… お互い相手を強敵と認識してるバトルってワンピで珍しいよな

    72 19/01/06(日)23:54:43 No.560214755

    死にそうなのに無理やり笑顔で仲間に鏡で会話してる所大好き ジンベエだけ察してるのも含め

    73 19/01/06(日)23:55:05 No.560214858

    カイドウの絶望感いいよね… なんだその口からのブレス

    74 19/01/06(日)23:55:18 No.560214921

    他は基本持て余してるんだけどここは覇王色あってよかったってなる演出だった

    75 19/01/06(日)23:56:07 No.560215149

    >なんだその口からのブレス ブレスまではまあどうにかなりそうだった ワンパンってお前

    76 19/01/06(日)23:56:40 No.560215291

    カイドウは傷だらけだしルフィに殴られて多少怯んでたからマムよりはダメージ通ると思う

    77 19/01/06(日)23:56:56 No.560215366

    パティシエに関しては家族以外にはどうしても知られちゃならなかったからな 国に住んでない根なし草のルフィなのと家族にショックを受けてしまったから晒した

    78 19/01/06(日)23:57:05 No.560215393

    10億のパワーのすごさはよく分かったけど一応人間の範疇だな…ってなった 四皇とNo.2の間の格差が酷すぎる…

    79 19/01/06(日)23:57:14 No.560215433

    アニメ見てるけどカタクリ兄のパートだけ作画良すぎて笑う

    80 19/01/06(日)23:57:15 No.560215436

    覇王色は雑魚ちらしってより演出用能力って感じはする オーラがぶつかり合うのかっこいい

    81 19/01/06(日)23:57:21 No.560215468

    「知ってる」のブリュレがパーフェクト妹すぎた

    82 19/01/06(日)23:57:22 No.560215473

    これでルフィが勝つにはルフィも覚醒するしかないのかなって思えるくらいには圧倒的に見えたお兄ちゃん

    83 19/01/06(日)23:57:46 No.560215566

    >10億のパワーのすごさはよく分かったけど一応人間の範疇だな…ってなった >四皇とNo.2の間の格差が酷すぎる… ジャックもどうにかなりそうだしクイーンとキングもまあ強いんだろうけど あの化け物見た後じゃ絶対どうにかなりそうってなるよね… カイドウどうすんのマジで

    84 19/01/06(日)23:57:50 No.560215582

    弱みを見せたせいで妹が死にかけたのがトラウマになってるから弱みを見たシェフを殺したんだと思う

    85 19/01/06(日)23:58:09 No.560215665

    >これでルフィが勝つにはルフィも覚醒するしかないのかなって思えるくらいには圧倒的に見えたお兄ちゃん 覚醒して周囲をゴムにして そこで跳ねて高速で移動してタックルとかするのかな

    86 19/01/06(日)23:58:10 No.560215672

    未来予知の使い方上手いよね 追い付いたルフィとの会話いい…

    87 19/01/06(日)23:58:16 No.560215695

    ワンピースの専門雑誌で二人でお菓子食べてたのが最高にキテタ…

    88 19/01/06(日)23:58:47 No.560215836

    クイーンとキングもクソ強いんだろうけどカイドウよりは下だろうしな…

    89 19/01/06(日)23:59:05 No.560215899

    お前も未来が見えるのか?

    90 19/01/06(日)23:59:30 No.560216007

    >未来予知の使い方上手いよね >追い付いたルフィとの会話いい… いいだろう…もう言った… いいよね…

    91 19/01/06(日)23:59:55 No.560216114

    この世界でコイツが奇形扱いなのよくわかんね

    92 19/01/07(月)00:00:17 No.560216212

    負けたことで一皮剥けてそうだしカイドウ戦でルフィとタッグ組んで欲しい

    93 19/01/07(月)00:00:25 No.560216252

    三害が仮にたばになってカイドウに挑んでも軽くボコられるんだろうなって…

    94 19/01/07(月)00:00:47 No.560216360

    >>これでルフィが勝つにはルフィも覚醒するしかないのかなって思えるくらいには圧倒的に見えたお兄ちゃん >覚醒して周囲をゴムにして >そこで跳ねて高速で移動してタックルとかするのかな そんなバネバネの実の劣化版みたいな覚醒…

    95 19/01/07(月)00:01:22 No.560216546

    ずいぶんと遠い未来を見てやがる… いいよね…

    96 19/01/07(月)00:01:25 No.560216567

    この戦いはお互い覇王色の使い方がカッコよすぎる…

    97 19/01/07(月)00:01:33 No.560216602

    シャンクスのハードルが上がりに上がってるよね 普通にめちゃくちゃ強いんだろうけど

    98 19/01/07(月)00:02:48 No.560216942

    >この戦いはお互い覇王色の使い方がカッコよすぎる… お互いの覇王色がぶつかり合うのいいよね…

    99 19/01/07(月)00:02:56 No.560216985

    俺はキングとタイマン張ってほしいな四皇最高幹部同士の対決が見たい

    100 19/01/07(月)00:03:36 No.560217162

    >お互いの覇王色がぶつかり合うのいいよね… 互いに周りがもう介入できないの理解した会話いいよね…

    101 19/01/07(月)00:04:08 No.560217302

    どうせ立ってられねぇよ!!

    102 19/01/07(月)00:04:51 No.560217471

    >ずいぶんと遠い未来を見てやがる… >いいよね… 不可能な夢とかじゃなく遠い未来って言ってくれるのいい…

    103 19/01/07(月)00:05:53 No.560217705

    ここまで素直にバトル漫画な雰囲気だったのも珍しい

    104 19/01/07(月)00:06:12 No.560217786

    予知を使った会話とかすげえ漫画上手いなって当たり前の事なんだけど思わされた

    105 19/01/07(月)00:06:24 No.560217841

    そもそもビスケット兵の段階で絶望度ヤバかったからな…

    106 19/01/07(月)00:06:48 No.560217959

    カタクリ戦とその後の脱出が濃すぎたせいか 正直な所今の進行が退屈でならない

    107 19/01/07(月)00:06:49 No.560217963

    船長のことを認めようとしたけど失望させてくれるってシーンが好き アニメも今そこくらいだし

    108 19/01/07(月)00:07:41 No.560218193

    >そもそもビスケット兵の段階で絶望度ヤバかったからな… 1対1だったら完璧に負けてたからな…

    109 19/01/07(月)00:07:54 No.560218242

    ジョセフ的な先読み能力だなと思ってたらまさかこ声もジョセフになるとは

    110 19/01/07(月)00:07:54 No.560218246

    枝は私は許さないわよってとこと カタクリが笑うの見てほら!ってとこがマジで妹萌えすぎる

    111 19/01/07(月)00:09:12 No.560218565

    >カタクリ戦とその後の脱出が濃すぎたせいか >正直な所今の進行が退屈でならない まあ今風呂敷広げてる最中だしな まだ名前だけで出てないキャラもいるぐらいだし

    112 19/01/07(月)00:10:07 No.560218777

    どうなってんだここは!食わなきゃ勝てねえのか!

    113 19/01/07(月)00:13:31 No.560219622

    マム関連は久々にやっぱこの漫画凄え…ってなったくらい面白かった それまでが面白くなかったわけじゃないけど

    114 19/01/07(月)00:18:31 No.560220834

    ワノ国編でも出てくるんだろうか もうちょっとお預けだろうか

    115 19/01/07(月)00:19:59 No.560221190

    だらけて甘いもの食うことだけが癒しとか 口のせいでブリュレが大けがしたから隠したとか 実は全部バレてたとか盛りすぎでしょ

    116 19/01/07(月)00:20:17 No.560221277

    マム編はマムの狂気がこれでもかというくらい描写されまくっててすごいなと思った

    117 19/01/07(月)00:20:35 No.560221359

    馬鹿な妹は皆から説教されて泣いて謝ってほしい 黙って頭撫でてやるカタクリ兄が見たい

    118 19/01/07(月)00:21:47 No.560221642

    勝利こそ全てな性格だったらルフィの冒険はこいつで終わっていた

    119 19/01/07(月)00:21:52 No.560221668

    マムはアニメでも母の日や父の日に偉いことしたからね・・・

    120 19/01/07(月)00:23:08 No.560221981

    マムやカイドウはぶっちゃけあんなん天災みたいなもんだろ…って思っちゃってどう倒すのか見当つかん

    121 19/01/07(月)00:24:02 No.560222186

    アニメってもうこんな所まで進んでるんだ

    122 19/01/07(月)00:24:48 No.560222366

    アニメのストックないせいでバカ編の頃から異様な引き伸ばしが始まってるよ!

    123 19/01/07(月)00:25:05 No.560222428

    マムのせいでカイドウ倒せるわけがないってのが…

    124 19/01/07(月)00:25:38 No.560222548

    >アニメのストックないせいでバカ編の頃から異様な引き伸ばしが始まってるよ! 長期ジャンプアニメの宿命ではある アニオリ挟むような余裕もないと余計に

    125 19/01/07(月)00:26:08 No.560222658

    一部の頃はアニオリ結構挟んでた気がする

    126 19/01/07(月)00:26:28 No.560222737

    まぁレヴェリー始まるよ~!あたりでアニメ水増し引き伸ばし半年とか余裕だから

    127 19/01/07(月)00:27:23 No.560222941

    >一部の頃はアニオリ結構挟んでた気がする 原作エピの合間にアニメオリジナルシリーズをよく入れてたね

    128 19/01/07(月)00:27:37 No.560222998

    ワンピースだもんな まだまだ余裕があり余ってるだろうね

    129 19/01/07(月)00:28:09 No.560223121

    マム編はサンジを救えってミッションだから逃げ勝ちできたが カイドウ編は国を救えだからカイドウとオロチ倒さないとどうしようもないのがきつ過ぎる その上マムが直々に追っかけてきそうだから絶望しかないと言う

    130 19/01/07(月)00:29:06 No.560223308

    尾田っちテンポの関係でカットしてるの割とあるからそれ描写すれば少しは引き延ばし楽に… 尾田っちの脳内にしかないからそれ持ってくるのも尾田っちに負担かかるか

    131 19/01/07(月)00:30:05 No.560223548

    ただでさえ新作映画もゲームも控えているからな ストーリー監修作品多すぎる…

    132 19/01/07(月)00:30:32 No.560223657

    ただ四皇のナンバーツーを一応倒すまできちゃったんでもうターゲットが残ってないのも確かなんだよな 海軍大将もありか?