虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/06(日)22:06:45 南極カ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/06(日)22:06:45 No.560178246

南極カチコチ大冒険 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime

1 19/01/06(日)22:06:56 No.560178298

マインクラフトみたいだ

2 19/01/06(日)22:07:02 No.560178331

ホモはホモサイト椅子へ!

3 19/01/06(日)22:07:10 No.560178372

イチャイチャ

4 19/01/06(日)22:07:14 No.560178403

展開が早い……!

5 19/01/06(日)22:07:14 No.560178406

すげえ!

6 19/01/06(日)22:07:15 No.560178411

未来っぽい道具だ…

7 19/01/06(日)22:07:16 No.560178416

オナホみたいな質感

8 19/01/06(日)22:07:17 No.560178419

ドラはクラフト能力高すぎる

9 19/01/06(日)22:07:18 No.560178426

ドラ映画の開拓パートはいい…

10 19/01/06(日)22:07:19 No.560178430

造形技術

11 19/01/06(日)22:07:22 No.560178446

近頃の夏を語る小学生

12 19/01/06(日)22:07:29 No.560178489

とんかつ

13 19/01/06(日)22:07:32 No.560178513

造形センスは自前だよね…?

14 19/01/06(日)22:07:36 No.560178535

てんコミのあの話が原型かこのシーン

15 19/01/06(日)22:07:36 No.560178536

とんかつ

16 19/01/06(日)22:07:37 No.560178543

腹壊すくらい食ってんな

17 19/01/06(日)22:07:37 No.560178546

とんかつ

18 19/01/06(日)22:07:38 No.560178553

とんかつ…

19 19/01/06(日)22:07:41 No.560178574

トンカツシロップ

20 19/01/06(日)22:07:41 No.560178576

良い道具だ…

21 19/01/06(日)22:07:48 No.560178611

熱い氷?

22 19/01/06(日)22:08:01 No.560178678

漫画でこんな話あったけどそれベースにしてるのか

23 19/01/06(日)22:08:02 No.560178680

スノーボールアース!

24 19/01/06(日)22:08:14 No.560178742

アスホール?

25 19/01/06(日)22:08:14 No.560178745

あの道具欲しい!って造形師いっぱいいると思う

26 19/01/06(日)22:08:18 No.560178770

例の超かっこいい映画ポスター

27 19/01/06(日)22:08:19 No.560178780

こういう知識を植え付けてくるのがドラ映画のいいところ

28 19/01/06(日)22:08:20 No.560178781

とんカツて…

29 19/01/06(日)22:08:20 No.560178783

とんカツ…

30 19/01/06(日)22:08:26 No.560178809

ドラちゃん造形センスありすぎる

31 19/01/06(日)22:08:34 No.560178874

とんかつソースってどういうことなの

32 19/01/06(日)22:08:34 No.560178875

>漫画でこんな話あったけどそれベースにしてるのか いくつかミックスされてる

33 19/01/06(日)22:08:39 No.560178901

南極ハジシリ大更生 では死刑!

34 19/01/06(日)22:08:44 No.560178936

正月休みはもうないよ

35 19/01/06(日)22:08:48 No.560178963

なんだよ…聞いた事ある歌声じゃねえか…

36 19/01/06(日)22:08:57 No.560179004

わさドラちゃん誘惑に弱いところがいいよね

37 19/01/06(日)22:09:00 No.560179028

>>漫画でこんな話あったけどそれベースにしてるのか >いくつかミックスされてる 劇場版は多いよね

38 19/01/06(日)22:09:04 No.560179045

雲の王国みたいでいいな……

39 19/01/06(日)22:09:16 No.560179109

この氷細工こてがチート過ぎる

40 19/01/06(日)22:09:18 No.560179121

今でもまだ主題歌これなの?

41 19/01/06(日)22:09:19 No.560179133

息ぴったりでいいな

42 19/01/06(日)22:09:20 No.560179140

トラスが本格的だ…

43 19/01/06(日)22:09:21 No.560179141

造形技術

44 19/01/06(日)22:09:23 No.560179149

夢があるなぁ

45 19/01/06(日)22:09:27 No.560179168

>わさドラちゃん誘惑に弱いところがいいよね のび太とは悪友って感じだな

46 19/01/06(日)22:09:28 No.560179171

トラス構造さっくりつくるのび太

47 19/01/06(日)22:09:28 No.560179174

ありの~ままの~

48 19/01/06(日)22:09:29 No.560179179

この道具やばいな…

49 19/01/06(日)22:09:30 No.560179181

ガチすぎない?

50 19/01/06(日)22:09:31 No.560179187

おい地下を改造してたギガゾンビとあんま変わらん事してるぞドラ!!

51 19/01/06(日)22:09:33 No.560179196

なんでこの小学生こんな工作スキル高いの…

52 19/01/06(日)22:09:38 No.560179224

デザインセンスが良すぎる…

53 19/01/06(日)22:09:38 No.560179227

こいつら建築家で食っていけそうだな

54 19/01/06(日)22:09:39 No.560179229

アメでもそこまで伸びないだろ…

55 19/01/06(日)22:09:41 No.560179240

ちょっとガンプラに使いたい

56 19/01/06(日)22:09:46 No.560179265

道具あるとはいえこれを二人で作るのはすごい

57 19/01/06(日)22:09:51 No.560179289

センスの塊すぎる…

58 19/01/06(日)22:09:53 No.560179298

展開はぇえ!

59 19/01/06(日)22:09:55 No.560179308

>おい地下を改造してたギガゾンビとあんま変わらん事してるぞドラ!! 時空犯罪ではないし…

60 19/01/06(日)22:09:58 No.560179330

空き地雑草伸びすぎじゃね!?

61 19/01/06(日)22:09:59 No.560179336

マイクラやらせたらすごそうだ

62 19/01/06(日)22:10:04 No.560179362

動力どうなってるんだろう

63 19/01/06(日)22:10:06 No.560179369

造形技術が凄まじすぎる… そういうアセットがあるのかもしれないけど

64 19/01/06(日)22:10:08 No.560179383

去年の一挙で初めて聞いたが本当にいい曲だな…

65 19/01/06(日)22:10:13 No.560179401

>おい地下を改造してたギガゾンビとあんま変わらん事してるぞドラ!! 現代の氷は溶けてしまえばなくなりますし

66 19/01/06(日)22:10:14 No.560179410

OPでもう前半の導入終わった感じが

67 19/01/06(日)22:10:14 No.560179412

むっ!

68 19/01/06(日)22:10:15 No.560179413

何気に凄いスピード姦だ

69 19/01/06(日)22:10:15 No.560179417

開始10分でこれである

70 19/01/06(日)22:10:21 No.560179448

すげえテンポだ

71 19/01/06(日)22:10:21 No.560179449

>時空犯罪ではないし… 1人の男の結婚相手変えようとしてる程度だもんな…

72 19/01/06(日)22:10:21 No.560179451

とにかくDucaとmaoは無関係だ

73 19/01/06(日)22:10:23 No.560179461

座席透けてるのエロ区内!????

74 19/01/06(日)22:10:26 No.560179472

スタッフ「導入はワンパターンなのでOPで消化する」

75 19/01/06(日)22:10:30 No.560179492

しずかちゃんのスカートがエロすぎるよ こんなのエロアニメだよ

76 19/01/06(日)22:10:38 No.560179538

安全性とか大丈夫?

77 19/01/06(日)22:10:42 No.560179568

クリエイトパート豪快に飛ばしたな…

78 19/01/06(日)22:10:52 No.560179623

この造形センスあるなら美術で食っていけるのでは…?

79 19/01/06(日)22:10:58 No.560179660

>1人の男の結婚相手変えようとしてる程度だもんな… 結果的に間の子孫が生まれなくなるけど帳尻は合うからセーフ!

80 19/01/06(日)22:11:02 No.560179684

遊園地にありがちな事故来たな

81 19/01/06(日)22:11:04 No.560179700

むっ!

82 19/01/06(日)22:11:05 No.560179707

>何気に凄いスピード姦だ プデ漫画みたいなセリフ言うな

83 19/01/06(日)22:11:06 No.560179710

営業停止だわ…

84 19/01/06(日)22:11:06 No.560179712

設計ミスが重大すぎる…

85 19/01/06(日)22:11:20 No.560179794

そして箱庭パートは間もなく終わりを告げます

86 19/01/06(日)22:11:27 No.560179838

ドラえもん以外は慣れたがドラえもんだけは何度聞いても声が慣れねえ

87 19/01/06(日)22:11:29 No.560179847

素人設計のジェットコースターは流石に怖いよ…

88 19/01/06(日)22:11:36 No.560179894

映画のび太は顔がそこはかとなく精悍だな

89 19/01/06(日)22:11:48 No.560179970

>南極ハジシリ大更生 >では死刑! さっきのと混ざってる…

90 19/01/06(日)22:11:58 No.560180025

ハゲこぷたーなしでその移動は怖すぎる

91 19/01/06(日)22:12:00 No.560180038

なんかのび太の絵にセワシっぽさを感じる

92 19/01/06(日)22:12:00 No.560180040

新ずかちゃんはやっぱり性的すぎる

93 19/01/06(日)22:12:03 No.560180056

のび太はシックスセンスすごいな…

94 19/01/06(日)22:12:03 No.560180060

のび太意外とパワーあるな…

95 19/01/06(日)22:12:10 No.560180110

>そして箱庭パートは間もなく終わりを告げます 旧作なら前半の大部分占めてたパートですよね!?

96 19/01/06(日)22:12:12 No.560180130

ロードオブ座リングだ

97 19/01/06(日)22:12:15 No.560180144

いとしいしと…

98 19/01/06(日)22:12:24 No.560180195

こういちいちオブジェ的に取り出すのがよい

99 19/01/06(日)22:12:27 No.560180216

指輪かと思ったら結構大きいものだった

100 19/01/06(日)22:12:41 No.560180294

今回崩壊はえーな

101 19/01/06(日)22:12:42 No.560180307

オオオ イイイ

102 19/01/06(日)22:12:48 No.560180355

やべーぞ!

103 19/01/06(日)22:12:50 No.560180363

開始10分で雲の王国のラストみたいな展開に

104 19/01/06(日)22:12:54 No.560180385

氷山で崩落事故に巻き込まれるってかなりのレア体験ですね

105 19/01/06(日)22:12:59 No.560180405

大惨事だ…

106 19/01/06(日)22:13:00 No.560180408

豪快に壊れすぎでは?

107 19/01/06(日)22:13:01 No.560180411

破壊してお詫びしなければ……

108 19/01/06(日)22:13:02 No.560180414

AKIRAだったら死んでた

109 19/01/06(日)22:13:03 No.560180417

ドラえもんって自己顕示欲強いよね

110 19/01/06(日)22:13:06 No.560180440

死ぬわのび太

111 19/01/06(日)22:13:06 No.560180444

歴史的一発だ!

112 19/01/06(日)22:13:10 No.560180467

こういう時危ないって力ずくで止めるジャイアン好き

113 19/01/06(日)22:13:11 No.560180472

藤子不二雄ランド崩壊!

114 19/01/06(日)22:13:19 No.560180498

カヲるところだったな

115 19/01/06(日)22:13:22 No.560180513

子供たちはしずかちゃんの足に頬ずりしながらスカートに顔を突っ込みたいと思いながら見てるんだろうなぁ

116 19/01/06(日)22:13:22 No.560180515

死んだわのび太

117 19/01/06(日)22:13:22 No.560180516

ここでOP

118 19/01/06(日)22:13:24 No.560180529

おいおいおいおい

119 19/01/06(日)22:13:26 No.560180540

サンクチュアリの崩壊は今までの映画なら終盤では…?!

120 19/01/06(日)22:13:27 No.560180545

儚い栄華だった

121 19/01/06(日)22:13:28 No.560180554

>旧作なら前半の大部分占めてたパートですよね!? さっきの原始生活パートもこんなものでは?

122 19/01/06(日)22:13:31 No.560180569

地球温暖化…

123 19/01/06(日)22:13:36 No.560180595

津波起きない?

124 19/01/06(日)22:13:40 No.560180626

そんなもの探し人ステッキですぐ見つかるんだから置いとけ

125 19/01/06(日)22:13:45 No.560180657

サバイバルスキルありすぎる…

126 19/01/06(日)22:13:46 No.560180667

大惨事すぎる…

127 19/01/06(日)22:13:46 No.560180670

>旧作なら前半の大部分占めてたパートですよね!? 展開のペース配分が上手いのはいい事なんだけど子供の時に箱庭パートの秘密基地作成とかが好きだった身としてはちょっと寂しい

128 19/01/06(日)22:13:51 No.560180703

また遭難してる

129 19/01/06(日)22:13:52 No.560180707

うわドラえもんに歯があるキモっ

130 19/01/06(日)22:13:56 No.560180736

ゴルゴ13がバズーカで同じ場所に連続で当てて氷山をぶっ壊す話を思いだす

131 19/01/06(日)22:13:59 No.560180761

ゴーカートがなければ即死だった…

132 19/01/06(日)22:14:05 No.560180788

かしこい救難信号すぎる

133 19/01/06(日)22:14:06 No.560180789

>大惨事すぎる… まあ死んでたらタイムふろしき掛けておけばいいし…

134 19/01/06(日)22:14:07 No.560180795

ジャイアンが謝った!?

135 19/01/06(日)22:14:09 No.560180805

空き地が草だらけ

136 19/01/06(日)22:14:10 No.560180807

なんで光るの…?

137 19/01/06(日)22:14:10 No.560180808

空地随分荒れ果てたな…

138 19/01/06(日)22:14:10 No.560180809

テキオー灯使わないから・・・

139 19/01/06(日)22:14:17 No.560180850

のび太頭いいな

140 19/01/06(日)22:14:18 No.560180855

首輪かな

141 19/01/06(日)22:14:25 No.560180903

ここでもう大魔境で言えば最初の冒険消化してるくらい話が進んでる

142 19/01/06(日)22:14:27 No.560180925

ジャイアンが早くも劇場版モードになってる…

143 19/01/06(日)22:14:39 No.560180989

>空地随分荒れ果てたな… 夏だから

144 19/01/06(日)22:14:46 No.560181046

すんでねぇーよ!

145 19/01/06(日)22:14:50 No.560181065

のび太が雑に死にそうな恰好だ

146 19/01/06(日)22:14:55 No.560181093

限定的すぎる

147 19/01/06(日)22:14:55 No.560181096

ピンポイントすぎる…

148 19/01/06(日)22:14:55 No.560181097

細かい注釈的なスネ夫のボヤキ

149 19/01/06(日)22:14:56 No.560181102

ピンポイントすぎる…

150 19/01/06(日)22:14:57 No.560181109

ピンポイントすぎる!!

151 19/01/06(日)22:14:58 No.560181113

潰しが効かない道具すぎる…

152 19/01/06(日)22:14:59 No.560181119

そんな専門的な道具を

153 19/01/06(日)22:15:02 No.560181129

またピンポイントな道具だなおい

154 19/01/06(日)22:15:03 No.560181135

学者が喜びそうなひみつ道具だ

155 19/01/06(日)22:15:03 No.560181137

なにその超限定的な道具

156 19/01/06(日)22:15:04 No.560181145

ピンポイント用途すぎる…

157 19/01/06(日)22:15:05 No.560181154

何そのピンポイントでしか役に立たない道具

158 19/01/06(日)22:15:08 No.560181170

のび太の狂気山脈

159 19/01/06(日)22:15:11 No.560181180

10万年前の日本へ!

160 19/01/06(日)22:15:18 No.560181217

/ すげー \

161 19/01/06(日)22:15:19 No.560181218

ドラちゃんなんでこれ買ったの?

162 19/01/06(日)22:15:23 No.560181241

何故そんな普段使い道無いような道具を…

163 19/01/06(日)22:15:26 No.560181257

なそ にん

164 19/01/06(日)22:15:29 No.560181267

ちゃんと割れた断面の方に当ててるのが芸が細かい

165 19/01/06(日)22:15:36 No.560181297

測定機器だ…

166 19/01/06(日)22:15:40 No.560181320

用途がマニアックすぎる道具過ぎないドラちゃん… デパートの処分品セール的なので買ったのかな

167 19/01/06(日)22:15:50 No.560181372

どういうことです教授!?

168 19/01/06(日)22:15:51 No.560181374

ぼくらが作った王国が崩壊するのせめて1時間後ですよね… まだ開始15分なんですけお…

169 19/01/06(日)22:15:53 No.560181384

ときめいてる皆がかわいい…

170 19/01/06(日)22:16:01 No.560181424

人間以外の文明だなたくさんあるし

171 19/01/06(日)22:16:10 No.560181480

福袋のハズレとか

172 19/01/06(日)22:16:17 No.560181505

どこから電源引っ張ってるんだ…

173 19/01/06(日)22:16:17 No.560181507

福袋にでも入ってたのかな

174 19/01/06(日)22:16:18 No.560181510

まさか…ワンニャン国!?

175 19/01/06(日)22:16:19 No.560181517

3 3

176 19/01/06(日)22:16:20 No.560181521

>どういうことです教授!? このレスがぞろ目

177 19/01/06(日)22:16:24 No.560181543

バウワンコ王国といいのび太の考古学関連のヒキは異常

178 19/01/06(日)22:16:28 No.560181568

壁のが資料でもなんでもねぇ!

179 19/01/06(日)22:16:29 No.560181574

多分未来デパートの処分品売り場で買ってる

180 19/01/06(日)22:16:33 No.560181597

翼ちゃんだ

181 19/01/06(日)22:16:37 No.560181619

むっ!

182 19/01/06(日)22:16:39 No.560181627

南極で未知の文明を探査… ラヴクラフト作品かな?

183 19/01/06(日)22:16:40 No.560181631

眼鏡外してるのにのびだの目が3じゃない!!!

184 19/01/06(日)22:16:42 No.560181638

誰?

185 19/01/06(日)22:16:44 No.560181650

ドラちゃん写真貼ってるのちょっと気持ち悪いな!

186 19/01/06(日)22:16:50 No.560181682

ドラえもんの寝室って初めてじっくり見たかも…

187 19/01/06(日)22:16:50 No.560181686

男子のあこがれみたいな押し入れしやがって!

188 19/01/06(日)22:16:52 No.560181690

子供たちが押入れに憧れてしまう描写だ

189 19/01/06(日)22:16:55 No.560181708

押し入れ凄いことになってるな…

190 19/01/06(日)22:16:56 No.560181710

誰だっけあの写真

191 19/01/06(日)22:16:58 No.560181719

コレおもらしするタイプの夢だ

192 19/01/06(日)22:17:01 No.560181736

おねしょする夢だ

193 19/01/06(日)22:17:03 No.560181747

もらすな、これ

194 19/01/06(日)22:17:03 No.560181749

俺も夢でくぎゅに名前呼ばれたい

195 19/01/06(日)22:17:04 No.560181761

ドラえもんは伊藤つばさの大ファンだからなあ

196 19/01/06(日)22:17:05 No.560181769

こんなのオネショするやつじゃん! オネジョタじゃなくて!

197 19/01/06(日)22:17:06 No.560181772

壁に貼ってた写真は何?

198 19/01/06(日)22:17:10 No.560181788

>人間以外の文明だなたくさんあるし もしや人間って比較的新参なのでは

199 19/01/06(日)22:17:10 No.560181789

ドラえもんがパパとママとの写真飾ってるのなんかいいよね…

200 19/01/06(日)22:17:19 No.560181826

3  3

201 19/01/06(日)22:17:21 No.560181845

のびちゃん割とテレパシーつかいがちだよね

202 19/01/06(日)22:17:33 No.560181923

ディズニーみたいなBGMしやがって

203 19/01/06(日)22:17:36 No.560181942

予知夢やめなさい

204 19/01/06(日)22:17:40 No.560181965

ちがうのかよ

205 19/01/06(日)22:17:42 No.560181981

のび太時折予知夢見るよね…

206 19/01/06(日)22:17:47 No.560182002

セーフ

207 19/01/06(日)22:17:50 No.560182030

南極の方まで

208 19/01/06(日)22:17:51 No.560182038

このへんもオマージュなのかそんな意識はしてないのか

209 19/01/06(日)22:18:00 No.560182086

スネ吉さんは詳しいな…

210 19/01/06(日)22:18:01 No.560182094

昨日のアフリカと同じやり取りだ

211 19/01/06(日)22:18:03 No.560182103

肛虐ブレイブストーリーの…

212 19/01/06(日)22:18:05 No.560182116

スネ吉兄さんか

213 19/01/06(日)22:18:05 No.560182117

アフリカといい南極といいよく遠くへ行くな

214 19/01/06(日)22:18:07 No.560182124

ポセイドン…

215 19/01/06(日)22:18:08 No.560182139

きのうアフリカ 今日南極

216 19/01/06(日)22:18:09 No.560182141

魔のトライアングルはどうした

217 19/01/06(日)22:18:11 No.560182154

ガラス板を持ってきなさい!割れやすいやつ!

218 19/01/06(日)22:18:13 No.560182167

いとこって あのジオラマの奴か

219 19/01/06(日)22:18:13 No.560182169

ムー

220 19/01/06(日)22:18:14 No.560182174

ドラビアンでもしずかちゃんの奴隷生活正確に夢見てたしな…

221 19/01/06(日)22:18:16 No.560182185

海底人の文明だったのか

222 19/01/06(日)22:18:26 No.560182237

小学生らしい知識だ!

223 19/01/06(日)22:18:27 No.560182244

つまりでかい顔と戦うのか

224 19/01/06(日)22:18:29 No.560182256

メインテーマが地味に滅茶苦茶いい映画

225 19/01/06(日)22:18:34 No.560182278

鬼岩城「えっ他にもあんの?!」

226 19/01/06(日)22:18:36 No.560182296

鬼角弾発射!!!

227 19/01/06(日)22:18:36 No.560182298

アトランティスは大西洋……

228 19/01/06(日)22:18:40 No.560182327

アトランティスって何処にあるって言われてるんだっけ バミューダ?

229 19/01/06(日)22:18:40 No.560182329

バミューダトライアングル!

230 19/01/06(日)22:18:44 No.560182347

ヘビースモーカーズフォレスト!

231 19/01/06(日)22:18:46 No.560182360

技術進歩でひみつ道具のすごい描写がすごいのが良い

232 19/01/06(日)22:18:46 No.560182367

何今の生き物

233 19/01/06(日)22:18:57 No.560182417

南極のオカルトはアトランティスじゃなくて別になんかなかったっけ

234 19/01/06(日)22:19:06 No.560182467

なんか変なやつでたぞ

235 19/01/06(日)22:19:07 No.560182477

海王類みたいなのがいるな…

236 19/01/06(日)22:19:13 No.560182498

ときめくギミックの地図だなあ!

237 19/01/06(日)22:19:16 No.560182515

ドララ~

238 19/01/06(日)22:19:17 No.560182523

>壁に貼ってた写真は何? 原作にでてくるアイドルと撮った写真

239 19/01/06(日)22:19:22 No.560182542

曲がりすぎでは

240 19/01/06(日)22:19:23 No.560182547

タマランディス!

241 19/01/06(日)22:19:25 No.560182555

タマランデス

242 19/01/06(日)22:19:26 No.560182558

ドラ可愛い

243 19/01/06(日)22:19:26 No.560182561

ミニドラ!

244 19/01/06(日)22:19:31 No.560182581

ミニドラかわいい!

245 19/01/06(日)22:19:33 No.560182600

ミニドラ!

246 19/01/06(日)22:19:33 No.560182601

ミニドラかわいい

247 19/01/06(日)22:19:33 No.560182603

ミニドラー!

248 19/01/06(日)22:19:35 No.560182616

>壁に貼ってた写真は何? ドラえもんは写真集めが密かな趣味

249 19/01/06(日)22:19:37 No.560182629

この翌年さらに大活躍のミニドラ

250 19/01/06(日)22:19:37 No.560182630

ミニドラ生きてたのか

251 19/01/06(日)22:19:38 No.560182635

ミニドラが!

252 19/01/06(日)22:19:40 No.560182644

ミニドラ

253 19/01/06(日)22:19:45 No.560182675

「」ラえもんこのパワーポイント欲しい

254 19/01/06(日)22:19:45 No.560182676

なんてためになるお話だ

255 19/01/06(日)22:19:49 No.560182698

>原作にでてくるアイドルと撮った写真 ありがとう

256 19/01/06(日)22:19:50 No.560182708

こういう勉強パートも面白いのは凄い

257 19/01/06(日)22:19:50 No.560182709

ミニドラぁー!!!

258 19/01/06(日)22:19:53 No.560182725

なんて…ためになるアニメだ…

259 19/01/06(日)22:19:56 No.560182735

ミニドラー!

260 19/01/06(日)22:19:59 No.560182752

ときめくー

261 19/01/06(日)22:19:59 No.560182754

ひどい

262 19/01/06(日)22:20:02 No.560182768

このシミュレーター凄いな 未来のプレゼンは凄く楽しそうだ

263 19/01/06(日)22:20:11 No.560182809

さっきやってたじゃん

264 19/01/06(日)22:20:17 No.560182840

こういう実生活で役立てる場所ない解説パートいいよね…

265 19/01/06(日)22:20:19 No.560182846

F先生っぽいせつめい!カチコチ面白いな

266 19/01/06(日)22:20:19 No.560182848

これで地理学とかに興味を持つ子供も出てくるんだろうなぁ

267 19/01/06(日)22:20:21 No.560182859

>このシミュレーター凄いな >未来のプレゼンは凄く楽しそうだ でも作らなきゃいけないぜ

268 19/01/06(日)22:20:21 No.560182860

プレゼン力高いな

269 19/01/06(日)22:20:22 No.560182873

新しずちゃんかわいすぎるわ

270 19/01/06(日)22:20:36 No.560182928

ハメハメです!

271 19/01/06(日)22:20:37 No.560182936

これでブルマ女将写しちゃう未来「」とかいるんだろうな

272 19/01/06(日)22:20:46 No.560182970

朝の光の描写が秀逸だなあ

273 19/01/06(日)22:20:56 No.560183023

一貫して届け物目的なのがいいなのび太

274 19/01/06(日)22:20:57 No.560183029

>新しずちゃんかわいすぎるわ かかずボイスいいよね

275 19/01/06(日)22:21:02 No.560183052

>これでブルマ女将写しちゃう未来「」とかいるんだろうな 3Dブルマ女将か…

276 19/01/06(日)22:21:04 No.560183062

テキオー灯

277 19/01/06(日)22:21:05 No.560183069

日本が昼の頃、南極は夜だった

278 19/01/06(日)22:21:07 No.560183078

極夜!

279 19/01/06(日)22:21:07 No.560183082

>南極のオカルトはアトランティスじゃなくて別になんかなかったっけ 狂気山脈

280 19/01/06(日)22:21:08 No.560183087

あべこべクリームくだち

281 19/01/06(日)22:21:11 No.560183099

なそ にん

282 19/01/06(日)22:21:11 No.560183100

なそ にん

283 19/01/06(日)22:21:12 No.560183105

テキオー灯!

284 19/01/06(日)22:21:13 No.560183108

テキ…

285 19/01/06(日)22:21:14 No.560183110

テキオー灯…じゃないのかよ!

286 19/01/06(日)22:21:14 No.560183111

テキオー灯だ!

287 19/01/06(日)22:21:14 No.560183115

これはテキオー灯の出番!!!!!

288 19/01/06(日)22:21:16 No.560183125

70度差

289 19/01/06(日)22:21:17 No.560183129

テ…

290 19/01/06(日)22:21:17 No.560183131

†極夜†

291 19/01/06(日)22:21:20 No.560183146

テキオー灯!

292 19/01/06(日)22:21:21 No.560183152

テキオー灯か!

293 19/01/06(日)22:21:25 No.560183176

テキオー灯は…?

294 19/01/06(日)22:21:25 No.560183183

テキオー灯!!!

295 19/01/06(日)22:21:27 No.560183192

減んないアイテムが……

296 19/01/06(日)22:21:27 No.560183199

テキオー灯!テキオー灯は?!

297 19/01/06(日)22:21:29 No.560183210

テキオー灯! テキオー灯! テキオー灯!

298 19/01/06(日)22:21:31 No.560183224

テキオー灯!

299 19/01/06(日)22:21:32 No.560183226

テキオー灯!

300 19/01/06(日)22:21:35 No.560183244

>>南極のオカルトはアトランティスじゃなくて別になんかなかったっけ >狂気山脈 公開当時はよく言われてたな

301 19/01/06(日)22:21:35 No.560183247

テキオー灯で良いじゃん!

302 19/01/06(日)22:21:40 No.560183273

ジャイアン似合うな…

303 19/01/06(日)22:21:41 No.560183276

着せ替えカメラ「あの」

304 19/01/06(日)22:21:41 No.560183279

テキオー灯に対する「」の絶対的な信頼感

305 19/01/06(日)22:21:42 No.560183289

テキオー灯でいいだろが!!!!!

306 19/01/06(日)22:21:45 No.560183303

むっ!

307 19/01/06(日)22:21:47 No.560183313

スーツタイプのテキオー灯か

308 19/01/06(日)22:21:52 No.560183347

なんで「」はそんなテキオー灯好きなの……

309 19/01/06(日)22:21:52 No.560183349

「」はテキオー灯キチすぎる

310 19/01/06(日)22:21:52 No.560183350

とりあえずテキオー灯は…

311 19/01/06(日)22:21:52 No.560183352

「」のテキオー灯好きは病的ね

312 19/01/06(日)22:21:53 No.560183358

テキオー灯は長期滞在に適してないんだよ!

313 19/01/06(日)22:21:55 No.560183365

恥知りスーツ

314 19/01/06(日)22:21:58 No.560183391

imgは世界一のテキオー灯ファンサイト

315 19/01/06(日)22:21:59 No.560183396

テキオー灯は時間制限があるから駄目

316 19/01/06(日)22:22:01 No.560183408

宇宙に行っても、宇宙服とかになりそう

317 19/01/06(日)22:22:01 No.560183409

「」はテキオー灯ジャンキーすぎる

318 19/01/06(日)22:22:02 No.560183417

エアコンスーツの上位互換が

319 19/01/06(日)22:22:03 No.560183423

ドア置いてって大丈夫?

320 19/01/06(日)22:22:05 No.560183430

テキオー灯24時間だっけ

321 19/01/06(日)22:22:05 No.560183437

テキオー狂信者多すぎる…

322 19/01/06(日)22:22:06 No.560183440

「」テキオー灯好きすぎ問題

323 19/01/06(日)22:22:06 No.560183441

よりもい見た後だとなんて言うかこいつら…って気になるよね

324 19/01/06(日)22:22:08 No.560183444

テキオー灯は海で嫌な目にあったから…

325 19/01/06(日)22:22:08 No.560183448

雰囲気出るからテキオー灯やあべこべクリームよりこっちのが好きだなあ

326 19/01/06(日)22:22:09 No.560183450

ドアは仕舞わない

327 19/01/06(日)22:22:09 No.560183456

テキオー灯は時間制限あるってんだろ

328 19/01/06(日)22:22:10 No.560183459

テキオー狂

329 19/01/06(日)22:22:11 No.560183463

しずちゃん動作が色っぽすぎる

330 19/01/06(日)22:22:12 No.560183468

テキオー灯は?

331 19/01/06(日)22:22:14 No.560183481

本作専用衣装に立場取られたかテキオー灯…

332 19/01/06(日)22:22:17 No.560183503

テキオー灯ハ制限時間ノアルぽんこつデスカラネ アアモウ聞コエテイマセンカ

333 19/01/06(日)22:22:20 No.560183533

ドア消さないと死人でるんじゃ…

334 19/01/06(日)22:22:20 No.560183536

テキオー灯は電池が切れたのでいない

335 19/01/06(日)22:22:20 No.560183537

こんな原色カラーユニクロジャケットみたいな服じゃなくてテキオー灯つかえよ!

336 19/01/06(日)22:22:22 No.560183547

一号!

337 19/01/06(日)22:22:24 No.560183575

ホイ不法占拠

338 19/01/06(日)22:22:25 No.560183587

平成基地は無いの?

339 19/01/06(日)22:22:29 No.560183611

よりもいまた

340 19/01/06(日)22:22:37 No.560183672

>テキオー灯で良いじゃん! 環境適応型の道具の完成系で超汎用的だけど時間制限あるから…

341 19/01/06(日)22:22:38 No.560183676

昭和基地普通に職員さんいるよね

342 19/01/06(日)22:22:41 No.560183701

そのサイズの氷塊投げるのはやめよう!?

343 19/01/06(日)22:22:44 No.560183723

宇宙よりも遠い場所にドアで一跨ぎ

344 19/01/06(日)22:22:47 No.560183728

100万円おいてありそうな場所だ

345 19/01/06(日)22:22:48 No.560183738

えっ…テキオー灯は? テキオー灯!!!111!1!!

346 19/01/06(日)22:22:49 No.560183745

ざまーみろー!

347 19/01/06(日)22:22:52 No.560183761

「」がテキオー灯に信頼を寄せるのは浴びることで社会に適応したい心の表れと言われています

348 19/01/06(日)22:22:53 No.560183771

基地の人に見つかったら大事件にならない?

349 19/01/06(日)22:22:55 No.560183787

空き地よりも近い場所

350 19/01/06(日)22:22:57 No.560183804

エッビフッライ!

351 19/01/06(日)22:22:59 No.560183815

ダウジング棒バージョンもあったな

352 19/01/06(日)22:23:08 No.560183883

合法的にしずちゃんにコスプレさせられるしな

353 19/01/06(日)22:23:12 No.560183908

お前らはどんだけテキオー灯すきなんだよ!

354 19/01/06(日)22:23:14 No.560183926

地底遺跡発見したやつだっけ

355 19/01/06(日)22:23:21 No.560183973

ごしごししながら歩くやつだっけ

356 19/01/06(日)22:23:24 No.560183992

シコシコ

357 19/01/06(日)22:23:25 No.560183996

しずかちゃんに擦らせて!

358 19/01/06(日)22:23:25 No.560183999

しこしこしこしこしこしこしこ

359 19/01/06(日)22:23:27 No.560184009

しこしこ

360 19/01/06(日)22:23:30 No.560184033

>「」がテキオー灯に信頼を寄せるのは浴びることで社会に適応したい心の表れと言われています 適応してたら自分の子供と映画館で見てる年齢だもんな…

361 19/01/06(日)22:23:30 No.560184034

ここほれワイヤードラミちゃんの道具ですよね

362 19/01/06(日)22:23:34 No.560184059

コスると動き出す触手

363 19/01/06(日)22:23:34 No.560184060

しこしこしこ

364 19/01/06(日)22:23:35 No.560184067

小学生に擦らせるなんて…

365 19/01/06(日)22:23:38 No.560184091

懐かしい道具だ

366 19/01/06(日)22:23:41 No.560184125

卑猥な道具だ

367 19/01/06(日)22:23:44 No.560184156

コスればコスるほど!

368 19/01/06(日)22:23:44 No.560184161

ワイヤーをシコシコするとドピュッと

369 19/01/06(日)22:23:45 No.560184165

しずちゃんに埋まってるものを

370 19/01/06(日)22:23:49 No.560184220

こするがなんだって?

371 19/01/06(日)22:23:57 No.560184308

擦れば擦るほど!

372 19/01/06(日)22:23:57 No.560184309

ダウンジングと違って勝手に動いてくれるからいいな…

373 19/01/06(日)22:24:00 No.560184333

ジャイアンの尻に何かが埋まっている!

374 19/01/06(日)22:24:06 No.560184368

南極でシコったらダメだよ!

375 19/01/06(日)22:24:06 No.560184370

サキュバスの尻尾みたいな矢印だな

376 19/01/06(日)22:24:06 No.560184372

Qやってくだち!

377 19/01/06(日)22:24:07 No.560184376

コスればコスるほど深くイケる

378 19/01/06(日)22:24:07 No.560184378

秘密道具って発展の歴史を感じられるのがちらほらあるよね

379 19/01/06(日)22:24:08 No.560184382

>ここほれワイヤードラミちゃんの道具ですよね 千秋の性具か…

380 19/01/06(日)22:24:23 No.560184480

ボス!なんだおまえその格好!?

381 19/01/06(日)22:24:23 No.560184483

矢印がハートになってるえっちな道具では?

382 19/01/06(日)22:24:37 No.560184558

それ使うんだ

383 19/01/06(日)22:24:43 No.560184595

ドラビアンナイトでつかえや!

384 19/01/06(日)22:24:51 No.560184651

難しいわ!

385 19/01/06(日)22:24:53 No.560184662

おれはやるぜ

386 19/01/06(日)22:24:54 No.560184665

ドラちゃんお上手ね

387 19/01/06(日)22:24:54 No.560184667

割と手間かかるな!?

388 19/01/06(日)22:24:55 No.560184677

ドラえもんのフェラ顔見ちゃった

389 19/01/06(日)22:24:56 No.560184678

ドラちゃん割と形から入るよね

390 19/01/06(日)22:25:05 No.560184739

用が済んだら紐に戻されるのか…

391 19/01/06(日)22:25:06 No.560184754

なそ にん

392 19/01/06(日)22:25:08 No.560184771

めんどくせぇ道具だな!

393 19/01/06(日)22:25:08 No.560184772

CM短い おしっこ行きたいよ「」ラえも~~~ん

394 19/01/06(日)22:25:08 No.560184773

無駄に手間がかかりそうな作画

395 19/01/06(日)22:25:08 No.560184775

昨日の役立たずターバン思い出すな…

396 19/01/06(日)22:25:10 No.560184784

>適応してたら自分の子供と映画館で見てる年齢だもんな… 以前ライダー映画で適応してる人と同席したよ…

397 19/01/06(日)22:25:14 No.560184806

ピーヒョロロープのプログラミングクソでは?

398 19/01/06(日)22:25:16 No.560184820

なそ にん

399 19/01/06(日)22:25:19 No.560184840

リニアモーターカーごっこ以下か

400 19/01/06(日)22:25:21 No.560184846

電車ごっこより遅いんだな

401 19/01/06(日)22:25:23 No.560184860

一発で吹けとかわりと無茶を言ってくれるなあ

402 19/01/06(日)22:25:24 No.560184875

未来人は最高速度出しすぎじゃない…?

403 19/01/06(日)22:25:25 No.560184879

吹き続けるの辛いな

404 19/01/06(日)22:25:25 No.560184880

蒸さなきゃ

405 19/01/06(日)22:25:26 No.560184891

ペンペン

406 19/01/06(日)22:25:29 No.560184909

ずっと吹くのはしんどくないかこれ

407 19/01/06(日)22:25:37 No.560184965

ペンペンだからエヴァか…

408 19/01/06(日)22:25:39 No.560184981

速いとはいえ吹き続けるのはしんどいな…

409 19/01/06(日)22:25:46 No.560185016

衣装のふさふさ部分で風を表現するの中々好き

410 19/01/06(日)22:25:50 No.560185039

骨格のやべーやつ

411 19/01/06(日)22:25:54 No.560185068

(やたら深刻なBGM)

412 19/01/06(日)22:25:54 No.560185070

まるでのび太が描いたような犬だ

413 19/01/06(日)22:26:02 No.560185139

>CM短い >おしっこ行きたいよ「」ラえも~~~ん ペットボトル~~

414 19/01/06(日)22:26:05 No.560185159

アイスバーンでレースしちゃダメだよ!

415 19/01/06(日)22:26:11 No.560185198

しずかちゃんにロープシコシコか笛吹きどっちかやらせてもよかったんじゃないですかね!

416 19/01/06(日)22:26:12 No.560185199

何ムキになってんだ

417 19/01/06(日)22:26:12 No.560185200

血管切れるわ!

418 19/01/06(日)22:26:13 No.560185205

エンジョイしてるな

419 19/01/06(日)22:26:15 No.560185220

無駄に良い作画の犬ぞりチェイス

420 19/01/06(日)22:26:17 No.560185238

ぷっぷくぷー

421 19/01/06(日)22:26:25 No.560185293

さよならジャイアンスネ夫…

422 19/01/06(日)22:26:26 No.560185298

この乾燥した空気で吹き続けるのキツイ

423 19/01/06(日)22:26:26 No.560185301

現代の南極ならどこでもドア使えるのでは?

424 19/01/06(日)22:26:27 No.560185304

別に追われてるわけでもないのにこの深刻さ

425 19/01/06(日)22:26:28 No.560185311

フェラ対決

426 19/01/06(日)22:26:37 No.560185381

むっ!

427 19/01/06(日)22:26:40 No.560185403

>>CM短い >>おしっこ行きたいよ「」ラえも~~~ん >ペットボトル~~ 成人向けおむつ~~

428 19/01/06(日)22:26:49 No.560185445

緊縛か…

429 19/01/06(日)22:26:54 No.560185473

服の方に衝撃保護とかけっこうな防御機能ついてそうだよね

430 19/01/06(日)22:26:57 No.560185483

>現代の南極ならどこでもドア使えるのでは? 目的地がわからん

431 19/01/06(日)22:26:57 No.560185484

ショタの貴重な緊縛シーン

432 19/01/06(日)22:26:58 No.560185487

絶対R18の楽譜あるよねこれ

433 19/01/06(日)22:26:59 No.560185503

逆の方がいいだろ!

434 19/01/06(日)22:27:03 No.560185516

やっぱこのソリしんどいよ

435 19/01/06(日)22:27:03 No.560185519

しまってタケコプターで登った方が早いのでは…?

436 19/01/06(日)22:27:05 No.560185534

やっぱこの道具クソでは!?

437 19/01/06(日)22:27:08 No.560185546

オオオ イイイ

438 19/01/06(日)22:27:10 No.560185560

最高時速すごい割には馬力が貧弱すぎる

439 19/01/06(日)22:27:14 No.560185580

クレバスは死ぬぞ

440 19/01/06(日)22:27:17 No.560185593

過酷だな!!!

441 19/01/06(日)22:27:17 No.560185597

あぶねえ

442 19/01/06(日)22:27:19 No.560185608

オオオ イイイ

443 19/01/06(日)22:27:22 No.560185628

人型にもなれるの便利だなあ

444 19/01/06(日)22:27:25 No.560185644

オオオ イイイ

445 19/01/06(日)22:27:27 No.560185649

唐突に死にかける

446 19/01/06(日)22:27:27 No.560185652

クレバスはマジで怖いかんな!!!

447 19/01/06(日)22:27:29 No.560185664

紐役に立つなこの紐

448 19/01/06(日)22:27:31 No.560185671

自分で引っ張るロープがシュールすぎる

449 19/01/06(日)22:27:31 No.560185674

ひもの人かわいい

450 19/01/06(日)22:27:34 No.560185692

そんな楽曲もあるのか…

451 19/01/06(日)22:27:42 No.560185740

このロープすげぇ

452 19/01/06(日)22:27:50 No.560185779

大冒険だなあ

453 19/01/06(日)22:27:51 No.560185791

ずっとしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしてるのび太

454 19/01/06(日)22:27:52 No.560185797

南極でカップラーメンはいいシチュだ

455 19/01/06(日)22:27:53 No.560185802

なにこれずっと吹いてなきゃだめなの?

456 19/01/06(日)22:27:59 No.560185831

この番組だけでのびたとしずかのフラグがガンガン立ってる感ある

457 19/01/06(日)22:28:02 No.560185855

ずっとシコってるのび太

458 19/01/06(日)22:28:05 No.560185867

なんかカップヌードル食いたくなった

459 19/01/06(日)22:28:07 No.560185886

BGMに力入れ過ぎてない?

460 19/01/06(日)22:28:09 No.560185907

>ずっとしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしてるのび太 俺はのび太だった…?

461 19/01/06(日)22:28:13 No.560185939

吹雪の中はさすがに危ないと思うのにひみつ道具はすごいな

462 19/01/06(日)22:28:16 No.560185970

♪=120

463 19/01/06(日)22:28:18 No.560185986

ドジ!

464 19/01/06(日)22:28:18 No.560185988

ゴリ押しで進みすぎだろ!!

465 19/01/06(日)22:28:21 No.560186006

そんなに大冒険しなくても良い状況なのになんでこんな緊迫感なんだ

466 19/01/06(日)22:28:21 No.560186007

あべこべクリームは?

467 19/01/06(日)22:28:24 No.560186028

これでは竹とんぼ使えないわ

468 19/01/06(日)22:28:27 No.560186043

>ずっとしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしてるのび太 正月休み中の俺じゃねえか

469 19/01/06(日)22:28:30 No.560186060

前半の色んなシーン短めだったのにここなげーな!

470 19/01/06(日)22:28:30 No.560186063

のび太これ終わったら胸元でシコるのクセになってそうだな

471 19/01/06(日)22:28:32 No.560186077

BGM壮大すぎる…

472 19/01/06(日)22:28:32 No.560186078

未来の道具が!

473 19/01/06(日)22:28:36 No.560186093

小学生がやる冒険じゃなくない!?

474 19/01/06(日)22:28:37 No.560186096

南極でビバークする小学生

475 19/01/06(日)22:28:41 No.560186128

>あべこべクリームは? 暑くて死ぬよ!

476 19/01/06(日)22:28:47 No.560186176

今回はコテが重要アイテムか

477 19/01/06(日)22:28:47 No.560186178

ところどころでフォローするジャイアンいいよね

478 19/01/06(日)22:28:47 No.560186180

ジャイアンはこういうときいつも強い

479 19/01/06(日)22:28:49 No.560186195

のび太の機転ナイスだね

480 19/01/06(日)22:28:49 No.560186197

ひみつ道具あるとは言え過酷すぎる遊びだ

481 19/01/06(日)22:28:54 No.560186232

飛ばされすぎだ129.3kg

482 19/01/06(日)22:28:57 No.560186252

洒落になってない!

483 19/01/06(日)22:28:59 No.560186267

その道具で横向きに穴開けて進めない?

484 19/01/06(日)22:29:07 No.560186322

ドラちゃん楽々引っ張れるジャイアン

485 19/01/06(日)22:29:08 No.560186330

こういう時ののび太の判断力は頼もしいな

486 19/01/06(日)22:29:09 No.560186337

のび太ずっとシコシコしてたんだ

487 19/01/06(日)22:29:16 No.560186379

ずっとシコシコしてたし!

488 19/01/06(日)22:29:17 No.560186389

しこしこしかたのしみがないー!

489 19/01/06(日)22:29:18 No.560186396

>飛ばされすぎだ129.3kg ちょっと浮いてるからね

490 19/01/06(日)22:29:20 No.560186407

反応してる♥

491 19/01/06(日)22:29:32 No.560186480

ずっとしこってた甲斐があったな

492 19/01/06(日)22:29:36 No.560186498

シコシコ担当 のび太

493 19/01/06(日)22:29:38 No.560186507

懐かしい道具きたな…

494 19/01/06(日)22:29:40 No.560186525

バウワンコとか出そう

495 19/01/06(日)22:29:51 No.560186580

ジェットモグラはリストラか

496 19/01/06(日)22:29:56 No.560186611

アポロ20号の月面都市みたいだ

497 19/01/06(日)22:29:57 No.560186616

何か訴えている

498 19/01/06(日)22:30:04 No.560186663

これって冒頭のやつか

499 19/01/06(日)22:30:09 No.560186693

何mあるんだろうこのヒモ

500 19/01/06(日)22:30:11 No.560186719

地下都市すぎる

501 19/01/06(日)22:30:12 No.560186728

足りなくなっちゃった

502 19/01/06(日)22:30:16 No.560186741

ずっとシコってたらすごいのが出た

503 19/01/06(日)22:30:16 No.560186742

漫画だと空き地でこの紐使ってたな

504 19/01/06(日)22:30:23 No.560186794

デカい!?

505 19/01/06(日)22:30:24 No.560186796

静かに出してよ!

506 19/01/06(日)22:30:26 No.560186813

マントル突っ込むやつ

507 19/01/06(日)22:30:30 No.560186833

しずかに出してよ

508 19/01/06(日)22:30:32 No.560186844

なんだっけ他の話でも大都市見つけたよねこのワイヤー

509 19/01/06(日)22:30:32 No.560186845

しずかに射精してよ

510 19/01/06(日)22:30:32 No.560186851

轟天号と名付けよう!

511 19/01/06(日)22:30:33 No.560186853

さすがドラえもん

512 19/01/06(日)22:30:36 No.560186875

最初からそれで移動すればよかったのでは…

513 19/01/06(日)22:30:37 No.560186877

氷の下限定なんだ…

514 19/01/06(日)22:30:37 No.560186879

本当にすげえ!

515 19/01/06(日)22:30:38 No.560186884

地球の中心核抜けたことのあるあれか

516 19/01/06(日)22:30:42 No.560186913

こんなんいくらで買ったんだよ…

517 19/01/06(日)22:30:48 No.560186947

>ずっとシコってたらすごいのが出た 数時間しこってたら街がスイとでた

518 19/01/06(日)22:30:49 No.560186956

原子力で動く

519 19/01/06(日)22:30:49 No.560186966

このジェットモグラおいくらなんです?

520 19/01/06(日)22:30:54 No.560186988

内装無骨すぎる

521 19/01/06(日)22:31:00 No.560187028

かなりジェットモグラだよこれ!

522 19/01/06(日)22:31:00 No.560187036

氷専用なのか どんだけ氷採掘の道具持ってるんだドラえもん

523 19/01/06(日)22:31:02 No.560187049

かっこいい

524 19/01/06(日)22:31:03 No.560187052

昔ながらのフォルム

525 19/01/06(日)22:31:04 No.560187063

>こんなんいくらで買ったんだよ… これもドラミが持ってたような…

526 19/01/06(日)22:31:08 No.560187102

男の子だ

527 19/01/06(日)22:31:09 No.560187112

セックス?

528 19/01/06(日)22:31:09 No.560187116

顎紐ヨシ!

529 19/01/06(日)22:31:10 No.560187124

角度ヨシ!

530 19/01/06(日)22:31:12 No.560187140

>こんなんいくらで買ったんだよ… セワシくんからの小遣いで買ってるんだよね

531 19/01/06(日)22:31:24 No.560187219

氷限定なのかよこのドリル戦車!

532 19/01/06(日)22:31:26 No.560187233

アトラクションチックだ

533 19/01/06(日)22:31:28 No.560187250

国債救助隊にこんなのが……

534 19/01/06(日)22:31:34 No.560187284

劇伴をかけない所はとことん掛けない

535 19/01/06(日)22:31:41 No.560187323

南極に謎の縦穴が出来てしまった…

536 19/01/06(日)22:31:44 No.560187340

ここは分厚い氷の真ん中

537 19/01/06(日)22:31:45 No.560187346

これ人類に発見出来る深度じゃありませんね…

538 19/01/06(日)22:31:47 No.560187360

>どんだけ氷採掘の道具持ってるんだドラえもん 全部合わせて氷世界お得セットとかだったんだろう

539 19/01/06(日)22:31:48 No.560187371

>氷専用なのか ドラえもんは廉価版の氷専用機しか買えなかった説

540 19/01/06(日)22:31:54 No.560187396

なそ にん

541 19/01/06(日)22:31:56 No.560187412

宇宙みたい

542 19/01/06(日)22:32:05 No.560187453

ハニカム

543 19/01/06(日)22:32:05 No.560187454

>南極に謎の縦穴が出来てしまった… じきに雪で埋まるさ

544 19/01/06(日)22:32:18 No.560187545

多機能だな

545 19/01/06(日)22:32:25 No.560187584

>南極に謎の縦穴が出来てしまった… 即死級のクレバスくらいほいほいあるからへーきへーき

546 19/01/06(日)22:32:25 No.560187586

ははーんさてはスタッフの趣味パートだな?

547 19/01/06(日)22:32:27 No.560187595

逆噴射はロマン

548 19/01/06(日)22:32:31 No.560187622

空も飛べるのか…

549 19/01/06(日)22:32:33 No.560187631

スラスターまで…

550 19/01/06(日)22:32:36 No.560187653

ぜったいこれ高いですよね!?

551 19/01/06(日)22:32:38 No.560187662

よかった、ネオアトランティスに捕まったかと思った

552 19/01/06(日)22:32:44 No.560187688

これはナチス出てきますね

553 19/01/06(日)22:32:45 No.560187694

絶対氷の中で使わないだろその機能!

554 19/01/06(日)22:32:45 No.560187700

死ぬ

555 19/01/06(日)22:32:46 No.560187705

かなり多機能だなこのドリル

556 19/01/06(日)22:32:46 No.560187708

そんな機能まで

557 19/01/06(日)22:33:04 No.560187806

墜落ですよね?

558 19/01/06(日)22:33:06 No.560187820

謎のオーパーツが一つ増えてしまった

559 19/01/06(日)22:33:08 No.560187830

もー待って

560 19/01/06(日)22:33:09 No.560187834

酸素あるの?

561 19/01/06(日)22:33:15 No.560187884

>ぜったいこれ高いですよね!? 氷地探索ブームが終わって叩き売りだったのかも

562 19/01/06(日)22:33:18 No.560187901

南極の千佳に秘密都市が

563 19/01/06(日)22:33:18 No.560187902

これ旧支配者的なやつ?

564 19/01/06(日)22:33:19 No.560187909

これをお尻の穴にですね

565 19/01/06(日)22:33:30 No.560187968

採掘機捨ててくなよ

566 19/01/06(日)22:33:30 No.560187971

狂気山脈だ

567 19/01/06(日)22:33:33 No.560187998

アトランティスの片鱗見ちゃった❤

568 19/01/06(日)22:33:44 No.560188070

チョコレートは雪印!

569 19/01/06(日)22:33:45 No.560188075

ただの雪の結晶では?

570 19/01/06(日)22:33:46 No.560188087

やべえ

571 19/01/06(日)22:34:02 No.560188167

狂気山脈だこれ!

572 19/01/06(日)22:34:07 No.560188191

このBGMいいよね…

573 19/01/06(日)22:34:09 No.560188206

現代人の感覚で見るから高そうだけど 未来人的にはザらスのラジコンみたいな値段なのかも

574 19/01/06(日)22:34:09 No.560188209

BGMいいねぇ

575 19/01/06(日)22:34:10 No.560188212

さっきから劇伴がやたら壮大だな

576 19/01/06(日)22:34:14 No.560188237

ワクワクしてくるなぁこういう展開

577 19/01/06(日)22:34:17 No.560188262

まっかさーれおー

578 19/01/06(日)22:34:19 No.560188280

むっ!

579 19/01/06(日)22:34:21 No.560188289

この辺ワクワク感すごいな

580 19/01/06(日)22:34:29 No.560188330

南極の厚い氷のしたに人工建造物を発見したみなさんはSANチェックです

581 19/01/06(日)22:34:34 No.560188358

この道具いいなあ わくわくするなあ

582 19/01/06(日)22:34:38 No.560188376

ジャイアンパワーあんまり関係ないな!

583 19/01/06(日)22:34:44 No.560188411

え……それ、スネ夫だよね?どっちかといったら

584 19/01/06(日)22:34:55 No.560188469

>ジャイアンパワーあんまり関係ないな! 建設スキル高いからいいんだ

585 19/01/06(日)22:34:57 No.560188477

いたらこえーよ!

586 19/01/06(日)22:34:58 No.560188488

いたら怖いよぉ!

587 19/01/06(日)22:35:15 No.560188591

毛玉

588 19/01/06(日)22:35:17 No.560188615

生きてるの!?

589 19/01/06(日)22:35:20 No.560188631

どこかでみたもじゃもじゃ

590 19/01/06(日)22:35:21 No.560188637

冒涜的な装飾でビッシリ

591 19/01/06(日)22:35:22 No.560188647

脳みそすする系の怪物じゃない?大丈夫?

592 19/01/06(日)22:35:26 No.560188671

生きてた

593 19/01/06(日)22:35:31 No.560188692

危険生物だったらどうすんだ

594 19/01/06(日)22:35:37 No.560188728

かわいい

595 19/01/06(日)22:35:40 No.560188738

ジャイアンが新しいおもちゃ手にして使いたい!って感じの子供でかわいい

596 19/01/06(日)22:35:44 No.560188766

33

597 19/01/06(日)22:35:47 No.560188782

(゚3゚ )<ん~おっぱい

598 19/01/06(日)22:35:48 No.560188788

のび太さんはさあ…

599 19/01/06(日)22:35:49 No.560188795

3月3

600 19/01/06(日)22:35:49 No.560188799

異種族とすぐに仲良くなるのび太

601 19/01/06(日)22:35:50 No.560188805

見覚えのあるチンポだ

602 19/01/06(日)22:35:50 No.560188811

? …!

603 19/01/06(日)22:35:52 No.560188819

これ宇宙開拓史にいた生物と同種ですよね

604 19/01/06(日)22:35:54 No.560188827

確かCV東山奈央

605 19/01/06(日)22:35:55 No.560188835

絶対気持ちいい奴だこれ

606 19/01/06(日)22:35:56 No.560188838

のび太さん!1!!

607 19/01/06(日)22:35:59 No.560188856

こいつコーヤコーヤ星の生物では…?

608 19/01/06(日)22:35:59 No.560188857

ウラー!

609 19/01/06(日)22:35:59 No.560188863

>のび太さんはさあ… ステイ!

610 19/01/06(日)22:36:02 No.560188895

チンポを押し付けられるのび太つまり…

611 19/01/06(日)22:36:07 No.560188932

これ絶対入ってるよね

612 19/01/06(日)22:36:07 No.560188935

色んな星を渡って生きてる謎生物

613 19/01/06(日)22:36:10 No.560188956

あの きみ 宇宙開拓史に……

614 19/01/06(日)22:36:10 No.560188958

さては目悪いなこいつ

615 19/01/06(日)22:36:15 No.560188992

コーヤコーヤ星に生息してた奴

616 19/01/06(日)22:36:23 No.560189042

ほんやくコンニャク出そうよ

617 19/01/06(日)22:36:26 No.560189069

乾電池では?

618 19/01/06(日)22:36:32 No.560189100

>さては目悪いなこいつ 3目だからな

619 19/01/06(日)22:36:40 No.560189143

のび太は薄情だな…

620 19/01/06(日)22:36:42 No.560189156

宇宙開拓史と繋がってるのか

621 19/01/06(日)22:36:44 No.560189164

はじめてだと思うけど

622 19/01/06(日)22:36:44 No.560189169

宇宙からの侵略者

623 19/01/06(日)22:36:46 No.560189177

ほんやくコンニャクって動物に聞いたっけ

624 19/01/06(日)22:36:46 No.560189179

コーヤコーヤ星のことは忘れた伸びた

625 19/01/06(日)22:36:53 No.560189229

二週目だといろいろ感慨深いな…

626 19/01/06(日)22:36:56 No.560189250

コーヤコーヤ星の言葉は一つも出ないけど名前のつけ方に共通点があった気がする

627 19/01/06(日)22:37:01 No.560189299

エヴァやるのぉ?

628 19/01/06(日)22:37:05 No.560189319

ほう11時からコトブキやるんか

629 19/01/06(日)22:37:06 No.560189329

CM短い

630 19/01/06(日)22:37:17 No.560189399

そんなに印象に残らなかったのかなこいつ…

631 19/01/06(日)22:37:19 No.560189408

CMが!CMが短い!

632 19/01/06(日)22:37:20 No.560189414

こっちは委員長の納豆のCMだった

633 19/01/06(日)22:37:20 No.560189417

人工太陽ってやばない?

634 19/01/06(日)22:37:22 No.560189422

ひ、ひかりごけ……

635 19/01/06(日)22:37:34 No.560189480

南極…人工太陽…バルディオス…

636 19/01/06(日)22:37:35 No.560189482

はじけて混ざれ!

637 19/01/06(日)22:37:38 No.560189505

何に使うものなのその使い捨て人工太陽…?

638 19/01/06(日)22:37:40 No.560189514

南極で人工太陽ってバルディオスか!

639 19/01/06(日)22:37:40 No.560189516

怖い階段だな!

640 19/01/06(日)22:37:42 No.560189529

小型とはいえ気軽に太陽

641 19/01/06(日)22:37:45 No.560189541

>人工太陽ってやばない? 使い捨てだし大丈夫

642 19/01/06(日)22:37:46 No.560189545

>ひ、ひかりごけ…… シッ!

643 19/01/06(日)22:37:53 No.560189595

かわいいすぎる… なんだこのゾウ

644 19/01/06(日)22:38:00 No.560189633

この太陽が暴走して巨大化するんだよね

645 19/01/06(日)22:38:07 No.560189685

王ドラだな!

646 19/01/06(日)22:38:09 No.560189700

ドラえもんの石像が!

647 19/01/06(日)22:38:10 No.560189704

ドラえもんの同型機かな

648 19/01/06(日)22:38:12 No.560189714

ひみつ道具も色んなメーカーがしのぎを削ってるんだろう

649 19/01/06(日)22:38:13 No.560189720

どうして…

650 19/01/06(日)22:38:17 No.560189743

もっと驚けや!

651 19/01/06(日)22:38:17 No.560189745

石化ドラ

652 19/01/06(日)22:38:18 No.560189747

スペアポケットが無い?

653 19/01/06(日)22:38:19 No.560189759

魔界大冒険だ

654 19/01/06(日)22:38:24 No.560189790

>何に使うものなのその使い捨て人工太陽…? 核融合させたいときとか

655 19/01/06(日)22:38:26 No.560189801

魔界大冒険的なパラドックス

656 19/01/06(日)22:38:31 No.560189834

まだヒロインが出てこない…

657 19/01/06(日)22:38:35 No.560189852

このへんの話の構成は本当に良い…

658 19/01/06(日)22:38:36 No.560189862

さくさくやっちゃうなジャイアン

659 19/01/06(日)22:38:39 No.560189877

えっ何これ魔界大冒険パターンなの…?

660 19/01/06(日)22:38:42 No.560189904

おろろーん

661 19/01/06(日)22:38:44 No.560189918

魔界大冒険だ!

662 19/01/06(日)22:38:46 No.560189931

何故タヌキの石像を?

663 19/01/06(日)22:38:48 No.560189941

ドラクエ6的な

664 19/01/06(日)22:38:48 No.560189946

マンボウ

665 19/01/06(日)22:38:53 No.560189977

jun君の仕業?

666 19/01/06(日)22:38:56 No.560189993

トランスフォーマーかおのれは

667 19/01/06(日)22:38:59 No.560190016

マンボー

668 19/01/06(日)22:38:59 No.560190017

なんか変わった!

669 19/01/06(日)22:39:04 No.560190040

なんて?

670 19/01/06(日)22:39:05 No.560190044

なんて?

671 19/01/06(日)22:39:06 No.560190051

私は分かっていたよ

672 19/01/06(日)22:39:08 No.560190063

なんて?

673 19/01/06(日)22:39:09 No.560190073

たぬきがペンギンに変形した!

674 19/01/06(日)22:39:10 No.560190080

日本語で

675 19/01/06(日)22:39:14 No.560190105

いあ!いあ!

676 19/01/06(日)22:39:31 No.560190213

なんか酔っ払いみたいな事を言ってる!

677 19/01/06(日)22:39:38 No.560190256

テキトー灯!?

678 19/01/06(日)22:39:43 No.560190286

クトゥルフものにペンギン系のなんかいなかったっけ?

679 19/01/06(日)22:39:49 No.560190333

あれその氷…

680 19/01/06(日)22:39:49 No.560190334

冷凍メーサーか

681 19/01/06(日)22:39:52 No.560190351

この棘氷さっきのか

682 19/01/06(日)22:39:53 No.560190357

あくまで氷属性縛りなのね

683 19/01/06(日)22:39:57 No.560190380

この道具どういう使い方を想定してるんですかね…

684 19/01/06(日)22:39:59 No.560190395

氷の形が一緒だ・・・

685 19/01/06(日)22:40:04 No.560190425

物騒なもん持ってんな!

686 19/01/06(日)22:40:06 No.560190438

家電みたいな名前の道具だ

687 19/01/06(日)22:40:06 No.560190439

似たような氷ですな

688 19/01/06(日)22:40:06 No.560190440

殺意高すぎない!?

689 19/01/06(日)22:40:06 No.560190443

なんでそんな危なっかしい道具もってるの…

690 19/01/06(日)22:40:12 No.560190486

>クトゥルフものにペンギン系のなんかいなかったっけ? 狂気山脈の目のないペンギンね

691 19/01/06(日)22:40:12 No.560190489

旧支配者?

692 19/01/06(日)22:40:16 No.560190505

石像ドラが封印されてた氷と形が似てる…

693 19/01/06(日)22:40:16 No.560190506

兵器じゃない? それ兵器じゃない?

694 19/01/06(日)22:40:24 No.560190569

>この道具どういう使い方を想定してるんですかね… 狸がペンギンに変身して人を襲ったときに使う

695 19/01/06(日)22:40:25 No.560190572

今のペンギンの声がブラジルの皆さん聞こえますかー!の人の相方か

696 19/01/06(日)22:40:27 No.560190583

明らかに同じ凍り方してません!?

697 19/01/06(日)22:40:28 No.560190590

3が立体的で気持ち悪い!

698 19/01/06(日)22:40:29 No.560190595

とりよせバッグ!

699 19/01/06(日)22:40:31 No.560190614

おい

700 19/01/06(日)22:40:31 No.560190615

あの取り寄せバック…

701 19/01/06(日)22:40:31 No.560190616

取り寄せバッグ……

702 19/01/06(日)22:40:37 No.560190660

なんで……?

703 19/01/06(日)22:40:37 No.560190664

オイオイオイ

704 19/01/06(日)22:40:38 No.560190674

取り寄せバッグ…

705 19/01/06(日)22:40:39 No.560190676

大惨事じゃねーか!?

706 19/01/06(日)22:40:39 No.560190682

とりよせバッグ使えや!

707 19/01/06(日)22:40:40 No.560190688

取り寄せバッグで

708 19/01/06(日)22:40:40 No.560190689

取り寄せ…

709 19/01/06(日)22:40:44 No.560190711

バーカ!ドラえもんのバーカ!

710 19/01/06(日)22:40:44 No.560190712

たまにはとりよせバッグ使おう!

711 19/01/06(日)22:40:44 No.560190713

冷凍光線を何に使うのぉ!?

712 19/01/06(日)22:40:45 No.560190723

超重要道具を放置するな!

713 19/01/06(日)22:40:47 No.560190737

そんな大事なもん忘れるな

714 19/01/06(日)22:40:49 No.560190746

他の作品でも使う度におっかないことになってた気がする道具

715 19/01/06(日)22:40:49 No.560190748

とりよせバッグ使えよ

716 19/01/06(日)22:40:50 No.560190755

氷の中にいる

717 19/01/06(日)22:40:52 No.560190765

それ帰る時どうするの…?

718 19/01/06(日)22:40:53 No.560190768

聞いた事のあるSE

719 19/01/06(日)22:40:54 No.560190777

また忘れもの増えたぞ!

720 19/01/06(日)22:40:56 No.560190792

優先順位がおかしい

721 19/01/06(日)22:40:59 No.560190803

かべのなかにいる

722 19/01/06(日)22:41:00 No.560190811

怖いよ!

723 19/01/06(日)22:41:03 No.560190825

しずかちゃん気持ちよさそうだな…

724 19/01/06(日)22:41:04 No.560190833

出木杉!そういうとこだぞ!

725 19/01/06(日)22:41:06 No.560190845

心霊写真!

726 19/01/06(日)22:41:06 No.560190846

ポンコツロボットだから…

727 19/01/06(日)22:41:06 No.560190847

色々と忘れすぎでは

728 19/01/06(日)22:41:07 No.560190853

どうして帰る手段の確保より先に前に進むんですか…

729 19/01/06(日)22:41:07 No.560190858

それでいいのか

730 19/01/06(日)22:41:10 No.560190874

伏線はわかりやすく張る

731 19/01/06(日)22:41:11 No.560190879

七万年前!

732 19/01/06(日)22:41:12 No.560190887

場所移動できないと宇宙空間に放り出されそう

733 19/01/06(日)22:41:14 No.560190895

とりよせバッグとか「」はすぐ出来杉みたいなこと言う!

734 19/01/06(日)22:41:17 No.560190909

とりよせバッグは万能すぎるから…

735 19/01/06(日)22:41:19 No.560190923

それはどうやって元の時間に帰ってくるので…

736 19/01/06(日)22:41:23 No.560190950

思い切りがよすぎない?

737 19/01/06(日)22:41:26 No.560190972

SF的に考えると時間移動できるのに空間座標固定なの不思議だよねタイムベルト

738 19/01/06(日)22:41:27 No.560190980

>どうして帰る手段の確保より先に前に進むんですか… 憧れは止められねえんだ

739 19/01/06(日)22:41:31 No.560191007

>今のペンギンの声がブラジルの皆さん聞こえますかー!の人の相方か この映画のゲスト声優の使い方はいくらなんでもちょっと無茶だろ!と思った

740 19/01/06(日)22:41:32 No.560191010

なにげに命の危機だったスネ夫

741 19/01/06(日)22:41:34 No.560191019

>とりよせバッグとか「」はすぐ出来杉みたいなこと言う! ごめん…

742 19/01/06(日)22:41:34 No.560191020

かべのなかにいるってならない?

743 19/01/06(日)22:41:37 No.560191035

タイムベルトとタイムマシンってどっちが格上なんだろうか だいたいは小さい方がそうだよね

744 19/01/06(日)22:41:40 No.560191046

出木杉がいたら30分アニメになってしまうからな…

745 19/01/06(日)22:41:43 No.560191056

>伏線はわかりやすく張る 効果音が怖いのはどうかと思う!

746 19/01/06(日)22:41:46 No.560191077

ワクワクは止められないからな…

747 19/01/06(日)22:41:47 No.560191080

もう2割!?

748 19/01/06(日)22:41:50 No.560191098

あー電池…

749 19/01/06(日)22:41:54 No.560191120

乾電池で気軽にタイムトラベル!?

750 19/01/06(日)22:42:00 No.560191146

電池で動く!

751 19/01/06(日)22:42:00 No.560191151

この映画見るたびに思うけど考えたら今の小さい子って電池分かるのかな 最近電池使うことなんて滅多にないぞ

752 19/01/06(日)22:42:01 No.560191158

あーあ

753 19/01/06(日)22:42:01 No.560191161

さっさと充電しとけや!

754 19/01/06(日)22:42:08 No.560191198

どんどん退路が塞がれてる…

755 19/01/06(日)22:42:09 No.560191202

>あー電池… なるほど

756 19/01/06(日)22:42:13 No.560191230

上…

757 19/01/06(日)22:42:16 No.560191245

いい加減秘密道具の電池なんとかしろや!!

758 19/01/06(日)22:42:22 No.560191315

さっきのやつかな…

759 19/01/06(日)22:42:25 No.560191331

いざとなれば予備の電池もある←伏線

760 19/01/06(日)22:42:26 No.560191337

>SF的に考えると時間移動できるのに空間座標固定なの不思議だよねタイムベルト 地球はすごい速度で移動してるのに融通効くのか効かないのかわからんよね

761 19/01/06(日)22:42:34 No.560191381

>この映画見るたびに思うけど考えたら今の小さい子って電池分かるのかな >最近電池使うことなんて滅多にないぞ 玩具はまだまだ乾電池だ

762 19/01/06(日)22:42:42 No.560191425

手伝わないしずかちゃん

763 19/01/06(日)22:42:43 No.560191433

カチコチ成分がなくなってきたぞ!

764 19/01/06(日)22:42:45 No.560191448

>>SF的に考えると時間移動できるのに空間座標固定なの不思議だよねタイムベルト >地球はすごい速度で移動してるのに融通効くのか効かないのかわからんよね 22世紀の技術を信じるんだ

765 19/01/06(日)22:42:47 No.560191456

メイドインアビスみたいな構図

766 19/01/06(日)22:42:48 No.560191462

>この映画見るたびに思うけど考えたら今の小さい子って電池分かるのかな >最近電池使うことなんて滅多にないぞ リモコンとかラジコンとかミニ四駆

767 19/01/06(日)22:42:56 No.560191504

こういうのわくわくするな!

768 19/01/06(日)22:43:02 No.560191538

>この映画見るたびに思うけど考えたら今の小さい子って電池分かるのかな >最近電池使うことなんて滅多にないぞ おもちゃなんかはまだ電池じゃないかな

769 19/01/06(日)22:43:03 No.560191543

>この映画見るたびに思うけど考えたら今の小さい子って電池分かるのかな >最近電池使うことなんて滅多にないぞ ゲーム機はともかくおもちゃは全部電池だよ

770 19/01/06(日)22:43:14 No.560191610

ブラジルの人聞こえますかー!の伏線はここか…

771 19/01/06(日)22:43:14 No.560191611

やべぇ、しぬ

772 19/01/06(日)22:43:20 No.560191658

>SF的に考えると時間移動できるのに空間座標固定なの不思議だよねタイムベルト 星の移動計算して補正してるんじゃね?

773 19/01/06(日)22:43:30 No.560191704

死んじゃう

774 19/01/06(日)22:43:32 No.560191719

テレビやエアコンのリモコンも電池じゃないの…

775 19/01/06(日)22:43:34 No.560191733

ゲストを汲み取ったギャグ

776 19/01/06(日)22:43:38 No.560191748

電池見ないってどんな生活してんだよ

777 19/01/06(日)22:43:54 No.560191829

タケコプターつけててもダイブは怖くない?

778 19/01/06(日)22:43:57 No.560191849

俺にはタケコプターがあるからってこんなワンミス即死ダイブは出来ねえ…

779 19/01/06(日)22:44:00 No.560191869

こいつら高所に慣れすぎてる…

780 19/01/06(日)22:44:05 No.560191889

>電池見ないってどんな生活してんだよ 22世紀の人間なのでは?

781 19/01/06(日)22:44:08 No.560191899

お前飛ぶのか…

782 19/01/06(日)22:44:10 No.560191910

気持ち良さそうな飛び方しやがって

783 19/01/06(日)22:44:23 No.560191998

バカと何とかはかんとかって言うからな…

784 19/01/06(日)22:44:30 No.560192033

大晦日なんだよ!

785 19/01/06(日)22:44:30 No.560192037

>>電池見ないってどんな生活してんだよ >22世紀の人間なのでは? じゃああの電池見るじゃねぇか!

786 19/01/06(日)22:44:33 No.560192061

タイムベルトって電池切れが致命的過ぎませんかね…

787 19/01/06(日)22:44:37 No.560192083

>俺にはタケコプターがあるからってこんなワンミス即死ダイブは出来ねえ… しかも頻繁に壊れたり電池切れするドラえもんのタケコプターだしな…

788 19/01/06(日)22:44:40 No.560192097

>>電池見ないってどんな生活してんだよ >22世紀の人間なのでは? ひみつ道具はバッテリー使ってるやろ

789 19/01/06(日)22:44:55 No.560192165

目が気持ち悪すぎる…

790 19/01/06(日)22:44:57 No.560192176

キャスト欄見たらもうコマさんにしか聞こえない

791 19/01/06(日)22:44:57 No.560192178

ポン

792 19/01/06(日)22:44:59 No.560192194

モフすけ

793 19/01/06(日)22:44:59 No.560192195

ちょむ助

794 19/01/06(日)22:45:00 No.560192201

キュポン

795 19/01/06(日)22:45:11 No.560192271

目が金玉に見えてきた

796 19/01/06(日)22:45:16 No.560192301

>タイムベルトって電池切れが致命的過ぎませんかね… タケコプターも名刀電光丸も電池切れが致命的すぎるし もっと22世紀的な永久機関はないんだろうか…

797 19/01/06(日)22:45:36 No.560192414

時々白目が見えるから普段は目を食いしばってるのかな

798 19/01/06(日)22:45:49 No.560192464

こいつ水の上を…!

799 19/01/06(日)22:45:56 No.560192520

>タケコプターも名刀電光丸も電池切れが致命的すぎるし >もっと22世紀的な永久機関はないんだろうか… 小型原子炉みたいなのなかった?

800 19/01/06(日)22:46:00 No.560192551

ものすげーあぶねーからタケコプター外さない方がいいんじゃないっすかね…?

801 19/01/06(日)22:46:01 No.560192556

横スクすぎる…

802 19/01/06(日)22:46:05 No.560192594

おなじみの五芒星ってシンボルとして出てきたっけ?

803 19/01/06(日)22:46:10 No.560192635

怖いよモフスケ!

804 19/01/06(日)22:46:15 No.560192655

ヒロインきた

805 19/01/06(日)22:46:23 No.560192701

コンガラコンガラ!

806 19/01/06(日)22:46:25 No.560192706

足場渡りあるから古いゲームだな

807 19/01/06(日)22:46:29 No.560192727

>おなじみの五芒星ってシンボルとして出てきたっけ? 電池の柄…あっそういう事かあれ

808 19/01/06(日)22:46:30 No.560192733

問題はない 15mまでならッ

809 19/01/06(日)22:46:31 No.560192735

むっ!

810 19/01/06(日)22:46:38 No.560192781

まあ言葉通じないよね

811 19/01/06(日)22:46:38 No.560192784

コンガラコンガラ!

812 19/01/06(日)22:46:42 No.560192807

ははーんさてはエッチなシーンだな?

813 19/01/06(日)22:46:52 No.560192864

オクトなんとか

814 19/01/06(日)22:46:54 No.560192874

邪神だー!

815 19/01/06(日)22:46:55 No.560192883

いあいあ はすたあ

816 19/01/06(日)22:47:00 No.560192906

えっちな本に使われそうなキャラきたな

817 19/01/06(日)22:47:01 No.560192920

クトゥルフだー

818 19/01/06(日)22:47:02 No.560192925

冒涜的な感じのが出てきた

819 19/01/06(日)22:47:04 No.560192932

浅い

820 19/01/06(日)22:47:05 No.560192940

>ははーんさてはエッチなシーンだな? 触手も出てきたし間違いないね

821 19/01/06(日)22:47:08 No.560192950

SANチェックだー!

822 19/01/06(日)22:47:13 No.560192980

タイツだからいくらでも見せてよいスカート

823 19/01/06(日)22:47:15 No.560192991

浅かった

824 19/01/06(日)22:47:24 No.560193066

やっぱちらほら狂気山脈意識してない?

825 19/01/06(日)22:47:26 No.560193083

テケリ・リ!

826 19/01/06(日)22:47:27 No.560193101

いあ いあ

827 19/01/06(日)22:47:30 No.560193120

>もっと22世紀的な永久機関はないんだろうか… ペプラーエネルギー!!

828 19/01/06(日)22:47:31 No.560193130

ナンテコッタコラタマラン!

829 19/01/06(日)22:47:36 No.560193165

触手に比べて頭怖いんだけど!

830 19/01/06(日)22:47:39 No.560193180

イカの癖に縄文土器かぶっとる

831 19/01/06(日)22:47:52 No.560193244

子供向けの狂気山脈とかアレイスタークロウリー信奉する子供が出来てしまう

832 19/01/06(日)22:47:56 No.560193269

ほんにゃくこんにゃく封じとは珍しい!

833 19/01/06(日)22:47:57 No.560193276

凍み豆腐ですな

834 19/01/06(日)22:48:00 No.560193288

ナンダイマーノ

835 19/01/06(日)22:48:00 No.560193289

いあ!いあ!くとぅるふ ふたぐん!

836 19/01/06(日)22:48:02 No.560193305

大丈夫?ポケットの中の液体系道具とか軒並み凍りついてない?

837 19/01/06(日)22:48:04 No.560193314

>タケコプターも名刀電光丸も電池切れが致命的すぎるし >もっと22世紀的な永久機関はないんだろうか… とっくに普及してるけど子守りロボットの付属品だからってことで リミッター代わりの電池駆動かもしれない…

838 19/01/06(日)22:48:06 No.560193316

なぜいまだ

839 19/01/06(日)22:48:09 No.560193329

ほげぇ

840 19/01/06(日)22:48:11 No.560193345

ナンダイマーノ!

841 19/01/06(日)22:48:11 No.560193347

こんにゃくカチコチ大冒険

842 19/01/06(日)22:48:11 No.560193349

ムチッムチッ

843 19/01/06(日)22:48:12 No.560193352

コエカタマリンか!

844 19/01/06(日)22:48:14 No.560193365

コエカタマリンは強い

845 19/01/06(日)22:48:14 No.560193366

ナンダイマーノ!

846 19/01/06(日)22:48:16 No.560193376

良いところだったのに

847 19/01/06(日)22:48:16 No.560193378

ナンダイマーノ

848 19/01/06(日)22:48:17 No.560193383

コエカタマリン?

849 19/01/06(日)22:48:25 No.560193423

>やっぱちらほら狂気山脈意識してない? 上映当時からドラえもん版狂気山脈って言われてたでしょ!

850 19/01/06(日)22:48:30 No.560193445

なんだいまあの!

851 19/01/06(日)22:48:42 No.560193525

凍った蒟蒻温めて戻すと凄い食感変わるよね…

852 19/01/06(日)22:48:42 No.560193527

コエカタマリンよく武器に使われるよね

853 19/01/06(日)22:48:42 No.560193528

おでん!!

854 19/01/06(日)22:48:44 No.560193544

あちちち

855 19/01/06(日)22:48:46 No.560193552

ナンダイマーノ!?

856 19/01/06(日)22:48:49 No.560193567

こんにゃく芸ですか……

857 19/01/06(日)22:48:49 No.560193568

こんにゃく食うのに枚数使いすぎる…

858 19/01/06(日)22:48:51 No.560193576

熱々のこんにゃくは南極条約違反だぞ!

859 19/01/06(日)22:48:53 No.560193586

ゆで過ぎ

860 19/01/06(日)22:48:56 No.560193611

どうやって飛びながら茹でたんだろう

861 19/01/06(日)22:48:58 No.560193615

あつあつおでん芸

862 19/01/06(日)22:49:00 No.560193630

罰ゲームすぎる…

863 19/01/06(日)22:49:05 No.560193661

おでん芸

864 19/01/06(日)22:49:07 No.560193682

南極だから露出が皆無で辛い

865 19/01/06(日)22:49:08 No.560193698

リアクション芸じゃないんだから…

866 19/01/06(日)22:49:09 No.560193699

くぎゅ?

867 19/01/06(日)22:49:10 No.560193718

やたらうまそうな翻訳こんにゃく煮!

868 19/01/06(日)22:49:11 No.560193725

ほげぇだろ、ほげぇ

869 19/01/06(日)22:49:23 No.560193797

ていうかコエカタマリン以外にも攻撃用道具あるだろ!

870 19/01/06(日)22:49:27 No.560193816

>やっぱちらほら狂気山脈意識してない? 南極の古代文明ペンギン五芒星化物 狂気山脈以外の何物でもない 博士もラブクラフト本人がモデルと聞く

871 19/01/06(日)22:49:28 No.560193824

限定的な道具多すぎる

872 19/01/06(日)22:49:43 No.560193917

なんでそんなピンポイントな道具があるんだよ!

873 19/01/06(日)22:49:45 No.560193932

デカルチャー!

874 19/01/06(日)22:49:45 No.560193933

「」のしらない歌

875 19/01/06(日)22:49:54 No.560193989

ガチでやばそうな

876 19/01/06(日)22:49:56 No.560194003

ひどい ひどい

877 19/01/06(日)22:50:01 No.560194031

兵器すぎる…

878 19/01/06(日)22:50:02 No.560194037

山で熊を遠ざけたりするのに使うのかな?

879 19/01/06(日)22:50:03 No.560194042

ヒプノシスなんとか

880 19/01/06(日)22:50:05 No.560194058

(始まるラップ)

881 19/01/06(日)22:50:06 No.560194063

>凍った蒟蒻温めて戻すと凄い食感変わるよね… 保存してた煮物の具で食ったけど スカスカのジャリジャリって感じだった

882 19/01/06(日)22:50:06 No.560194064

自爆してません?

883 19/01/06(日)22:50:06 No.560194065

つらそう……

884 19/01/06(日)22:50:07 No.560194075

害獣死にそう

885 19/01/06(日)22:50:10 No.560194088

冒涜的な存在にも効く冒涜的な歌

886 19/01/06(日)22:50:10 No.560194090

さあ始まるぜSaturday night

887 19/01/06(日)22:50:12 No.560194098

うげー!

888 19/01/06(日)22:50:16 No.560194117

こんなん怪物じゃなくても逃げるわ…

889 19/01/06(日)22:50:21 No.560194144

完全に音波兵器…

890 19/01/06(日)22:50:24 No.560194164

拷問すぎる…

891 19/01/06(日)22:50:26 No.560194175

うるせぇ!

892 19/01/06(日)22:50:27 No.560194180

音に弱くなくても致命傷になりそう

893 19/01/06(日)22:50:40 No.560194268

冒涜的な歌声

894 19/01/06(日)22:50:43 No.560194286

ジャイアンはラッパーだからな

895 19/01/06(日)22:50:46 No.560194298

カチコチ美!!

896 19/01/06(日)22:51:00 No.560194377

>なんでそんなピンポイントな道具があるんだよ! これ元は害虫・害獣駆除用の道具なんだよ

897 19/01/06(日)22:51:04 No.560194399

エッチなパオパオ

898 19/01/06(日)22:51:08 No.560194420

パオームの言葉は翻訳できないのか

899 19/01/06(日)22:51:10 No.560194429

おもむろに踊る

900 19/01/06(日)22:51:16 No.560194460

>ジャイアンはラッパーだからな 南極ディヴィジョン…

901 19/01/06(日)22:51:16 No.560194462

チンポダンス

902 19/01/06(日)22:51:17 No.560194471

急に歌うよ~

903 19/01/06(日)22:51:18 No.560194477

急に踊りだした?

904 19/01/06(日)22:51:19 No.560194486

なにこのBGM

905 19/01/06(日)22:51:22 No.560194501

とつぜんのダンス

906 19/01/06(日)22:51:25 No.560194508

謎の民族音楽

907 19/01/06(日)22:51:26 No.560194520

ピーヤ!

908 19/01/06(日)22:51:28 No.560194531

急や

909 19/01/06(日)22:51:30 No.560194536

交尾でもおっ始めるのかと

910 19/01/06(日)22:51:30 No.560194539

>パオームの言葉は翻訳できないのか 言語じゃないとだめなんだろうな

911 19/01/06(日)22:51:31 No.560194546

つまりジャイアンリサイタルは毎回SAN値チェックが発生する

912 19/01/06(日)22:51:32 No.560194547

多分大らかでこまかいことあまり気にしない生物なんだろう

913 19/01/06(日)22:51:34 No.560194560

ラスタラスタピィーヤ

914 19/01/06(日)22:51:35 No.560194561

やっぱやっぱ いあいあ

915 19/01/06(日)22:51:36 No.560194571

かわいい

916 19/01/06(日)22:51:37 No.560194575

かわいい

917 19/01/06(日)22:51:37 No.560194576

いい笑顔過ぎる…

918 19/01/06(日)22:51:40 No.560194601

遠藤綾と東山奈央…

919 19/01/06(日)22:51:41 No.560194604

お子様大興奮パート

920 19/01/06(日)22:51:43 No.560194616

なんか速攻フラグ立ってません?

921 19/01/06(日)22:51:43 No.560194617

最近アナと雪の女王でもこんなパートみた!

922 19/01/06(日)22:51:46 No.560194638

ねぇこの娘かわいくない…?

923 19/01/06(日)22:51:47 No.560194640

かわいい

924 19/01/06(日)22:51:48 No.560194654

インド映画は踊ってナンボだからな…

925 19/01/06(日)22:51:49 No.560194657

「」! この子かわいい!

926 19/01/06(日)22:51:50 No.560194662

このヒロインいいねェ…

927 19/01/06(日)22:51:54 No.560194688

この手つきいやらしくない?

928 19/01/06(日)22:51:55 No.560194701

カーラちゃんかわいい

929 19/01/06(日)22:51:55 No.560194705

しこしこ

930 19/01/06(日)22:51:56 No.560194711

由佳タソ

931 19/01/06(日)22:52:00 No.560194744

>ねぇこの娘かわいくない…? 超可愛いし良い子だよ

932 19/01/06(日)22:52:05 No.560194774

チンポ的なものを優しく撫でないでください

933 19/01/06(日)22:52:12 No.560194822

卑猥な鼻

934 19/01/06(日)22:52:14 No.560194838

しこしこノルマ達成

935 19/01/06(日)22:52:16 No.560194855

こいつの言葉はわからんのか

936 19/01/06(日)22:52:22 No.560194894

釘宮なのか

937 19/01/06(日)22:52:23 No.560194898

ヒョーガヒョーガ星

938 19/01/06(日)22:52:25 No.560194912

コーヤコーヤ星…

939 19/01/06(日)22:52:26 No.560194919

コーヤコーヤみたいな

940 19/01/06(日)22:52:26 No.560194920

ボクのパオパオもなでなでしてー

941 19/01/06(日)22:52:29 No.560194942

orz

942 19/01/06(日)22:52:30 No.560194947

スパッツなのでおまたもセーフ

943 19/01/06(日)22:52:31 No.560194955

白ストいいよね…

944 19/01/06(日)22:52:32 No.560194967

女の子みんなかわいい過ぎる

945 19/01/06(日)22:52:35 No.560194988

ヒョーガヒョーガ星!?

946 19/01/06(日)22:52:37 No.560194997

コーヤコーヤ星?

947 19/01/06(日)22:52:38 No.560195014

コーヤコーヤ星の親戚みたいな名前

948 19/01/06(日)22:52:40 No.560195021

スカート丈えっろ…

949 19/01/06(日)22:52:42 No.560195041

あれきみたちコーヤコーヤ星系から来てません?

950 19/01/06(日)22:52:42 No.560195044

やっぱコーヤコーヤ星の知り合いでは?

951 19/01/06(日)22:52:45 No.560195058

orz

952 19/01/06(日)22:52:47 No.560195066

星の名づけが適当すぎる

953 19/01/06(日)22:52:51 No.560195081

ヒョーガヒョーガ星をサラっと流すあたり大長編慣れしすぎている

954 19/01/06(日)22:53:09 No.560195175

静かに…

955 19/01/06(日)22:53:10 No.560195179

あくまで翻訳されたものだから…

956 19/01/06(日)22:53:12 No.560195190

タイツなので隙あらばスカートガードを解くスタイル

957 19/01/06(日)22:53:12 No.560195192

数は……400ってところね

958 19/01/06(日)22:53:13 No.560195201

なんかいるー!

959 19/01/06(日)22:53:19 No.560195233

しずかに… しずかはそこにいる

960 19/01/06(日)22:53:19 No.560195236

コーヤコーヤ星…?

961 19/01/06(日)22:53:23 No.560195261

しむらー後ろ後ろー

962 19/01/06(日)22:53:29 No.560195296

やべーぞ!

963 19/01/06(日)22:53:37 No.560195340

暗に「お前は見つけられずに死んだよ」と教えていく

964 19/01/06(日)22:53:42 No.560195368

リングが

965 19/01/06(日)22:53:44 No.560195378

あれ使おう コウモリをコーモリ傘にするひみつ道具

966 19/01/06(日)22:53:46 No.560195392

リュックの強度すごいな

967 19/01/06(日)22:53:48 No.560195403

コウモリホイホイ銃!

968 19/01/06(日)22:53:52 No.560195430

よし戦車で出撃だ!

969 19/01/06(日)22:53:53 No.560195434

「」!頭を隠せ!

970 19/01/06(日)22:53:55 No.560195447

激重ドッグハウス!

971 19/01/06(日)22:53:56 No.560195456

コウモリ倒す傘あっただろ使えよ

972 19/01/06(日)22:54:01 No.560195481

とりよせバッグあるじゃねーか!!!!!

973 19/01/06(日)22:54:02 No.560195484

危険生物が多いな…

974 19/01/06(日)22:54:03 No.560195498

あるんだ…

975 19/01/06(日)22:54:03 No.560195499

あんのかい!

976 19/01/06(日)22:54:08 No.560195530

とりよせバッグ使うんだ!?

977 19/01/06(日)22:54:10 No.560195546

アチャー

978 19/01/06(日)22:54:12 No.560195561

やれよ、さいしょから

979 19/01/06(日)22:54:13 No.560195563

それさっき使えや!

980 19/01/06(日)22:54:13 No.560195565

あんのかよ!

981 19/01/06(日)22:54:14 No.560195576

あるんかい!!!!

982 19/01/06(日)22:54:15 No.560195580

使うのかよ!

983 19/01/06(日)22:54:18 No.560195592

最初から使えや!

984 19/01/06(日)22:54:19 No.560195598

それでどこでもドア呼び寄せればよかったのでは?

985 19/01/06(日)22:54:20 No.560195602

使えるんかい!

986 19/01/06(日)22:54:20 No.560195603

やったあああああああ取り寄せバッグだあああああああああああああ

987 19/01/06(日)22:54:21 No.560195615

それをさっきつかえや!

988 19/01/06(日)22:54:22 No.560195624

とりよせバッグ!!!!!!!!!!!!!

989 19/01/06(日)22:54:22 No.560195625

石なのにバウワンコみたいに動く… 妙ですねのび太さん…

990 19/01/06(日)22:54:22 No.560195630

あるなら最初からやれ

991 19/01/06(日)22:54:25 No.560195639

とりよせバッグつかうんかい!

992 19/01/06(日)22:54:25 No.560195642

手が短いから…

993 19/01/06(日)22:54:25 No.560195645

とりよせバッグあるのかよ! じゃあさっきも使えよ!

994 19/01/06(日)22:54:25 No.560195648

今それ遣うの!?

995 19/01/06(日)22:54:27 No.560195655

それあったならどこでもドア取り寄せられたんじゃねえの!?

996 19/01/06(日)22:54:28 No.560195663

よわい

997 19/01/06(日)22:54:28 No.560195666

ちんぽやん!

998 19/01/06(日)22:54:30 No.560195674

とりよせバッグがあるんなら

999 19/01/06(日)22:54:41 No.560195742

水路に落ちた奴を取りよせてもらう

1000 19/01/06(日)22:54:41 No.560195744

>ヒョーガヒョーガ星 氷漬けになることが約束された名前すぎる…

1001 19/01/06(日)22:54:42 No.560195747

これそんな物理的に取り寄せてたのか

1002 19/01/06(日)22:54:45 No.560195766

ポンコツすぎる

1003 19/01/06(日)22:54:52 No.560195804

待て?それ使えるならどこだかドア使えたよな?

1004 19/01/06(日)22:54:53 No.560195811

ただの発信機だこれ

1005 19/01/06(日)22:54:55 No.560195830

むっ!

1006 19/01/06(日)22:54:56 No.560195834

こういう局面はのび太にショックガン渡すのが一番では?

1007 19/01/06(日)22:54:58 No.560195846

役立たずタヌキすぎる……

1008 19/01/06(日)22:55:00 No.560195856

海底鬼岩城んときも同じようなこと言ってたな

1009 19/01/06(日)22:55:01 No.560195862

夜が来る!

1010 19/01/06(日)22:55:06 No.560195882

でかいケータイだな

1011 19/01/06(日)22:55:09 No.560195892

むっ!

1012 19/01/06(日)22:55:11 No.560195902

orz

1013 19/01/06(日)22:55:16 No.560195931

ずーっとお股が見えている

1014 19/01/06(日)22:55:19 No.560195949

ちょっとおしりえっち過ぎない?

1015 19/01/06(日)22:55:24 No.560195969

>でかいケータイだな 10万年前だし…

1016 19/01/06(日)22:55:25 No.560195972

orz

1017 19/01/06(日)22:55:25 No.560195973

むっ……なんか怪しい予感

1018 19/01/06(日)22:55:25 No.560195979

しもしもー

1019 19/01/06(日)22:55:27 No.560195996

股間やお尻アップにされるとちんちんがつらい

1020 19/01/06(日)22:55:30 No.560196007

>でかいケータイだな 10万年前だぞ

1021 19/01/06(日)22:55:32 No.560196019

>待て?それ使えるならどこだかドア使えたよな? やべえ道具出すなや

1022 19/01/06(日)22:55:50 No.560196138

タイツ履いてるからって遠慮なくお股映しすぎじゃない…?

1023 19/01/06(日)22:55:53 No.560196160

もうすじしか見えねえ

1024 19/01/06(日)22:55:54 No.560196167

スパッツはけんぜんだからいくら映しても良い

1025 19/01/06(日)22:56:09 No.560196254

>>でかいケータイだな >10万年前だぞ 小さいかも!

1026 19/01/06(日)22:56:20 No.560196307

なそ にん

1027 19/01/06(日)22:56:25 No.560196339

そんなに

1028 19/01/06(日)22:56:39 No.560196417

テキオー灯!

1029 19/01/06(日)22:56:58 No.560196512

システム的な夜だな

1030 19/01/06(日)22:57:03 No.560196538

テキオー灯…

1031 19/01/06(日)22:57:04 No.560196549

地表より寒いってすごいな

1032 19/01/06(日)22:57:05 No.560196561

バギーちゃん……

1033 19/01/06(日)22:57:06 No.560196566

前回ジンジャーちゃんのパンツドアップで怒られたので今回はスパッツにしました! これでもうエッチじゃありません!

1034 19/01/06(日)22:57:07 No.560196573

探査慣れしてる手際も魅力なカーラ

1035 19/01/06(日)22:57:07 No.560196574

マジで狂気山脈じみてるなこれ

1036 19/01/06(日)22:57:07 No.560196575

ヒョーガヒョーガ星人地球に住んでたの

1037 19/01/06(日)22:57:07 No.560196579

別の星の生態系が偶然一致するの胸キュンだよね…

1038 19/01/06(日)22:57:09 No.560196592

元地球人じゃん いや地球がヒョーガヒョーガ星だったのか

1039 19/01/06(日)22:57:12 No.560196604

南極の地下には気軽に別世界が埋まってるな

1040 19/01/06(日)22:57:14 No.560196612

10万年前でこの文明持ってるのすごくねヒョーガヒョーガ星人

1041 19/01/06(日)22:57:14 No.560196614

古代ヒョーガヒョーガ族=古のもの?

1042 19/01/06(日)22:57:14 No.560196616

ここヒョーガヒョーガ星人の侵略基地かなんかなの?

1043 19/01/06(日)22:57:14 No.560196617

10万年前の乗り物は荒っぽいな…

1044 19/01/06(日)22:57:17 No.560196633

今日は回線の調子が悪いのかちょくちょく凍る

1045 19/01/06(日)22:57:37 No.560196726

難民キャンプでは?

1046 19/01/06(日)22:57:37 No.560196729

お肉がいっぱい

1047 19/01/06(日)22:57:43 No.560196761

うわぁおちんちんがいっぱいだあ

1048 19/01/06(日)22:57:45 No.560196766

うじゃうじゃいるな

1049 19/01/06(日)22:57:55 No.560196802

ぱおんぬ

1050 19/01/06(日)22:57:55 No.560196805

なんか凍っているのいたぞ

1051 19/01/06(日)22:58:03 No.560196838

かわいい

1052 19/01/06(日)22:58:06 No.560196862

>10万年前でこの文明持ってるのすごくねヒョーガヒョーガ星人 オンボロ船ですらワープできるし

1053 19/01/06(日)22:58:08 No.560196878

スケートが上手い個体が混ざってるらしいな

1054 19/01/06(日)22:58:11 No.560196897

後ろに氷漬けのパオパオがいた

1055 19/01/06(日)22:58:20 No.560196953

白いのは軽くアウトじゃない?

1056 19/01/06(日)22:58:27 No.560197000

ガチで凍るのかよ

1057 19/01/06(日)22:58:28 No.560197004

なそ にん

1058 19/01/06(日)22:58:31 No.560197021

知ってる冬眠と違う…

1059 19/01/06(日)22:58:32 No.560197031

やべー生き物だ…

1060 19/01/06(日)22:58:35 No.560197046

時々眠りにつく…?

1061 19/01/06(日)22:58:41 No.560197092

謎生物すぎる

1062 19/01/06(日)22:58:43 No.560197103

何百万年…

1063 19/01/06(日)22:58:45 No.560197114

7号みたいやな

1064 19/01/06(日)22:58:50 No.560197158

冬眠ってレベルじゃねえ

1065 19/01/06(日)22:58:51 No.560197165

オシシ仮面!

1066 19/01/06(日)22:58:54 No.560197184

なんなの変温動物なの

1067 19/01/06(日)22:58:54 No.560197185

くろべぇ

1068 19/01/06(日)22:58:55 No.560197191

こいつらも神話生物じみてるな…

1069 19/01/06(日)22:59:01 No.560197236

ジャングル……

1070 19/01/06(日)22:59:02 No.560197237

凍って冬眠しながら星を渡る生物…

1071 19/01/06(日)22:59:02 No.560197243

うらうらべっかんこ!

1072 19/01/06(日)22:59:03 No.560197251

オシシ仮面!?

1073 19/01/06(日)22:59:05 No.560197262

ドラちゃんの歯茎気持ち悪いな!

1074 19/01/06(日)22:59:05 No.560197267

ピポザル

1075 19/01/06(日)22:59:06 No.560197270

黒べえじゃねえか!

1076 19/01/06(日)22:59:10 No.560197292

サルゲッチュだ

1077 19/01/06(日)22:59:15 No.560197322

彗星の中で寝てる生物…それでコーヤコーヤにも住み着いたのかな

1078 19/01/06(日)22:59:16 No.560197331

ドク!

1079 19/01/06(日)22:59:17 No.560197336

迂闊にコーヒー飲みそうな博士が出てきた

1080 19/01/06(日)22:59:19 No.560197352

その昔パオパオチャンネルというのがあってだな…

1081 19/01/06(日)22:59:19 No.560197354

脚にベルトつけてるのえっちすぎない?

1082 19/01/06(日)22:59:20 No.560197355

こいつが黒幕だろ!

1083 19/01/06(日)22:59:23 No.560197373

ラヴクラフトだ

1084 19/01/06(日)22:59:26 No.560197390

悪そう

1085 19/01/06(日)22:59:33 No.560197425

ラブクラフト?

1086 19/01/06(日)22:59:38 No.560197449

随分と悪役顔だな!

1087 19/01/06(日)22:59:39 No.560197450

博士が今回の悪人?

1088 19/01/06(日)22:59:43 No.560197470

最後に裏切りそう

1089 19/01/06(日)22:59:46 No.560197481

黒幕っぽい!

1090 19/01/06(日)22:59:46 No.560197482

パオパオの肉を食べるんじゃないんだ

1091 19/01/06(日)22:59:47 No.560197487

入浴ノルマ

1092 19/01/06(日)22:59:47 No.560197493

博士と若い娘というコンビだけど邪悪じゃないのか

1093 19/01/06(日)22:59:49 No.560197500

こいつ悪党だって!そういう顔だって!

1094 19/01/06(日)22:59:49 No.560197502

パオパオの生態の話は公開時のTVでやったな

1095 19/01/06(日)22:59:49 No.560197505

むっ!

1096 19/01/06(日)22:59:59 No.560197555

脳勃起

1097 19/01/06(日)23:00:00 No.560197558

しずちゃんのシャワーシーンがあるんです?

1098 19/01/06(日)23:00:02 No.560197564

きた!

1099 19/01/06(日)23:00:06 No.560197578

作品を作ったラヴクラフト本人来たな

1100 19/01/06(日)23:00:09 No.560197588

確かに面長だしラブクラフトと言えばラブクラフトっぽいな

1101 19/01/06(日)23:00:11 No.560197592

博士悪いやつ!破壊する!

1102 19/01/06(日)23:00:13 No.560197604

(カット)

1103 19/01/06(日)23:00:15 No.560197611

シャワーカット!

1104 19/01/06(日)23:00:17 No.560197622

へもかわ声合ってないな…

1105 19/01/06(日)23:00:17 No.560197623

この映画で唯一完全にダメなシーン それはシャワーシーンをカットしたことだ

1106 19/01/06(日)23:00:18 No.560197636

しずかちゃんのシャワーは?

1107 19/01/06(日)23:00:18 No.560197642

>入浴ノルマ ないじゃねーか!

1108 19/01/06(日)23:00:23 No.560197673

どうしてシャワーをカットしたんですか…どうして…

1109 19/01/06(日)23:00:26 No.560197694

おまたせでシャワータイム終了

1110 19/01/06(日)23:00:28 No.560197703

ゴキゲンなディナーだ…

1111 19/01/06(日)23:00:28 No.560197705

シャワーシーンは…?

1112 19/01/06(日)23:00:28 No.560197707

どうしてしずかちゃんのシャワーシーンがないんですか?

1113 19/01/06(日)23:00:34 No.560197730

シャワーシーンは!?

1114 19/01/06(日)23:00:36 No.560197736

どうしてシャワーシーンがないんですか?どうして…

1115 19/01/06(日)23:00:40 No.560197758

食事シーンは癒しだよね

1116 19/01/06(日)23:00:44 No.560197774

シャワーシーンは!?

1117 19/01/06(日)23:00:48 No.560197796

>それはシャワーシーンをカットしたことだ もうそういう時代じゃないんですよ!

1118 19/01/06(日)23:00:52 No.560197821

さっきのタイムマシンで遅かったか!と違ってこう言う時は時間細かく指定して移動するという

1119 19/01/06(日)23:00:53 No.560197823

劇場だとシャワーシーンがあったとでも言うのですか!?

1120 19/01/06(日)23:01:03 No.560197895

でも美味そうには見えない

1121 19/01/06(日)23:01:09 No.560197922

ディレクターズサビオだと入浴シーンあるらしいな

1122 19/01/06(日)23:01:12 No.560197943

ブリザガ!

1123 19/01/06(日)23:01:15 No.560197959

>もうそういう時代じゃないんですよ! 視聴者が喜ぶことをしましょうよ!

1124 19/01/06(日)23:01:17 No.560197973

タイムマシーンもすんなり受け入れるあたり こいつらの科学技術もすごいんだろうな

1125 19/01/06(日)23:01:19 No.560197983

話すと長くなる

1126 19/01/06(日)23:01:19 No.560197984

話すと長いので割愛する

1127 19/01/06(日)23:01:19 No.560197987

ブリザドの最上位魔法よ

1128 19/01/06(日)23:01:24 No.560198013

ブリザード ブリザーラ ブリザーガ

1129 19/01/06(日)23:01:24 No.560198014

おかしい…Abemaはカットなどしないはず…

1130 19/01/06(日)23:01:29 No.560198043

>ないじゃねーか! 結果だけだ!この世には結果だけが残る!

1131 19/01/06(日)23:01:30 No.560198047

10万年後から来たって言ってなんでこんなにすんなり信じてくれてるのこの人たち……

1132 19/01/06(日)23:01:33 No.560198068

10万光年って銀河系の直径と同じか

1133 19/01/06(日)23:01:37 No.560198084

>ブリザード >ブリザーラ >ブリザーガ ブリザージャ

1134 19/01/06(日)23:01:39 No.560198095

うっかり氷のロッドを…

1135 19/01/06(日)23:01:45 No.560198129

スカラベか

1136 19/01/06(日)23:01:53 No.560198156

食卓の真ん中に置くな

1137 19/01/06(日)23:01:53 No.560198161

(妙にいい声の博士)

1138 19/01/06(日)23:02:01 No.560198195

なんかしんちゃん系のデザインの博士だ

1139 19/01/06(日)23:02:03 No.560198201

巨神兵では……

1140 19/01/06(日)23:02:06 No.560198210

巨神兵…!

1141 19/01/06(日)23:02:09 No.560198224

ガジェットの動き方でいちいちわくわくするなこの作品

1142 19/01/06(日)23:02:09 No.560198226

巨神兵じゃねーか!

1143 19/01/06(日)23:02:11 No.560198239

シシ神だ

1144 19/01/06(日)23:02:11 No.560198240

この段階で既に巨神兵だな…

1145 19/01/06(日)23:02:14 No.560198256

巨神兵?

1146 19/01/06(日)23:02:21 No.560198296

開けちゃったかー

1147 19/01/06(日)23:02:23 No.560198308

氷の7日間

1148 19/01/06(日)23:02:24 No.560198310

この二人どうなったんだろう…

1149 19/01/06(日)23:02:24 No.560198314

氷の七日間と呼ばれたのだ

1150 19/01/06(日)23:02:27 No.560198326

これ巨神兵…

1151 19/01/06(日)23:02:32 No.560198350

人理凍結!

1152 19/01/06(日)23:02:35 No.560198370

どうしてこんなものを作った

1153 19/01/06(日)23:02:40 No.560198393

このジジイは悪いやつだな

1154 19/01/06(日)23:02:42 No.560198407

駄々をこねる幼女を撮影し続ける爺

1155 19/01/06(日)23:02:45 No.560198417

氷属性の巨神兵

1156 19/01/06(日)23:02:53 No.560198454

なんでそんなものが地球に…

1157 19/01/06(日)23:02:56 No.560198481

骨格だけの状態で残ってるあたり原作の巨神兵っぽいね

1158 19/01/06(日)23:03:06 No.560198530

ヘビースモーカーズフォレスト!

1159 19/01/06(日)23:03:19 No.560198599

ヘビースモーカーズフォレスト!

1160 19/01/06(日)23:03:22 No.560198611

のび太博識

1161 19/01/06(日)23:03:23 No.560198616

4億年後か

1162 19/01/06(日)23:03:26 No.560198626

種をまく者

1163 19/01/06(日)23:03:27 No.560198629

のび太結構記憶力あるな

1164 19/01/06(日)23:03:37 No.560198674

のび太も知ってるのか 博識だな

1165 19/01/06(日)23:03:39 No.560198690

カンブリア大爆発!

1166 19/01/06(日)23:03:40 No.560198693

カンブリア大爆発!

1167 19/01/06(日)23:03:41 No.560198699

この博士浪川なのか

1168 19/01/06(日)23:03:47 No.560198725

カンブリア大爆発!

1169 19/01/06(日)23:03:47 No.560198728

けっこう寒かったよねあれ

1170 19/01/06(日)23:03:50 No.560198741

アノマロカリス!

1171 19/01/06(日)23:03:53 No.560198756

すごいね地球

1172 19/01/06(日)23:03:54 No.560198763

ヘヴィーなんとか……スト!

1173 19/01/06(日)23:03:56 No.560198772

>のび太も知ってるのか 冒頭の方でやった会話です……

1174 19/01/06(日)23:03:56 No.560198774

カンブリア宮殿か

1175 19/01/06(日)23:04:06 No.560198820

単語繰り返すだけの「」がいる

1176 19/01/06(日)23:04:13 No.560198869

その古代人って外なる神々って呼ばれてません?

1177 19/01/06(日)23:04:16 No.560198892

カンブリア紀の「」来たな

1178 19/01/06(日)23:04:23 No.560198951

>>のび太も知ってるのか >冒頭の方でやった会話です…… 「」の記憶力はのび太以下ってことだろ

1179 19/01/06(日)23:04:27 No.560198971

タイムマシンで調べたことを語るのは禁忌なんだろうな

1180 19/01/06(日)23:04:36 No.560199034

このオモチャ紹介シーンだいすき

1181 19/01/06(日)23:04:38 No.560199051

ノリのいいおっさんだ

1182 19/01/06(日)23:04:40 No.560199059

博士子供っぽいな

1183 19/01/06(日)23:04:43 No.560199083

このおじいちゃん結構小物好きですよね?

1184 19/01/06(日)23:04:46 No.560199103

おもちゃコレクターかよ爺!

1185 19/01/06(日)23:04:47 No.560199111

心が小学生に戻っていく

1186 19/01/06(日)23:04:51 No.560199131

この博士は悪いやつだ!忘れるな!

1187 19/01/06(日)23:04:54 No.560199138

満足そうだな

1188 19/01/06(日)23:04:54 No.560199140

ドモン

1189 19/01/06(日)23:04:54 No.560199146

ヒロインだろうと遠慮ないな!

1190 19/01/06(日)23:04:57 No.560199156

これを「」の口内炎にですね

1191 19/01/06(日)23:04:59 No.560199165

かわいい

1192 19/01/06(日)23:05:04 No.560199193

かわいい!!!!!!

1193 19/01/06(日)23:05:08 No.560199209

これ幼女のために買ったおもちゃのお古を捨てずにとっといてるだけかな?

1194 19/01/06(日)23:05:10 No.560199217

よくわからんがエロいぞ!

1195 19/01/06(日)23:05:12 No.560199231

おしりにいれたら危険そうな食べ物だ

1196 19/01/06(日)23:05:13 No.560199241

エッチなことに使えそう

1197 19/01/06(日)23:05:14 No.560199243

しずちゃんの!!!!

1198 19/01/06(日)23:05:21 No.560199276

こりゃまた特殊な趣味が芽生えそうな…

1199 19/01/06(日)23:05:24 No.560199294

本当かわいいなカーラちゃん

1200 19/01/06(日)23:05:26 No.560199303

大丈夫? ヤバイヤクじゃない?

1201 19/01/06(日)23:05:26 No.560199305

>この博士は悪いやつだ!忘れるな! 氷河期にする気なんだろうな…

1202 19/01/06(日)23:05:31 No.560199337

なんでしずかちゃんのボム食った後のアヘ顔カットしたのですか?

1203 19/01/06(日)23:05:39 No.560199372

これ口に入れてない状態で信管抜いたらどうなるんだろう

1204 19/01/06(日)23:05:41 No.560199389

…味は?

1205 19/01/06(日)23:05:43 No.560199404

むふーがマジで可愛い

1206 19/01/06(日)23:05:46 No.560199417

さては博士良い人だなこれ?

1207 19/01/06(日)23:05:49 No.560199434

白か

1208 19/01/06(日)23:05:51 No.560199441

アナルにボムプティングを入れるな

1209 19/01/06(日)23:05:54 No.560199461

博士多芸だな…

1210 19/01/06(日)23:05:54 No.560199466

オモシロおじさんすぎる

1211 19/01/06(日)23:05:59 No.560199491

>これ口に入れてない状態で信管抜いたらどうなるんだろう 回りにベチャアってなって掃除が…

1212 19/01/06(日)23:06:00 No.560199493

探索者

↑Top