ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/06(日)19:32:15 No.560127885
時間の感覚が狂う
1 19/01/06(日)19:33:57 No.560128351
右下誰だよ!?
2 19/01/06(日)19:35:03 No.560128687
ナショナルキッドかな
3 19/01/06(日)19:35:03 No.560128689
右下のオッサンだれや
4 19/01/06(日)19:38:51 No.560129916
右下は松下電器の回し者だ
5 19/01/06(日)19:42:37 No.560131024
まぁナショナルキッドなんてまず知らないよ
6 19/01/06(日)19:43:03 No.560131158
なんで1982の18年前じゃないんだ?
7 19/01/06(日)19:44:20 No.560131564
右下のおっさんも仮面ライダーなの…?
8 19/01/06(日)19:44:29 No.560131606
太平洋戦争終結が1945 仮面ライダー一作目が1971 BLACKが1987 クウガが2000
9 19/01/06(日)19:46:36 No.560132195
ティガやゴジラもそうだけど平成になってからはそこまでデザインに差はない気がする 勿論映像の解像度とかは違うけど
10 19/01/06(日)19:47:01 No.560132314
64年だと忍者部隊月光てのがあるな フジ系だが
11 19/01/06(日)19:47:47 No.560132545
>ティガやゴジラもそうだけど平成になってからはそこまでデザインに差はない気がする >勿論映像の解像度とかは違うけど それはお前が歳をとって感じ方の能力が落ちて 差異があるものをないと感じ取ってしまってきているだけだ
12 19/01/06(日)19:48:14 No.560132680
しってる20世紀少年で見た
13 19/01/06(日)19:49:36 No.560133090
>それはお前が歳をとって感じ方の能力が落ちて >差異があるものをないと感じ取ってしまってきているだけだ マジか これが老いか…
14 19/01/06(日)19:50:10 No.560133283
ナショナルキッドは名前とOPの一部だけは知ってるが本編は全く知らない
15 19/01/06(日)19:51:26 No.560133669
デジタル処理になってTV放送されるときの映像の劣化も無くなったしね
16 19/01/06(日)19:51:29 No.560133685
3年後がシノビで3年前がゴースト すぐだな
17 19/01/06(日)19:52:52 No.560134131
右下はじめてみた
18 19/01/06(日)19:53:29 No.560134310
カブト以降は映像的な差異はほぼなくなったね 響鬼はまだHDで厳しい部分あるんだけど
19 19/01/06(日)19:56:20 No.560135160
ナショナルキッドは特撮とかけっこう頑張ってるから東映特撮ファンクラブで見てくれよな
20 19/01/06(日)20:03:16 No.560137329
https://www.youtube.com/watch?v=U8kHS1V5WJA 存在は知ってたけどもしかしてやばい奴なのでは…
21 19/01/06(日)20:04:01 No.560137593
ZXの18年前はモスラ対ゴジラの頃か…
22 19/01/06(日)20:06:23 No.560138375
昭和ライダーがデザインの差異激しくて平成ライダーが少ないって何見てたらそんな発言が出るんだ
23 19/01/06(日)20:06:36 No.560138437
ベラボーマンだろ
24 19/01/06(日)20:08:22 No.560138966
1990年エクスカイザーの時点でマジンガーZが18年ぐらい前
25 19/01/06(日)20:14:37 No.560141217
仮面ライダーはJとZOみたいに似てて区別付けにくいのが並ぶときがあるけど基本デザインバラバラだよね
26 19/01/06(日)20:16:10 No.560141742
逆に昭和ライダーは差異少ないなと思ってしまうけど こっちはこっちで結構基本を抑えつつ変化頑張ってるよね
27 19/01/06(日)20:18:29 No.560142449
さすがに右下はリアタイで見た「」いない… 案外いそうだな
28 19/01/06(日)20:18:32 No.560142468
クウガが一番完成度が高い
29 19/01/06(日)20:18:52 No.560142599
スーパー1はヒラヒラさえなければ今でも通用するデザインだと思う
30 19/01/06(日)20:19:23 No.560142774
>64年だと忍者部隊月光てのがあるな >フジ系だが ライダーマンの人が出ててV3の現場でちやほやされたらしい
31 19/01/06(日)20:24:04 No.560144224
ディケイドから10年ってのが本当に信じられない